検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ここ1~2か月のガソリン安の理由は何ですか?
ここ1~2か月でガソリンの価格が160円台から140円台に値下がりしていますが、どんな理由があるのでしょうか?今まで上がってきたのは投機によるものだという事は知っているのですが、直近の理由は何でしょうか?どなたか教えて下さい。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- 258hide123
- 回答数6
- おすすめのコメディ映画
こんにちは。 コメディ映画を借りてきて観ようかなと 思っています。 何かおすすめの作品はありますでしょうか? 最後にちょっとホロっとする感じのものが好きです。 (ジャック・ブラックが好きなので、 彼の作品はたいてい観ています。 あと、ドリュー・バリモアの作品も・・) お礼は短くなると思いますが、 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 洋画
- noname#231734
- 回答数10
- 支配文化と平定文化
支配文化は、独裁の道を構築し地獄を構築します。地獄の閻魔様の世界ですね。支配しようと広がり別れる世界になります。征服は、殺し合いを招きあの世とこの世に別けてきます。平定は、つなぎ合意意識を構築し広がります。自由に行き来して天国的世界を構築します。どちらを作るかは、コロニーの進化で決まって来るのでしょう。 現在のコロニーは、どちらに向かっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- wakaranyo2
- 回答数1
- 情けない質問
すごく情けない質問ですが、真面目にお答え下さい。 みなさんは自分が生きる意味ってなんだと思いますか? 私は生きてる意味あるのかなと最近考えてしまいます。 勉強ができるわけでもなく 性格や人柄がいいわけでもない 運動ができるわけでもない ただ、なんとなくぼんやり生きている これが楽しいから あれがあるから 生きがいと呼べる物に出会えていません。 なら、自分は何のために生きてるんだろう。 こんな無能で何もできない私が。 誰かのためになにかできるのか。 みんな、なにか取り柄やいいところがあって、私にはない。 私が生きる意味ってなんだろう。 意味なんてない、考えるだけ時間の無駄だって人もいますが 生きがいはなにかしらありますよね? ちなみに、私は21歳の男です。 回答よろしくお願いします。 真剣にかんがえています。
- 中国産を嫌う消費者を欺く made in PRC
パクリ粗悪品や毒入り食品を輸出したこともある made in China の表示を、 今後 made in PRC ( PRC=People's Republic of China ) と表示して中国産を敬遠する消費者の目をごまかし、売り上げを、 伸ばそうとしておるのか?、確信犯的行為との専門家の指摘もある。 と報道したマスコミがありました。 世界で第二位と言われている経済大国で、かつ軍事大国である中国が、 なぜ、そんな姑息なことをする必要があるのか? 又その背景には何があるのでしょうか? ご意見ご回答をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- kotoshikos
- 回答数4
- 世界史で近年の研究で評価の変わった人物
日本史で近年の研究でよくもわるくも評価の変わった人物って ・聖徳太子 ・徳川綱吉 ・田沼意次・・・いますね。 世界史で近年の研究でよくもわるくも評価の変わった人物っていますか。 <条件> ・国家の体制が変わって評価の変わったのは除きます。 ・学者の自由な研究のもとの評価です。 ・戦前の南朝武将とか、共産圏崩壊前のレーニンとか除きます。 ・日本の世界史の中学、高校の教科書に出てくる人物で。バラエティでてくるマイナー国家の英雄ものぞきます。
- 締切済み
- 歴史
- sumiyoshigawa
- 回答数3
- 日本共産党の供託金没収戦術について
共産主義者の政党だから、弱者の 横道に思いませんか? PS. オウム真理教が出馬した選挙もありましたが。小選挙区で 民主や自民以外が勝つ場所は、要するに弱者を押し込めて ある居住区、コロニーとか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- fujisaway65
- 回答数5
- 選挙終わったら矢継ぎ早に出てきますね?
介護報酬の引き下げ、タバコ税軽減のとりやめ、ビールの税変更(これは選挙前から少し出ていた) さらには、再生エネの買取を自由に、原発新設審査の申請 もちろん、原発審査申請などは、電源開発がやることなので「政治」ではないが、政治(省庁)の指導があったと思えますね。 これからも、「待ってました!」とばかりにどんどん出て来るのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- apiapi_2006
- 回答数3
- 中学生女子です。文学について
私は最近読書をしています。理由は単純で頭が良くなりたいからです。小説ですがストーリーしか読んでいません。表面だけでの理解では知識だけが身につき、思考力が身につかないと調べているうちにわかりました。一応、わからない文があったら理解するまで読んだり意味を調べながら読んだりしていますがそういうこととは違うのかなと思いました。具体的にはどうすれば良いのでしょうか。 また、本を読む人は作品の良い悪いが分かり評価をしています。しかし私は表面だけでしか読んでいないのか単純に面白かったの一言で終わります。どうすれば作品の良い悪いがわかるようになるのでしょうか。 文学の世界で有名な方はたくさんいます。私の知識がないので何人もあげられるわけではありませんが夏目漱石などです。夏目漱石の本を読んだことはありませんがたくさんの人に評価されるからすごい人だとは思います。しかしなにがすごいのかわかりません。読んでないからとも言い切れますが、文豪ではない普通の作家さんの深い部分まで捉えられない私が文豪の作品を読んでも何も変わらないの思うのです。 本だけに限らず、音楽、映画など様々な作品には評価があります。例えば「スタンド・バイ・ミー」という映画。2回ほど観ましたが、やはり面白かったと表面だけで捉えてしまいます。表面だけで捉えないようにしたいです。 私は文学好きな少女、いわゆる文学少女になりたいなと思っています。こんな質問をしている時点で文学少女とは程遠いかもしれませんが、表面だけで捉える読書をしたくはありません。 回答お待ちしています。
- 彼氏と初めてした日のことで彼が嫌になりました。
彼氏と初めてした日のことで彼のことが嫌になりました。私の感覚はおかしいでしょうか? 彼氏にホテルに誘われ、お酒を買っていき、少し飲んでほろ酔いになったら、「他の男の前でもそんなことしてワンナイトしてたんやろ」と言われたり、最中に「これは今までの彼氏としたことある?」とか「俺が初めて?」と聞かれていい加減思うところは沢山ありましたが、彼氏は自分に自信がないのかなと思ったので、自分の中で割り切ってました。(実際も何もワンナイトもしたことなければ、前の彼氏が初めてでした) その日の帰りに、彼氏から「俺にとって〇〇は所詮遊びだ、そんなほいほい付いてくるような子と付き合うわけないやん」と言われ泣いてしまうと、初めて「ごめん、そういうつもりじゃなかった」と言ってきました。 何度かそのことで揉めて、別れると私が言っても別れてくれません。その割に、水着着れるようになってから出直して来いとか嫌なこと言われます。 それ以外は、私を気遣ってくれたり、優先してくれたりとすごく優しいのですが、些細なことでも嫌なことがあれば、この件を思い出してしまう私は心が狭いでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- aiueokwaveve
- 回答数8
- 他者の行動と自由を奪う事について
犯罪行為ではない事を前提としますが「オタク系趣味等の変わった趣味をやっている大人の存在が迷惑だからに危害を与える、趣味を辞めさせる」といった「個人の自由を奪う権利」は誰にもないものですか? おそらくそうですよね。
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#248691
- 回答数3
- 偉くなって威張りたい、威張るために偉くなりたい。
偉いヤツ居るじゃん。社長とか、専務とか、先生とか、知事とか、国会議員とか。コイツら威張ってるよね。 まー、偉くなったのだから、威張る権利があるんだよね。だから、それを行使してるだけなんだよね。偉いから威張る権利があり、威張る権利があるから偉いんだよね。 さて、カルロスゴーンが日産の社長になったのは、誰かの承認が必要だよね。そうじゃなかったら、「オレ日産の社長」って勝手に名乗れば、日産の社長になれちゃうからね。んで、その承認審査の場で、志望動機を語るかと思います。だけど、その志望動機は、偉くなって威張りたいに決まってるよね?あとは、それが出来れば、あとは簡単で、「オレ、1億円欲しい。会社の利益からオレの役員報酬に1億円上乗せするもん」って威張れば良いんだよね。 日産の社長になるということは、日産の中で偉くなって社員に威張る権利を持つということじゃん。「社長とは何者か?」ってことを落ち着いて考えてみたら、「会社の中で一番偉くて威張れるヤツ」ってなるじゃん。だけど、「日産の中で偉くなって威張りたい、日産の中で威張るために偉くなりたい」って語るでしょうか?カルロスゴーンが正直にそんなこと言うと、日産の社長にはなれないのかなと。 偉くなって威張りたいと正直に語って、それでも日産の社長になれたら、カルロスゴーンは承認者の弱みを握っているということなのかと。ドーかしら? だけどね、ひとたび社長になっちゃうと、社長は偉いから威張れるよね。つまり、社長になった側は万事OKだろうけどさ、社長にした側は悩ましいのでは?だって、志望動機は建前ダラケでサッパリ分からんし、誰が威張るのが一番マシなのか?って考えて社長を選んでるんでしょ。ネガティブだよね。 社長って、必要?自分が社長ならばいいんだけどさ、他人が社長だったら嫌でしょ。自分が威張るのならばさておき、自分に向かって他人が威張って来るんだよ。ムカつくけど、我慢が唯一解じゃん。社長が威張るのが嫌ならば、日産から出て行けば良いだけの話ってなるでしょ。 カルロスゴーンは、十分裕福だと思うんですよね。だから、他人に向かって威張らなくても、カルロスゴーンは余裕で生きて行けるんですよね。それでも、威張ることが好きで、我慢できないんですかね。金儲けだけでは不満で、威張りたくて威張りたくて仕方ないんですかね。威張るのを我慢すると、手が震えちゃうかな?んで、威張りすぎて、逮捕されて、コッソリとレバノンなる国に逃げたよね。 アッチの国でも威張ってるのかな?それとも、レバノンはカルロスゴーンを保護したから、その恩を感じて慎ましく生活してるのかな? 日産の社員は、ドMが多いの?だったら、社長は威張った方がよく、私の疑問も晴れる。だけど、ドM率は3割以下のような気がするなー。調べたわけではないけど。 日産を支えている力って、社長が威張ることですかね?というよりは、工場の装置とか材料の仕入先とか、そういう所なのかと。社長が威張ると、職場は暗くなって生産性が下がるんじゃね? 日産に社長不要でしょ。「会社法で定めている要件」とか、そんな真面目なことを言うと、数多くの日本人を苦しめることになるぜ。日産の社員は、社長から独立した信念を持ち、社長職の無い日産に価値はあるのか?どうすれば自分と顧客に価値を提供できるか?みたいなことをもっと考えたらどうなのかね?
- 北朝鮮の国民をなんとか救えないんですか
最近北朝鮮からミサイルが飛んできません。不思議ですね。資金が底をついたのか、政策の変更か。ミサイルが発射できないとバレたらアメリカと交渉さえできないのは明らかですから理由もいわず必死に隠してるんでしょうか。いっぽう一般国民の生活水準の低下は危機的状態です。核とかミサイル開発の資金が残っていてそれを国民の食料費にまわす、といった様子もない。それは資金があればの話ですが元々無しならどうしようもない。最近当方は腹が立ってきています。いったいあの金正恩政権は自国の一般国民をどうするつもりなのか。いいかげんに参りましたと音を上げろよ、と言いたいです。21世紀になってもこんな国家が地球上に存在するなんて信じられません。事実上の「戦争」無しでこれほど貧しい国家なんて他にないでしょう。中国あたりがなんとか指導力を発揮して北の国民を救いなさい、と言いたいです。また国際社会もなんとか北に音を上げさせることはできないのでしょうか。難民の問題があるのはわかりますが、それだってコロナ対策のこと考えれば不可能ではないと思いますがどうでしょうか。なおこれについて当方がなにかやれるかと思案したのですが何もなかっです。
- ベストアンサー
- 国際問題
- katakana1956
- 回答数12
- 愛社精神が有りますか(有りましたか)?
TVで吉本の社長や芸人の話を聞いていて、愛社精神について考えさせられました。 僕も現役の時は、会社や上司に対し色々不満はありましたが、愛社精神ということになると、また別なもののように思います。 そしてそれは、時とともに変化してきたようにも思えます。 リタイヤした今は、「感謝以外の何もありません」。 入社以来、一社を定年まで勤め上げたことも、そう思える理由の一つと思います。 また、辛いことは忘れ、楽しかったことだけ覚えてるのかもしれませんが、人生から、サラリーマン生活をとると、残るものは少ないですね。 愛社精神があるかと聞かれれば、有ると大きく胸を張って答えることはできないかも知れませんが、会社を貶されると腹が立つのは事実です。 さて皆さんは、愛社精神はありますか、ありましたか。
- 中国人はまとまってるの?
朝鮮半島は、中国に比べればあんな狭い範囲で南北に、韓国の中ではさらにガンギエイだの親日だのと互いに罵り合って分裂しています。 韓国の掲示板もガチガチの反日サイトからわりと親日っぽいコメが多いサイトなどいろいろ。 中国は確かに香港は別物って感じだし、ウィグルは反感を持っているでしょうが元々別の国だったわけですから当たり前ですよね。 それを別にすれば本土の中国人はどうなんでしょう? よく知られているサイトの意見はやはり反日なんでしょうか?反共産とか親日版とかはないの? たまに見るとトピックによっては、反日一色で感情的な韓国人よりは冷静な意見も見られるようですが。
- 自民党の体質と国民の意識
最近になって、新潟選挙区で暴力沙汰が発覚。新潟1区の石崎徹衆院議員にパワハラや暴行を受けたとして、議員の元秘書が被害を警察に届け出た。 自民党においては、こうしたことは珍しくも何ともない。 魔の三回生と言われるくらいで、ハゲーと叫んだことで有名になった女もいたし、こうしたことをやるのは自民党の伝統といっても良いくらいだ。 これが野党であれば、もの凄く厳しい意見が巻き起こり、だから野党はだめだと訳知り顔の馬鹿がどっさりと出てくるのに、自民党では殆ど問題にならない。あくまでもその議員個人がやったことを責められはするが、だから自民党は!とは誰も言わない。 なぜ、日本人はこうまでも野党に対しては厳しく、自民党には甘いのか。 議員だけでは無く、安倍がらみで汚職疑惑があれほど問題が取り上げられ、何ヶ月もマスコミで騒がれたにもかかわらず、しかも、無駄な税金の使い方をし、トランプに買うように言われたからと言うことでイージス・アショアの施設を作るだの100億円を遙かに超えるジェット戦闘機のF35を100機も買うと言い、その上で消費税を10%に上げると公言している。それなのに参議院選挙では与党で3分の2に近い議席を確保することができたのだ。もし、野党が政権を担っていたとして、同じことをやれば壊滅的な大敗北になっていたことは確実だ。 なぜ、日本人は野党に対しては異常なまでに厳格で、自民党に対しては異常なまでに大甘なのか。 理由を思い当たる人がいたら、ご意見をお聞かせ願いたい。
- 安倍総理で本当に良かった!!
今回の韓国への「ホワイト国除外」の対抗処置、 この処置は安倍総理の政権だからできたもので、 もし「石破茂総理」ならば絶対に行っていないだろう。 ましてや立憲民主党の政権ならばなおさらだ。 となると、安倍総理にはこれからも「総理」として 頑張ってほしいと思いませんか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- daemon3090
- 回答数16
- 日韓問題、あなたのご意見は如何でしょうか。
日韓問題、あなたのご意見は如何でしょうか。 以下、私の「日韓問題を考える」です。 「わたしは、このように思ったいます」、という言わば意見公開です。 日韓「ホワイト国除外」問題は今後どう発展するか? <本件を検証する前に> まず、冷静になることです。 感情的にならないことです。 まず、韓国の数千年前からの歴史の勉強を済ますことです。 韓国は、なぜ、漢字文化を捨てた、です。中国は日本と違って・・・ あの「最初に逃げた船長」は、韓国の文化です。 そのうえで、韓国人の気持ちを想像することです。 想像できなければ、ダメです。 <今回の「ホワイト国除外」の意味するところは> 日本政府は、「韓国という国は、隣国だけど、もう大事な国ではない」と宣言したいのです。 普通の国だ、ただの国だ、といったのです。ベトナムやインドネシアのような普通の国にしたのです。 もう、友好国ではないのです。 「特別な支援などはしない」と宣言したのです。 価値観を共有できる国ではない、と宣言したのです。 <米国の仲介に従わなかったこと> 「もう、いままでのように、謝罪の連続は、もう、絶対しない」と韓国に宣言したのです。 「何と言われようと、絶対にしない」 <もう韓国とは条約など結ばない。約束を守らないから」と、韓国に宣言したのです。 <「ホワイト国除外」で日本企業が傷つくことをが覚悟のうえで、「ホワイト国除外」をしたのです。 戦後続いた友好国関係の韓国と決別したのです。 「もう、お前は、友達ではない」と、決別したのです。 <今後の見通し> 今後、10年ぐらいは、現在の対立関係は続くでしょう。 ますます、厳しさは深まるでしょう。 韓国も、日本も、死ぬるか生きるかの、選択をしたのです。 武力を使う戦争のぎりぎりまで、いくのです。 日本は、韓国の経済が衰弱して破綻して、IMFに救済を求めるまで、対抗措置をやめないでしょう。 在韓の日本企業が、韓国から日本に引き上げる状態になるでしょう。 それでも、日本は、気を緩めないで、対抗するのです。 ここは、日本人の真の人間力がためされるところです。 感情的にならないことです。 在日の韓国留学生などには、特に心を寄せるべきです。 あなたのお考えは、如何でしょうか。 兎に角、冷静に考えましょう。 あの国を、歴史的に、知りましょう。
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#250375
- 回答数10
- なぜ利下げされると株が上がるのですか?
なぜ利下げされると株が上がるのですか? FOMC米連邦公開市場委員会で利下げが確実と報道されるとアメリカ株が上がりました。
- ベストアンサー
- 英語
- gasshop2017
- 回答数4