検索結果

独裁者

全7327件中4841~4860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 韓国における反日について

    ここ1年で韓国のK-POPが日本に浸透してきていますが、 同時に2010年のNHKとKBSによる共同世論調査では日本に対する印象の 「嫌い・どちらかと言えば嫌い」が71%を占めていました。 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%84%9F%E6%83%85) これは「慰安婦問題」「併合」が原因なのでしょうか? もしこれ以外に理由があるのでしたら教えていただきたいです。 また、上記の問題への補償を無視できるほど日本は傍若無人な国家ではないと思うのですが 補償はしていないのでしょうか? またしているのなら何故慰安婦問題が未だに存在しているのでしょうか?

    • 3Gpsp
    • 回答数11
  • 平均的な父親像、主婦像を教えてください。

    1歳になったばかりの娘の母親です。 夫は、休日、義母と二人で外食&お出かけ三昧。 平日は、帰宅後、娘をたまにお風呂に入れてくれますが、それ以外は私が歯を磨き、口を濯いでいる間でさえも娘の面倒をみてくれません(泣いていても、その横で平然と漫画を読んでいます)。 夫の職場では年に1回夏休みとして1週間のお休みがとれるのですが、それも義母と二人で海外旅行に行く計画を立てています。 夫は、自分は働いているので、すでにそれだけで平均点を満たしているから、育児にかかわる必要はないといいます(というか、たまにお風呂に入れているので、自分は育児にかかわっているほうだと言っています)。 一方、私は働きもせず、育児しかしていないのだから、主婦としては平均点以下なので、夫にいろいろと要求できるような立場にないといわれました。 夫によると、平均的な主婦とは、子どもが生まれて1年したら子どもを保育所に預けて仕事をして、家事&育児もすべて一人で完璧にこなす人のことをいうのだそうです。 私の友人・知人を見ている限り、夫のようなレベルで子育てにかかわっていない父親はいません。もちろん、みんな仕事も普通にしています。 逆に、子どもを保育所に預けて働いている主婦は、私の周りではかなりの少数派です。 赤ちゃんのいる友人たちを見ている限り、みんなかなり育児にいっぱいいっぱいで、家事は手抜きしているといっているのですが、夫のいうように私の周りが、私を含めて異常(極めて偏っている)のであって、夫の主張するような父親・主婦が世間の平均なのでしょうか? こちらで客観的なご意見を伺いたいと思い、投稿いたします。

  • リビア介入

    今のリビアへの軍事介入ですが、 アフガニスタンの二の舞になりませんか。 武器の供与までやるらしいですけど、 アフガニスタンの時みたいに、 その武器がまたアメリカ始め西側各国の首を絞めることになるんじゃないですか。 天に唾すれば自分に返ってくるわけですから、 自明の理だと思うんですけど。

  • 菅総理は辞める気がまったくないみたいですが、

    このたびの震災、原発事故で、一番、得してる人がこの人みたいに感じます。 3月11日以前は献金問題とか、予算どころじゃなくて、退陣も時間の問題みたいだったじゃないですか。 何となく、納得できないんです。 せめて、復興の大枠が決まったら、2-3ヶ月後には、退陣するべきじゃないかと思うのは、少数派なのでしょうか? それとも、3月11日以降は、よくやっているから、チャラにしてあげていいと思っている人が多いのでしょうか? 日本人は忘れやすいから、もう忘れちゃった?

    • noname#174469
    • 回答数12
  • 4/5現在の原発の状況

    福島第一原発は4/5現在どんな状況でしょうか。 http://atmc.jp/plant/fuel/ これを見ますとまだ燃料棒は露出した状態のようですが 真水による冷却はうまくいっており一応安定している状態なのでしょうか。 それとも低濃度汚染水の海への排出が急ぎで行われたような印象があるのですが 何かまずい状態なのでしょうか。 原発が落ち着いているなら関東に行きたいのですが現状がよくわかりません。 4/5現在の原発の状況について安定している・していない ご教授いただけるとありがたいです。

  • 多国籍軍の日本への武力介入はある?

     福島の原発事故は、政府や官僚・東電の保身やメンツ(そして経済的な理由)によって、 情報を制限し汚染基準は緩和され、世界各国からの支援に対しても消極的な態度を とっています。また、対策も改善するどころか後先考えない思いつきレベルで、 かえって悪化しかねない状況です。  このままでは、や日本どころか地球レベルで汚染を拡大しかねないということで、 国連による多国籍軍が武力介入して今の政権を引き摺り下ろし、より有効な 対策が取れるようにコントロールするとかありえるのでしょうか?

  • 虚像に満ちた民主

    こんな民主をどう思いますか? サヨクさんのご意見も大歓迎です。 枝野氏「よくやっている」「総理候補に浮上」と評価される理由なし 2011.04.05 07:00  菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。  本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。  東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。  ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、中村氏の正しい指摘を封印した。  あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、その後の水素爆発、放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。  その枝野氏は、今になってメルトダウンを認め、廃炉の可能性を言い始めたが、間違いを認めるなら、まず自分の嘘と失敗を詫びたらどうか。この男が「よくやっている」とか「総理候補に浮上した」などと評価される理由はどこにもない。 http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16641.html

  • リビアのカダフィ大佐の不正蓄財

    カダフィ大佐の資産が各国で凍結されているそうですが カダフィ政権が倒壊し場合それらの資産はどうなるのでしょうか。  過去の例ではどうなっているのでしょうか。

  • 事実について、教えて下さい。

    事実について貴方の考えを教えて下さい。 (1)事実とは何ですか? (2)貴方の事実とそうでないものの判定の基準を教えて下さい。 (3)事実と認識の関係、貴方にとって事実とは認識出来るものですか?    新聞・テレビの報道は事実? 見たら事実、聞いたら事実、納得したら事実なのでしょうか? ※前回質問しましたが、問い方がまずかったので問い直しです。  地球は丸い、地球は温暖化している、オゾン層破壊、卑弥呼と云う人物がいた、イラクに大量破壊兵器がある、小沢さんは無罪…?  表現が下手ですが、色々な文字言葉、情報につつまれて生活しています。  凡てを単純に事実と受け止めて混乱している人も多いのではないかと思っています。 情報にホンロウされない生き方を啓蒙する道を模索しています。 ご協力下さい。 関連→ http://okwave.jp/qa/q6495984.html

    • bjazz
    • 回答数12
  • 業務命令にボイコット

    先日、会社の業務命令でゴミ拾いのボランティアを企画して行いました。 ちなみにボランティアは休日に行われました。 一応休日出勤扱いとなります。 社長からは「全員参加だ」というふうに聞いていたのですが、一部年配の職人気質の強い技術士の方数名が来られませんでした。 「自分たちは業務外で業務命令に従う必要はない」「この仕事に長年力を注いでいるのに関係ないことをしている時間はない」とのことで、社長命令でも来ませんでした。 社長も「あいつらは昔からそうなんだ、来ないやつのことなんてほっとけ」とあきらめていました。 若い技術士やデスクワーク、事務の女性などは全員来ていました。 結局その人たちは企画したイベントや旅行などにはまったく参加せず、黙々と自分たちのスキルを高めて仕事に勤しんでいました。 ただ私からすると正直信じられません。 仕事に直接関係ないからとはいえ、社長から言われたことに対して集団で嫌だとボイコットするのはどうかと思いました。 何か都合があるならまだしも、特に予定もないのにボイコットをしています。 年配で技術士としても優秀で発言権も強いのでたちがわるいです。 労働組合を利用して上と衝突した過去もあるそうです。 他の会社でも特定の業務命令をボイコットしていたりする場合はありますか? 年配の技術士ってこんな「物を作るのが仕事だ」と言って他のことはやらない人間が多いのですか?こんなボイコットをして平気でいられるのが不思議でなりません。 今後もほっとくしかないのでしょうか? 私はまだここで数年しか働いていないのですが、今後が不安で仕方がないです。

    • hoihi44
    • 回答数9
  • 大化の改新についてお願いします

    「聖徳太子が望んでいた朝廷中心の国家」ってありますがどんな国家なんでしょうか?朝廷の意味自体もあまりよく理解できていません。大人用では理解できず小学生低学年用の本で学んでいます。回答しづらいと思いますがレベルダウンした回答でお願いいたします。宜しくお願いします。

  • どうしたらMTが復活できますか?

    単純で素朴だけど難しいと思っています。 一言で言えば「多くの購入者がMT車を買えばいい」…ということになるんでしょうけど、これ以外に妙案はありますか? 多少、現実離れした回答(考え方)でも結構です。 私個人として思う事は、女性がポイントかな? 女性がMTを操れる・乗れるなら、男としてのプライドがあるので、AT車に甘んじることはないでしょう。 チャイルドシートの設置も関係して、若い夫婦の御家庭では車の主導権は奥さんにありそうですしね。 とはいえ、 「じゃぁ、その女性らにMT車に振り向いてもらうにはどーすんの??」 って聞かれたら困るんですが…。 ※ATとMTを単純に比較しているわけではありません。どちらにも長所と短所があるわけですし。 ですから、AT(MT)がいい・悪いという論争に発展しないよう、回答文には配慮願います。 私個人の理想としては、多少車両そのものの価格がアップはやむを得ない。 その分、MTとAT両方が選択できる事が理想です。

    • noname#128488
    • 回答数18
  • 第二次世界大戦前、日本は共産党が主力?

    第二次世界大戦、日本は共産党が主力だったのでしょうか? 少なくともマッカーサーが来たおかげで民主化が進み、 自民党が台頭したと思いますが、戦前は共産党が力を握っていたのでしょうか。 わかりやすくお願いできませんでしょうか。よろしくお願いします。

    • noname#179333
    • 回答数4
  • どうして金持ちから盗んではいけないのですか?

    学校で 人間は皆 生まれながらにして平等だ と習いました しかし、社会は全く平等ではありません 一部の金持ちが低賃金で労働者を働かせ冨を平等に分配しません なので強欲な金持ちからは金を盗んで(奪い返して)もいいと考えます 昔のネズミ小僧が義賊でしたよね 僕は正しいですか? 間違ってますか? 答えをください 理由も教えてください

    • noname#138756
    • 回答数28
  • 意味と使い方教えてください

    (1) absolute now とは訳せますか? またabsoluteの形で使い方を教えてください。 abusoluteプラス名詞だとどのような意味を持ちますか? (2) within you without youの意味を教えてください。 またwithin you だけでも意味はありますか? また使い方教えてください。 お願いいたします。

    • john_
    • 回答数3
  • 小泉首相の訪朝は失敗なの?

    さっきテレビを見てたら、家族会がとっても怒ってました。 私は5人も日本に帰ってきて「よかったーーー!」って思ってたんですけど、 「やったー!嬉しい!」って喜んでる人が全然いないみたいで、 どのチャンネルでも「失敗だ」って言ってるみたいなんです。 何故テレビ局は「小泉首相頑張ったね」っていう言葉が ないんですか? なんだかテレビを見てて小泉さんが可哀想に見えてきて しまいました。 「家族会」の方は辛い思いをしていると思いますが、 一度にたくさんのことを望みすぎだと思います。 大人の人の考えは違うんですか? 教えてください。

  • 権力・・・

    反権力・反体制を描いた、或いは権力の腐敗を描いた映画で、いい映画があったら教えてください。 列挙して頂いても結構ですし、 1本についてこんな映画だというふうでも、 どのような形でも構いません。 もちろんお手隙の際に気が向いたらで結構です。 お礼、お返事、遅れ勝ちですが、予めお詫び申し上げます・・・ ちなみにわたしが思い出す範囲では、 (雑多ですが・・・) 『ミッシング』『Z』『クイズ・ショウ』『1984』 『エネミー・オブ・アメリカ』『インサイダー』 『告発』『真昼の暗黒』『日本の黒い夏(冤罪)』 『ジュリア』・・・etc・・・ まだありそうですが今は思い出せません・・・ お暇な折、よろしくお願いいたします。  

    • noname#6643
    • 回答数8
  • イラクについて

    今イラクの情勢が混乱の度合いを深めて いるのは何故ですか?

  • 共産主義の成熟と共にモラルがあがる?

    マルクスは共産主義の成熟とともに、人民のモラルも 向上していく、という想定の元、共産主義の思想を 構築した、という様な内容の事をある記事で読んだ 記憶がありますが、本当なのでしょうか? 本当だとすると、現実の共産主義国(実際には社会 主義国の段階でとまってましたが)の結末を見る限り 人間のモラルが理想に追いつかなかった事が、結果的に共産主義の今日を招いた気がするのですが... 冷戦が終結して十数年経ち、もうそろそろ好き嫌い では無く、客観的に自由を取るか、平等を取るか 自分なりに総括したくて質問させて頂きました。 (政治思想的には中道です。)

    • emsd
    • 回答数5
  • 北京日本人学校への脱北者逃げ込み事件

    社会勉強がたりなくすみません。 今、日本と北朝鮮は拉致問題等で仲が悪いと 認識しています。 最近中国の日本人学校等に脱北者の逃げ込みが 多発していますが、なぜ、日本人学校は融資鉄線や 非常ベル等でそれらの脱北者の侵入を阻止しようと しているのですか? 仲の悪い北朝鮮を裏切り、韓国へ行きたい人がいたら、 侵入を阻害するどころか、門を大解放し、 ばかばか脱北者を受け入れ、韓国へ送ってやれば いいのにと単純に思っています。 ものすごい低いレベルですが、どんどん侵入を させてやり、北朝鮮の人がみんな韓国に行き、 人口が減れば、北朝鮮が弱るのではないか?という 単純な発想です。 社会勉強ができていなくてすみません。 なぜ、日本人学校が脱北者を受け入れたくないのか 教えてください。

    • fumako
    • 回答数9