検索結果

写真集

全7484件中5461~5480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 第二種電気工事士試験の技能試験。

    技能試験はどのような内容のものなのでしょうか? 詳しいサイトや文献を教えていただけませんか?

    • 9766
    • 回答数3
  • 海外へ行く良さって何?

     今夏私は18切符片手に日本中を旅しました。 列車の車掌さんと親しくなってお勧めの駅弁を紹介されたり… 農家の方と親しくなり、お腹いっぱい桃食べたり、さくらんぼ食べたり、松茸食べたり… 漁師の方と知り合い、蟹を食べたり、海栗を食べたり… 自分なりにかなり充実していたかと思います。(食ってばっかと言うツッコミはご勘弁を…) ですが社内にふと目をやると、ハワイだグアムだ…と言う人がいるわけですね。 そして誰もがこれみよがしに『いいよぉ~海外』と言い張るんです。 私も海外へ行った経験はありますけど…ん~ 移動している瞬間も旅行を満喫したいし、たくさんの出会い(男女と言うわけでなく人対人として)が楽しいんです。 ですから私にとって、飛行機、行動は殆ど拘束され、『物騒だ』という頭があるので向こう合わせな接し方になってしまう海外旅行は 正直『どうして?何で?楽しい?』なんです。 海外から帰宅した人に直接聞くのも何ですのでここで質問させてください。 台湾・香港等のアジア方面は行っても面白そうかなぁとは思うのですが… ズバリ『海外へ行く良さ』を教えてください。アメリカ・ヨーロッパ方面が良いと言う方特にお願いします。

    • noname#6248
    • 回答数8
  • 公共の場での半裸

    こんにちは。 私はとある大学の窓口を担当しています。 学生が訪ねてきたので振り返ると上半身に何も 身につけてないのです。窓口からは上半身しか見えず 思わず「全裸!?」とギョッとしましたが、下は短パン、 ぞうり、といったいでたち。 「ここは海じゃないよ。大学です。見合った格好 があるんじゃないかしら?」と言いました。 「はぁ。」と学生は興味なさそうに答えましたが。 近頃こんな学生が多くて・・・と違うグチになりそうですが・・・。 公共の場で半裸、というこういった場合は法的になにか 問題ありますか。私は非常に不愉快な思いをしました。 よろしくお願いいたします。

    • koe
    • 回答数4
  • 郷土の歴史

    高校の夏休みの宿題に 「郷土の歴史を調べてレポートを書く」と いう宿題をだされているのですが 何を調べていいのか悩んでます…。 どういうのを調べればいいんでしょうか? みなさんのお勧めの事柄などあったら 教えてください。

  • お勧めのデスクトップ教えて。

    こんばんわ。今、VAIOのPCV-510?を使ってるのですがそろそろ新しいものに買い換えようと思ってます。主な使途はデジカメの写真の保存及び、無線LANによるインターネット、はがきの作成ぐらいですが今のパソコンはDVDはおろかCDもかきこめないので実家の父のパソコンにためてあります。ということはDVDなどは同じ規格でないと見れないということでしょうか?父のパソコンはプリウスです。 あと写真をPCへとりこむときに今は無線LANカードをいちいちはずしてるのですがその後に実家へ送信するのでめんどくさいのです。いまのPCはフラッシュカードをそのまま入れたりできるのでしょうか?またはおすすめPCがありましたら教えて下さい。今冬モデルでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 本を売りたいのですが良い店を教えてください

    世田谷の下高井戸在住です。 それほど多くは無いのですが、本を売りたいと思っています。 本を買ってくれるお勧めの書店を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 電子辞書の表示サイズ

    年とともに視力が衰え辞書類(広辞苑、英和等々)を見るのが大変なので、電子辞書の利用を考えました。  電子辞書で文字の大きい見やすい機種がありましたら教えてください。

    • yayai
    • 回答数1
  • 現役って?

    「現役女子高生」等で使用される「現役」は何のためにつけるのですか? 現役とつけなくても女子高生は女子高生だと思うのですが。 あと高校生や大学生以外でも使用されますか? 例えば、現役バリバリサラリーマン、現役幼稚園生とか。 現役という言葉を使う方はどういった場面で使うのか教えてください。

    • noname#5355
    • 回答数6
  • HP作成の諸費用

    これからホームページを作成しようと考えていますが、ホームページビルダーを使った場合の、ソフトウェアを含めた作成にかかる総額を知りたいので、おおまかな計算でいいので教えてください。また、年間HPを更新するなどの維持費はどのくらいなのでしょうか。よろしくお願いします。

    • sally-m
    • 回答数4
  • 写真撮る事をなんていうの?

    最近写真について興味持ちました。 写真を見たりたまには写真撮りたいなと思っています。 今デジカメ欲しくてお金を貯めている最中です。 そこでホームページを作るとき自分のプロフィール書きますよね?(書かない人もいますが。) 自分の趣味を書くときどのように書くのでしょうか? 本を読むのが趣味なら「読書」と書けばホームページを見てくださる皆様が理解してくださるけど。 さて写真を見たり、撮ったりする事をなんて書けばいいんでしょうか?

    • noname#153138
    • 回答数9
  • 衛星から見た現在の地球の画像

     衛星から見た、現在の地球の画像を見られるサイト知りませんか?  たとえば、夜のカナダとか、日本とか?  できれば、拡大ができるところがいいんですが?

    • parker
    • 回答数5
  • 叶姉妹2世

    今週の火曜日にあった、“叶姉妹2世”は誰に決定をしたのかを教えて下さい! 決定される直前に寝てしまいました(悲) 名前では分からないので、その方のキャッチコピーも教えて頂ければ幸いです。。 よろしくお願いします。

    • yuka027
    • 回答数4
  • 色バランスについて

    このあいだポジフィルムを写真屋に出す時、「この写真は色バランスがくずれているな」と言われました。急いでいたこともあり、その場では「ああ、そうですか。」ですませてしまいましたが、後になってどういうことだったのか気になって仕方ありません。カメラに詳しい方、教えてください。また、色バランスの崩れた写真というのは、作品としては好ましくないものなのでしょうか。 ちなみにその写真は光が不足した場所での撮影でした。

    • pot123
    • 回答数3
  • フォトショップのオススメサイト

    フォトショップの使い方を勉強したいのですがオススメのページはないでしょうか?? ある程度検索して探してみたのですがあまりいいのが見つかりませんでした・・・よろしくお願いします!!

  • 鈴木あみちゃん

    MSNのHPを見たら鈴木亜美のHPがありました。 何かアルバムを出すのか、くわしく分からないのですが、 デビューするのでしょうか。 後、問題があって活動出来なかったんですよね。 それはどういうことでしょうか。 好きだったので、またデビューしてくれたら良いなぁと思います。 知ってる方がいましたらお願いします。

    • noname#59358
    • 回答数4
  • 受験経験のある方に質問です

    今度、基本情報技術者(旧2種)の試験を受けることになりました。 しかし、今まで一度も受験したことがなく、問題用紙や解答用紙(マークですよね?)が、どのような「形式及び書式」なのか気になります。 冊子状になっているとか、計算スペース(余白)があるとか…些細な事で結構です。 よろしくお願いします。

  • YMOのつい最近発売したアルバム(オムニバス扱い?)

    題の通りです。確か坂本龍一氏がセレクトしたもので未収録曲が入ってるらしいのですが、これについての情報を教えてください。

  • 素材集の使用について

    素材集のイラストを使ってデザインするときに、ふと気になり質問致します。 ライセンスの注意事項には ◆ファイルを加工・編集することなく利用すること ◆ファイルを他の素材と組み合わせることなく利用すること… と書いてあるのですが、モノクロや2色に変換するのもいけないのでしょうか? あと、イラストを一部使用or加工するのはどうなのでしょうか?(例えば木にとまっている鳥だけを使用するなど…) 素材集を加工して使っている印刷物はよく目にするのですが、どこまでが許容範囲なのか知りたいです。 ちなみに個人使用ではなく広告媒体での使用です。 ご回答の程、よろしくお願い致します。

    • rucat
    • 回答数3
  • 何のために生きているのかわからなくなる。

    私はどうしても他人と深く理解しあえるような関係になれないのです。人を100%信用できないというか、世の中の人間全員が私をさげすんでるような気がして仕方ないのです。 この間、「ハピネス」というブラックコメディーをみていたら、「彼女はただ年取っていくだけなのよ。あわれだわ。」というセリフがあり、自分がいわれてるような気になりました。私って何のために生きてるんだろう、と思えてきました。 友人はみんな結婚して音沙汰なくなるし、かといってあっても子供のおむつがどうのとか言われても話あわないし、それでいて年をとるにつれ、私の人間不信度は増していくばかりだし、いまさら友達をつくるのは不可能なきがしてきました。 最近では誰とも意味のある会話をした覚えがありません。どうしたらいいんだろうといつも思います。仕事も特におもしろいわけでもなく、ただ生活のためにやっているという感じで。 誕生日のたびに吐き気がします。ほんとにどうしたらいいんでしょう?

  • 一眼レフ購入 アドバイスください

    今年の夏、写真を始めようと思いたち一眼レフを購入しようと思います。 そこでお店で買うかネットで買うかまよっています。(値段はネットの方が安そうなのですが…) 機種もNikon とMINOLTA のあいだで迷っています。 (実物は昨日店頭で触って、お店の人に聞いたりしたのですがあまり変わらないといわれて困っています) 過去の質問も読んだりしたのですがCanonを勧める方が多かったように思うので…(Canonは持ってみた感じがしっくりこなかったのです) 主に建造物や風景を撮ろうと思っています。何かこっちの方がこういう所がいいよ、というようなことがありましたら教えてください。