検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 電報で怖い催促状が来ました
次のような内容の電報(電子メールではありません) が来ました。 債権譲渡書 この度過去にあなた様が利用した有料サイト利用料金について 運営業者より債権譲渡を受けましたので 当社が回収作業を代行させていただくことになりましたので ご連絡させていただきます 払う必要は全く無いと思っていますし、身に覚えが全く無いので警察(交番)通報しました。すると払わなくてはならないような(実際にそういう警官もいるからとか)ことを言っているので、聞いているとアダルトサイトに勝手に(ADSLなのですが)Q2につながったことがあると言ったのがいけなかったようです。それにしても住所までしっかりと書いてよこしたので、そんなわけが無いと思います。警察署に問い合わせたところ身に覚えが無い場合しっかりとお断りし着信拒否にしてくださいということ。実際に会社にまで来ることがあるようなので非常に心配です。法律ではどのようにこういった被害から守ってくださるのでしょうか?また、どう対処していけばいいのでしょうか?本当に怒りとともに交番の対応などからも不安です。 是非回答お願いします。電報での場合が見当たらなかったので新しく質問しました。
- 1月10日、読売WEBの誤認逮捕の記事
本日のYOMIURI ONLINE に以下の記事がUPされてました。 大阪府警鶴見署は9日、アルバイト女性に対する監禁、窃盗の両容疑で同日、20歳代の男性を誤認逮捕し、約4時間後に釈放した、と発表した。 「監禁された」とする女性の申告をうのみにし、逮捕後に女性の話がウソとわかったという。 同署によると、女性は昨年9月27日、「ネットで知り合った人に8月、車の中などに4日間監禁され、約1万5000円を盗まれた」との被害届を提出。 男性は住所不定で、指名手配して行方を捜していたところ、今月9日午前、神戸市内で男性を発見し、逮捕した。 しかし、男性は監禁を否定。女性から改めて事情を聞いたところ、女性は「一緒に遊んでいただけだった」と明かしたという。 被害届を出しただけで簡単に逮捕されるものなのでしょうか? 現行犯でもなければ、裁判所の逮捕状が要りますよね。 記事からは、証拠が有ったとも思えないのですが、裁判所は簡単に逮捕状出すのでしょうか? それとも、警察は逮捕状も無しに逮捕したのでしょうか?誤認逮捕と言うより不当逮捕の職権濫用? 平穏に暮らしていた善良な市民の所に、いきなり警察官が来て『逮捕』!怖いです。 法律にお詳しい方のご感想をお願いします。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- bullbear36
- 回答数3
- 自転車に乗っていたら、警察官にとめられて。
こんばんは、 先日、元からついていた自転車のカギが 壊れてしまったので、仕方なくはずして `今、お金ないし、それまでは‘と思い100円ショップの 暗証番号付のカギを買って使ってしました。 今日、帰宅する途中、 自転車に乗っていたら、警察の人に止められて 「カギのついてない自転車に乗ってるから、職務質問しているんだ」みたいな 事を言われました。 僕は、身分の証明できるものを提示し、 名前、住所、学校名も教えて、警察の人も無線で 誰かと連絡を取り、僕の自転車が盗難車ではないと 確認が取れたので、「お時間取らせてしまってすみません」と言われて 無事帰ることができました。 そこで、一件落着だと思いたいんですが、 「もう一度確認取りたいから自転車もって署まで来てほしい」とか 「念のため学校に報告しときました」なんて事はないですよね? あと、 僕は、初めての職務質問だったので、何故かビビッてしまって 保険証、学生証、免許証、身分の確認できるものを全部提示してしまいました。 もし、職務質問された時は身分の証明できるものを、提出することを要求されたら、 何を提示するだけで十分なんでしょうか。 回答お待ちしております。 ※今日の件で反省したので、明日にでも、自転車を買いに行ってきます。
- ベストアンサー
- その他(交通)
- noname#190538
- 回答数3
- 推理ドラマを観た父の言葉
夜,父と母と私【女30】で推理ドラマを観てショックを受けました。 話の要約は,,,。 ◆DV夫に追われて逃げる妻が警察へ助けを求めに来た。 ◆対応した女警官が女性に【すぐ戻るので待ってて】と言い,トイレに行たがってる女の子を優先した。 ◆女警官が女の子を連れて離れてた間に,警察署にたどり着いたDV夫が妻を見つけて家へ連れ帰り再びDVを働く。 ◆妻が流産する。 ,,,と言う話です。 私と母は,DVを逃れて助けを求めた妊婦の元を離れて女の子のトイレを優先する女警官を【ひどい】と思いました。 父は,【トイレに行たがった女の子を放っておけない,面倒を見ないと。女警官を責めたのは逆恨みだ】と思いました。 私は,父がDVや流産を大した事じゃないと思ったのかと感じてショックを受けました。 ドラマの話で私達の身に起った事じゃありませんが【私は生まれなくてよかったのか】とまで考えが進んでしまいました。 男親の考え方は皆,私の父の様な感じなのですか。教えて貰えますか。 最終的には【奥に男警官がいたので妻を独りにせず男警官に頼んだ後,女の子を連れてトイレに行けばよかったね】と言う話で我が家の話は終わりました。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#142619
- 回答数2
- 交通事故
交通事故にあいました。本当に怖い思いをしました。 会社からの帰宅途中に自転車で自転車横断帯を走行中に右折車に衝突されました。 加害者はみていなかったので100%自分が悪いと認めています。 警察と救急車を呼び全身打撲で全治20日間と診断され警察署で事情聴取と診断書を提出をしました。 相手は任意保険に加入していました。人をはねたのは2回目だそうです。 医者は仕事をしていいですと言っていますが全身すごく痛いです。 現在は交通費・治療費(10割負担)を立て替えています。 ■私がこれからする行動はあるのでしょうか? ■交通事故の場合、労災は関係ないのでしょうか? ■打撲と診断されて仕事を休んだ場合に休業補償は請求できますか? ■慰謝料など最終的にどれくらい受け取れますか? 保険会社はなるべく最小限に抑えたいと思っていると思いますのでこちらもできるだけ把握しておきたいと思いましたので質問しました。 3月31日で仕事を辞めるので残り5日の出勤です。出勤したいと思いますが全身痛い状態で仕事場に迷惑かけるのも気がひけます。 休業補償の場合4月から無職の為、就職活動をしようと思っていましたがどうなるのでしょう? 詳しい方の回答をお願いします。
- 締切済み
- その他(保険)
- chihuahuasan
- 回答数3
- 中古 車 購入した流れ
中古の車をヤフオクで落札しました。 ヤフオクで購入した場合、 以下の流れで大丈夫なのか念のためご確認させてください。 誤りがある場合などは指摘してください。 (1)ヤフオクで遠方の車を落札、車検ありの車、他県ナンバー付き (いまここ) (2)駐車場を契約 (目安はつけています) (3)警察所に車庫証明を申し込みする (決めた駐車場、決めた車種を申告) (4)任意保険を申し込み、引き取りにいく日から設定 (5)遠方の車を引き取りにいく。他県ナンバーをつけたまま乗って帰る。 (6)車庫証明が出来上がっていて警察署に取りに行く。 (7)陸運局へ車庫証明を持って名義変更をする。ここで自分の県のナンバーに変更となる。 (8)任意保険が指定の日から始まる。 このような流れでいいのでしょうか。 また任意保険は今見積もりをしたところですが、申し込みするには資料を取り寄せて、そちらに記入して送付してで、クレジットの申し込みみたいに1~2週間は要してしまうのでしょうか。 引き取りはGW中にいきたいので、最悪事故には気を付けて、任意保険と車庫証明は後で登録で問題ないでしょうか。 今回はどうしても車引き取りが遠方でGW中でしかいけないことや、購入が遅れてしまって余裕があまりなくなってしまいました。
- どのようにすれば(陽性反応は出ない)のか?
今、私はブタ箱の中だ。というのも、自分で警察に電話をし(言動がおかしい)ということで、警察署に呼ばれて、覚醒剤反応を調べるために小便を提出することとなったのだが(言動がおかしい)私はビーカーに小便を入れるフリをして、机の上に出されてあった(湯のみ)をコッソリ持ち出して、トイレで中のお茶を変わりに入れたら、まさかの陽性反応が出たので、その場で逮捕されたのだ。 「またブタ箱か」という気持ちでココロが晴れない。何も無い部屋で、やることといったら夕食の残りをツマミにしながら、焼酎の水割りを飲み飲み、質問文を書き込む、ただそれだけしかすることが無い。しかも、すぐ横で娘が寝ているのでタバコも自由に吸えない。わざわざ台所の換気扇の下まで行かねばならず、面倒なので小便がしたくなるのを待って、トイレに行くついでに、タバコを吸うのだ。もちろん、その小便は提出していない・・・ どのようにすれば(陽性反応は出ない)のか?ココロ(2時に目覚めて何時間もかけて御礼を書いて、これで陽性反応が出たら死んでも死に切れん。でも本当に死んだら死に切れる)な言動がおかしい私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=EkJVGcl2rz0
- 裁判についてアドバイスお願いします。
困っています。 私の父が保証人になっていた借主が、20年程前に自己破産した為、父に返済の責任が発生し、 3年程前に、保証人としての完済が終了しました。 所が、最近、父が保証人の書類のサインや実印を、母や借主(母方の親戚)が、父に相談無く (事後報告)契約していた事が判明し、父が「俺の筆跡ではない」と言う事で訴訟を起こそうと しております。(実印は母が押していたようです) その後、数人の弁護士や警察署に相談に行きましたが、20年前と言う事で「昔の事」 「訴訟しても、相手が記憶に無いと言えば無理」との事でした。 最近、父が別の弁護士に相談したら、「最終完済日から5年は猶予があるので 訴訟できる」との事で、父の悔しい思いが再燃してます。 本当に、猶予があるんでしょうか? 私としては、過去に相談した弁護士や警察を信じています。 また、私ども家族としては、訴訟を起こす費用・時間などなく、母も含め、借主も 親戚の為、父を説得していますが、「悔しさ」が強く、聞き耳もたずの状態です。 ※まだまだ、相談したい事があるのですが、長文になるので、皆様からのアドバイスに 補足させて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- kimatatohi
- 回答数1
- わがままかもしれませんが、より多くのコメントをお願いします。
前にも1回書きました。 自分は不法投棄をしてしまいました。 ゴミの量が1.4㎏です。 ゴミの中身は缶、ペットボトル、コンビニの弁当容器など、基本的にコンビニからでるゴミです。 捨てた場所は通行の邪魔にならない保育園と川の挟んだ土手に捨てました。 捨てた理由は分別ができてなくて分別して捨てるのが面倒だったため捨てました。 一部だけ嘘をついてしまって友達に辻褄を合わせてもらいました。それを正直に話したらメールのやり取りをデジカメで撮られました。 しかも偽証罪なるぞと脅されました。 嘘をついたら罪は重くなるのでしょうか? 自分は今17歳で14歳の時に先輩が万引きをして注意で終わってますが家庭裁判所に行っています。 補導も何回もあります。 この前に書いた質問には書き忘れたのですが、友達が自転車を窃盗して、その場に居たので警察に捕まって警察署まで行ってその場で注意で終わってます。 自分のやった事には深く反省しております。 自業自得ですが自分の処分が気になります。 知ってる人が居たら自分はどうなるのか教えてもらえないでしょうか? わがままかもしれませんが、より多くのコメントをお願いします。
- 宗教行為で非課税ってどういう事なの?
最近電話の会話で聞いた事ですが、宗教の施設に課税対象外があると聞きました。又、お悔やみなどのお金も非課税とか。でも不思議ですよね、領収書があるわけでもなし。その金額って自己申告なのでしょうか?税務署はどうしてその額を判断するのでしょう?何処の宗教行事でも領収書なんて見たことありません。 宗教行為という名目で資金集めをして、更に脱税していたら犯罪ですが、それを犯罪と判断する事は難しいと思いませんか?だって集まる人って信仰者ですよね。改組様が駄目とか良いとか勝手に決めたら、何を言ったて恐らく無駄でしょう。警察でも取り締まらなければ、その警察官が信者だったりしたらお終いじゃないですか。事業者には様々な法規制がありますが、宗教行為に対する価値観や是非も憲法などで規定して良いんじゃないでしょうか? オーム真理教のような団体が出るような社会システムや法のあり方に疑問を感じます。その下に税の仕組みが関わっているような気がするのですが? どなたか、同じような関心を持っているか、この質問で関心を持たれた方、以前から疑問に思っていた方、なるほどと同感された方々、ご意見を下さい。
- 迷惑防止条例違反(卑わい)で捕まりました
11月08日に迷惑防止条例違反(卑わい)で捕まりました。 当日、家族が身元引き受けに警察署へ来てくれて、その日に釈放されています。 警察方から聞いた話によると ・スカートの中を撮影しようとした卑わい行為に相当する ・実際には撮影されておらず、被害者の方にも確認されている という状況で、被害者の方への謝罪をしたいなら弁護士さんに相談しなさい、と話を聞きまして、本日、弁護士さんに相談をしたのですが、「示談交渉でなければ動けない。示談が成立すれば不起訴になる可能性も高くなるし、あなたにも有利になるからそうしなさい」と言われました。 私としては、自分自身が犯した罪に対して相当の処罰を受けるつもりでいます。被害者の方に大変な迷惑をかけてしまったことについて、差し支えなければ謝罪をしたいと思っています。とはいえ謝罪をするには弁護士さんを通さければできない、しかし弁護士さんは示談の為に謝罪しろと言う。 そこで同様の経験をされた方に、どのように状況が進んだのか。また、弁護士さんはだいたいこのような対応をされるのか。です。 以上、よろしくお願いします。
- 過失割合について。
半年程前、人身事故をおこしてしまい、人身については示談が成立したのですが、物損の過失割合についての交渉で折り合いがつきません。 どうか皆様の知恵をお貸し下さい。 事故の状況は、午前四時半(天候、小雨)、まだ暗い一般道を走行中、無灯火の小型特殊自動車(農耕用不整地運搬車、ナンバー無し)が、黄色のセンターラインを越えて、私の走行している車線で荷役作業をしていて、正面衝突事故となりました。 相手が二週間の怪我をしたため、人身となり、警察署で事情聴取も行いましたが、反則金や免許の減点もありませんでした。警察に問い合わせしたところ、相手の過失が大きい為、不処分という事でした。 しかし、相手が物損の過失割合について、納得いかない事を言い出したので、大変困っております。 相手の言い分によると、(私90)(相手10)だから、廃車になった運搬車(70万円)を弁償しろと言ってきて譲りません。 事故の状況からして、私の前方不注意もありますが、相手の無灯火、逆走、ナンバー無し(公道は走れない)、さらに反射材も無く非常識な時間に道の真ん中で作業中と、どう考えても相手の過失が大きいと思うのですが、皆様はどう思われますか? ちなみに私の車も廃車になりました。(時価45万円) どうか率直な意見をお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- sareke
- 回答数1
- ボッタクリスナックの被害者です。T.T
おととしの年末に新宿の歌舞伎町でボッタクリの被害にあいました。 忘年会の後に知り合いが経営する店に行きましたが、営業終了後でした。 そのまま帰ればよかったのですが、直ぐ前の店に入ってもう一杯することに…。 最初の30分間は覚えていますが、後の記憶がなくなり 気が付いたら全身が擦り傷だらけで家に戻っていました。 それとともに激しい腹痛が… 明らかに飲みすぎではない痛みでした。 ポケットの中に入っていた現金50万円がなくなっていたので 痛い体で前夜の店に行きましたが、女の従業員2人とママの話が合わない…。 怪しいと思い新宿警察署に相談しに行きましたが、 薬が混入されたお酒を飲まされてお金を取られたという事実を証明できなくて そのまま帰ってきました。 しかし、先日歌舞伎町で、私がやられたボッタクリスナックのママを含むグループが 薬を飲まされて(間違えなく薬のせいだと思います。)人が死んだ事件で逮捕されました。 私のほうにはまだ警察から何の連絡もありません。 取られたお金を取り戻すのは可能ですか? なんか方法はありませんか? 法律に詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
- 拾得物が還付したら自分の物?
皆様こんにちは。 拾得物の還付について皆様にお教え頂きたい事がございます。 実は昨年腕時計を拾い、交番に届出致しました。拾得物預り書を頂き、3ヵ月後に管轄の警察署の会計課で還付をしました。当然警察で還付された腕時計ですので、早速翌日から仕事に巻いて行きました。 しかしベルトの止め金具がちょっと不調の為、すぐにベルトから外れてしまい、腕から落ちてきそうになります。 そこでその腕時計を修理に出そうかと思ったのですが、町の時計工房では直せないとの事。直接正規販売店ではないと修理できないと言われてしまいました。もちろん正規店に持ち込もうとしたのですが、その時計、シリアルナンバーがある高級時計なのです。もし正規店に持ち込んだ場合、自分なんかが買える金額の時計ではない為、盗んだとか思われそうで怖く、持ち込めません。 長くなってしまい良く分からなくなってしまいましたが、要は『拾得物が還付された品は、完全に遺失物者の手から離れ、拾得者の名義になるのか?』と言う質問です。 本当に長々と意味が分からなくなってしまいましたが、皆様是非ともご教授の程よろしくお願いします。 ちなみに時計は『フランクミューラー』で新品で80万くらいの商品です。
- 8/8 TBS番組 ニュースキャスターにおける北野武の発言「本当はみんな酒井を疑ってた」って本当?
8/8 TBS番組 ニュースキャスターにおいてレギュラーコメンテータの北野武氏から以下の発言がありました。 「でもTVってのもさ、本当は酒井容疑者が失踪した時点で ‘怪しいぞ‘って殆どみんな思っていたのに、警察発表が あるまで誰も何も言えないんだから、大変だよね。」 まるで北野武氏は最初からすべてお見通しだったように発言していますが、夫の高相容疑者が逮捕された時点では、ほかの人(警察を除いた、業界人(取材される側、および取材する側)、ファン、一般人)は、どの程度 「のりピーもヤッてるに違いない。 悲しんで失踪したのではなく、 逃亡して体内から覚せい剤成分が排泄されるまでの 時間稼ぎをしているんだ!」 と確信していたのでしょうか? 事の次第が明らかになるにつれて 「俺は渋谷署への任意同行を拒否した時点から”彼女もヤッてる”って確信したぜ」 「あんな遊び人風の男と結婚した時点から怪しいと思ってた」 「おれなんか”のりピー、うれピー”って言ってる時点で、 ”この娘、頭おかしいな、マネージャが薬打って無理やり働かせてるんじゃないか?” って思ってたね」 というようなことを言う人が増えていますが、みんな”後出しジャンケン”なのでは? それともずっと彼女のことを心配していた人は彼女の ”清純派の仮面” にだまされていた世間知らずなのでしょうか?
- 器物損壊(車)の被害者です。犯人は現場で取り押さえました
僕は40年ほど昔の黒塗りの国産旧車に乗ってます。 ほぼオリジナルの大切な車です が、しかし、 右側面に10円玉で傷をつけられるという被害に遭いました。幸い、犯人は現行犯でとりおさえ、警察署で上申書を書いてきました。 一、犯人には車の修理に伴い発生するすべての費用を支払っていただきます。 二、被害届は出しません。というものです。 警察官10名程の前で 『全塗装でなければ許さない。費用は100万ぐらいかかりますよ』というと、 支払う意思はあるということで、被害届は出さずにその日は別れました ディーラーで全塗装の見積もりが63万でした。これを犯人に伝えると、金額が高いので少し考えさせてくれと言われ、しぶしぶ、了承すると、夕方、犯人の弁護士と名乗る人物から電話があり『私が間に入りますのでヨロシク』といわれ、 犯人には着信拒否をされています。 100万かかるといっていたのが、67万ですむというのに高いと言い、挙げ句のはてに弁護士をたてて、自分は隠れてしまう辺り、人間的に許せないのです。 示談決裂ということに しようかと考えています。 続きがありますので返信の所に書かせてもらいます。皆様のご意見を聴かせてください
- 交通事故における示談交渉(?)について
先日、家族が交通事故に遭いました。 その示談交渉というか、どのように医療費等の請求をしたらよいか 教えて頂きたいと思っています。 【 事故の内容 】 当方の家族の者が、横断禁止の道路を渡っており、 信号待ちで停車していた車の列を通り抜けようとしたところ、 路側帯をすり抜けしていたバイクと接触。 - こちらは2週間たった現在も入院中(当初は全治4ヶ月との診断) - 通勤(パート)途中のため、労災が適用されることは 労基署および職場に確認済み。 - 相手のバイクの方は、入院には至らず(詳細不明)。 - 相手のバイクの状態(全損か?タッチペンでOKか?等)は不明。 - 相手の方の詳しいことは不明(名前と連絡先のみで 学生か社会人か、任意保険に入っているかどうか等) 【 現在の状況 】 相手の方は二度ほど病院にお見舞いに来て頂けました。 (保証に関する話しはありません) 当方の家族の者が退院してから、警察による現場検証(?)実況見分(?)を 行う予定。 【 お願い 】 以下の2つについて教えて下さい。 ・医療費や休業補償などは請求出来るのでしょうか? それは警察の“調べ”が終わってからになるのでしょうか。 ・自賠責保険は、対人保証のみで、しかも死亡保障しか無いと 聞いたおぼえがあります。 自賠責では怪我による医療費や休業補償などは請求出来ないと 考えて良いのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- chaichai17
- 回答数2
- 車庫証明について
この度、他県から大阪市内の賃貸マンションに引っ越してきました。 車のナンバー変更の為、車庫証明を申請しようと思い、その際に必要となる使用承諾書を大家さんに発行してもらおうと思ったら、手数料「1万円」がいりますと言われました。 他に方法がないかと思い管轄の警察署に確認をとると、駐車場の契約書の写しでOKです、といわれましたので、それで申請することができました。 そこで心配な点なのですが、駐車場の契約書の文面には「車庫証明が必要な場合は、手数料1万円頂きます」と載っていました。 車庫証明をとるイコール1万円払え、という風にもとれるような気がします。 使用承諾書を発行してもらわずとも、車庫証明をとることができたなら 1万円は払う必要がないと考えていますが、勝手に自分たちで車庫証明をとってしまったら契約違反になるのでしょうか? 警察の人が車庫証明申請をした時、「大家さんともめるかもしれないよ」といっていました。 無事ナンバーを変更し、その旨大家さんに連絡するとき、「契約違反です。立ち退いてください」といわれてしまうのかと心配です。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 385kaz
- 回答数4
- ラジエター漏れしてしまっています。
ラジエター漏れしてしまっています。 レガシィワゴンに乗っています。今日休みがてらドライブしていたのですが、国道を走っている時ボンネットから白い煙が立ち込めて、パニックになりすぐそばにあった警察署の敷地内に緊急停車しました。 私は、車のことは全くの無知でとりあえず車を降りてボンネットを開けてみたら緑の液体が飛び散った状態になっていました。近くにいた数人の警察の方に見てもらったら、水が空になっているということで水を入れてもらい、近くのスタンドを教えてもらい見てもらいました。 スタンドの方はラジエター液と水を入れて満タンにしてみましたが、素人目の私が見てもあっという間に空になる状態でした。 現在、JAFを呼んで修理工場ではなく、自宅の駐車場に車を運んでもらいました。 なぜかというと、すでに10万キロを超えていて、車検も今年の12月にあり、もし、修理費がとてつもない金額だったらと思ったからです。いっそうの事廃車にとも考えてしまっています。 白煙が出たということは、オーバーヒートしてしまったのでしょうか?ラジエターというものは大掛かりな修理になってしまうのでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- 検察庁での任意放棄についての質問。
私は近畿圏在住のナイフコレクターですが、数年前に刃長45mmのポケットナイフを携帯していた時に、当時住んでいたアパート近隣で起こった窃盗事件の解決の為と言われ、職務質問で制服警察官に銃刀法違反容疑で検挙されました。懸念していた留置所には行かなくて済み、所轄警察署にナイフを預けた上で当日帰宅出来ました。その後の検察庁出頭時に検察官から当該ナイフの任意放棄について、「任意放棄しないと、このまま裁判に発展し、”ややこしい結果になる”」と言われて、私は迷った結果、ナイフの任意放棄に同意しました。事件があった約20年に38万円で購入した物だったので、かなり抵抗がありましたが、どの様な結果になるかが全く不透明だったので、ナイフの放棄を涙を飲んで承知しました。しかし、つい先程、某掲示板で「ビクトリノックスのチャンピオン。警官に取り上げられたけど、 検察庁で任意放棄拒否して手元に戻ってきた。」とのコメントを観て驚きました。一概に見習えは出来きませんが、もしかしたらあの時のナイフは取り返せたかも?と考えると正直なところ複雑です。検察庁で任意放棄を拒んで、ナイフ等の”危険物”を取り戻せた方がおられれば、その時の経緯を、差支え無い範囲で教えて下さい。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- noname#177246
- 回答数1