検索結果
SMAP
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 話好きのご両親のお子さんはおしゃべり上手?
2歳の女の子の両親である友人夫婦に電話しました。かわいい声で「◯★△×※♪■~」と何か話しているのが電話口の向こうから聞こえてきたので、「もうおしゃべりできるの?」と聞いたところ、「まだ日本語になっていないけどなにやら1人でしゃべってる」とのことでした。 この女の子のご両親はとっても話好きです。グループの中にこの夫婦が入ると、ダブルマシンガントークで二人だけの銃撃戦が始まり、人に話させてくれないくらいです(笑)。 そこで疑問です。 1.「話好きの人の子供はやはりおしゃべりが上手なのでしょうか?」 または、 2.「おしゃべり上手の子供の親御さんは、やはり話好きなのでしょうか?」 もちろん個人差や男女差があるのでしょうけれど、皆さんの回りのあてはまるケース・あてはまらないケースを教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#4692
- 回答数8
- ジャニーズと林田健司の関係
私は林田健司のFANで、ジャニーズについては詳しくありません。 知り合い(この知り合いはV6のFAN)が 「コンサートで林田健司の曲を歌ってたよ」 と聞きました。 他には私が聞いた情報では、Kinki Kidsの堂本光一くんが 林田健司の曲(歌詞は違っていた)を舞台で歌っていた、 という事ぐらいですが、 ジャニーズの方は結構林田氏の歌をよく歌っていると聞きました。 実際にはどうなのか、詳しく知っている方がいらっしゃったらお教え下さい。 よかったら歌っていた曲のタイトルを教えてくれると嬉しいです。
- 「バイナラ」って誰がやってたんでしょうか?
友人と会話の中でフッと「バイナラ」というコトバで出てきました。コトバ自体はよく覚えてるのですが、誰がやっていたかどーしても思い出せません。 アニメだったような気もするし、バラエティー番組だったような気もする。 誰かこのモヤモヤを晴らして下さい。お願いします!
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- VORTEX
- 回答数7
- 女性がコンドームを用意しておくことについて
いろいろな意味で自分を守るために、やっぱり男の人任せにせず、コンドームを用意しておくのがベストだと思ってます。 で、コンビニやドラッグストアで買うとしたら、どんなのを選べばいいのでしょうか? 最近知ったのですが、あれってサイズがあるらしいし。種類や値段もまちまちですよね。 それと、女性の側から用意されてると、男性としては興ざめしちゃったりするものですか? できればその辺も聞かせていただけるとうれしいです。
- 12月31日19時~のフジテレビにしかできない……。
「フジテレビにしか出来ない 20世紀最後の黄金バラエティー大全集!!」の はじめの20分程見逃してしまいました。 ダウンタウンのお二人が 「HEY!*3」を振り返る感じの トークの途中から見たのですが オープニングからそのあたりまでの トークやコントの内容をできるだけ詳しく、 教えていただきたいのです。 本当にくだらない質問で申し訳ないのですが どうしても気になるのでよろしくお願いいたします。
- TOKIOのコンサートについて
今春 行われるTOKIOのコンサートに初参加してみたいのですが、注意事項や必須アイテム等がありましたら教えてください。 家より最寄のコンサート会場までが遠いので、交通手段を検討するために平均公演時間も教えていただければ、さらにうれしいです。 よろしくお願い致します。
- 渡る世間は・・・・・ばかり ですよね !
こんばんは。 現在、みなさんは厳しい環境を乗り越えておられると思います。 このタイトルの 「 ・・・・・ 」 にはどんな言葉・内容が入ると思いますか ? 回答をよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#135553
- 回答数20
- 男性に質問。処女には好感度高い?(ただし美人)
みっともないことですが自分は二十歳過ぎて処女です。同性の友人からは『うわ…男には言わないほうがいいよ。怖がられるから。』と忠告されます。なので男性交えた飲み会などで過去の恋愛話になった時には経験が普通にあるふりをしています。 そこへ衝撃。最近暴力沙汰で入院した某歌舞伎俳優の元ニュースキャスターの新婚の奥様、『あんなにかわいいのに結婚まで処女だったらしい』との報道に、わたしの職場の男性たちが『えぇ~?あんな美人が??なんてきちんとしたお嬢さんなんだ!』と色めきたちました。 普段それなりに女性経験のあるイケメン男性たちでいつも『処女なんてキモイ、重い。』と言っていた連中です。 今時(彼女ではなく結婚相手として)処女にこだわるのは余程モテナイ男性と叩かれていますよね。(叩いているのは誰?) うちらのお父さん世代は処女の奥さんが普通、さらに昔の明治時代や江戸時代は処女でなければまともな男性から相手にされなかったそうですが、時代が変わった現代も男性の根本意識(同じルックスなら男性経験がなるべくない清純女性がよい)は変わってないということなんでしょうか? ならば(私は美人じゃないけど)、誘いに乗らずに結婚したい男性に会うまではこのままでいたい、と思ったのですが…。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#156283
- 回答数11
- 最近繰り返しが酷い「AC」のTV広告は何でしょうか
3月11日の東北関東震災の後、企業のTVコマーシャルが自粛されてか、代わりに「AC」(社団法人広告ネットワーク)のコマーシャルが、何の変化工夫も無く頻繁に同じものが流れます。更にTV以外にラジオでも全く同じ音声で、更にまた新聞の広告でも、25日の今日に至っても全く同じ内容で繰り返し追いかけて来ます。 視聴者の我々は イライラして もう ウンザリです。 「AC」とは、何でも全国1300社の一口12万円の会費で運営を賄う団体である、とだけしか知りませんが、この団体の、今この役目は何なのででしょうか、何故同じコマーシャルを繰り返し流す必要があるのか判りません。 こんにちわ~ありがとう~、心は見えないが 思いやりは見える・・・などと繰り返し、繰り返し、また繰り返し、同じものが放映されるから、直ぐチャンネルを変えてやり過ごしたりしていますが、何とかなりませんものでしょうか。 企業コマーシャルが途絶えた為の、TV局、ラジオ局、新聞社への資金代行支援活動なのかなと思ったりして我慢してますが、それにしても 何らか内容を変えて放映して欲しい。 金もかけず即座に間に合う様な、静かな風景、美術作品、或いはスポーツ場面、樂奏など・・・また一般的に考えられる災害避難地で必要となる品々や協力は何かとか、ニュース字幕だけにでも、 などなど、何んにでも変化させる手立てが有るではないですか。 一方的な受け手である我々視聴者、読者に対して、機関からのこのような押し付けは、残酷で冒涜とさえ思います。 災害報道に漬かってる我々の悲しい心に、更にとげとげしくて落ち着かない傷を深くしてしまいます。 即座に止めるか 改善して欲しいです。 何方か識者から この事態、理由なるものを あれば改善策も 教えて下さい。
- ワンピースの面白味を教えてください。
ワンピースが面白いと感じる方にお聞きします。 ワンピースの面白味を教えてください。ワンピースの面白味がイマイチよくわかりません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#179333
- 回答数4
- 皆さんは、有名人のサインを持っていますか?
どういうきっかけで書いてもらいましたか? 今、どういう状態で保存、保管していますか? 値打ちがあると思いますか? それは、これから先どうしますか? 私の家は・・・見回してみましたが、そういうものはないようです。 昔、かまやつひろしのサイン入り白いギターが当たりましたが、肝心のサインはシールでした。
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数10
- 担任の先生へのプレゼント
自分たちは中学生で担任へのプレゼントをクラスメイト全員でお金を出し合って買うんですが 予算はだいたい、3600円ですね。 担任は女でして、男子ではどんなプレゼントでいいかわかりません とゆうことで女子に頼んだのですが・・・・わからないようで(笑) その先生は結婚はしているんですが子供はいません。 なんてゆーか、クラスの新しい記憶に残るような・・・・ほろり涙、嬉しいプレゼントみたいなものと 教室で出来る面白いサプライズはないでしょうか? なにかいい回答お願いします!!!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- cfa53737
- 回答数4
- 義兄の音楽センスが理解出来ない!
私は35才、保育士をしております。 妻の兄、つまり義兄(42才)の事なんですが、音楽の趣味が分かりません。 知り合った頃は、ブランキー・ジェット・シティやミッシェル・ガン・エレファント、 数年前はエゴ・ラッピンやスカパラ、 最近ではジャズが良いと言って、マイルス・デイビスやチェット・ベイカーを好んで聴いてるようです。 私にはさっぱり分かりません。 だってこの人達は無名でしょう? 義兄はテレビに良く出ている歌手が分からないようです。 なので、嫌味にテレビで大塚愛がさくらんぼを歌ってる時に一緒に熱唱してやりました。 唖然とした義兄の顔を見て、してやったりです。 だって、私は30才を過ぎても、ティーンエイジの曲を理解出来るんですもの。 義兄はついてこれないみたいです。 ちなみに最近ではPerfumeも良く聴きます。 私はツタヤの店長おすすめのシングルを片っ端からレンタルして、CDに焼いてます。 義兄はタワレコのインディーズコーナーをチェックしているようです。 そんな売れてない歌手をチェックしても仕方ないのに、、、 心配なのは私の娘が義兄になついており、変な影響を受けないか心配です。 皆さんはこんな変な義兄をどう思われますか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- toshi-bo
- 回答数14
- 「福島差別」はなぜ表沙汰に出ない?
ニュース等で、福島県民であることを理由としたタクシーの乗車拒否、 宿泊施設の宿泊拒否等について報じているのを目にします。 それらの記事はいわれのない心無い差別の実態を嘆き、 そのような扱いを受けた人について同情的に報じている一方で、 差別的対応をした側の業者の実名を報じることはもちろん、 公表しないまでも事実関係を業者等に実際取材したような様子もみられません。 厚生労働省が宿泊施設で福島から来た客の宿泊拒否が起きていたことを発表したり、 国土交通省が「道路運送法違反容疑でタクシー運転手を調べている」と公開する 報道もあったので差別的対応の事実は実際にあったのでしょう。 しかし事実関係について業者側や被害者に裏付けをとろうとしたり、 業者の対応を糾弾しようというような記事はなく、 むしろ「ほかにもこんなひどい事例もあった」的な事例紹介の記事が多く それらの多くが、本当に実在するか不明な「被災者・被差別者の話」を ソースとしていることに違和感を覚えます。 確かなソースもなく、「こんなひどい事例があった」とセンセーショナルに 報じるのみの記事は、弱者側に立ち位置を置いたデマの一種と 変わりがないのではと思ってしまうのが違和感の理由です。 昨今は、世間的に批判されるような行動、対応をした業者等が、 ネット上に晒され時には過剰なまでのバッシングを受ける事例も 珍しくないご時世の中、いわゆる「福島差別」については そのようなバッシングが生じた事例を目にしないのはなぜなのか、 皆様のご意見を参考にさせていただけたらと思い投稿しました。
- 締切済み
- その他(災害関連情報・相談)
- marrb20
- 回答数10
- TOKIOのコンサートに行く前の準備
今年、初めて、TOKIOのコンサートに行ける事になりました。 TOKIOについては、最近、特に気にして観るようになったので、 曲など、余り詳しくありません。 コンサートをより楽しむのには、やはり、曲は聴いておきたいと思っているのですが、 とくに、お勧めのアルバムや曲があったら、教えてください。 あと、特に準備する事や、心構えがあったら(堅苦しい表現ですみません)、 ぜひ、おしえてください。 宜しくお願い致します。