検索結果
バイオリン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- チェロの独習
35才の男です。 時間もお金も若干ゆとりが出来、チェロを勉強していきたいと考えていますが、 お勧めの教本やサイト、手順などをお教え願えますでしょうか。 また、私は楽譜が全く読めません。。。 なので、本格的にチェロを触る前に何か勉強しておいた方が良かったり、たとえば、ピアノをある程度弾けるようになってからチェロに移った方が、後々表現の幅が広がる、楽だ・・・などと言うことがあれば、忌憚なくご意見をいただければと思います。 勉強の手抜き方法を催促しているようで申し訳ないのですが、ご教示いただければと思います。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- Voyager_02
- 回答数3
- 超ガンコな5歳の息子。どう育てたらいいの?
洋服は散らかす、片付けない・・親の言うことをナメているようで言う事を聞きません。口数の少ないクレヨンしんちゃんです。今朝幼稚園の制服を素直に着ないので叩いてしまいました(いつもはしません)。今まで素直に「ごめんなさい」を言った事がありません。反省の素振りが一度もないのですが、まともに育つのかなぁと心配してます。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- sota0131
- 回答数6
- 左利きの苦労
小学一年生の息子は左利きです。 幼少の頃から幾度か矯正を試みましたが 直らなかったのでお箸を持つのも鉛筆を持つのも ボールを投げるのもすべて左です。 私自身ももともと左利きだったようで 矯正された結果鉛筆や箸は右ですが それ以外はすべて左利きなので 少数派である左利きの人が不便であることも 承知しているので無理に直そうとは思ってませんでしたし 個性の一つだと思います。 ところが小学生になりムスコが書いたひらがなを見てみたら 左から右になる直線が逆になってしまうのです。 (濁点が反対の向きになったり) まだ一年生だからうっかりミスの可能性も高いのですが そもそも日本語って左から右へ流れる字の作りだから 左利きの子には難しいのか?と心配になってしまいました。 利き手がすべて左利きという方・もしくは お子さんが左利きという方に子供の頃の苦労や その対処法を教えて頂きたく思います。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- miasaku
- 回答数7
- 栄養不足と診断され、食事の内容を見直したいです。
留学で一人暮らしをはじめて数ヶ月経つ女性です。 漢方のお医者さんに会って簡単に診てもらったところ、私の爪や顔色、舌の裏側などから、「ぜんぜん栄養が足りてない」「今はいいけど、あと10年経ったら体がガタガタになりそう。栄養に気をつけて」を言われました。 小さいころから顔が青白く、炭水化物系が好きで偏食ぎみではありましたが、野菜も大好きなのでそれほどひどいとは思っていませんでした。 ただ、血液検査でもたまに「貧血ぎみ」と出るので、今日言われたことも深刻に受け止めています。 私の普段の食事ですが、恥ずかしながら料理があまり得意でなく、何を作ったらいいのかよくわからないまま作っています。例として、 朝:シリアル+牛乳、サラダ(レタス、ゆでたまご、マッシュルーム、トマト、たまにアボガド)、オレンジジュース 昼:炒め料理中心 ピーマン、ねぎ、なす、にんじん などを使ってチャーハンや野菜炒め、またはパスタを作ります。 夜:ご飯、味噌汁(とうふやはくさい)、ほうれん草のおひたし+すりゴマ 冷奴、+ぶどうやいちご、オレンジなどの果物です。 普段は小食です。 3日に1回ほど、昼か夜にいろんな野菜をふんだんに入れたスープを作っています。 肉類は苦手ですがチキンを3日に1回ほどどこかに混ぜ、魚介類は海外のため食あたりが心配なのでそれほど食べていません。 この食生活の改善すべき点について、アドバイスいただけたら幸いです。
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント
- noname#229691
- 回答数19
- PCスピーカーについて
パソコンで音楽を聴きたいのですがピアノのCDとかを少しでも良い音で聴けたらと思うのですがピアノの音の場合高音のイメージがあるのですが高音の良いPC用のスピーカーはありますでしょうか? 今のところBOSEのCompanion3かharman/kardonのSoundSticks II で考えているのですがCompanion3は低音がとくに良いみたいなのですが高音はどうなのかと思ってしまいます。 音の事はよく分かってないのですがピアノの音は、はたして高音が良いスピーカーで聴くのがいいのかというのもよく分かって無いのですがどうなのでしょうか、それに高音が良いスピーカーってあまり聞いた事がないように思うのですがあるのでしょうか。 田舎なので実際にスピーカーの音を聞ける店がないので情報などで決めようかと思っているのですが予算的には5万円以下で考えています、アパート住まいなので音量はあまり上げれませんので大きな音は別に出せなくてもいいと考えているのですが何かピアノとかクラシックを聴くのに良さそうなPCスピーカーがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- noname#18295
- 回答数6
- 早すぎたジーコ
日本代表監督 ジーコは今の日本選手のレベルでは 指揮するのに早いのではないでしょうか? まだまだこれから伸びていくと思うから トルシエの様に細かい作戦や 基礎的なことを 色々指示してくれる監督の方がいいと思うのですが。。 まあ今回はグループ当たりが悪かったけど。。 だって・・まだやっと ドレミが演奏できる 経験浅い楽団に、 小澤 征爾を呼んでも意味ないでしょう~~~ 全員ジーコみたいになるには ちょっと無理がありますが。。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- jyasminn2006
- 回答数8
- 約180年前のべシュタインのピアノの下取り価格を教えて。
母ちゃんが嫁入り道具に持って来た、べシュタインのピアノがあるのですが、母ちゃんが婆ちゃんから貰い、婆ちゃんも婆さんの母さんから受け継いだのですが、150年前で、既にそそ祖母ぐらいから持ってたらしいのです。 今では誰も弾けないので、調律師に頼んでも、怖くて触れないと言います。 下取りしてくれる場所とかありますか?
- どうしてもチェロを弾きたいのです
お笑いください。間もなく60才になろうとする女ですが、憧れの音色のチェロを始めました。やっと1ヶ月です。 先生が弾き比べてくださって素晴らしい音色のチェロを購入しました。 アトシエ・シオンのASC-2AL 弓はルードリッヒ・ペゾルトです。 開放弦で弾いてるだけで自分が弾いてると思うと嬉しくてたまりません。 ここまでは良かったのですが・・ 指が届かないのです。 身長152cm、手の大きさは身長からしたら普通と思っていました。 決して大きさ自体は無理というものではなかったようですが、指が開きません。 単に歳だけでなく若い頃から身体も固かったですし手の関節が弱いらしく指の付け根が無理していると何回も腫れていました。 自分でも忘れていて今回左手が腫れてきて思い出しました。 私の歳で、これから訓練で手が広がるようになるとも思えませんし、小さいチェロにすれば弾けるのかもしれないと思いはじめました。 それでも無理かもしれないので本当に安い楽器を試してみたいのです。 大丈夫ならば買い換えても良いと思っています。 先生は「フルサイズでないなら音を追求しないで、安いチェロを買うのも良いかもしれない」と言われました。 しかし、そこまで安いものを考えているとは思っておられないと思います。 8分の7がダメなら4分の3であってもチェロを弾きたいと思っているので、何とか手にしたいと悩んでいます。 8分の7はA、D弦だけですが友人の楽器をさわらせて貰って4本の指が一緒に押さえられて感激しました。 韓国製のGOSHE SJC-303 7/8 が目に入りました。 10万円程で買えますが、どういうものでしょうか? 初めから4分の3にして少し良いものを買う方がいいのか悩みは尽きません。 ご助言頂けると有りがたいのですが、宜しくお願い致します。
- 自分の人生に影響を与えたピアノ曲
自分の場合。 あるピアノ曲を聴いて人生変わりました。 それは小学生の時に聴いた・・・ ショパンの革命。 それまでは音楽聴いて普通に楽しいと思うだけでしたが 鳥肌がたちました。 感動してしまい、ピアノを習いたい!この曲弾きたい!ピアノの先生になりたい! と親に言いました。 続くの?と反対されましたが、熱意に負けてか? ピアノを習うことができました。 革命を聴かなければピアノを弾くことはなかったでしょう。 皆様もそんな経験ありますか?
- ベストアンサー
- 音楽
- noname#18082
- 回答数5
- 缶コーヒーのCMソング
缶コーヒーのCMでバックにガンダムのアニメみたいなのが流れて、「星屑ひとつ~・・・♪」て流れてる曲の題名と歌手名を教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 音楽配信サービス
- mika279297
- 回答数3
- もしも、あなたが一夜限り貸切で最高のホール、最高のオーケストラで・・・
好きな指揮者とソリストをチョイス出来るとしたら(以上勿論、現役で活躍しておられる方で!)、お好きな曲3曲(1.序曲等、2.協奏曲、休憩をはさんで3.メイン曲)は何を聴きますか? 以上、気軽にブレイク感覚!?でお答えください。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- jupitan
- 回答数11
- 皆さんが「機能美」を感じるものは?
皆さんが「機能美」を感じるものは、何でしょうか。 そして、それはどうして「美しい」と感じるのだと思いますか? 教えて下さい。
- 幼稚園児の習い事について教えてください
来年 幼稚園(3年保育)に入る子供がいます。 通う予定の幼稚園では 習い事をしているお友達が多いようなんです。 兄弟で2、3種類ずつやっているお子さんもいらっしゃいます。 それを聞いて「うちも何かさせたほうがいいのか」と あせっていますが、幼稚園の月謝もあるので 心配です。 みなさんどうされているのでしょうか? 習い事を始めた時期と 費用など参考にさせていただきたいので 教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- おすすめの曲があったら教えてください
クラシックはあまり聴かないのでいろんな種類の物を聴いて自分の好みの物探したいと思っているので、お勧めがあったら教えて下さるとありがたいです。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- kurusu316
- 回答数5
- なんでも「一丁」?
こんにちは 今日は「一丁」について聞きたいですが、ものの単位はいろいろありますが、一丁は幅広く使われているようですが、本当になんでも「一丁」できますでしょうか? よく聞くのは「ラーメン一丁」とか「一丁やろう」とか よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- suzukika
- 回答数4
- 音符の質問です。
大変お恥ずかしいのですが、教えてください。 (1) ミの♯ (2) シの♯ 何処でしょうか? 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- runrunikouze
- 回答数10
- 転んで他人のギターに小さなキズが。損害賠償は必要?
私の友人同士のトラブルです。 A(31歳会社員)とB(26歳フリーター)と私は旧知の友人です。 先日、Aが新築マンションとギターを購入しました。 そのお披露目でBが招待されたのですが、酔ってAのギターを持ったまま誤って転倒し、マンションの床とギターにキズがついてしまいました。 Bがギターの修理費用を弁償することになりましたが、その後、部品が生産されておらず完全な修理は不可能と分かりました。 BはAに対して損害賠償が必要でしょうか。必要なら、どの程度が適当なのでしょうか。 ・Aはギターを定価での買取を要求している。定価は75万円だが、40万円で購入した。 ・キズ自体は1cm程度で、操作上問題は無い。 ・キズが元で耐久年数の低下や、音が劣化する可能性がある。 ・BはA(先輩)からの数回にわたる叱責で落ち込んでいる。 ・Aは不眠に陥るほどのショックを受けている。 私はAとBが再び仲の良い友人に戻ってくれれば、と思うのですが・・・。 Aの要求する賠償が妥当か、友人関係の修復についてなどアドバイスを下さい。