検索結果
Wifi
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 無線LANがDSのWIFI使用後接続できなくなった
すみません、質問させていただきます。 自宅で ●ノートPC(Win7 レノボ G570) ●ルータ(バッファロー Airstation Nfiniti Giga) を利用して無線LAN接続で問題なくインターネットをしていました。 昨日NintendoDSでWifi接続をするため、ルータのAOSSボタンを押して Wifi設定を行ってから、ノートPCで突然インターネット接続ができなくなりました。 こういった状況を経験したことのある方、または原因が予想できる方がいらっしゃいましたら ご教示いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- 10_mikan
- 回答数1
- 自宅に来ている光回線をポケットwifiに切り替える
自宅に光回線(マンションタイプ)が来ており、そこに無線LAN親機を接続しています。無線LANには有線でネットワークハードディスクを接続し、2台のPCとiPhoneを無線LANで接続しています。光回線をポケットwifiに切り替え、ネットワークハードディスクを共有できるような方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットワーク
- youichi1971
- 回答数1
- Nexus7旧型の不具合とWIFIについておしえて
Nexus7旧型の不具合とWIFIについておしえてください Nexus7を(2012)を買いたいのですが 2013とどう違うのでしょうか
- 締切済み
- iPad・タブレットPC
- mikuotaku
- 回答数2
- アメリカへの3カ月出張でWifiをレンタルするには
弟が来月頭にアメリカに3カ月の出張に行きます。 日本からスマホ(ドコモ)を持っていこうかと思うんですが、出来ればWifiをレンタルしていきたいと考えています。 しかし、インターネットで調べたところ、1日500円から1000円くらいかかるようで、3カ月だとかなりの金額になってしまいます。 なので、今のところ、Wifiは持たず、一日定額の海外パケットプランを最低限使うという方法で行こうかと思っているのですが、出来ればWifiが使えたら・・・もしくは、何かしらの方法で安くスマホでネットが出来ればと模索中です。 何かご存じの方がいましたら、アドバイスお願いします。 使うのは、基本暇つぶしで、仕事上マメに電話をしたりなどはありません。 何しろ英語が出来ない弟なので、現地のネットカフェなどの利用も難しいです。
- ベストアンサー
- 北アメリカ
- himekawahi
- 回答数4
- iPhoneでWifiと3Gの切替を瞬時に行いたい
「設定」でWi-FiのON・OFFを行ない、さらに「設定」→「一般」→「ネットワーク」→でモバイルデータ通信のON・OFFを行なうといった手順を外出時と家の中にいる時手動で行なっていますが、非常に面倒です。ワンタッチでWife→ON、3G→OFF,もう一度ワンタッチでWife→OFF、3G→ONといった事を行うアプリ等はないでしょうか?わかる方が入ればお知恵を貸してください(´;ω;`) ちなみに自分の使っている環境は iPhone5 iOS6.12 です。m(_ _)m
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- kokorororo
- 回答数5
- FC2のWiFiの現状はどうなっていますか?
下記と全く同様な質問を デジタルライフ⇒インターネット接続⇒ワイヤレス・無線ラン のカテゴリーで致しましたところ、全く回答を得ることが出来ませんでした サイト管理者の進言に従い、カテゴリーを若干変更して再度質問させて頂きます ------------------------------------------------ 気の迷いからFC2の勧誘メールに応募して無線ルーターを貰いました セットして一応使えることは確認しておきました でも最近になり疑問が生じました 街中を歩いてもFC2WiFiのステッカーを見かけることは皆無です 見るのは白イヌ、キノコなどばかりでFC2はありません また現実にパソコンを持ち歩いてもFC2に接続出来た経験はありません ⇒ 唯一接続出来たのは西武鉄道所沢駅前広場だけでした FC2WiFi は現在どうなっているのでしょうか? もし実際的に使えないのであれば返却も考えております 判断に迷っております、ご指導・ご教授頂けたら幸いです
- スマホのWIFIが繋がってると表示されて繋がらない
スマホ(SONY SOL22)でLTEを使わずWIMAXや自宅の光回線でデータ通信をしていますが、WIFIが切り替わったり繋ぎなおした後繋がってると表示されてるのにインターネットに全く繋がらず通知も一切来なくなるときがあり、困っています。LINEで仕事のやりとりをしてますが、これのせいでメッセージを受け取れず仕事失敗しました。 調べようにもこのような症状事態見当たらないのでどうしようもありません。 なにかいい解決策はないでしょうか・・?
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- excellentsmile
- 回答数4
- 機内モードせずにwifiをonにするとどうなる?
もしかすると、私だけかもしれませんが・・家にいる時は家の無線LANを利用して、機内モードにした状態でwifiをonにして利用しています(機内モードをoffにすると、無意味な3G/LTEも利用してしまいそうで・・) しかし、この方法だとスマホに着信があった場合に取れないというデメリットがあります。 ここで質問です。果たして機内モードをoffにした状態で家の無線LANを使用した場合(機内モードoff、wifiはonの状態)と今までの利用方法(機内モードon、wifiもonの状態)でパケット代、バッテリーの持ち共にどのくらい違うのでしょうか? そもそもスマホ初心者なため分からない事が多々あります。この分野に関し分かる方がいらっしゃたら宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- saraew
- 回答数5
- ポケットwifiの人は電話をどうしているのか
来年の春あたりにポケットwifiを契約しようと思っています。現状光でパソコンを使って携帯の方はキャリアと契約しています。しかしこれだとどうにも高くついてしまうので両方をポケットwifiで運用してみようかと検討中です。今のところwimax2+が良さそうかなと思っていますがその辺りはもう少し考える予定です。 調べている中で、ポケットwifiだと電話番号が使えないという事実を知りました。今時ライン通話などで友人とやり取りが出来るのはわかっていますが、例えば何かしらの契約や申し込みで電話番号を記入する際には困るかなと思っています。格安simや050のアプリと併用することも考えましたが電話料金が中々高いようなので、例えば仕事の都合で多めに電話をした場合などは本末転倒になるのではないかという懸念があります。 有識者の皆様はそのような事情にどうやって対応しているのでしょうか?
- 締切済み
- Android
- otikobore09
- 回答数7
- Pocket WiFi D25HW を購入するか迷っています。
Pocket WiFi D25HW を購入するか迷っています。 今、イーモバイルのPocket WiFi D25HWを購入検討中です。 住まいは福島県福島市在中なので、エリア的にどうかなと心配です。 カタログをみると福島県はローミングエリアらしく、別料金がかかるのでしょうか? データープラン(¥4580?)で使い放題になるのですかね? まったく無知のためひとつアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- cdmlark
- 回答数1
- Pocket WiFiと同じ機能の他機種って無いのですか?
Pocket WiFiの仕組みが大変便利なのでとても興味を持っているのですが、このような機能をもった機種は今のところイーモバイルのPocket WiFiだけなのでしょうか?開発中などの情報も含めて、今後どうなるのかなど詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。
- 締切済み
- イーモバイル
- umakawa515
- 回答数3
- DellのWi-Fi CatcherでDSのWiFi接続について
はじめまして。 私、DELLのStudio 15を使用しております。 現在有線でネットに接続している状態です。 PCの機能にWi-Fi Catcherというモノがあり、 その機能を使ってDSをWiFiに接続できるのか どうかをお聞きしたいです。 Wi-Fi Catcherは無線RANの機能だけなのか、 DSにも対応出来るのか、教えて頂ければ幸いです。
- P5K Deluxe/WiFi-AP DOS上でSATAを認識方法
SATAチップセットがあっていないせいかDOS上でSATAが認識しません。 どのようにすれば認識するかを教えてください。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- pasooota
- 回答数2
- WiFi接続後ネットが急に接続不可になりました
子供のDSをWiHi設定したら、それは使えるようになったのですが ノートの無線が接続できなくなりました。 変わったことは無線ルーターのAOSSランプがDSのワイファイを設定する前は点滅していなかったのに、設定後は点滅していて ルーター本体にある初期化ボタンを押しても、電源を一旦切ってもAOSSランプが点滅したままです。 無線ルータを使うのは初めてでPCもvistaなので、どういう現象が起こっているのかまったくわからず困っています。 ルーターは、バッファロー(WHR-AM54G54) 無線LAN内臓PC バイオAtype です。デスクトップは有線(CATVzaq)で接続していて特に問題は起こっていません。 バッファローのサイトでも検索してみましたが、よくわからないので こちらで質問しています。 せっかく、PCとルーターを買ったので2階で使いたいのですが・・ よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- uykiiroiro
- 回答数1
- 同じWiFi回線が複数表示されPCと同期できない
brotherプリンター DCP-J562NのSSIDについて。 最近引越してWiFi環境が変わったのですが、同じWiFi回線が複数表示されてしまううえ、どれを設定しても、PC・スマホと同期できず、プリントできずに困っています。 新居は一般的なルーターで、5Gと2.4Gが飛んでいるのですが、プリンターでは5Gのほうはキャッチしておらず、2.4Gのほうは6つくらいキャッチしてしまっています。 PCやスマホでは5G、2.4Gともに1つずつしかキャッチしていないので、プリンターの問題なのだと思います。どうすればいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- nnuiuu
- 回答数7
- PCと複合機がwifiに繋がるが、双方が繋がらない
ルーターWRC2533GST2が、PCにもプリンタにも繋がるが、PCとブリンタがつながらない。プライベートセパレートモード?のためか?だとしたらどう設定したら良いのか。プリンタは2.4G、PCは5Gだが、この機種のSSIDが同じなのが原因なのか。だとしたらどうやって設定したらよいのか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- azcazc
- 回答数1
- スマホを起動してもすぐにWiFiに接続しない
WMC-M1267GST2-W無線ルーター中継機でWiFiを利用していますが、アイホンのスマートホンを起動する時、すぐ近くにルーターがあるにもかかわらず、すぐにWiFiに接続されなく、しばらくして接続されるのは何故でしょうか。スマホの設定なのかルーターの設定が必要なのかお教えください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- w00dtipart
- 回答数3
- WiFiは繋がってるのに特定のアプリで通信できない
WRC-1167GHBK2を使っています。 3日前くらいに突然YouTubeが開けなくなり、それとほぼ同時にGoogle検索も出来なくなりました。他にもLINEで画像が送れなくなったりしたのですが、何故かTwitterや漫画、ゲームアプリは開けます。 YouTubeに関してはたまにふと開けるようになる時があるのですが、一度タスクを切ってまた入り直すとまた開けなくなるという感じです。 最初は端末の問題なのかと思いましたが、自宅以外のWiFiでは問題なく開くことができ、もちろん4Gでも開けました。 自宅の中で自分の端末でテザリングを行い、他の端末で接続を試しましたがそれも問題なく開けました。 実際にYouTubeをChromeで開くなどの事もしたのですが結局効果はなく、端末の再起動を行っても変わりませんでした。 YouTubeやGoogle側の障害も調べたのですが、それらしい情報はなく、システム側の問題ではなく、ルーターの問題だと考えています。 ルーター付近の環境として、WiFiルーターと電話回線が一体となっているせいで複数のコードが混在している状態になっており、埃なども付いていたのでこれが原因かと思い、整理と掃除をしてWiFiルーターを少し離れた場所に置いて試しましたが効果はなく、コードの挿し直しをしても変わりませんでした。2.4GHzと5GHzのチャネルも変えてみましたが変わらず、他にどうすれば良いのか分からない状況です。 この現象が起きているのはスマホだけであり、windows10のpcで試したところ、なんの問題もなく開けました。 WiFiは電波がちゃんと表示されており、設定なども特にいじったことはないのですが、何が原因なのでしょうか。 どなたか教えて頂けると幸いです。 使っている機種はAndroidのXperiaXZS、親が使っているGALAXYの機種も同様の現象が起きています。 文章おかしかったらすみません。 長文失礼しました。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- Look2222
- 回答数4
- wifi設定後、自宅外でスマホが接続できなくなった
通信会社でデータ量を節約するため昨日初めて、スマートフォンを自宅のwifiに設定しました。上手くいきました。 しかし自宅の外に出たらスマートフォンからネットに接続できなくなりました。スマホ決済もできなくなり困っています。 ネットに繋ごうとすると「インターネットに接続されていません」という表示がされます。 paypayに接続しようとしても同じ表示がされます。 通信会社はUQモバイルを使用しています。 androidです。 とても困っています。対策を教えてください。