検索結果
ドキュメンタリー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- アメリカ人の6割「原爆投下は正しかった」?
米キニピアック大学(Quinnipiac University)が4日に発表した世論調査によると、米国人の約3分の2が、 第2次世界大戦中の64年前、米国が広島と長崎に原爆を投下したことは正しかったと考えていること が明らかになった。 この世論調査によると、当時のハリー・トルーマン(Harry Truman)米大統領が原爆投下を 命じたことは間違いだったと回答したのは、回答者のわずか22%だった。 米国は1945年8月6日に広島に原爆を投下し、14万人以上が死亡した。 同9日には長崎にも投下され、7万人が犠牲になった。 世論調査によると、原爆投下を支持する意見は年齢が上がるにつれ顕著に増加しており、 55歳以上の回答者では4分の3近くが支持している。 一方、18-34歳では50%、35-54歳では60%にとどまった。 キニピアック大学のピーター・ブラウン(Peter Brown)氏は、「第2次大戦の恐ろしさが 記憶に残っている回答者は、圧倒的にトルーマン大統領の決断を支持している。 その一方で、冷戦時代の核の恐怖の下で育った世代以下の回答者では支持する意見は少なくなっている」 と指摘した。 今回の世論調査は、全米の2409人を対象に7月27日から今月3日までの期間に行われた。 誤差はプラスマイナス2%。 http://www.afpbb.com/article/politics/2627862/4427553 原爆投下は正しかったのでしょうかそれとも正しくなかったのでしょうか? そしてどうも米国等で核兵器とは威力がちょっと大きい普通の爆弾というような認識に思えます。 たとえばハリウッド映画などでも放射能の影響など知らないかのようにバンバン簡単に核爆発しまくってます。 核の本当の恐ろしさは放射能汚染だと思うのですがなぜ外国人はこんな感じなのでしょうか? よろしくお願いします。
- 英語のやりとりで旦那(アメリカ人)と喧嘩
I decide i want to back to U.S. という文章ですが、i decide で決めた事なのに i want で○○したい。はおかしくないですか? 他にも、cuttingboard を tableと言ったり me をus と言ってみたり、彼の適当な英語に言葉の勘違いが多く困っています。彼のこうゆう話し方をやめてもらいたくて、ちゃんと話してよ。といっても、俺は何も間違っていないよ。と言われて正直私もそんなに英語に自信があるほうではないので強く言われると認めざる負えません。どう対処したらよいでしょうか?ずっと前から考えていたことです。
- これからのテレビに期待することは?
テレビ自体の問題ではなく、 今のテレビ関係全体の問題で いいところ、悪いところを踏まえて どうなってほしいか、考えを教えてください。 個人的には、選挙や大きな事件が起こった際に 1日中取り上げている局を1つ作ってほしいです。 普段は放送はなく、そうゆう時だけ放送されるチャンネル的な・・・ 1つだけがずっと放送していれば 知りたいときにそれを見ればいいし、 他のチャンネルの番組が通常のままだと その情報に飽きることがなくていいかと。 実現可能かは、わかりませんがw 他にどんな考えをお持ちか知りたいです。
- ソマリア モガディシオの観光スポット
ソマリア旅行を9月5連休時に計画しています。 主に首都モガディシオに滞在する予定ですが、おすすめの観光スポット、格安ゲストハウス、現地の治安についての情報教えてください。
- 締切済み
- アフリカ
- hentai2552
- 回答数1
- 環境問題や貧困、紛争などを扱った書籍
高校生です。 「今の地球のために何ができるか」 といった感じのテーマで作文を書きます。 作文を書く前に、理解を深めるというか、作文により中身を持たせるために何冊か本を読みたいと思っています。 地球環境問題や貧困、紛争、その他この地球で起きている問題について、 事実ありのまま(著者の偏った意見等が含まれない)を扱った適当な書籍はありますでしょうか。 有名なものでも結構です。 本はよく読む方なので、何冊でも教えていただけると嬉しいです。 できるだけ新しいもの、新書・文庫ならなお良いです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- tsuka2007
- 回答数4
- アニメのセル版DVDは年月が経てば安くなる?
タイトル通りなのですが、アニメのセル版DVDは年月が経つごとに安くなっていくのでしょうか? それとも、発売時と同じ価格がずっと続くのでしょうか? 無知ですみませんが、よろしくおねがいします。
- まったく話を聞いてくれない親に暴力する5才児
年長の息子(現在保育園)の事で前々から悩んでいます。上に姉一人。 来年から小学生になる息子は親の話を聞きません。 食べたものはそのまま、他にも玩具など出して注意すれば「めんどくさい」 危険な事、いけない事をして注意してもまったく聞かない。 何度も言うと「うるせー!しつこい」 手に入れたいものはごまかしても聞かない。 ありがとう、ごめんね、などは親が見る所で言ったのは聞いた事ありません。 親子で会話して伝わらない時、自分が一度気に入らないとしつこく言い続け親が「わかった」と話してもしつこく同じ事を言い続ける。 よく親や姉に物を投げたり、叩いたり、つねったり、噛み付いたり、髪の毛を引っ張ったり、ツバを吐いたり、とんでもないくらい大変で あざだらけ、時には血が出る事もあります。 男の子だからでしょうかものすごい力があります。 なのでこちらも引っ叩いてでもわからす時もありますが「うん」とは言いません。 叩かれればまた仕返しは数倍で何度も繰り返しすごく体力消費します・・・疲れます。 ちなみにお父さんは子煩悩で休日は常にお出掛けか公園遊び、家ではお風呂に本を読んだり・・息子は父親が大好きです。 私は簡単な仕事のみでほとんど家にいます。休日出掛ける時は一緒します。 私的には愛情不足ではないと判断しますが他に何の原因があるのでしょうか。 また保育園では特別問題はなく友達に何かする事はなくされる方。 超怖がり、臆病で恥ずかしがりや。突然人に声をかけられるとモジモジしています。 なので周りには「女の子みたいなお顔で大人しい」と思われるのですが(とんでもない)って感じです!! 確かに下の子で男の子・・姉よりすごく可愛いので甘やかしてる部分もあったのですが 今はビシバシやっています。今更遅いのでしょうか?
- 【長文ですみません】本当に子供が欲しいの?生でエッチがしたいだけ?
私20代前半、彼30代前半で、付き合って3ヶ月です。 知り合った当初から彼の強いアプローチがあって、最初はちょっとこの人は違うな~って思ってたんですけど 何度か会っているうちにいいかもって思うようになって付き合いはじめました。 今は週2~3回のペースで会っていて、週末にはどちらかの家にお泊りしたりもします。 二人とも一人暮らしです。 エッチもそのくらいのペースでいつもしてて、最初のエッチの時彼は ゴムなしで普通に入れようとしたので「ゴムはちゃんとつけてね」ってお願いしたら 「あ、今日危ない日?」と聞かれました。 その日は危険日とかじゃなくて、つけるのが普通って私は思ってたんですけど そう言ったほうがちゃんとつけてもらえるのかなって思って、「うん」って答えました。 それでその日は最初からゴム着用でエッチしました。 そしたらその次以降も、こちらが何も言わないとゴムなしの生で入れようとして 彼にとってはそれが普通というか、今までずっとそうやってたみたいです。 (女の子から言われれば着けるけど、言われなければ着けないで生挿入+外出し) 私が今まで付き合ってた男性は、こちらが何も言わなくても普通に着けてくれてたし 私も妊娠を望まない2人がエッチするときはそれが当然って思ってました。 でも彼は危険日じゃなければ外出しで大丈夫って思ってるみたいだったので 外出しじゃ避妊にならないから、エッチの時は毎回ゴムをつけて欲しいってお願いしたら それからは、毎回つけてくれるようになりました。 今まで外出しメインだったからか、やっぱり生で入れたそうではあるんですけど… そんな感じで3ヶ月くらい経ったんですが、最近彼に「子供が出来たら結婚しようか」って言われました。 正直、意味というか真意がよくわからなくて、 「それってプロポーズ?それとも生でエッチしようってこと? それで妊娠したら結婚するけど、子供が出来なかったら、 それまではこのままで結婚はしないってこと?」って聞いたら 「今すぐにってわけには行かないけど、いずれ結婚したいし子供も欲しいと思ってるし だから子供が出来たら、その時がいいんじゃないかなって思う」という返事でした。 なんか、歯切れが悪いと思うんですけど…。 とりあえず生でエッチして、もし私が妊娠したらその時に結婚すればいいってことですよね。 彼的にはたぶん、今までみたいに生でも外出しなら大丈夫って思ってるのかもしれないです。 最初に避妊について話し合った時、最終的にはゴム着用してくれることになりましたが 『今まで避妊できてたんだし、大丈夫』って言ったのを私はすごく覚えてて、ちょっと気になっていました。 彼は他の事に関してもこういう考え方があるみたいで… それって『今まで死んだことないから、これからも死なないよ』って言ってるのと同じに聞こえて 全然説得力が感じられないんです、私には…。 普通、本当に2人の子供が欲しい・結婚したいって思うんだったら順番が違いますよね。 妊娠が結婚を決意する一つのきっかけになるっていうのも分かりますけど 彼の場合はちょっと違うような気がして・・・。 皆さんがこの文章を読まれた印象としてはどうでしょうか。 具体的にいつっていうんじゃないけど、子供が出来たら結婚しようっていう考え、理解できますか? 彼が本当に2人の子供を欲しいと思ってるのか、結婚したいと思ってるのか ただ単に生エッチがしたくて言ってるだけなのか・・・? こういう風に彼のことを考える私も、彼のことが本当に好きで結婚したい。 とはまだ思ってないのかもしれないです。 長文を読んでいただき有難うございました。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#116130
- 回答数17
- 感情が表に出ていない?
20代女性です。 長くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 具体的な出来事を話すと長くなるので省略します。 つい最近、喜怒哀楽の喜と楽に当たる感情を表現しようとしたときのことです。 年上の男性と話をしていて、 私が「へぇ、それって楽しそうですね~!」と相槌を打ったとき、 彼に「本当に楽しいと思ってる?気持ちが入ってないよ」というようなことを言われました。 私は子供の頃から親や親戚から感情表現が乏しい、無表情と言われることが多くありました(中学・高校時代がピーク)。 とにかくそれを言われるのが人間を否定されているようで、私にとっては一番のコンプレックスでした。 ですがそんな自分を変えたいと思い、普段から笑顔を心がけるようにし、人と話をするときはテンションや声のトーンを上げ、 何かリアクションする時も相手に伝わるように努力してきました。 そのため最近では無表情と言われることもなく、自分でも感情表現が人並みになりつつあるかなという自負がありました。 しかし、久しぶりに感情表現の乏しさを指摘され、気にしないでおこうと思っても、心のどこかに引っかかって消せません。 感情表現が出来るようになってコンプレックスが解消されてきたと思っていたのに、 今まで空回っていただけだったのかな、と考えると悲しいです。 近々面接を控えているので、この気持ちを持ち込みたくないのですが、どう自分に納得させれば良いでしょうか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- a-chanfan
- 回答数5
- 本当にあった怖い話について
本当にあった怖い話の除霊のやつってやらせなんですか? そこの所毎年本怖を見るたび家族終わった後話してるんです。 予想でいいので参考にしたいので教えてください
- 集英社・小学舘、、、裏話
僕は漫画家を目指しています。そこで漫画出版社について知りたいです。 そこで有名所の集英社・小学舘の裏話が知りたいです。どんなことでもいいです。よろしくお願いします。
- NHKアーカイブ おすすめの番組はありますか?
今度、NHKの見学に行くのでNHKアーカイブを見てこようと思います。 放送でやっているNHKアーカイブではなくて、NHK局舎の特別ブースにおいて、専用回線でNHKのライブラリと結んで、オンデマンドで過去の好きな放送を見れる、という仕組みです。(ただし全部の番組が見れるわけではない。それなりに残す価値のある番組だけ) なにかお勧めの番組はありますか?
- 再現ドラマの「あえて」の吹き替え
再現ドラマについて質問です。 外国人の話は、外国人の俳優さんが演じて、日本語の吹き替えが入りますよね? 日本人の話は、勿論、日本人の俳優さんが演じる…なのに、演じてる俳優さんの声を使わず、わざわざ、声優さん(?)の吹き替えで構成されている時がありますよね? 再現ドラマに出演されている方もプロですよね?なのに、どうして、わざわざ、吹き替えするのでしょうか…?二度手間だし、制作費もその分多く掛かると思うんですけど… その人の声を使わないのには、何か事情があるのでしょうか?それとも、何か効果があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- aquarius75
- 回答数3
- NHKを民営化したらダメですか?
1000兆にも届きかねない赤字国の日本、聖域なき改革として、NHKも民営化してしまってはどうでしょうか。民営化すれば、NHKが徴収している分が、民法の有料放送などに回れば、民間が潤うし、手広く事業しているNHK内部の無駄もなくなります。生活に困っている人々も、テレビ放送という、今では最低限度とも言える情報を、安心して視聴できるようにもなります。大借金を抱えた上、大不況に見舞われた日本ですが、NHKを民営化したらダメですか?
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- noname#111050
- 回答数10
- 強迫性障害
数年間(正確には、小学生時代辺りから)悩み続けてきて今となっては生活にさえ支障が出てきてしまい苦しい状態、かつ、なかなか人に面と向かって話が出来ない内容でしたので、ここで質問させていただきました。長文になってしまいます。スイマセン。 僕はタイトル通り極度の強迫性障害です。現在浪人生であり、親には高い学費を払ってもらって予備校に通っていますが、この忌々しい強迫性障害のため勉強に打ち込めない状態がここ4月からずっと続いて来ていて、夏休みに入っても集中力が散漫な状態が続いているのでとてもつらいです。さて、その悩みの内容ですが、これは、多分正常な人間から見れば異常な事だと思われる内容です。コンビニなどに行ったとき万引きをした様な感覚に襲われるのです。もちろん、万引きなんかしたくないし、する気も全く有りません。ふと自分は無意識のうち何か物をポケットに入れたのではないか。。。何かの拍子に、自分の持っていた鞄に、店の商品が入ってしまったのではないか、などと随意時頭に浮かんでくるのです。もうここで人生が終わってしまったのでは無いかと、店を出た後極度の不安に襲われます。もはや、店では、異常に神経質になり、買い物どころでは有りません。ここから1日の悲惨な状況が始まります。まず全身や自分の鞄のしてもしても止まらない確認行為が始まります。そして、「あの時自分は金を払ったよな」などの自問自答が永遠に続けられます。朝になっても夜になってもずっとです。1日で終わるわけではなく、「今日この日は...とか水曜日にあの店へ行って...金曜に行ったときはちゃんと払ったなよな。」と1週間単位、もしくは一ヶ月単位で頭の中でチェックをする行為が始まります。またそれにかかる時間は膨大で、一日の大部分がそのチェック行為をする時間に割かれましてや授業中にも始まってしまい、もはや勉強に手が着かない状態になってしまい、最近は夜独りでに泣き出したりと、精神状態はもはや壊滅寸前です。明日を生きるのですらつらいようになってしまい、塾に行く事さえ重荷に感じるようになってしまい、希望も見失ってしまいました。先が真っ暗です。こんな事誰かに話した時点でだれも理解してくれないだろうし、忘れようとしても、また頭に浮かんできてしまい、1から確認がはじまります。 この事は、あくまで勉強が出来ないこじつけなんて全く考えておらず、勉強は本当に頑張りたいんです。しかしその感情ももはや消えつつあり、「自分は犯罪者なのだから...ここで頑張ったってムダだ。もはやちがう次元に自分は存在している。」などと思ってしまい、その万引きをしたのかしてないのかの区別が付かなくなってしまい、今では自分を犯罪者のように思いこむようになってしまいました。 もう人生終わりです。リセットしたい。 もうこれからどうしていったらよいのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ukiukimo
- 回答数6
- 急。是非返答お願いします。
今、私は就職活動真っ只中の大学4年生です。 明日、会社説明会があり履歴書を持参しなければなりません。ただいま、次のような点に困っております。 是非、アドバイスをお願いいたします。 1、説明会に持参する履歴書に「学生時代に力を注いだこと」という欄。また、説明会で記入しなければならないエントリーシートには「人生で1番頑張ったこと」という欄があります。私が学生時代にがんばったことは、人生で1番がんばったことと全く同じです。どのように対処すべきでしょうか? 2、私には趣味・特技がありません。趣味は人間味・面白味の溢れるものの方がいいという噂を耳にしました。 どのように対処すべきでしょうか? 3、エントリーシートに「20代で実現したい夢や目標」という欄があるそうです。やはり、仕事に関することでないとダメでしょうか?私には海外に行ってみたいという夢がありますが・・・。 以上の点で困っております。 是非、アドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- sweet-angels
- 回答数3
- 家で一人でお酒を飲む方
こんにちは。私は居酒屋で誰かとお喋りしながら飲むのも好きですが家で一人でまったり飲むのも大好きです。そこで同じような方に以下の質問に答えていただけたらありがたいです。 家でご飯食べる時とは別に飲む時間をもうけている方で、 誰かとではなくあくまでもたった一人で飲む方、お願いします。 1 家で一人でお酒を飲む日は決まっていますか? 2 「よし今日は家で一人で飲むぞ」と思う時はどんな心理の時ですか? 3 どういう種類のお酒を何杯ぐらい飲みますか? 4 どんなおつまみを用意していますか? 5 飲み始めて、どれくらいの時間まで飲んでいますか? 6 飲む時は相手がいた方がいいですか?一人の方が気楽でいいですか? 7 飲んでいる時になにか考えながら飲みますか? 8 できれば性別と年代を教えてください。 よろしくお願いします。
- よくみるチャンネル、みないチャンネル
番組ではなくテレビでよくみるチャンネルとみないチャンネルを 教えてください! 放送大学、通販専門番組など、映るけど放送内容上見る気なし。というのは除きます。 私の場合 ・よく見るチャンネル EP放送 BS-i ディスカバリーチャンネル テレ玉 ・ほとんどみないチャンネル TBS 日本テレビ テレビ朝日 NHK教育 地上波が最近おもしろくないです。 お笑い系中心で飽きました。 だからテレビの話題について行けない・・・ BSデジタル系は世界の風景などよくやっているのでなんとなく好きです。
- ある俳優さんに本気で恋をしています。
私は今ある俳優さんに本気で恋をしています。その俳優さんは舞台などで活躍中で人気がある独身の方です。 そして、私は将来女優になりたいと本気で思っています。今高3ですが日々レッスンを受け、東京の演劇の学校を受けるつもりです。 もちろん、お芝居がやりたくて女優になりたいのですが、最近その俳優さんと知り合いになりたいから女優になりたいのではないか、と思うようにもなってきました。例えば、その俳優さんと同じ事務所に入りたいと思うことや、知り合いになりたいと思うことなど こんな不純な理由ではダメでしょうか?夢も恋も諦めた方がいいでしょうか? でも、正直、簡単にこの思いを断ち切ることは出来ないと思います。他の方から見たら馬鹿みたいな質問でしょうが、どうか、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#19103
- 回答数7