検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- セカンドライフ内で出来るゲームが知りたいです
セカンドライフ内には色々な遊びがあると聞きました。自分も何かゲームを提供したいと思うのですが、重複するのも嫌なので、どんな物があるのか出来る限り教えて下さい。※アダルトはいりません。
- 旦那さんの親がやくざの方と結婚された方にお聞きしたいです。
旦那さんの親がやくざの方と結婚された方にお聞きしたいです。 自分のご両親からの反対はありましたか? 「やくざ」という事でなにか苦労されましたか? 「やくざ」という事で自分の家族・親戚に何か問題起きましたか? 旦那さんのお父さん(やくざ・元やくざ)とはどのように付き合われていますか?
- ’すすけて見える’ってあってますか?
goo辞書では見つけることができませんでした。 わりと、普通に使っている言葉だったんですが、文字にしてみると、違和感ばりばりでして。 「心の中がすすけて見える。」っていう風に使っていたのですが、意味としては、”透ける”って意味でして。 ”すすける”は、すすが付いて汚れるって意味なのは分かっていますが。 覚えてしまったのは、”すけるが”どもって”す、すける”っていう風に思ってしまったのかなー、と。 もしくは、方言とか。 何か裏側が見え隠れする事を、”すすけて見える”っていう風には使いますか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#49406
- 回答数6
- ネットカフェでアミューズメントカジノ
ネットカフェの一部のスペースにカジノ(もちろん購入したチップはお金に換金できない。ゲームセンターのメダルゲームの感覚)が楽しめるスペースを設置したいと考えているのですが無許可で可能なのでしょうか?詳しい方がいたら是非教えていただけたらうれしいです。 ※ゲーム機やオンラインカジノではなく実際にディーラーを用意する対人のカジノをイメージしてます。 最近ネットカフェもダーツやらビリヤード等多目的施設になりつつあるのでカジノがあってもいいのかなと思い質問させてもらいました。
- 締切済み
- その他(ギャンブル)
- knackjapan
- 回答数3
- ネットゲーム依存症で困っています
1年前にネットゲームの存在を知り、軽い気持ちで始めました。しかしそれから私の人生はどんどん狂い始めました。 元々友達がいなく寂しがり屋だったので24時間色んな人と触れ合えるネットゲームが物凄く楽しかったです。 現実の生活よりネットゲームでのレベル上げや、早く上手くなろうという気持ちが強かったです。 毎日2000円を払い、ネットカフェに通ってネットゲームをしていました。お金が無くなれば親の財布から盗んだりしていました。 お金が無くてネットゲームが出来ない日は発狂しそうになり自殺しようとも思います。 もう20歳なのでそろそろ仕事をしないといけないのは分かっています。でも仕事をしている最中もネットゲームの事で頭がいっぱいで、すぐ辞めてしまいます。 ネットゲーム依存症を治すにはどうすればいいでしょうか?本当は死ぬまでネットゲームをやり続けたいんですが、それだと親を悲しませてしまいます。 親を安心させたいという気持ちはあります。でも自分の理性がいう事を聞かなくて、今もネットゲームをやりたいという気持ちで頭がいっぱいです。 どうすればいいのでしょう?やはり病院か、それとも死ぬしかないのでしょうか・・・。よろしくお願いします。
- メルアド考えてください!!
メルアドかえるのですが どうも思いつきません。。。 なんとなく 有名人の名前などの 固有名詞は使いたくないですw あと シンプルなのでお願いします!
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#109518
- 回答数5
- パチンコを許容できなかった私が悪いですか?
結婚4年目。子供はいません。今、離婚をしようと思っています。 結婚する前に「パチンコとかギャンブルが嫌いだから絶対にしないでね」と約束して結婚しました。 結婚3年目、旦那の借金が発覚。 キャッシング20万、実家に40万(嫁が金をくれないといって借りていた)、勝手に財形(26万)をおろして すべて「今日は残業」と嘘をついてパチンコをしていました。 話し合いの末、「本当はパチンコがしたい。だから月1万でもいいから その範囲内で、ということでできないだろうか」と懇願されましたが 却下しました。 範囲内でできる人がキャッシングまでしてパチンコするわけがない、と思ったからです。 その出来事は許したのですが先日5万キャッシングしてパチンコ行っていたことが判明しました。 両親に相談したら「お前、男はパチンコぐらいいくぞー」とか 「それくらいゆるしてあげたら」といわれました 実際友人の旦那さんも給料明けに2万すって来るんだよね、最悪ー 等と明るい顔で話しているのも見ました。 でも、どうしても私は許せない。 パチンコは趣味っていうのも許せないんです。 私はガチガチしすぎでしょうか? 普通はパチンコぐらいは容認するんでしょうか。 いけないストレスでやってしまった、というのですが 正直パチンコの1万なんて一瞬だとおもいます 薄給の為、そこまで余裕がないのにそういうことをする、っていうことが 許せない それから金額ではなく、私をだましてやっていたことが許せない。 私の管理がきつすぎたから駄目だったのでしょうか。 子供もいませんし、新しく人生やり直そうと思っています。 パチンコだけならいいのですが、セックスレスや、 仕事への誠意がなく、やめたいと毎日言いながらも職を変えない。 というのも嫌でした。 しかし、暴力も浮気もなくきちんと働いているので「結果」 なんてことないことになっています。 私の離婚理由というのは甘いでしょうか。 自分で自分が神経質なのかどうなのかわからなくなってきました。
- 声優さんへのプレゼント
私には好きな声優さん(男性)がいます。 今までに何度かファンレターを送ったり、 お誕生日には、事務所にプレゼントを贈ったりしていました。 その方は、有難くも、直筆でお返事を下さるので ファンを大切にして下さる声優さんなんだなぁと心打たれ、 ますます大好きになりました。 それで、今度クリスマスプレゼントを贈りたいと 考えているのですが、どんな物がよいのか悩んでいます。 以前、バスセット(入浴剤)をお贈りしたら、 喜んでもらえたのですが 今度は違う物をお贈りしたいと思います。 その方の趣味は、読書・カラオケ・ おふろ(長風呂)・犬が好きみたいです♪ リラクゼーショングッズか 喉をケアするもの?などの実用的な物を 検討しておりますが、他にもなにか贈って 喜んでもらえそうな物はないでしょうか?? 声優さんに贈り物をしたことのある方、 アドバイスをお願い致します!m(_ _)m
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- -nekoneko-
- 回答数2
- 同じ仲間で何年もいると飽きませんか?
中年の男性です。 「同じ仲間で何年もいると飽きませんか?」という質問をしたいと思います。 私の理解がまちがっていたらごめんなさいね。 私は数年間同じメンバーでスポーツをしていました。男性は3名ほどで、ほとんど女性です。毎週同じメンバーで3年ほどやり、新しい出会いを求めて、今度別のグループで3年間楽しんでいました。先週3年ぶりに、昔のグループに参加しましたが、メンバーがまったく同じでした。 そこで質問です。 同じ仲間でずっと交流することに飽きない人は結構多いのでしょうか? その理由は、たとえば、心の安定感があるなどの理由でしょうか? 私のように「飽きてしまう」タイプの人は、なにか、心に問題があるのでしょうか? 私は、何年も同じ仲間といると飽きます。そして、狩猟的で、新しい体験を求めるタイプのようです。それは、問題がありますか? また、みなさんは、同じ仲間とずっと変わりなく交流することに、飽きは来ませんか?(なお、そういう私でも、仕事などは、しかたないから、同じ仲間でやっております。)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- taiyo7
- 回答数4
- オンラインゲームは中毒性があるの?
何か始めてみようかな~と思ってるのですが 友人が言うには 「お前はやり込むタイプだから絶対に止めた方がいい」らしいです 友人は以前リネージュ2なるゲームをプレイしてたらしいのですが かなりハマってしまって仕事に支障が出る一歩手前までなったそうなのですが へ~、それほど面白いのか~と聞いてみると 当時は止めたくて止めたくて仕方が無かった、でも止められない ゲーム内の友人関係と装備がもったいなくて・・・ ちょと理解不能ですが オンラインゲームとはどんなものなのでしょうか?
- 今年、実父他界しましたが、婚家の新年会…
今年5月に実父が他界しました。 でも私は嫁いだ身だから呑気にかまえてたのですが、人によっては新年の挨拶も控えたほうが良いと言う人がいます。 で、新年の集まりも遠慮する人もいるそうです。 ちなみにウチは義両親と敷地内同居をしており、正月は私たちの家で義姉夫婦を交えて『すき焼きパーティ』をする習慣があるとか(-_-;) もし尋ねていく立場なら遠慮できるかもしれません。 でも招く立場なので、遠慮出来ようが無いような気がするのですが(^^ゞ (本当は遠慮したいけど(-_-;)) すいません、考えれば考えるほど頭がややこしくなってきたので、教えて頂けると幸いです。 遠慮するのがマナーなら考えなくてはいけないので…(__)
- うそつきの旦那の嘘・・・・
信じていいかわかりません。 今日の朝10時頃に電車に乗ったはずの旦那が、夕方の4時半頃に電話をかけてきて、今まで電車で寝てたと言うのです。 電車が往復していて誰も起こしてはくれなかったと。 旦那は今までに数え切れないほどの嘘をついています。 バレバレの嘘でも、嘘じゃないと言い張ります。 今回のことも、嘘だと思うのですが、嘘だという証拠がないし、うちの旦那が、どこでもすぐに寝てしまうのは事実なんです。 電車を寝過ごすこともよくあるのですが、さすがに今日のような長時間は初めてです。 馬鹿みたいですけど、嫌いになれないんです。 旦那にはもう信じられないから離婚するとは言っていますが。 本当は信じたいという気持ちがあります。。。 旦那も懲りないけど、一番懲りないのは私なんだとも思います。情けないですが。 冷静な判断で、そんなことは有り得るのかどうかを伺いたいです。 ちなみに西武池袋線です。 よろしくお願いします。
- グランド・セフト~シリーズについて
いつもお世話になっております。 私は基本的にあまり家ではゲームをしないのですが(年に一度だけハマる程度)、お正月に遊んでみようと思っています。 PS2の『龍が如く1・2』がお気に入りで似たようなゲームがないか探したところ、『グランド・セフト~』というシリーズが気になりました。 いくつか種類があったのですが、どれも難しそうで・・・。 あまり難しいと挫折してしまいそうなので迷っています。 このシリーズをご存知の方、初心者の私にあっている物を教えていもらえませんか? 基本的に主人公が自由に行動できるゲームが好みです。 『龍が~』なんて典型的ですね。 また、よろしければ上記のソフトに似たような物でオススメのゲームがあったらぜひ教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- 皆さんパソコンでどんなことに使ってますか?
パソコンを始めて3年くらいになります。通常はメールとインターネットが主な使い方です。インターネットでは銀行残高の照会とか振込みとかにも使っています。皆さんは、パソコンをどういう使い方をしてますか?できれば仕事以外で趣味で使う場合について教えてほしいです。ブログを解説して見知らぬ人と交流したり、語学や勉強に使っている人や、ショッピングに使っている人もいると思います。または取りためた動画をテレビにつないで鑑賞したり、音楽を編集したりしてる人もいるかもしれません。皆さんのさまざまな使い方をできるだけ具体的に教えて頂けないでしょうか?よく使うサイトとか、よく使うフリーソフトとか、よく使う周辺機器など、なんでも結構です。パソコンを使ってどういう楽しみ方ができるのか、もっともっとよく勉強して知りたいと思います。できるだけたくさんの方のお返事をお待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- taka_ichi
- 回答数5
- 2浪1留をして大学を卒業してからの友人の態度
私は大学入学するのに2浪し、卒業するのに1留しています。 その後、社会人となり5年が過ぎようとしているのですが、その間に、高校友人との人間関係に変化が生まれ非常にストレスを受けています。 というのも、私が2浪1留したことにより当時の同級生達から合計3年間の遅れをとっていることになり、社会では先輩後輩の関係になります。それがそのまま、友人達の間で通っているのです。最近になり、同窓会で4,5人で集まるものの公務員の一人が特にそれ(上下関係)を明らかに意識した態度を取るので非常に不快です。他の友人は差ほど気にしない様子です。公務員だからこういう年功序列の縦社会を作りたがるのかそれとも公務員としてのプライドがそうさせているのかは不明ですが非常に不愉快。 その公務員は、当時の関係だと私をニックネームでさん付けする関係。それが今では、呼び捨てはおろかお前呼ばわりされています。しかも、先日私の彼女を同伴で3人で飲みに行ったところ過去を捻じ曲げて伝え明らかに自分の方が当時から上のようなことを言い出す始末。当時の呼び名を否定するは、私がいじられキャラだったとか(凄く親しい仲間からはありましたが彼からは受けていない)、私からすると言われの無いことを言われました。しかも彼女の前で。私は彼からは敬意を持たれていた位なのに今ではバカ扱いです。 会社では私より同じ歳で先輩という人は多数いますし、大学でもそうでしたから、今まで不自然に思いながらもやっていって来ました。慣れているといえばなれているのですが、昔の同級生にまでその関係になるのは耐え切れません。 もう、かつての友人に昔のような関係で会うことはできないのでしょうか。割り切って現在の状態を保つべきなのでしょうか。それとも、友人としての関係を切るべきなのでしょうか。 大学、会社では年下が同期。年齢は関係ないということに慣れてはいるもののこれはこれでストレス。高校では後輩扱い。 もう私は正当な評価はされないのでしょうか。。 素の自分を出せる場所がありません。 小さな悩みで申し訳ありませんが、どなたか良きアドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
- ヨリは戻せますでしょうか・・・?
私は、今26歳です。 1ヶ月前に別れた12才上の彼の家に週末泊まりに行ったりしています。 同棲もしていて結婚間近でした。 お互い嫌いになって別れたわけではありません。 別れた理由は、私が彼に対して甘えすぎていた事、 少し束縛していた事、 私が彼に言われたことをあまり出来ていなかった事が原因です・・・。 ただ、彼の仕事場で彼を好きになってくれてる人がいるようです。 彼がその人のことをどう思っているのかはわかりません。 ただ、別れる前から日常会話くらいのメールはしていました。 私は、別れ話になった時に彼に戻れるなら戻りたいと言いました。 彼は、戻れると思って生活していいと言いました。 でも、その後数日後に「今、俺はしたいことをしてるから 一緒にいると私がしんどくなる」と彼は言いました。 彼は、今は家にあまり帰っていないようです。 仕事先の寮みたいな所に居ると思います。 もしかしたら、好きになってくれてる人の所に 行ってるかもしれません。 それはわからないです。 週末に私が彼の家に行ってもその人とメールや電話はしていません。 私が泊まりに行って帰る日に彼が仕事の休憩時間に、 メールをくれて、今日も泊まっていくかと言ってくれます。 私は、一緒に住んでて合い鍵を持っていたのですが 一度返した後、彼がまたしばらくして鍵をくれました。 彼は、私に「もういいわ」と思ったら返してくれたらいいと言っていました。 私は、彼とヨリを戻せる可能性はありますでしょうか? 長い文章で分かりにくいと思いますが宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- mameko2828
- 回答数6
- 劣等感?焦り?
こんばんわ。高2男子です。 最近、悩んでいることがあります。 僕はまだ一度も彼女ができたことがありません。 コクられたこともありません。 また、女子にも話しかけられず、メルアドは一回も聞かれたことがありません。 こっちから聞いたことはあるのですが、メールを送ってもすぐ止められて、向こうから来ることは一度もないです。 こっちから聞いた人全員がそうでした。 だから、女友達は当然いません。 周りの友達は、みんな一回は彼女ができたり、コクられたりしています。 しかも、携帯には女子のアドレスがあり、よく聞かれるそうです。 正直、今までこのことを友達に聞いて、女子にアドレスを聞かれたことがないと言った人は一人もいませんでした。 なぜ、友達は聞かれて、僕は聞かれないのでしょうか?? それほど容姿が悪いわけでもなく、暗いわけでもありません。 彼女もほしいです。 高校生活をさびしくおわらせたくないです。 だから、とても焦っています。 でも、僕には今好きな人がいません。 友達は待ってるだけでコクられたりしています。 僕はイケメンの友達にかっこいいと言われるのに 待ってても何も起きません。 もう友達と比べると劣等感がわいてきて仕方ありません。 なぜ、僕はこんなにも女子から興味をもってもらえないのでしょうか?
- 数学好きに音楽好き・手品好きが多いのはなぜ?
数学は、学問としては、物理や哲学と近いと感じます。 数学は、趣味としては、音楽や手品(とくにカードマジック)に近いと感じます。 それらは一見関係なさそうなのですが、どうしてでしょうか? また、数学好きに、○○を趣味としている人が、確実に多いとあれば、その○○を教えてください。
- 同じじゃない?????
他の人より苦労した時に「人一倍苦労した」と言いますが、「人一倍」なら一倍で、人(他の人)と同じではないでしょうか。どなたか説得力のあるご説明をお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- sossos2754
- 回答数4
- 大学生活が不安・・・。
今日、入学式を終えたばかりの女子大生です。 実はすごく悩んでいる事があるんです。 それは「友達」を作ることなんです。 中一の時に調子に乗りすぎて友達に嫌われてしまったり、(中二の時も一緒でしたが無視されてました)クラスの男子にもバイ菌扱いされた影響で人と接しづらくなってしまいました。 高校時代では自分を変わろうと部活に入ってましたが、やはり人間関係によってやめました。三年間クラスでは何もなかったですが知らない人に笑われたりしてました。陰口もありました。 そんな私でも中学、高校での友達はいるんですが大学で新しく作ろうと思ってもこれらのことがあってか、積極的に友達を作ることが怖いんです。 サークルか何かに入ろうかと考えてますが「性格が合わなくて相手にされなかったらどうしよう」と不安になります。(私が高校時代に経験した事です) バイトもしてみたいですがこんな私に何ができるんだろうと悩んでます。 こんなことで悩んでる私っておかしいですか? 乱文ですいません・・・。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#73555
- 回答数7