検索結果

ライブ配信

全1257件中521~540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 年齢詐称して悩んでいます。

    年齢詐称は自己責任なので相談するのはよくないと思っていましたが、予想以上に問題になってしまったので相談します。 自分は某サイトでライブ配信をしたとき、個人情報を晒しては危険だと思いネタで小学生と言っています。 嘘だと分かっている人の中には実年齢を予想している人がいました。 ここまでは考えていたのですが、自分を出して行くごとに予想している年齢が上がり、今は実年齢も超しています。 年齢詐称だけなら会話を選ぶのも楽なのですが、個人情報だと思ったことは全て偽っていて、隠しすぎて話すことに困るという意見があり、楽しく会話ができていない気がします。 最初の頃はいつかバレるだろうと思い、そのまま引きずってばらすタイミングを逃してしまいました。 今では後悔しています。 この事は誰にも話せてなかったので、見てもらえただけでもありがたいです。 もしよかったら回答お願いします。

  • 電気スタンドをつけたらネットが止まる

    わかる方いたらお願いします 昔の蛍光灯タイプの電気スタンドを机の上で使っているのですが、ここ最近電気スタンドを点けるとネットが止まるという症状が出て困っています 前々から点灯のタイミングで外付けHDDが一瞬外れて読み込み直しになるみたいな事はあったのですが、突然ネットが止まるようになりました ルーターやモデムは1m程離れた場所に置いていて、PC・外付けHDDは数十センチ程の距離に置いているのですが 点灯時の電磁波かなにかでPCや回線に何か悪い影響を与えるのでしょうか? Live配信を見ながら試すと点灯すると止まり、消すと動き出す感じです その間はWi-Fiも止まってるみたいなのでPCだけに影響があるというわけでもなさそうなのですが・・・ 点灯に合わせてネットが止まるのは今日初めて確認出来て、もしかしたらこれまでもちょくちょく途切れてたのもこれのせいなのでしょうか もしわかる方居たら回答お願いします 一応、プロバイダはJ-COMです

  • お勧めはありませんか?

    新しいサウンドデバイスの購入を考えています。 オンボードのRealtek HDは、録音コントロールで録音ボリューム以外の項目を調節出来ず、マイクの音量が足りない状態でした(ブーストを使っても小さかったです) そこで追加購入したのが、響音DIGIという物だったのですが 5000円前後の物とあって、何かと使い勝手が悪く、結局やりたい事は出来ないままでした (ライン入力のみ、最小まで音量をさげても音が大きい。ノイズが酷い。等など) そこで新たなサウンドデバイスを購入しようと思ったのですが ユーストリームTV等でのライブ配信を目的としていますので ステレオミキサーがある物でお願いします あと、物によってはライン入力とマイク入力を両立出来ない物もあるようなので、そういったものは避けたいです 予算は1万円前後を予定しています 予算や条件を無視した物でも、これはオススメ!というのがあれば教えていただけると幸いです 2万円以下なら検討しようかなと思っています。 どうかお願いします!

  • セカンドライフと音楽著作権について

    まず始めに私はセカンドライフをしたことがないので、全て調べた範囲で書いています。 セカンドライフで楽器を弾いてライブなどができるそうですが、プロの音楽をそのままコピーして演奏する人もいると思います。 不特定多数にプロの音楽を演奏してゲームマネーを稼ぐという行為は音楽著作権に違反していると思いますが、実際こういった行動はどう対処されているのでしょうか。 プレイヤーが訴訟を起こされたり罰金を支払うような事態になったということはあるのでしょうか。(権利を持っている側が直接プレイヤーに対処) もしくは運営がそういったプレイヤーを取り締まるという状態になっているのでしょうか。(運営側がプレイヤーに対処) それとも小額訴訟にしかならないからなどの理由で放置されているのでしょうか。(グレーゾーン、黙認扱い) セカンドライフの著作権問題は色々とあるようですので、今回はストリーミング配信などは含まない、ただ演奏することによる侵害だけでお願いします。

    • MekMeki
    • 回答数2
  • AmebaTVの27時間ホンネテレビの最高視聴率が

    AmebaTVの27時間ホンネテレビの最高視聴率が6000万人って本当ですか? 日本の総人口が1億2800万人だから国民の約半分が視聴してたってことになりますけど有り得ない数値では? 親とかAmabaTV見れないと思います。 ちなみに私も72時間ホンネテレビの72曲メドレーを聞きたかったですがAmebaTVを見に行って番組表を押しても見れなかったので一回もアメーバTVを見たことがなくSNSのツイッターで3人がつぶやいているのをただ見ていました。 こんな人がいるのに6000万人も見てたとは思えないです。 6000万人の同時視聴ってサーバー的に無理ですよね? サイバーエージェント社が倒産しますよね?リアルタイム動画配信の生放送でライブ映像を6000万人に流せる技術ってあるのでしょうか?可能なのでしょうか? あと見れなかったので特集動画というページがあったので見たけど72曲メドレーの動画はなかったです。 どこにあるのか教えてください。聴きたいです。 SMAPファンの方、教えてください。

  • ネッ友について

    高校生女です。 twitterの趣味アカウントで繋がって約半年、仲良くなった成人済みの同性のネッ友を学校の文化祭に誘おうと考えているのですが、やはり危険でしょうか?文化祭のころには出会って約一年になっている関係です。 相手はイラスト投稿をしていて、実写の顔から下とグッズで写真を撮っていたり、ネイルを変えるたびに写真投稿をしている、また推しの配信にコメントやスパチャをよく投げているのを見かけますしライブも実際に参戦しているようです。 スペース含め実際に話したことはないのですがネット上で話せない理由もちゃんと納得できるものでしたし、DMで職業も教えてもらっています。 DMでお互いに悩みを相談しあったりイラスト合作したりリプとDMも含めたらほぼ毎日会話していると思います。 自分なりに信用できると思って誘おうとしているのですがやはり最初から文化祭に誘うのは危険ですかね?

    • amoru
    • 回答数2
  • 推しに嫌われたかも…どうすれば?

    こんにちは。 質問させてください。 長文です。 私には1年程前から応援している推しがいます。 その推しに嫌われてしまったかも知れません。 私は女性、推しは男性で30代後半です。 私が推しに嫌われてしまったのかな?と思う原因は、昨年末に推しと私が同じオンラインゲームをやっていることが分かりました。 推しはそのゲームでチームのリーダーを務めていることも知り、私は推しのチームに入りたく思いました。 ですが推しのチーム名などが分からなかった為、推しのチームに入っているファンの方に自分が推しのチームに入れるかどうかなどの確認をお願いし、推しのチームに入ることができました。 推しのチームに入ってゲームができるなんて、 本当に嬉しかったです。 ですが、チームメイトがほぼファンの女性で成り立っていて、そのチームメイトの推しへの焼きもちや口の悪さや下品さ、挨拶を無視されるなどがあり、1ヶ月程で推しのチームを脱退しました。 脱退したあと、私が推しのチームに入る為に力になってくれたファンの方と推しに、「せっかくチームに入れてくれたのにごめんなさい」という謝罪を、力になってくれたファンの方にはLINEで、推しにはゲーム内のチャットに送りました。 その後、推しの配信ライブにゲームのチームメイトが集まるので、気まずさがあり、推しの配信ライブに行けなくなり、しばらく推し活をお休みし、最近推し活を再開しました。 推しは変わらず、私がSNSに推しに関するポストをするといいねをくれました。 とても嬉しかったです。 ですが、なんとなく推しが無理をしているというか、推しが自分に「俺のファンを利用してゲームのチームに入ったくせに、さっさと脱退しやがって」と思っている気がするんです。 そして1週間程前に私がSNSに推しの名前は出さずに「推しに嫌われても推しが好き」とポストしたところ、その後、推しからのいいねがぴたっとなくなりました。 はやり、推しから良い印象を持たれなくなってしまったのだとショックです。 このまま推しを応援したいという気持ちと、 身を引くべきという気持ちが混在しています。 皆さんからのご意見やアドバイスをお聞かせくださいましたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ライブチャットで無料ポイント欲しさに重複登録

    ライブチャットサイト(ノンアダルト)で無料ポイント欲しさに複数のメールアドレスで無料登録しました. 規約もよく読まず軽い気持ちで重複登録したのですが,本日最終通告なるメールが来て焦っています. 規約に違反しているので,規約に基づき料金を支払うようにと書かれています. 規約を見ると確かに登録が重複していた場合(重複IP含む)無料登録回数×無料で遊んだ料金×5の料金を支払うように書かれています. ただ,メールをよく読むと 「本メールはライブチャット○○の男性会員様に配信しております。」 とか文頭にかかれていたりで,どうも私個人に送られているメールではなさそうです.また,いくら払えという具体的な金額や振り込み先も書かれていません. 登録時にはメールアドレス以外は個人情報を入力していませんが,プロバイダが開示すれば名前,住所などの個人情報もわかってしまいそうで焦っています. メールの最後には以下のように書かれていて連絡を取るべきなのかで悩んでいます. 「本日ご入金をお済ませください。入金確認が取れない場合あなたの契約のプロバイダーを通し被害届けをださせていただく場合がございますので、ご了承ください。 このメールを確認後必ずメールで返信してください。」 正直ここまで大きな話になるとは思いませんでした. 架空請求とは違い,この場合確かに私に落ち度があります. これに懲りてこのようなことは二度としないつもりです. なんとかいい対処法がございましたらご教授下さい. よろしくお願いします.

  • 旦那を疑ってしまう

    初めまして。新婚の20代夫婦です。 旦那をすぐに疑ってしまう自分にとても疲れます。 旦那の職業柄帰ってくるのはほぼ毎日夜中なのですが、シフト制のため日付が変わる前のシフトとかもありそれでも残業をすることが多く結局帰ってくるのが夜中というのが多々あります。 いつもはあるはずなのに、仕事終わりに電話しても繋がらなかったり・返信がなかったり…というのがあるとなにかあったんじゃないかと考えて寝れなくなってしまいます。だいたいはバイトの子達と話してたとか、事務作業終わらなすぎたとかなんですが。 元々私も心配性のため、昔からすぐ事故に遭ったんじゃないかとか考えてしまう性格なので事故とかも頭ですぐ考えてしまい苦しくなります。 普段は優しくて付き合ってる頃から性格もいい旦那なので一緒にいれば安心できるんです。 でもこの間、ライブ配信アプリで重課金をしていたことを隠されていたりしてそのこともあり最近揉めたりしたので信用が余計にできなくなってしまった自分がいます。 もうお金の管理も私がやっても文句言わないし、彼を信じてあげたいのに、浮気してるのかなとかまたライブやってるのかなとか色々考えてしまいます。 疑ってばかりだと旦那も嫌気が差して私のこと嫌いになっちゃうよな…と自分でも思います。 こーゆう時は旦那をまずは信じてあげて笑顔であることが解決策なのでしょうか。 ご教授頂けると嬉しいです。

  • 最近、『GOO(ゴー)』というタイトルで、

    最近、『GOO(ゴー)』というタイトルで、 競馬予想会社からメルマガが送られてきます。 迷惑メールフォルダに入るだけなので構わないと言えば構わないのですが、 一応チェックせねばならず少し手間を感じます。 通常、メルマガには配信停止の方法が書かれているはずですが、 このメルマガには連絡先が書かれているのみで、解除できません。 このサイトについてご存知の方、いらっしゃいますか? http://goo-k.net/pc/free/index.php?afi_palam= サイト:GOO(ゴー) 運営元:株式会社Live 所在地:東京都新宿区新宿5-11-13 (※特定商取引に記載の内容です) どんなことでもいいので教えていただけたらと思います。 アフィリエイトやドロップシッピングの大手ASPに登録したことがある程度で、 慎重に利用していたつもりのアドレスなので信用できなさそうな登録など関わったことないです。 他に怪しいところや無料メルマガなどに登録した覚えのないアドレスなのですが・・・ どこから流出したものでしょうか(^^; フリーメールですがプライベートでメインに使用しており、 アカウントを閉じてしまうのもつまらないです。 また、よい対策方法があればアドバイス願いたく思います。

  • 通信費で悩んでいます。

    現在、タブレット1 スマホ1 使用しています。 動画やライブ配信をよく見るので通信量は毎月50GBを超えます。 WiMAX無制限で電波も良いので問題無く使用していますが、先々を考えると心配なので光回線と両方を考えています。 今現在の通信費はスマホ2000円 WiMAX 2+ 4500円 光回線を契約すると+5000円で合計約12000円になる予定です。 どうしても外でインターネット接続するのでWiMAX 2+は使い続けたいんです。 WiMAXは18年で一応終了予定ですし、2+は制限付き。 ここで気になるのが、現在3日で3G規 制と言われてますが規制すらされない事なんです。 光回線契約しても2+だけで十分だったら5000円が無題になってしまいます。 制限されるのが分かってから光回線を契約するのが妥当だと思いますが、今後光回線に乗り換える人が増えれば料金等も上がる気がします。 たった5000円なんですが、自分には大きい金額なので・・・ 心配する事なく快適にインターネットするなら光回線契約でしょうか?

    • noname#206940
    • 回答数2
  • モンハンのプロハンの意見を聞きたいです。

    自分動画投稿をしているのですが、モンハン3rdのライブ配信をしたその数日後このようなコメントが書かれていました。 雑魚wwwwww雑魚wwwwwwwwwwww太刀縛り辞めたら?狩猟笛使えよ 攻撃UPと会心UPできるのに゙もしかしてかっこいいから太刀しているのかな? ダッサ 武器は全部使えよ 太刀縛りやめてくださいねだった3ヶ月しか無い知能は 。モンハン初心者ごめんなさい雑魚です言ってね? 「その続き」 アイルーが可愛そうだよ 武器レベル上げって無いだろなwwwwww 下位クエストしかできないの?乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙 知識ないのに゙モンハンやるやらないでねモンハン界隈がのお荷物だよ 「その続きその2」ハンターランク150くらいでしょ 太刀しかできない。G級クエストできない初心者失せろ。 むしろG級ハンター試験できない初心者は失せろ ちなみに装備はユクモノ一式とユクモノ太刀です。 サブの方は村クエでは☆2の緊急クエストのクルペッコまで行きました。 モンハンダブルクロスではg級の☆3まで進んでいます。 ちなみにモンハン3rdの本アカでは上位の☆6まで進んでいます。 分かりにくかったらすみません。

  • 早く手を引くべきでしょうか?

    去年の四月から付き合ってないけど関係が続いてる人がいます。   その人は某所でエンターテイナーとして活躍されていて、わたしは元々そのショーが好きでよく見に行ってました。 きっかけはSNSでその人にDMをしたところから始まり、そのうちご飯に誘われました。 最初グイグイ来た感じだったので、もしかしたら付き合えるのかも?と思ってましたが、特に進展もなくて   そのうちずるずると体の関係まで持ってしまいました。 わたしと知り合って約2ヶ月後、彼は35歳なのですが、未成年を妊娠させてしまったということを知りました。 彼は副業でライブ配信をしていて、そこで話していました。 結局産まなかったみたいですが、それもお酒を飲んでいて覚えていないとのことでした。 そこで終わればよかったのですが、なかなか離れるに離れれずにわたしの気持ちが膨らむ一方でした。 そして、毎日配信があるけれど、配信を休んで連絡つかなかったりSNSにご飯だけ載せられたりする日は  女性と会ってるんだなと言うのがわかってくるようになりました。   彼が休みの日の一晩消息不明になる日は、本当に毎日辛くて、泣きながらも苦しい夜を過ごしました。 配信を見ていて、タイプの女性が来たらすぐに配信上でもご飯に誘うし、実際それで会ってる人も何人かいてます。 わたしがショーを見に行ったとき、だいたいよく見る人は顔を覚えます。 最近き出したであろう人が彼の配信に来てて、配信上でご飯に行くような話をしていました。   今までは誰かわからない部分があったから、まだなんとも言えなかったけど、顔見知りの人とも会ってると思ったらすごく辛くなりました。   彼はその人が私の顔見知りだとは知らないと思います。 そして彼は今月末でショーの契約が切れるので、来月からは固定収入がなくなります。 そのため個人でヒモ企画を始めると言って、もうすでにSNSに何個かアップされていました。 今はまだヒモにはなれてなくて、どれも結局奢ってしまったというオチで、女性の髪型とか服装だけではありますが、雰囲気もアップされています。 見たいからアカウント教えて、というと これからそういうのが増えるから見ないほうがいいよ。またご飯行ってる。とか思うようになるから と言われました。   けれど一度見てしまったからおすすめなどにあがってきたら見てしまって   顔見知りの女性と行ってるものもありました。 また、先日は県外にデートで水族館と食べ歩きに行ってる模様がありました。 上がっている女性は今のところすべて別人です。 わたしは会ってもいつも夕方からご飯だけに行ってからの家コースとかでした。   でも最近は家に行っても何もしないことも多かったです。 そして、夜は配信があるからと帰されていました。 でも配信ない日は女性と会っているし、わたしだってデートもしたかったです。 最初とは違って今はわたしから誘わないと会ってくれないし、頻繁に誘うのもどうかなと思って会うのも月に一回とかです。 見ないほうがいいよ、と彼から警告を受けてたのにも関わらず気になって見てしまった私も悪いですが、県外デートはすごく悲しくなりました。 でも今更もう本命になるのとかは無理なことは重々承知していますし、彼との関係を切るのが一番なんだともずっとわかっていました。 彼と出会ったときから痩せたらもっと可愛くなると言われてたから、本気で痩せようと思ってた時期もありましたが、なかなか続かなくて、痩せれませんでした。 前回会ったときにその話になって いつも口だけだな。本気でやる人はちゃんと痩せれるよ と言われてしまいました。 そう言われたことで本気で痩せて可愛くなって見返してやる!という気持ちになりました。 そして私情ではありますが、わたしは持病の関係で目元が随分変わってしまいました。 彼と出会ったのは変わってからですが、自分にとってはずっとコンプレックスであって 治すには手術しかありませんでした。 彼は一体何人の女性と関係を持っているのかわかりませんが、少しでも今より可愛くなりたくて、手術の決意までできるようになりました。 彼と出会ってからは辛いことしかなかったけれど、そうやって見返す気持ちで自分への意識が上がったのは確かです。 今まで何度ももう終わらせようと思って無理だったけれど、こんな人は早く終わらせるほうが自分のためには一番ですよね? どんどんと扱いが雑になって下に見られて、悔しい気持ちでいっぱいです。 この話はもともと友達が少ないので話せる人人も少なく、話し手もやめとけと言われます。 長くなりましたがここにきてみなさんの意見を伺いたいなと思いました。 よろしくお願いします。

  • 推しにミュートされているかもしれない

    私はとあるバンドを応援している者です。 もしかするとそのバンドのボーカルの方に嫌われているor X(Twitter)のアカウントをミュートされているかもしれません。私がボーカルの方の本人に送ったリプは「スパムの可能性が〜」という所に表示されていました。フォロワーさんから見たら自分のリプは普通に見れるそうなのですが、自分の別垢(鍵垢)から見るとスパムの可能性の所に表示されていました。ボーカルの方の別のアカウントでの自分のリプもスパムの可能性の所に表示されていたのですが、このリプはご本人にいいねされていました。なのでミュートされていると考えるようになりました。 ボーカルの方のツイキャスでは最近初めてリアルタイムで見れたのですが、コメントは何度か読んでもらえました。ですがこちらもコメントが多かったのではないか、と思ってしまい、ブロックされてるんだろうなと考えるようになりました。ミュートされていると思ったのは、自分のネガティブな投稿(私なんかが応援してていいのか、自分なんかファンじゃない、バンドに依存してるかも、○○さんごめんなさい、○○さんに謝りたい)といった内容が本人の目に入ってしまったからではないかと思っています。 ○○さんはボーカルの方の名前です。降ります、などといったことは投稿していなかったと思います。やはり嫌われてしまったのでしょうか?配信や曲など見ても大丈夫でしょうか?cdやグッズは買ってもいいのでしょうか?ライブの抽選申し込みをしたのですが、キャンセルした方がいいでしょうか? 文章がまとまっていなくて申し訳ありません。Twitterのアカウントを消して、ひっそりと影から応援する事や応援するのを辞めてしまう事も考えています。(自分の垢ではおそらく自分の自撮りは上げておらず、自分はバンドのメンバーの方達と握手をしたり、話したりした事も無く、そもそもライブすら行ったことがないです。)ライブは今年にあるので、当選したら行きたいと思っています。もうアカウントを消してしまった方がいいでしょうか?精神科には通院しております。長文失礼しました。

    • 締切済み
    • X
    • noname#265115
    • 回答数1
  • AIさんと一緒に歌えたら、、、将来迷ってます。

    AIさんの大ファンの17歳です。 幼い頃からAIさんが大大ダイスキで毎日AIさんの歌を聞いています。特にstoryが好きで私がカラオケでよく曲です。AIさんの好きなところは日本人離れした歌唱力です。分厚い声量に深みがある声、アメリカのR&Bシンガーに似ているな、と勝手に思っています。 絶対AIさんのライブに行きます。行くと毎回涙が、、、溢れてしまいます。笑 他のアーティストに比べて絶対パフォーマンス能力は高いです。(これも勝手に思っていることですが) 人を包む込むような歌声にに圧倒的な存在感、、、私の憧れの人です。 正直、私もAIさんと同じハーフです。友達とカラオケに行くと日本人ぽくない歌声と言われます。最初は褒められているの!? と思っていたんですが、どうやら褒めてくれているようで私の歌声を聞きに他のクラスの女の子も一緒にカラオケに来るようになりました。 で、2か月ほど前からトモダチから歌手目指してみればと言われました。言われたその日はうーん、、、と考えていたんですけど。自分の夢ってなんだろうと思ったとき、、、歌に関することがやりたい、と思ってしまいました。 できれば、AIさんと一緒に歌えたら思っています。大学進学はもちろん考えていますけど、今は歌手のことも考えています。 そのことをトモダチに話したらさっそくオーディション雑誌とか色々なものを調べてくれて既に何社応募しました。 で、次はMAJOAというところに送ろうとしてます。そこにはKH-Rさんが講師としていると書いてありました。AIさんの歌を携わっている方なのでぜひお話を聞きたいと思っています。そこには音楽配信を行うと書いてあったのですが、、、イマイチ分からなかったです。通っている人?全員音楽配信をするんでしょうか? 知っている方がいたら教えてください 自分が本気で音楽をやるべきなのか迷っている最中です。でもAIさんと一緒に歌うことができたら、、、と思うと本気やってみようかなぁと思っています。 中途半端な気持ちなんですけど、音楽の世界にとても今興味を持っています。自分でもどうなるか分からないんですが、やれることはやってみようとおもいます。 音楽配信のこと何か知っている方がいたらおしえてください

    • pq85gg
    • 回答数2
  • FM放送の音楽番組

    「ラジオ」というカテゴリーがないので、こちらで質問させていただきます。 今はFM放送でDJも被せず曲を最初から最後まで丸ごと放送するってことはあまりないと思うのですが、20数年前にはFMの音楽番組で、洋楽などをアルバム1枚丸ごと放送することってよくありました。それで「エアチェック」(FM放送をカセットなどに録音すること)が流行って、私もジミヘンとかディープ・パープル、フォーカスのライブアルバムなどをエアチャックしたカセットを持っています。 今はこういうことってできませんよね。 どうしてこのように変わってしまったのでしょうか? これは私の想像ですが、 まず、思いつくのが著作権についてうるさくなってきたこと。 当時はカセットなどの今から見ればローテクのメディアしかなく、録音されても問題がなかったこと。 さらに、洋楽の情報が一般になかなか行き渡らず、丸ごと放送することで宣伝の効果が見込めたこと。 あとは最近はCDレンタルもでき、CD以外でもネットから音楽配信できるようになって、CDそのものの売り上げが減ってきたこと。 などなどいろいろ考えられますが、実際はどうなんでしょう?

  • 言うべきか。早いか。

    27歳女です。 私は5年くらい彼氏がおらず 半年前くらいにライブ配信アプリで 知り合った方に片想いをしています。 その人には私の想いは伝えています。 2回だけ会っています。 色々話をしましたがまだ2回だけしか会ってないないしお互い仕事もありますので LINEや電話もめっちゃするってわけでもありません。 彼はサングラスが好きなので 私がおそろい欲しいな~と言ったら おそろいいよって言ってくれたり 好きだよって言うと笑って恥ずかしそうな感じにしてます。 話の流れで彼女気取りな事言ってごめんって言ったら別に彼女気取りでいいで、と言ってくれたりちょっと脈ありなんじゃないか?って様子もあります。 でも知り合ってまだ半年くらいで2回だけしか会っていない。 そんな中で「返事は今じゃなくていいから付き合ってください」って 思い切って言ってみるのは早いですか? 友達に相談したら脈ありだね~って言ってくれたり言ってみてダメなら当たって砕けろだし、思い切って言ってみなって背中を押されました。 皆様の意見が聞きたいです。

    • kkmm6
    • 回答数6
  • ワイド文字列への変換

    現在VC++ 2008 expess editionでDirectshowを使ってライブ配信されている動画を保存するプログラムを作成しています。 その際に HRESULT AddSourceFilter( LPCWSTR lpwstrFileName, LPCWSTR lpwstrFilterName, IBaseFilter **ppFilter ); という関数を使用していて、テキストファイルから読み込んだURLをlpwstrFilenameとしようとしています。 まずテキストファイルを使わずに #define URL L"mms://localhost:1024/" hr=pGraph->AddSourceFilter(URL, L"SourceFilter", &pSrc); とやった場合はうまく動作するのですが、 「mms://localhost:1024/」とだけ記述したURL.txtから読み込もうとした場合、 #define STR_MAX 256 char strs[STR_MAX]; fp = fopen("URL.txt", "r"); if (fp == NULL) { wprintf(L"sample.txt を開けませんでした。\n"); return EXIT_FAILURE; } while (fgets(strs, STR_MAX, fp) != NULL){} fclose(fp); printf("%s\n",strs); std::locale::global(std::locale("japanese")); wchar_t pwsz[sizeof(strs)*2]; MultiByteToWideChar(CP_ACP, 0, strs, strlen(strs), pwsz, sizeof(pwsz)); LPCWSTR Data = pwsz; std::wcout << Data << std::endl; hr=pGraph->AddSourceFilter(Data, L"SourceFilter", &pSrc); というようにやって実行した場合はstrsにもDataにも「mms://localhost:1024」がきちんと入っているようでしたが コンパイルは通ったものの実行してもソースが認識されませんでした これはワイド文字列への変換が間違っているのでしょうか?

  • NHKオンデマンドが視聴できる安価な機器

    家族にNHKオンデマンドを視聴させたいと考えていますが、当家のテレビ(日立wooo)がネットワーク対応していないので、視聴できる機器をさがしています。BDレコーダーにしようかと考えたのですが、番組を録画するということはしないので、無駄を省き、機能を絞り込み、価格を安く抑えたいと考えています。 録画機能を省いた専用機器に近いものを見つけましたが、どうも今一つ情報不足です。 たとえばバッファロー LT-H91LAN は発売から6年経っており、性能が現在の状況や満足度にどれだけ対応できるか不安が残ります。 WD TV liveの WDBHG70000NBK-JESN は機能を絞り込み価格も安く、評判も高いのですが、NHKオンデマンドには対応していません。アップルTVもほぼ同様です。 各配信会社のラインナップなどを見るとNHKだけで充分なので、アクトビラ経由か、直接NHKオンデマンドだけ見られれば、充分です。 もっと適切なものを探したいのですが、デジタル機器にうといので、現在手詰まりです。できれば2万円以下の機器を教えてください。もしくは別のアイデア・アドバイスなどがあれば、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

    • wilion
    • 回答数2
  • ウインドーズライブメール2011について

    ウインドーズライブメール2011で過去のメールをずっと記憶しているみたいで、立ち上げるごとに前の同じメール何回も送信されてしまいこまってますが、どうすれば過去のメール送信の繰り返しをとめて新着メールだけおくれることができますか?新着メールタスクの件数数字も全然へらずかわらないので。 この質問をしたら1.アカウントのプロパティで「サーバー」タブの「受信サーバーの種類」が「POP3」ですか? 2.次に「詳細設定」タブで「配信」の「サーバーにコピーを置く」にチェックが有りますか? といわれて受信サーバーはPOP3ではあります。「サーバーにコピーを置くに現在チェックが有りますが、「サーバーにコピーを置く」のチェックを消して「OK」ボタンで閉じればサーバーから取り込んだ時点でサーバーに届いたメールは削除されるようになります。 ときいたのですが、単純な話で、「サーバーにコピーを置く」のチェックを消してOKでけッていさせれば今後同じメールがくりかえしおくられることなく、新着メールが来たら、その1個1通だけ通知する形に変更できますか?まあどう考えても同じメールは何個もいらないし、1個だけで十分なので

    • dyvkgfd
    • 回答数1