検索結果
宇宙戦艦ヤマト
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大気圏突入時のガンダムとザクとの戦闘について
機動戦士ガンダムでシャアが自らザクを駆って大気圏突入のタイミングでホワイトベース(ガンダム)に攻撃を仕掛けるという回があったと思います。ここでふと思ったのですが、地球を周回しているザクやガンダムは当然ケプラーの第三法則に支配されているはずでアニメのような動きはしないのではないかと。 例えばザクがガンダムに近付こうとしてバーニアを噴射しても真っ直ぐ近付けないのではないかとおもいます。又ザクがバズーカを放つ際も地球と同一周回上で前方にいるガンダムにバズーカを発射してもガンダムが回避行動をとらなくても命中しないのではないかと思います。 アニメの話ですので真剣に話すのはナンセンスとは思いますが、将来我々人類が宇宙に進出し宇宙戦艦を保有することはありえると思います。そうなった場合宇宙戦艦同士の戦闘はあり得るのかなと考えてし質問しました。よろしくお願いします。
- あなたの学生時代に好きになった/流行したモノ。
回答いただけるときは、大まかで構いませんので回答者の方の世代が分かる情報を添えて頂けると 嬉しいです。 マンガ、アニメ、TV番組、映画、ファッション、芸能人、事件/事故などなど。切り口は何でも構いません。 僕の場合ですと、アイドルでは若槻千夏、TV番組ではヘビメタさん、電車男、1リットルの涙、音楽ではジャパハリネットやFlow アニメ、コミックですと(初代)遊戯王やDBのカードゲーム、デジモンセイバーズなどが思い浮かびます。
- ベストアンサー
- アンケート
- know-gonna-soul
- 回答数11
- 自衛隊音楽隊について教えて下さい!
私は今高1でホルンをやっていて、音大進学を目指しています。 自衛隊音楽隊に興味を持ったのですが、自衛隊音楽隊は主にどんな仕事をしているのですか?? また、自衛隊音楽隊になるにはどのようなことをすれば良いのでしょうか??
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- aruasaeka
- 回答数4
- パソコン自作の参考に
ゲーム機にパソコンを組み込んでいる動画、ブログなど教えてください。 見た目が面白いパソコンを作りたいので参考にしたいです。
- 友達らしい友達がいません。
大学1年♂です。今まで生きてきた中で友人といえるような友人ができずに困っています。 自分は185センチで背が高いといわれるのですが、小さいことから運動が大の苦手でスポーツ経験はありません。そのせいか目をつけられやすく、男子・女子両方からいじめや暴力・差別の対象となり、また擁護してくれる人もなく、自分はいつも一人で寂しい学校生活を続けていました。 また自分は男子でありながら同性が苦手なようで、男子特有の集団で徒党を組んでみんなで騒ぎあう、友人同士で冗談でふざけあったり、バカ氏ねとかいったりしあう等の付き合いが苦手です。 そのため小さいころから女の子に話しかけられることが多かったのですが、中学・高校と進学するにあたってそういう人も少なくなっていきました。 どちらかというと少人数で、静かに過ごすのが好きなのですが、話しかけるのが苦手なせいかそういう友達もできません。 高校の頃は音楽が好きで吹奏楽部に入ってました、しかし男子のグループからは外され、女子からは毎日のように陰口を言われていました。その思い出があって今では音楽はもう二度としたくないというのが本音です。 もちろん明るく接してくれた子もいたのですが、それ以上の仲になった人はいませんでした。 何度か自己主張をしたり、先生や親にも相談しました。しかし的確なアドバイスをしてもらった経験は一切なく、最終的にこのOkwaveに書き込むことにしました。 大学に入学したのですが、新歓で声をかけた人のほとんどが体育会の部活ばかりで(こんな体格だからかと思いますが)、やりたいことも見つからずに困っています。大人数の部活・サークルより少人数の団体で、メンバーみんなで盛り上がれるサークルに入りたいのですが、そういう理想のトコが見つかりません。 ちなみに好きなものはマンガ(少女マンガのギャグものや恋愛系が好きです。ジャンプとかのマンガはあまり詳しくない‥。)の購読とお菓子屋さん巡り、あとキャラクターグッツ・ぬいぐるみ集めです。最近ではファッション雑誌や美容関係のネタを調べるのも好きです。こういう話題について語れる同性の友人が欲しいのですが。 あと愚痴をこぼすのが苦手なので、物事をポジティブに捉えることのできる友人がいいです。 また、勉強は苦にならない性格なので英語資格や専門の勉強(理工学部です)を一緒に頑張れる友人が欲しいのですが、偏差値の低い大学であるからか講義を真面目に聞いている人がほとんどいないので困っています。 こんな自分でも理想の友人を得ることはできるのでしょうか? 長文失礼いたしました。最後まで読んで下さった方ありがとうございます。同情のコメントよりも、具体的な解決方法を教えていただけると助かります。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- noname#204230
- 回答数8
- 国旗に対する一礼
太平洋戦争前後の映像を見てた時の事です。 校門前で国旗に一礼してから登校する学生の姿を見ました。 現代は国旗に一礼する日本人などほとんど見かけませんが、ああ言う姿が本来あるべき姿なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(カルチャー)
- noname#133237
- 回答数6
- アニソンで神曲教えてください!(男性歌手)
変わってる人以外は良い曲だと感じる神曲を教えてください! 例 最遊記OPED、世界が終るまでは(スラダン)、デジモンのbutterflyなど けいおんとか萌え系はNGで!
- 締切済み
- アニメ・声優
- manjiruota
- 回答数13
- 悪役の笑い方を真似したいのですが・・・
アニメで「フ…フハハ……フハハハハハハハ」や「アハハハハっアハハハハっ(狂った感じで)」みたいな笑い方を真似してみたいのですが、コツや練習方法などなんでもいいので教えてください。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- noname#159298
- 回答数1
- 何故何でもかんでも実写化するんですか??
こんにちは。 つい最近、荒川アンダーザ―ブリッジのキャストが追加で公開されましたね。 荒川アンダーザブリッジだけではなく、そのほかの作品でも、 最近やたらと、アニメや漫画が原作で実写ドラマ或いは映画化する事が 多々あり、その度にもやもやとした気分になります。 特に、自分が大好きな作品を、演技力も悪くて顔も良くない、 「何で此の人に演じさせるの?」と思う様なキャスト、そして制作陣 そんな人達に実写化された時の絶望感。 最近の映画業界の人間はもう新しい作品を作れないってことですか? 何故、可愛くも無い、格好良くも無いキャストを、 美系と云う設定、描写のキャラクタに割り振るのでしょう? そして、何故そう云うキャストを美系、格好良いという事にして報じるのでしょう? 最近の実写化の流れにはもううんざりです。
- 締切済み
- アニメ・声優
- noname#133125
- 回答数10
- 車検の代車・・あいにくこの車しかありませんが・・
車検の代車を希望したところ、“あいにくこの車しかありませんが、いかが致しますか?”と言われたら・・・ さて、出てきた車、皆さんだったらどうしますか? 喜んで乗って行きますか? それとも、断りますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数24
- もし異星人が地球に攻めて来たら
あくまでも仮の話です。 文明を持つ異星人が地球に対し戦争を挑んできて人類が結束して戦い異星人に勝利して〝地球連邦〟を樹立したとします。 問1 絶対に過酷な賠償請求はすべきではないと思います。 というのも、過度な賠償請求をすれば、戦争が終わっても 地球人は「異星人に家族を殺された!」といい、 異星人は「地球人に家族を殺された」といい、 憎しみや憎悪は残るからです。そういう状況の中で過度な賠償請求をすれば 新たな戦の火種になる可能性が高いからです。憎しみの連鎖と言うことです。 地球連邦政府は、マスコミに対し異星人に対する憎しみを煽るような報道を控えさせて むしろ和解をすべきだと報道をするように、学校などの教育機関に対しては子供たちに憎悪を乗り越えて和解することを 教育するように促すべきだと思います。 私の意見はどうでしょうか? 奇麗事かと思われるかもしれませんが。 問2 地球人同士が争わない=本当の平和と言えるのでしょうか?地球人と異星人は仲良くしなくてもよいのでしょうか? なぜこのようなことを質問したかといいますと 「異星人が攻めてきたら人類は結束し戦争は減り世界が平和になる」という意見を聞くからです。 私は、異星人を共通の敵として結束するというのは危険だと思います。 なぜなら、異星人を共通の敵として地球人類が結束できたとしても、 今度は地球人対異星人という新たな戦の火種を生むだけだと思うからです。 広い目で見れば異星人だって地球人と同じ宇宙に住む同胞のはずです。 地球人同士のみならず異星人とも友好関係を築かねばならないということです。 なぜなら、仲良く友好関係を築いた方が、地球になかった技術が導入されて人類は もっとより良い方向へ進める可能性があるからです。 それに、これだけは言えると思います。 「映画やゲームなどで描かれている宇宙戦争はかっこよくても、現実の宇宙戦争はかっこよくない。むしろ悲惨なだけ。」 あくまでも仮にの話です。そんな異星人はいないとかそういう回答はやめてください。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- westberlin
- 回答数10
- 昨日チャリティーコンサートしました。
今友達の電話があり今揺れたと途中で切りました。関東の方々お気をつけてください。 被災地の皆さまのご無事をいのります。 リコーダーアンサンブルのチャリティーコンサートをしました沢山の方が来て下さって 被災地の方々のために祈り、それからクラッシック、ヴィバルディーにはじまり、 テレマンやモーツアルトなどでしたが、子供のためにディズニーの音楽をやりました。 チムチムチエリー(メアリーポピンズ) ハイホー(白雪姫) ララルー(ワンワン物語) ミッキーマウス(ミッキーマウスクラブ) 皆さんの懐かしい曲ございますか。ありましたらお聞かせください。
- 放射能汚染野菜の廃棄方法について
野菜に付いたヨウ素は洗えばかなり落ちると言われていますが、洗い流した水は下水処理場へ行って、下流の浄水場で飲み水になります。 また、汚染された野菜を生ゴミで捨てれば、ごみ焼却場に集められ煙突から拡散? 煮ても焼いても埋めても放射能はなくならないと思うので、消費者はもちろん、野菜農家や牛乳を廃棄する酪農家はどのように処理することが正しい方法なのでしょう。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- aomushi3cm
- 回答数7
- 好きだった曲を教えて下さい
お好きだった曲を教えて下さい。 現在の曲でも昔懐かしい曲でも 海外の曲でも民族音楽でも クラシックでも民謡でも 子守唄でも自作曲でも 何でも結構です。 心を捉えられたもの。 情動に変化が見られ記憶に残ったもの。 ああやっぱり今でも好きだなと思えるもの。 好きと思えたものなら何でも構いません。 あなたの心のツボをどんな風に捉えましたか? 聴くとどんな気持ちになりますか? 少しだけ御書添え下さい。
- 元気の出る歌 募集中
みなさんが 落ち込んだとき 悲しいとき 自分に自信のないとき 元気を出すために 聴く歌を教えてください!! よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- アンケート
- noname#132771
- 回答数6
- フランス語版の「キャンディキャンディ」
最近見たフランスのアニメ本 「nos dessins animes 70-80」 (私たちのアニメーション 70-80) という本には,1970-80年代にフランスで放映されたアニメが 多く紹介されています そこには日本のアニメも多く,フランスでのタイトルで内容を 紹介しています. 「キャンディキャンディ」もそのひとつ. 表紙だけでなく,4ページにわたって「大特集」があります. これは,どうやら「フランスの著作権」によってできることらしい. それならば,当時放映されていた(かの国でも大人気だったらしい) この作品をフランスでDVD(BR)化してもらえれば 日本で(リージョンフリーの機器で)見られるのではないか? だめでしょうかね?
- 締切済み
- アニメ・声優
- pharmacien
- 回答数2
- エヴァンゲリオン破 特典フィルム 【碇ユイ】
オークションに出品しようと思うのですが、相場がわからないので教えて下さい<(_ _)> レイとゲンドウが食事している際に一瞬映る、碇ユイの回想シーンです。 正面から映っており、軽く微笑んでいます。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- yoshimithu
- 回答数3
- 実物大「シャア専用ザク」…数十億円かけて制作
栃木県、実物大「シャア専用ザク」で街おこし…数十億円かけて制作へ ガンダムの宿敵「実物大」…おもちゃのまち構想 栃木県壬生町に地名として残る「おもちゃのまち」にちなんで、おもちゃを使った街おこしをしようと、同町の若手職員の有志が「壬力(みりょく)隊」を結成した。壬力隊はアニメ「機動戦士ガンダム」の人気にあやかりたいと、アニメに登場する巨大ロボット「シャア専用ザク」の実物大の立像を作ることを目標にしている。 同町には、プラモデルやブリキのおもちゃなどを作る工場が集まっていた地域があり、地名も「おもちゃのまち」と付けられている。ほとんどの工場はすでに撤退して しまっているが、同町職員の高山浩さんらは「地名は町の財産の一つ。おもちゃを通した 街おこしをしよう」と、約30人で6月に壬力隊を発足させた。 「シャア専用ザク」は、主人公アムロのライバル「シャア・アズナブル」が乗る赤いロボットで 全長約18メートル。昨年12月の町議会で、議員から「町の活性化のため、実物大のシャア 専用ザクの像を設置できないか」との質問があり、インターネットの掲示板には関連の 書き込みが2000件以上された。 その反響の大きさを見て、高山さんが「設置すれば街おこしにつながるはず」と実物大の ロボット作りを思いついた。現在、版権を持つ企業と相談しており、構造計算や製作には 数十億円かかる見込み。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110711-OYT1T00051.htm お台場の二番煎じみたいだけど数十億円ってリアルに動いたり戦ったりできるのかな? ガンダムの敵のザクのしかもシャア専用とかマニアックすぎるけどこれで町おこしになると思う?正しい税金の使い方だと思う?