検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 近所に中核派のアジトがありますが・・・・
こんにちは。現在住んでいる所の近所に中核派の事務所があります。 (‘教科書問題‘で有名な地域です)なぜだか昔から中核派など左系活動家が多い地域みたいでして地元議員にも中核派の議員がいます。 ビラなど駅前で良く配っていますし、現在も活発に活動しているみたいです。地元の警察署の玄関には‘極左過激派対策本部‘とデカデカと看板が立っています。時々逮捕者も出ています。学生運動やよど号事件の時代には生まれていなかったので良くは知りませんがなんだかあぶない集団みたいです・・。 知人の年配者は‘今時左なんて誰も相手にしてないから大丈夫だ。‘と言いますが実際に左翼思想の人はどのくらいいるのでしょうか?(都内で)また社会に対する影響力はどのくらいあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- glendale_001
- 回答数1
- 踊る警官について
みなさんこんばんは。 国道15号線(通称一国)と山手通りの 交差点、京浜急行の新馬場駅下の交差点に よくいる「踊る警官」をご存知の方、多いいと思います。 現職の警官なのにお笑い芸人より面白い あのコミカルな年配のお巡りさんです。 以前、TVで今年度一杯で定年になるようなことを 言っていたのですがとても惜しいです。 何か安全運転以外に長年のご苦労に対して 御礼が言いたいと思い、品川警察署に電話したのですが たらい回しで回答を得られないばかりか 定年ではないようなことも言われました。 私は直ぐ近所に住んでいるのですが最近、 ご本人もみかけないし。 そこで何かご存知の方が いたら教えていただけないでしょうか?。 全ての人があのお巡りさんのようであれば 世の中もっと楽しくなると思うのですが・・・。 どうぞよろしくお願いします!。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#9966
- 回答数2
- アンディ=ウォーホールの言葉 15 minutes of fame
アメリカの新聞記事、雑誌やTVで存外よくお目にかかる表現なんです。 ごく普通の人がなにかのきっかけ有名になったりするとき使われます。最近の例では、ワシントンDC付近で起こった連続狙撃事件の管轄の警察署長さん全米で有名になり、彼は15分のFameだけではすまなさそうだと(このままだと政界に出る事もできそうだ)なんて記事にでてました。もともとウォーホールがTVが普及し始めたときにコメントした時の名セリフなんだそうです。でも私の疑問はどんな会話の中で出来た言葉なのかと言う点です。 例えば、これからはTVのおかげで誰でも15分間は有名になれるぞ彼がいったとします。でもなぜ15分なんでしょうか? そしてなぜそんなにClassicになるほど名セリフなんでしょう
- ベストアンサー
- 英語
- chicagoKoi
- 回答数2
- ネット通販詐欺の被害届
至急お願いします!! 友人がヤフーに出店しているストアで化粧品を後払いで注文した支払いをせずに放置していたらしく商品受け取り後約一ヶ月半で業者から被害届のコピーを送られてきたそうです。 督促のメールや電話、郵便による書面も無視して最終通告書に記載された翌日付けには所轄の警察署長宛の被害届の写しが送られてパニくっています。 商品代金は9800円位らしいのです。 ヤフーやビッダーズで化粧品やダイエット商品などを販売している神奈川県川崎市の業者なのですがこのようなケースで支払いが遅れた場合にこんな短期間で被害届を提出するものなのでしょうか? ネット通販の後払い詐欺が多いからでしょうか? どなたかネット詐欺の事情に詳しい方回答宜しくお願いします!!
- お恥ずかしい話なのですが
現在19歳の専門学校生です。 お恥ずかしい話なのですが昨年の10月にペン型カメラで盗撮をしていたところ 現行犯逮捕されてしまいました。 盗撮をしていた期間は1年とちょっとです。 そして警察署で事情聴取をされて親が迎えに来てくれたのでその日のうちに帰えることができました。 そしてその日に家宅捜索も行われました。 そして1ヶ月後に2度目の聴取を行いました。 そして先月に家庭裁判所に行き調査官の人からも聴取を受けました。 そして来月に審判の結果が出ます。 僕自身も今回のことはものすごくバカなことをしたと思っていますし 2度としないと固く誓っていて反省もしています。 やはり僕は少年院に行くことになってしまうのでしょうか?
- 家庭裁判所からの呼び出し
私は職業安定法違反の有害職業紹介を犯してしまい、 10月頭に指紋等をとって取り調べが終わりました。 その時には「今月末か来月中には家庭裁判所から呼び出しが来るから、 親と行ってね」と言われました。 10月半ばに取り調べを受けた警察署の地域の検察庁から 携帯に連絡があり、住所の確認をされ、 これからあなたのお住まいの地域の検察庁に書類を送ります。 と言われました。 次に連絡が来るとしたら、お住まいの地域の家庭裁判所です。 という話でした。 それから今日まで郵送でも電話でもまだ何も連絡がきていません。 犯してしまった罪は、成人なら執行猶予の付かないとても重いものなので、 処理に時間がかかっているのでしょうか? 補導歴や非行歴は一切ありません。
- 締切済み
- その他(法律)
- qwert26qwert
- 回答数4
- 事例問題の答案(刑法・遺棄罪)
法律を学んでいるのですが、事例問題(論述)の答案作成のしかたが今ひとつわかりません。 書き出しの時点ではじめに何を書けばいいか分からず詰まってしまいます。 そこで、答案に書くべき最低限の流れ、答案作成のポイントやコツを教えていただきたいです。 特に刑法の答案作成が苦手なのですが、刑法ですと学説の対立がたくさんあり、どれが決定的だという結論が出ていないことも多いので、どのように書くべきか迷ってしまいます。 さらに以上を踏まえて、例として次のような問題が出た場合どのように回答すればいいのか、ざっくりでいいのでご教示願います。 [設問](刑法/遺棄の罪) X(母親)は、生後8ヶ月の乳児Aを夕方頃に警察署の前に放置し、署員がAを発見して保護するのを見届けてから、その場から立ち去った。Xの罪責を述べよ。
- 締切済み
- その他(法律)
- johnston_smith
- 回答数3
- 自転車と歩行者が衝突 女性が意識不明の重体
自転車と歩行者が衝突 女性が意識不明の重体 和光市 2013.10.12 21:16 12日午前5時半ごろ、埼玉県和光市広沢の歩道で、同市に住む大学生の男性(18)が乗った自転車と、歩行者の女性が衝突。朝霞署によると、女性は頭を負傷するなどして意識不明の重体となっている。 同署の調べでは、現場は緑地帯で車道と分離された幅約4メートルの歩道。女性は50~60代とみられ、同署は身元確認を急ぐとともに、事故原因を調べている。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/131012/stm13101221170002-n1.htm 糞餓鬼が歩道自転車で歩行者轢いた事件、 自転車は車道走行とか言って、 全然警察が取り締まらなくて、 学生もBBAも当たり前のように交番前歩道自転車走行。 そういうのも問題なのでは? 皆はどうしたらいいと思うかな?
- 車の名義変更について。(ローン終了後)
車のローンが払い終わりました。 「名義の変更をする必要が有る」と言う事なのですが… 車庫証明や 印鑑証明など 色々手間や手数料が掛るらしく… 小さい娘を連れて 二時間以上かけて 区役所や警察署に 度々行くのは大変です。 そうこうしているうちに 知り合いから 「別に名義変更しなくても支障はない」 「廃車にする時もそのままに成っている車は結構ある」 と聞いて 子どもが幼稚園に行き出してから でも良いかな~と ちょっと思って居ます。 勿論 法律的には直ぐに「名義変更する必要が有る」 のだと思います。 それは承知の上で質問なのですが… 「名義変更をして居なくて問題に成る事」とは何ですか? そのまま「廃車」まで出来るのなら 問題はないのだろうか? とちょっと疑問に思いましたので… 馬鹿な質問だとは思いますが 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- kagamibasi
- 回答数3
- 傷害罪と器物破損罪について
私の身内がいま警察署の留置場で 拘束中です。 理由が、加害者(A)の嫁(B)が以前に 被害者(C)と会っていたみたいです。(Aに内緒で。) それが、Aにバレて怒ったAがCを 呼び出し、数回拳で殴り、AがCの車を 金属バットで一発殴ったため、 傷害罪と器物破損罪で被害届を出したみたいです。 Cは全治一ヶ月で鼻の骨が骨折しているようです。 Aは48時間勾留のあと、 昨日10日間の勾留が決まりました。 Aは初犯ですごく反省しており、 すべて認めています。 昨日からこちらで弁護士も立てており、 示談の方向で進めていってくれてるみたいです。 このようなとき、もぅ10日間勾留に なりますか? また、拘置所、刑務所に入る確率は どのくらいでしょうか? 詳しい方回答お願いします。
- 区画変更による車庫証明は必要ですか?
こんばんは。 賃貸アパートに住んでいる者です。 現在、住んでいる地域で区画整理に伴う住所変更がありました。 新住所の適応は9月20日からです。(番地が変わります) 引越しや駐車場所の変更はありません。 住所が変わるので車庫証明や車検証の住所変更も やり直さなくてはいけないのでしょうか? ちなみに10月に車検なので、車検証はそれまで保留でも大丈夫でしょうか? 車庫証明の住所変更だけとか簡単な手続きはないんでしょうか? また、車庫証明を取得するとなると、保管場所使用承諾証明書を 仲介業者に記入してもらうことになります。 現在、使用期間内であるので、再発行せずに、 今持っている証明書の保管用を警察署に提出しても良いのでしょうか? たくさん質問してすみません。 わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。
- 締切済み
- 車庫証明
- noname#225139
- 回答数1
- 違法な動物の売買、飼育って?
仕事を通じての知り合いで個人情報の流出になるのか?解りませんが 埼玉県のI市役所職員の自宅に50匹程の(以上?)不正規に入手した爬虫類や亀などが飼われています。 個人売買で売ってもいるので裏収入もかなりあります。 個人的にはいけないことだと思うのですが警察や税務署や市役所に通報したら仕事上で知り得た情報を流した事になりませんか? 逆に罪に科せられたり??? 私はそれが本当に違法かは動物に疎くて解りませんが本人はそれを匂わすような事を言っていました。(多分自慢) 前から市役所っていい給料もらっているな~って思っていましたが別にそれ以上の収入があるような話です。 (金の嫉妬で言っているわけではないですが)
- 保険会社との交渉
今朝自転車で通勤中、タクシーに巻き込まれ事故になりました。 自転車もろとも2mぐらい吹っ飛ばされましたが、怪我は幸い大した事ありませんでした。 事故処理は終了(後日警察署へ出頭します)しましたが、自転車の事が気になります。 今日自転車屋に持っていった所、「買い換えた方がいいだろう」との事。 「カーボンフォークがやられてるかもしれないので、修理で乗り続けるのは危険。」と言うのが自転車屋の見解です。 タクシー会社は保険に加入してましたが、私に保険会社がいない為直接交渉になるようです。 必要以上にふんだくろうとかは思ってないのですが、どのように行動すべきでしょうか? こういう場合、自転車を買い換える費用は全て補償してもらえるのでしょうか? 私の自転車は新車で10万ぐらいするんですが、購入当時の価値?で補償してもらえるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#73635
- 回答数2
- タメ口で話されるとむしょうに腹が立ちます
愛知県に住む29歳の男性です とにかく他人にタメ口で話されるとむしょうに腹が立ちます 特に店員などがそうで客の立場であるこちらが店員に敬語で話しかけたとしても店員が偉そうにタメ口で話しかけてきた場合、とくに腹が立ちます 医師にレキソタンという薬を処方してもらって服用していますが、 もうすぐ診断書をもって役所と運転免許の更新のために警察署に行かないといけないのですが「タメ口で話す人がいたら嫌だな」という思いが最近になってずっと続いています 子供の頃は平気でタメ口で他人と会話をしていたのですが、今では他人に敬語で話すようになりました 医師は性格の問題もありますと言っていますがこのような思いを直すというか変える方法はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- love-minimoni
- 回答数6
- 知人から車を譲りうける際の手続きについて
知人からH16年式の車(下取り価格100万円)を、業者を通さずに直接110万で購入したい思います。そこでお尋ねしたいのですが、 (1)知人に支払う110万円以外に、どんな経費が必要となってくるでしょうか?H20年10月で購入から4年経つ車なのですが、自動車所得税がかかるのでしょうか?10月以降であれば税金が免除されるとも聞いたのですが。 (2)名義変更や必要経費を支払うのに、どのような書類が必要で、どこで、どのように手続きをすればいいのでしょうか。(車庫証明書は本日警察署からら入手し、月曜日に申請します) 以上2点について教えてください!全て自分で手続きをしたいのですが、ド素人なので、分かり易く教えていただければありがたいです(><) それぞれの手続きにかかる費用も教えていただければもっとありがたいです!お願いします!!!
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- masakittyo
- 回答数1
- 盗撮レコーダーが見つかり自ら出頭したのですが
はじめまして。飲食店のトイレで出来心で置いた小型レコーダが店にみつかり、警官が回収して行きました。事の大きさに反省し近くの交番へ出頭したところ警察署に連れて行かれ、画像の確認・指紋採取等を行い「上申書」なるものを書きました。ちなみにほとんど人は映っていなかったとのことです。(警官からは被害届が出るかも知れないよといわれました。)レコーダは証拠品として預かるけど後で返却するかと聞かれ「処分してください」と言いました。警官曰く勤務先・店には知らせない。後日改めて調書を取ると言われ身元保証人を呼び帰されました。初犯なのですが今後はどういう展開になるのでしょうか?家宅捜索となるのでしょうか?猛省しており何でも従うつもりですが不安で眠れません。長々とすみませんが教えてください。
- ゴールド免許(普通自動車+普通二輪)
現在、ゴールド免許を持っています。 これまで~今後の経緯は H16.3月普通自動車免許更新(ゴールド免許) H16.7月違反(高速道路での速度超過27km/h) その後違反なし H19.7月普通二輪免許取得予定 なのですが、新しい免許書の色はゴールドなのでしょうか? ここの過去ログも含め「ゴールド免許保持者の軽微な違反はその後数ヶ月間、無違反であればノーカウントになり、(5年後の更新時に)新しい免許もゴールドとなる」 程度のことは調べてみたのですが・・・ ・「軽微」の基準 ・「数ヶ月」の基準 ・「普通二輪追加による扱い」 これらを総合的に判断して、 「次の免許はゴールドかどうか?」 についてご回答をいただきたく思います。 (所管警察署に問い合わせたところ、上記のようなあいまいな回答で、明快な答えは得られませんでした・・・) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- inorganicchemist
- 回答数3
- 自転車窃盗2度目の処罰
先日、私の後輩(21)が2度目の自転車窃盗で警察に連れていかれました。 彼は高校のときは調書記入と指紋撮りをし厳重注意だけで終わったらしいのですが、署内部では恐らくデータベースに残り、また前歴という形で処分されたことと思われます。 ですが今回もまた指紋撮りを行ったそうです。 彼の話によると、返却された際に被害者が処罰を訴えない限り、或いは検事に略式起訴されない限りは前科がつかない・・・とのことですが、 それは実際に2度目の窃盗といった観点から言って、 どう捉えるべきなのでしょうか? やはり前科があれば彼の就職活動や社会活動などに大きく影響してくると考えられるので(とはいえ終わったこと何も対処できませんが)、 是非とも教えていただけないでしょうか。 お願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- orange1111
- 回答数4
- 振り込め詐欺
自分の母が振込め詐欺に会いました ケースとしては税務署を名乗り還付金があるとの電話がかかってきて、あとは母が指定された銀行のATMに電話で誘導され、ATM前の電話で、まさか振り込みを行っているとは思えないような話術で、結果として指示されるがままに振り込んでしまいました。 その後しばらくして、「おかしい」と気づいたのです。 そして警察に出向いたところ、「電子計算機詐欺罪」にあたり、被害者は振り込んだ先の都市銀行になるとの話でした。 こんな話はあるのでしょうか。被害者は母ではないのでしょうか。 また、振り込んだお金は取り返せるのでしょうか。 銀行に保証は求められるのでしょうか。 いろいろと質問してしまいましたが、おわかりになる方教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- kamome9
- 回答数1
- 学科試験について
教習所で卒業検定があるのですが、それに合格すると免許センターや警察署で学科の試験がありますよね?その試験のために問題集を買ったほうが良いのでしょうか?それとも卒業の時に教習所のほうから貰える問題集だけで合格できますか?友達に聞くと教習所で貰える問題集は教習所によって中身が違うと聞いたので心配になり質問しました(ちなみに友達の通っていたところは問題集の中身が学科試験の内容とよく似ていてとても合格率が高いらしいです)私は別の教習所に通っているので・・・。 問題集を買った方が良いのなら何かおすすめの物がありましたら教えてください。それとどのくらい勉強すれば良いのでしょうか?初めてなので文が読みにくい上に質問ばかりですいません。どうぞ宜しくおねがいします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- mamesiba1
- 回答数7