検索結果

子ども

全10000件中4741~4760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ポパイの子供の名前

    ポパイには子供がいたはずですけど、名前が思い出せません。どなたか教えてください。

    • to-shin
    • 回答数2
  • 子供が床をドンドン・・・

     2歳の男の子の母です。マンションの4階に住んでいるのですが、最近、遊びながらドタドタと走ったり、飛んだり、床をドンドン蹴るようになりました。下の階の方にご迷惑なので、やめるよう言うのですが、動きたい盛りの子供にはちょっとかわいそうかな・・・とも思っています(特にお外に行けない雨の日など)。しかも、第一次反抗期のせいか、こちらが叱れば叱るほど、かえってドンドン音をさせるのです。親子ともどもストレスがたまってしまい、困っています。何かいい対策、またはグッズなどありましたらぜひ教えてください。ご経験者のご意見、お待ちしています。

  • ハーフの子供の子育て

    私は韓国人と結婚をし、一児の母になったんですが、 言葉の教育について悩んでいます。アドバイスをください! 夫婦の会話は90%日本語ですが主人は日本語がペラペラ というわけではありません。来月からは韓国に住む予定です。 私はこのまま日本語で子供と接していてよいのでしょうか? 子供は、どちらの言葉をしゃべるんでしょう… うまく両方の言葉を覚えさせる良い方法があれば 教えてください。

    • teho
    • 回答数6
  • 子供に枕は必要?

    8、5、2歳の子供が居ります。ふと考えたらウチの子供達、生まれてからただの一度も、枕を使って寝たことないのです。(モチロン親は使ってます。) やはり子供でも枕は使ったほうが良いのでしょうか?

    • mikime
    • 回答数4
  • 海外で子供の預け先

    現在2歳1ヶ月になる子供がいます。今年の10月ぐらいに渡英する予定ですが、現地の幼稚園に入れるべきか、日本人幼稚園にいれるべきか物凄く迷っています。 みなさんはどういう理由でどちらにお子さんを入園させたなど経緯が知りたいです。 また保育園にお子さんを通わせている方の意見もお伺いしたいです。 よろしくお願いします。 イギリス以外の国に滞在されている方のご意見も伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供の肥満にショック!

    小学五年の長男の事なのですが、乳児の時から骨太で太りやすい体質でした。去年まではローレル指数も標準値で安心していましたが1学期の健康診断で肥満と指摘されました 好き嫌いもなく何でも食べる子でスイミングにも週二回通っています。最近、間食はしなくても食事(肉が大好物)の量が増えたので気にはしていたのですが...主人と娘は細身で同じ体質なのですが、私は太っているので遺伝かと心配しています 成長期の子供の身長を伸ばし、なおかつ痩せてウェイトコントロールさせる食事の秘訣や効果的な運動方法などご存知な方、ぜひお教え下さい

    • tsu-bou
    • 回答数4
  • 子供を太らせたい...!

    1歳7か月の女の子です。体重が発達曲線の一番下で、未だに歩くことが 出来ません。(1歳から1歳半まで400gしか増えませんでした。) 医師からは『歩くためにももっと食べさせて下さい。』と言われましたが とにかく食が細くて、思うように体重が増えません。 食事は3回、おやつにビスケットやバナナなどを与えています。 フォローアップミルクは夕方と就寝前に120mlを飲ませています。 今月は少し食べる量が増えて来たのか、体重が400gほど増えました。 今現在の体重は8,275gです。 娘にはもっともっとたくさん食べてもらって、体重を増やして いきたいのですが、食事の他に何か方法があるでしょうか? 良いアドバイスをお願い致します。

    • mie-y
    • 回答数2
  • 子供が原因でセックスレス?

     私も夫も20代で1歳半の子供がいますが、もう半年以上もセックスがありません。私は割と性欲が強い方で、夫は弱い方です。子供はあっさりできたのでその点は苦労していませんが・・・。  結婚してから2年半になりますがセックスは数えるほどしかしていないので、欲求不満で離婚したいとまで考えるようになりました。夫は人間的には結婚相手としてこれ以上ないほど素晴らしく、子供の父親としても尊敬できます。  でも私は妻や母親である前に女です。夫とのスキンシップもないため最近では余裕もなく、妻も母親も演じられなくなってきました。夫に指一本も触れずに1日が終わります。誘ってももちろんダメです。  夫とこのことについて話し合いを持ったところ「仕事で疲れて眠いのもあるけど、子供の世話に気を取られて」そんな気が起きないそうです。子供を寝かせてからゲームをしているというのに・・・。2日に1度は2人だけでいる時間を作る約束をしてくれたのに一向に改善されません。  このまま年老いて死んでいくのかと思うと結婚しなければよかったと思ってしまいます。私を想ってくれる気持ちは変わっていないそうですが、なぜこうなったのか自分でも分からないようです。毎日早く帰ってきてくれるのに、寂しいです。みなさん、お考えをお聞かせくださいませんか?

    • noname#137753
    • 回答数6
  • 子供サイズクラブチームユニフォーム

    子供サイズのクラブチームユニフォームを 通販しているサイト知りませんか? リバプール、リーズ、アヤックス バルセロナ、レアル・マドリーetc... 大人のはどこでも扱っているのですが KIDSは見た事ありません 是非教えてください

  • 子供のいない夫婦

    子供も兄弟もいない50代の夫婦です。 以前,「種無しかぼちゃの会」というのを聞いたことがありますが,どなたか、ご存知ありませんか。 類似の会でも良いのですが,最近,いろいろな事で 心細くなっており、同様の悩みをお持ちの方と話す機会が欲しいと思っています。

    • 5141
    • 回答数3
  • 子供たちが出来るボランティア

    私は、とある青少年団体の所属しています。 活動で「ボランティア」をしよう!と決まったのですが、実際何をやったらいいの かわからなくて、ここで質問させて頂きました。 小3~中学生くらいの子供たちがいる団体なんですけど、 「奉仕活動」というものを教えるのに良い、できれば簡単にできるような「ボラン ティア活動」、何が最適なんでしょうか? よい案があればお願いします。

    • aya27
    • 回答数5
  • 子供を精神的に

    子供を精神的に強くする方法、皆さんはどうしていますか。小学1年の男子、学校でおどおどしていて自信がなさそうでほかの子よりも弱々しくて見てられません。お稽古でも行かせたほうがいいのかな。いつも子供に強くなりなさいって言ってもねェ・・。

    • noname#31677
    • 回答数5
  • 子供は欲しいものの・・・

    最近良縁に恵まれて、おいおい結婚をと考えています。 ただ、お互いに離婚暦があり、年も離れています。 ワタシ(♀)が37歳で相手が52歳、ワタシには子供がなく、 相手には成人して別に暮らしている子供が2人います。 ワタシも相手も子供は欲しいと思ってはいるものの、 子供が成人時ワタシは60歳。旦那は74歳。やっぱ、やめとこうか」 とは言っているのですが・・・ ワタシ自身もはっきり言って子供は好きじゃないのですが、 そうと決めると、女性としてなんだか寂しい気がします。 相手はワタシが「それでも欲しい!」と言えば いいよって言ってくれるとは思いますけどね。

    • galli
    • 回答数5
  • 子供服について

    こちらのカテゴリーでいいのかわかりませんが、ご存知の方教えてください。 ミキハウスの洋服は東京ドームなどでバーゲンをするそうなのですが いつ頃、どのようなシステムで入場できるのでしょうか? どこかに申し込むのですか?

  • 子供の出産祝いに

    二人目の出産祝いを買ってもらうことになってます。 一人目の時はチャイルドシートを頂いたのですが、 車を買い換えたらチャイルドシートがついてきたので 今回は不要です。 子供部屋に使えるけどちょっとおしゃれな家具 が欲しいなと思ってます。 ちなみに男の子です。うちの家具はほとんど白木です。 予算は5~6万くらいです。 長く使えるもので適当な物ってどんな物でしょうか?

    • kuukai
    • 回答数2
  • こども保険について

    親がてんかんなので、子どももそうかもしれません。てんかんになってしまった場合、生命保険には入れないので、わかる前にこども保険に入っておこうと思います。どのような商品がよいでしょうか?  また、こども保険は年齢制限がありますが、こども保険に入っている間にてんかんが発覚し、その年齢を過ぎてしまった場合は、もう保険に入れないのでしょうか? (よく、その年齢が過ぎた場合の商品が紹介されていますが、それに引き続き入れなくなる?) 教えてください。

  • ラブホテルって子供はOK?

    ある事情で、1泊しないといけないのですが 止まる場所の確保がギリギリまでできない状態にあります。 親戚に会うので、「泊まっていけ」と言われる可能性も ありますが、そうじゃない場合大至急泊まる場所を 探さないといけなくなります。 リーズナブルな場所が見つかればよいのですが そうでない場合、ラブホしか思いつきません。 そうなった時3歳の子供がいても、宿泊可能なのでしょうか?

    • ikuto
    • 回答数10
  • 子供がTVゲームを・・・

    私は5歳の娘を持つ未婚の母です。従兄弟の子供がプレステ2を持っていて子供がそれを見て出来ないのにやりたがるし最近では欲しいと言い出しました。私が幼い時にはファミコンさえうちでは買ってもらえず、友達の家でやらしてもらっていましたが、肩身の狭い思いをしたので買ってやってもいいと思うのですが、買うとそればっかりになって目が悪くならないかなぁ、とか外で遊ばなくなるんじゃないかなぁ等と思うのです。考えが少し古いかな?と自分のことを思うのですが、皆様のお家ではどうなさっているのでしょうか?

    • noname#3985
    • 回答数3
  • お葬式・子供の服装

    大変急な事で、明日、義母の通夜となりました。子供の(二歳・四歳の娘)の服装なのですが、赤紫(派手でなく、黒も少し混ざったような落ち着いた色ではあります。)のベルベットのワンピースがあるのですが、このような色はやはり通夜・お葬式には不向きでしょうか。もしよろしければ教えてください。

  • 自慢の子供の名前

    こんばんわ。 まだ、子供もできていないのですが夫とよく将来子供ができたらどんな名前にしようかと話しています。 イタリア好きな私たちは夫が「マルコ」にしようとか 私が「ウノ(数字の1)」にしようと現実的ではない名前が出てきています。もちろん真剣にも考えているのですが思い入れが強すぎてなかなかいい名前が思いつきません。 みなさんのご自慢のお子さんの名前もしくはこんな珍しい名前の方を知っているという方がいらっしゃったら差し支えの無い程度で結構です由来など教えていただけませんか?変わった名前でなくてもどうして私の子供にはこんな名前をつけたとか自分がどうしてこういう名前を親からつけてもらったなど教えてください。

    • mufu
    • 回答数11