検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 石原慎太郎(軍国主義者)の再選について
石原慎太郎(軍国主義者)が当選したようですが、都民は何を もとに石原再選を支持したのでしょうか? ああいう軍国主義者が東京の知事をやっていても、百害あって 一利なし、のような気がします。 フツーの感覚を持っていれば、ああいう人間を知事に据えない ような気がするのですが。 東京が軍国主義に汚染されてしまわないか、非常に心配してい るのですが、大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#135658
- 回答数15
- 会社として長期的に支援したいのですが
会社で毎月決まった金額を長期的に支援したいと思っております。 結果的には義援金ですが、何か特定の物を支援したいと考えており、そういった支援をして下さるNPO法人さんなどを探しております。 例えば、「毎月の義援金で扇風機を支援」など具体的な物品に限定して支援したいと思っておるのですが、その様な有用なNPO法人さんなど御存じでしたら、お教え頂ければ幸いです。 よろしくお願いします!
- 福島原発についてです
私は子供と旦那と北茨城市に住んでる妊婦です 北茨城市の放射能の数値は今0.3くらいですが 本当の数値なのか信じられません… 子供がガンになってしまうのでは 赤ちゃんが奇形になってしまうのではと不安です 子供は放射能の関係でなるような病気など病院で受診してみてもらったほうがよいでしょうか?
- 戦時中の体制に似てないか?
戦争体験者ではないので質問します。 福島原発問題問題の政府やマスコミの対応、世論などが太平洋戦争中の世相と似ているのではないですか? ・原発対応にあたる作業員や社員、自衛隊は命をかけなければならない(特攻隊状態) ・東電トップや政治家は指示だけで危険にさらされない(軍部トップは戦場に行かない) ・自粛ムード(欲しがりません勝つまでは) ・やたら「日本」を強調する(国家主義) ・原発に対する批判的な意見や懐疑的な見方をすると、「煽るな」と言われる(戦時中は言論の自由を奪い非国民のレッテルを張っていた) ・国際社会が危険性を指摘しても聞く耳を持たない ・マスコミも政府の報道を垂れ流すだけ など、考えればきりないですが、心配しすぎでしょうか。 この国の未来の為に「安全だ」と鵜呑みにして信じていた方がましなのでしょうか。 世界に原子爆弾を落とされた唯一の国が、原発事故を起こしました。 軍国主義から脱して、戦後復興、経済発展の成れの果てが原発事故だとしたら悲しすぎませんか?
- 日本が破綻する訳ないですよね?
原発事故による風評被害損害賠償、事故処理など膨大なお金が必要で東電が賄いきれない分政府が払う事は分かりました。 そこで質問ですが、政府は増税とか国債などでちゃんと払えるんですよね? 災害復興費も莫大ですが大丈夫なんですよね。 国の借金がもともと膨大ど不景気だった日本が今回の震災を受けて財政破綻するなんてあるわけないですよね。 円が紙切れになるなんて時代錯誤な事態には陥らないですよね。 全て杞憂ですよね?
- 一軒家は地震のとき恐くないですか?
木造一戸建てに住んでいます。 新耐震基準は満たしている(?)ものの築15年と古いです。 柱が腐ってなければ・・・;; 先日の大きな余震では福島で倒壊した家の下敷きになり 亡くなりになってしまった人が何人かいました。 阪神大震災、3月の本震のときには鉄骨マンションはすぐに倒壊 することはありませんでした。 Q1、やはり木造一戸建てに住んでいると揺れたとき恐くないですか? Q2、地震がきたら家を飛び出た方が安全ではないですか? Q3、みなさんの家は耐震補強してますか?
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- noname#135061
- 回答数10
- この切手は15円?20円?
先日、友人からこちらの切手を、切手は使わないからと頂きました。 札幌オリンピック冬季大会の切手ですが、 額面には、【15+5】と記載があります。 この切手は、15円切手なのでしょうか? それとも、20円切手?? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- shakaijinx
- 回答数2
- 福島原発での各国での輸入規制について
現在は、福島原発の影響で輸入について各国で規制されているようですが、 日本食品または日用品、紙おむつ等の輸出は海外に居住する日本人・日本食を取り扱う店舗のための輸入なのでしょうか? たとえば、中国は自国で一通りの食品を製造・生産できるはず。 粉ミルクも問題がありましたが、自国にあるはず。 韓国も安全証明を求めていますが、日本から輸入せずとも自国で製造・生産できるはず。 できなもい物もあるとは思いますが、安全証明をつけてまで輸入する物とは何でしょうか?何か日本製にこだわるものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 函館~東京までの割安な移動について
函館駅を日曜の朝出発し、 同日の午後3時から6時の間、仙台市(JRの駅の近く)にて1時間半ぐらいの所用をすませ、 上野駅に同日の夜遅くても9時半までには着きたいです。 JRを使った場合、仙台途中下車になるので、上野までの通しの乗車券と、仙台までと仙台からの 2枚の特急券に分けて買うと、21,800円ほどになりそうです。 割安な運賃で、できたら2万円を切る予算で、このスケジュールをこなす方法はあるでしょうか。 ※確実に用事をはたせないと意味がないので、ヒッチハイクはNGです。
- 定時制高校に編入したいです。
今高校3年です。 私立の女子校に通っています。 いくつか質問なんですが、 1、お金の問題で、神奈川の希望ヶ丘定時制に編入したいのですが、 できますか? 2、1年からやり直しとかないですよね? 3、試験はありますか? 4、あるとしたら何がありますか? 5、今までの高校の成績などの調査書をみてくれますか? 6、落ちる事はありますか? 7、希望ヶ丘高校の定時制の偏差値はわかりますか? その高校に聞くのが一番いいのかもしれませんが、すごく気になってしまって。 優しく回答をおねがいいたします。
- 生きていることが苦痛です。
70歳になる主人が直腸がんで、転移を繰り返し治療費はかさむばかりでお先真っ暗です。 辛くて苦しくて、主人を殺して私も命を絶とうと幾度と思いつめましたが、世間様に不幸のレッテルを貼られ同情されることが悔しく死にきれません。 他人様が呑気に海外旅行に行かれた話題や、ご主人が医師で健康な若夫婦を見ていると悔しくて悔しくて…。 こちらのサイトでその若夫婦を話題にしてはけちらし、うさばらしをしてしまいます。 海外豪遊なんて馬鹿馬鹿しい。被災地に寄付したなんて偽善者ぶりやがって…。と、他人が幸せそうに見えて仕方ありません。共感してくれる回答者がいることで復讐した気になるのです。 私は一生このまま他人をひがみ妬んでは、誹謗中傷を繰り返していていいのでしょうか?こんなストレス解消法しか分からぬ私に他人を羨まずに心を晴らす術を教えてくださいませ。 貧乏でもいいなんて見栄をはるのは懲りごりです。 お金の苦労はしたくありません。 貧乏よりお金はあるに越したことないし不健康より健康なほうがいいに決まってます。 願わくばみずしらずの他人に寄付できるほどの、精神的金銭的余裕がほしい。同情はいりません。こんな自分が嫌で仕方ありません。でもやめられないのです。せめて健康さえあれば…。 主人も私もノイローゼです。他人が羨ましくて仕方ないのです。主人を殺して私も死ぬべきでしょうか?しぶといガン細胞に負けず劣らず、私も執念深い女なのです。 こんな私たち老夫婦は、生きている意味があるのでしょうか?私たち夫婦がこの悪状況から抜け出す術は、あるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- land-space
- 回答数3
- 災害時、iphoneはどこでもweb接続可能?
携帯電話を買い換えたいのですが、災害時に情報を入手する手段としてiphoneは有効でしょうか? 今使っている携帯電話に関しては ほぼ電話のみの使用状況で、緊急地震速報受信不可機種です(メールは主にPCを使用)。 4月11、12日の大きな余震の際、停電したため情報が入手できず困りました。 そこで、ラジオ以外の『非常時における情報取得ツール』としてiphone購入を検討中ですが web接続が実際はどうだったのか、iphone以外の機種情報も含めて ご存知の方お教えいただけたら幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。
- 福島第一原発は、渡部恒三の所有地って本当ですか?
福島第一原発は、民主党最高顧問渡部恒三の所有地で、毎年莫大な土地代を手にしている って本当ですか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- ウジェーヌ ドラクロワ
- 回答数1
- 災害のボランティアは団体でなければならないのですか
災害の被災地へ行くボランティアは、一人では参加出来ず、 団体でなければ参加出来ないのでしょうか? ボランティア団体に所属していなければいけないのでしょうか。
- 国会中継を見ての質問
今日のNHK国会中継を見ていて思ったのですが・・・閣僚席に座っているのは菅総理・野田財務相・海江田経産相だけ? 国権の最高機関であり、大切な国会・災害復興の特別委員会であるのに・・・ 何か、国会を軽視しているのか、それとも突っ込み・責任追及を恐れ忌避しているように見える。 それとも、入れ替わり立ち代りし、中座が長いのは作戦・サボ・役人(部下)との打ち合わせなのか? 原則は全閣僚の出席で、チーム菅の総力を上げて望み審議&議決を行うのではないのか? ~質問~ ◇質問通告を受けている中に管掌事項質問がないから、ヤレヤレと欠席・中座なのか? <何処かで安穏と休息しておるのか、関連質問が飛び出し良き提案や建策提言があるかも・・・> ◇サミットや外国訪問で承認を得て欠席? ◇大震災関連の陣頭指揮に出張・現地対策本部・省内・党内&官邸に詰めている? <所在は届けがあるのか、国会への出勤簿は、欠席はお咎めなしなの・・・>
- 父が嫌いでたまらない
はじめまして。 私は、父親が大嫌いです。現在31歳ですが、幼いころから嫌いでした。 まず、抑圧的なところ。 何事にも否定的な意見をします。 (ほとんど相談しませんが)相談して、 「いいね、やってみたら、」と言われた事は生まれて一度も有りません。 「そんなもの、やらなくていい」「やっても意味ない」という言葉以外きいた事がありません。 そして、何もかも指図ばかりして、自分はほとんど動かない事。 親族の(父の姉)が亡くなった時も、ああしろこうしろと周りに言うだけで 自分は座っているだけ。 私たちごく身内家族にだけならまだしも、姉の子供(喪主)の方たちにも 同じ口調で命令してばかりだったので、親族から 「指図するだけで本人は動かないね」と陰口をたたかれていたそうです。 それから、勝手に決め付けるところもうんざりしています。 お前は愛想が悪いから、仕事が務まっているはずがない、とか 散々言われます。 テレビで、高校生の男の子が 「自分の父は正義感が強くて何事もきちんとやる、自慢の人です」 という話をしていたら「オレと同じだな」なんて言う、 傲慢な考え方も自分の父親だと思うと嘆かわしいです。 そう思うのは勝手ですが、口に出す時点でうっとおしいです。 他には自分の過ちを認めず、謝ろうとしないところも大嫌いです。 例えば、私が仏前に供えていたお土産の封を勝手に開け、その事を責めると 大事なものだったらしまっておけ、と逆に怒ってきます。 仏前に供える物を、どうしまっておけというのでしょう、 そういう理不尽極まりない事を平然と言って自分を正そうとするところに 呆れや憤りを通り越して顔も見なくないという気分にさせられます。 私には姉と弟がいます。2人とも独身で、家を出ています。 姉は父の大のお気に入りで、幼いころから特別扱いでした。 姉も、昔から父の期待に添えるよう努力していると言っていました。 逆に弟は私以上に否定的な扱いを受けており、本人から 家から通えない会社に就職したのは家を出たいから、という 話を聞いたことがあります。 私は家族が大事だと思っていたし、 幼いころ、殴られたり蹴られたり、暴力をふるわれつつも 父を尊敬する人に上げていたし 20代までは、父を大事に想おう想おう、父が私に冷たいのは 私が悪いからだ、と心の中で想っていましたが 30代になって、 「父親と接するのに、なんでこんなに緊張したり 疲れなきゃいけなんだろう」と疑問に思う事が多くなり 父を理解することをあきらめました。 私は、この人とは気が合わないんだと思う事にしました。 母はその事を分かってくれていたので なんとか一つ屋根の下で暮らしていましたが、昨年末に、母を亡くしました。 現在は母の代わりに私が家事をしていますが 日々ケンカが絶えず、そのたびに毎回一人暮らしの事を考えます。 父もきっと私なんかいない方がいいんだと思うし、 私も父の顔を見ず生活できるなら一人暮らしの出費も厭いません。 ですが、母の病気が発見される直前に、家族で話し合って 家族に迎えた子犬(現在6ヶ月)を見捨てて家を出る事も後ろめたく かといって、子犬を連れて家を出たとしても、 子犬がかわいそうなのではないかと思います。 9月ごろに、海外に転勤していた姉が帰国します。 きっと父は大好きな姉が帰ってこれば 私に用など無く、即出て行けと言うに違いありません。 言われることは分かっているので、どうせ言われるくらいなら 言われるだけうっとおしいので、今すぐ出ていきたいのが本音です。 質問は、出ていく、出ていくべきでないのほかにも 私の考え方に対してもご意見を下さればと思います。 私は間違っているのでしょうか。父を理解できる方法はあるのでしょうか。 2年前に父が癌を患った時 正直に言うと、死んでもかまわない、と思ったのは確かです。 その時、実の父にそう思ってしまう自分の心の狭さに嘆きました。 姉は、私に「もっと父の望む事をして、望む意見を言ってあげるべき」と私に諭します。 ですが、親子って、そんな風に気を使うものなんでしょうか。 亡くなった母に、そのような気を使わなくても私は 母は私を認めてくれたし、愛してくれました。 私は、考え方が幼稚なのでしょうか、それとも精神的におかしいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- mm20101002
- 回答数14
- 図書館はなぜ書籍を電子化しないのですか?
現在の技術では書籍や文書、写真、映像などを簡単に電子化できます。 著作権の無いものについては電子化し、ネットで自由に閲覧出来れば、今とは比較にならない便利な社会になると思いますがなぜ、行わないのでしょうか? 不思議でなりません。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- noname#133962
- 回答数8
- 蓮舫節電大臣は何やってるの?
蓮舫節電大臣はちゃんと仕事してるんでしょうか? このままでは夏になったら突然の大停電の悲惨な状況が訪れるような 気がしますが、思い切った有効な手立てを打っているんでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- bougainvillea
- 回答数12
- ほとんどの専門家は本当に千葉で大きな地震予知?
ほとんどの専門家は本当に千葉で大きな地震を予知しているのでしょうか? 千葉で大きな地震が来ると関東はやられて、職業がなくなったりもう日本終わりという 感じがします。 あと専門家って今までのケースからしてみるとどれくらい当たっていますか? 外れる場合が多いですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#132042
- 回答数9
- パニック障害
私は病気で2002年の3月から寝たきりで外出を2008の夏まで出来ませんでした。2008年の夏くらいから月に一回病院からの送迎で通院するようになりました。それ以外の外出はありませんでした。 その後、2009年の3月半ばくらいに頬が腫れあがって2009年3月16日(月)に歯医者に行きました。 (数年ぶりに月一回の車の送迎での通院以外で外出しました) その歯医者に行ってから少し体調がマシになり、その後時々外出が出来るようになりました。 私は、元々強迫性障害や、不安障害があり、2009年末くらいに?喉に異物感や、違和感が出ました。年が明けて2010年2月に耳鼻科で検査をしたらヒステリー球だと言われました。 その後、2010年の3月15日に通院している病院で診察待ち中にいきなり息苦しくなり始めてパニック障害になりました。 (その後、ヒステリー球の喉のつまり感、圧迫感、息苦しさや、強迫性障害や不安障害の症状はありましたが、パニック発作はおきませんでした) それが、2011年2月末あたりに強迫性障害や不安障害が悪化したりストレスが出たりしました。 強迫性障害から何度も気になって考えてばかりで気になって不安になったりして そして2011年3月15日に今度は息苦しさではない頭が圧迫されて、気になる事が頭から離れない恐怖感のパニック発作がおきました。 パニック発作のタイプは違いますがまた、一年前と同じ3月15日なのが怖いです。 後から日にちを見たら、一年前と同じ3月15日でした。 そのあと、まさか?2年前に歯医者に行ったのも3月だったから、まさか?3月15日だったら(涙)と気になり出して調べたら2009年3月16日(月)でした。 歯の痛みは以前にも違う歯が痛くなったりしたので、数日間の痛みは我慢してなんとかピークも耐えましたが。痛みが少しマシになったら次は始めて頬が腫れ上がったので怖くなり、歯医者に行きました。。痛みがマシになって頬が腫れ上がったのが、歯医者に行った3月16日(月)の前日の15日か14日か13日あたりだと思います。 腫れあがって、次の日に歯医者に行ったか?一日経ってたからか?ハッキリ覚えていません。 もし頬が腫れあがったピークの日にちが3月15日だったら、あまりに偶然すぎて怖いです。 こんな偶然はあるのでしょうか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- sky_04
- 回答数1