検索結果

ペット

全10000件中4621~4640件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ペットの死 人の死 死は終わりですか、他界ですか?

    こんにちは。 死についてです。 最愛のペットを亡くしました。 毎日辛くて悲しくて悲しくてたまりません。 もう会えないのでしょうか? また会いたいのです。 亡くなったペットは元は捨てられた仔犬で育て上げて自分の中では 家族としてずっと一緒に過ごして来ました。 老犬になって弱ってから去年一年間おむつを付けて介助をしました。 そして先日亡くなりました。 激しい後悔もあります。入院させたのですが前日は具合が悪かったけれど様子を見ていたのです。 すぐに連れて行くべきだった。苦しかった事でしょう、本当にごめんなさい… 私が連れて行かなければ自分では行けないのにひどい事をしてしまいました。 この仔と以前、これからも?失った愛する人達とまた再開できると納得して信じられる 宗教か考え方を教えてください。独自の思想でもいいです。 実家は仏教でしたが聖書が好きだったのでキリスト教の考えに近かったですが信仰はしていません。 でも幾度と愛する者の死を経験するにつれてキリスト教の考え方だとあの世、魂は存在しないので再開出来ませんよね? 選ばれし数の中に選ばれれば復活して再開できるのでしょうけど、洗礼を受けていないから 選ばれません。 そうゆう事で今の私に聖書は受け入れられません。 自分の死後に死者と再開出来る宗教はあるけど、私の根本的な考え方が肉体が全てだと考えているので、 意識である脳が無い状態の魂?と再開後どうやって会話できるの? と考えてしまい納得して信じる事ができません。 叩かれるの覚悟だけど論理的思考なので理屈に合わない事は信じられません。 論理的に納得出来る考え方なにかありませんか? そんな事を言ったら未知の世界だからこの世で出せる答えは無いのだけど、 想像の世界でもこうだからこう、と理屈に合っていればいいのです。 今の私が出す答えは何度考えても死んだら終わりになってしまうので 何か別の答えを出して信じたいのです。そうしないと悲しくて苦しくて。 何かいい考え方ないでしょうか。

  • ポストペットとoutlookExpress両方でメールを参照したいのですが・・・・

    初心者の質問で申し訳ありませんm(__)m。今までoutlook Expressを使用していました。今頃ではありますが、ポストペットも使用したく本日両方のメールを立ち上げました。メールアドレスは同じです。このような場合outlook Expressとポストペットでは同じメールを受信することは可能なのでしょうか??両方に同じメールが入ったり、入らなかったりで困っていますm(__)mどちらか先にメールを確認するともうひとつは受信できないこともあるのでしょうか??Outlook Expressでサーバーに残す設定を教えて頂き設定したのですが、ポストペットに新しくフォルダを作成した(振り分け)メールだけoutlookに受信されません…。迷惑メールだけが両方に受信されています(-"-)どなたか教えて頂けませんでしょうか??

    • bapyape
    • 回答数4
  • ペットを連れて来られるお客様の訪問について

    我が家はペットを飼っていないのですが、今度主人の会社の方が小型の室内犬を連れて家に遊びに来ることとなりました。我が家には、1歳8ヶ月の息子がいます。犬を間近で見たことはないので、かなり興味を持つと思うのですが、アレルギーなどが心配です。注意すべきことを教えて下さい。

    • hanyaho
    • 回答数3
  • 彼が大切にしているペットが亡くなってしまいそうです

    よろしくお願いします。 彼はペット(フェレット)を飼っているのですがすい臓が悪いようで危ない状況のようです。 私も彼の家に遊びに行った時はいつも遊んでいました。 気になる症状は1ヶ月以上前からあったのですが「1回病院で見てもらった方がいいと思うよ」と言っても「大丈夫だよ。たぶん○○だから。」となかなか病院に連れて行かなかった彼も悪いと私は思うのですが・・。 現在小さい病院では治療が難しいようで紹介された病院で治療しています。 今後についてはフェレット次第だそうで危険な状態だそうです。 恋人が大切なペットを失いそうで不安な時どのような言葉をかけてあげればいいのでしょうか? また、もし本当に失ってしまった時どうすれば彼の心の支えになれるのでしょうか? 私は今までペットを飼った事がなくそのような経験が一度もないので戸惑っています。 ご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 1Kでペット可での退去時の敷金について。

    宜しくお願いします。 ペットの猫を連れて1kの古いアパートに引越しを考えています。 私は初めての引越しをします。 半年~1年程で実家に戻る予定です。 引越しを考えているアパートは築81年で家賃33000円で敷金・礼金が0です。ペットを飼う場合は敷金が3になります。 初めての一人暮らしのうえ、ペットを連れて行くので、退去時の敷金につてわからないことがあります。 猫を飼うだけに、退去時の部屋の状況によっては、敷金だけでは不足で 追加料金を取られてしまうとも思うのですが、ペットを飼うと退去時では、だいたいどのくらいの料金がかかるのでしょうか? 状況によるので答えられない質問かもしれませんが宜しくお願いします。

  • ペット不可から可へ(大家さん、経験者さまお願いします)

    今現在住んでいる2階建てハイツ?(アパート)は ペット不可です。 猫を飼いたいと思っているのですが、一度大家さんに 相談してみたいと思っています。(ダメと言われれば諦めます) その場合、管理しているのが大●建託なんですが、 大家さんに直接連絡取って話すか、大●に伝えてもらうのがいいのか・・・どちらがいいのでしょうか・・? 今住んでるアパートはそんなに新しい建物でもないです。駅からも近くないです。子供が居る家もあります。私自身、家に居ないのは昼12時頃から夜七時くらいまでです。 家賃1ヶ月分は渡してもいいと思っています。 大家さま、経験者さまよろしくおねがいします

    • ahoko
    • 回答数2
  • 福岡県内のペットショップで、犬を買ったことある方

    犬を飼おうと思っているのですが、ペットショップはいまいち信用できず迷っています。なので、買ったことがある方(1)ペットショップの名前(2)場所(3)そのペットショップのよかった点または、悪かった点を教えてください。(URLもあったらお願いします) こんなショップは、よくない!!などの情報があったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • FUllppp
    • 回答数3
  • ペットを車ではねてしまった場合の対処について

    ペットを車ではねてしまった場合の対処について カテゴリがよくわからなかったので、このカテゴリに投稿しました。 先日、私の前の車が大型犬をはねてしまいました。一面血の海のようになっていたので、助からないのではないかと思いました。ただ、他人事とばかりも言えず、自分がその立場になってしまうかも知れないと思い質問させていただきました。 今回のケースで言うと、時間帯は夜8時頃、飼い主は犬2匹を連れて散歩させていたようですが、何かのはずみで、一匹が道路に出てしまったのでしょう。 こういう場合、車を運転している者にはどのような責任が生じますか。 刑事責任はないのかなとは思いましたが、民事では何か補償しなくてはいけなくなるのでしょうか。あるいは単に道徳的な問題のみで、治療費や賠償金などを支払う「義務」はないのでしょうか。 避けきれずはねてしまった場合、運転手はどういう行動をとるべきでしょうか。

    • Beepapa
    • 回答数15
  • 大切なペットの死後、骨を加工することについてです。

    大切なペットの死後、骨をアクセサリーやオブジェにすることをどのように皆様はおもわれますか? 以前テレビで、 骨の成分を取出しダイヤにしたりhttp://www.algordanza.co.jp/、 骨とガラスをまぜて結晶石にしたりhttp://www.toyosoken.co.jp/、 毛から人形を作ったりと色々とありますが、加工してまでずっと一緒にいたいと思う私は変でしょうか?実際に作られた方はおられますか?

    • 締切済み
  • うちで飼っているペット(犬)の事で悩みがあります。

    うちで飼っているペット(犬)の事で悩みがあります。 実は、うちの犬 落ちている物(ティッシュ・紙)を何でも食べてしまい その後、決まって具合が悪くなり嘔吐してしまいます。 落ちている物を食べないように躾けるには、どうしたらよいのでしょう? ご存知の方、いらっしゃったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 青森(五所川原市・つがる市周辺)のペットホテルを探しています

    来週、青森県の五所川原市に引越しとなりました。 ミニチュア・ダックスを1頭飼っております。 そこでペットホテルを探しているのですが、 自分で調べた限り、青森市内にはペットホテルはあるようなのですが、 五所川原市内(隣のつがる市内でも)では見つからないのです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、 教えて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願いします! (五所川原周辺以外でも構いません。 もし青森市内でも評判のいいペットホテルなど、ペットに関する情報をお持ちの方、教えて下さい。 よろしくお願いします)

  • 仲介屋に薦められてペット禁止賃貸を契約したけど

    仲介屋に薦められてペット禁止賃貸を契約したけど ペット可物件を探していて、仲介屋はペット不可物件でも大丈夫といい、契約したもののやはりダメで解約しました 結果として手数料、家賃数ヶ月分、敷金、礼金など諸々がパアになりました 仲介屋に賠償請求可能でしょうか?

  • 生活保護受給者からペットを取り上げてはいけない理由

    ひろゆきさんのキモイおっさんにうさぎを配れじゃないですが、何もないと無敵の人になってしまうおそれがあります。大人になる、つまり精神的成熟には浅く沢山の依存先を得ることが不可欠であり、人間である限り例外はありません。 ペットを飼っていれば、その子を生かす、少しでもできうる限り幸せにするという責任感・使命感が生まれます。 底辺で何もないとなると生活保護受給者でなくとも誰でも無敵の人になりかねません。 私はこう思うのですが、どうですか?

    • noname#243014
    • 回答数4
  • 仲の良い男性に自分のペットを可愛がってくれたら?

    仲の良い男性に、自分が飼ってるペットに会いたいと言われたら嬉しいですか? また、会わせた時にとても可愛がってくれていたら、その男性に恋愛感情を抱き始めたりしますか?

    • strt18
    • 回答数7
  • 狂牛病

    最近、あまり話題にならなくなった狂牛病について質問させて頂きたいと思います。  現在、国内では狂牛病の疑いのある牛食肉は輸入を禁止していますが、ペットフードなどの中には狂牛病の疑いのある牛肉は使われていないのでしょうか?もし、使われているとすれば間接的ですけど危険ではないでしょうか?人間がペットフードを直接食べたりはしませんが、ペットにペットフードを与えたりする場合に、ペットフードが手に触れ、間接的ではありますが手に見えないほどの微量のペットフード付着し、その手で人間がポテトチップスなどを食べてしまうケースは大丈夫なのでしょうか?ペットフードを与えたりするときに不安になったので投稿させていただきました。よろしければ、回答をお願いします。

    • hustle1
    • 回答数4
  • 狂牛病について

     最近、あまり話題にならなくなった狂牛病について質問させて頂きたいと思います。  現在、国内では狂牛病の疑いのある牛食肉は輸入を禁止していますが、ペットフードなどの中には狂牛病の疑いのある牛肉は使われていないのでしょうか?もし、使われているとすれば間接的ですけど危険ではないでしょうか?人間がペットフードを直接食べたりはしませんが、ペットにペットフードを与えたりする場合に、ペットフードが手に触れ、間接的ではありますが手に見えないほどの微量のペットフード付着し、その手で人間がポテトチップスなどを食べてしまったりするケースは大丈夫なのでしょうか?ペットフードを与えたりするときに不安になったので投稿させていただきました。よろしければ、回答をお願いします。

    • hustle1
    • 回答数2
  • 犬や猫(ペット)の酵素ってどうなるの?

    犬や猫(ペット)の酵素ってどうなるの? 生き物は酵素がないと死んでしまう。酵素を補うには新鮮な野菜や肉、健康食品で補えば良い。 では、加工されたペットフードばかり食べているペットはどうなるの?ペットが長生きできないのはペットフードのせいでしょうか?どうやって酵素を補ってあげたらいいのでしょうか?

  • 皆さんはどんなペットを飼っているんですか??

    皆さんはどんなペットを飼っているんですか?? ちなみに私はハムスターを飼っています。 犬なども飼いたいのですがやはりお金が…… 皆さんは何を飼っているんですか???(または飼いたい動物など) それと、理由なども教えていただけると楽しいかな~と思うので宜しくお願いします! この質問のお陰で皆さんとコミュニケーションできたらなぁ…という 野望もありますがこれは気にせず気軽にお答えください!!!

    • YUKI-24
    • 回答数4
  • テレビによく出る大阪のペットショップご存知の方

    テレビによく出る大阪のペットショップご存知の方 動物番組などでよく出てくる大阪のペットショップを探しています。 たしかナイトスクープにも出ていて、 女の子が動物のいろんなヒゲを触りたいという依頼だったと思います。 あと、志村動物園?で青木さやかがミニブタ触ってたような…。。 いろんな珍しい動物たちがいて、店内も広かったと思います。 ナマケモノやチンチラもいたと思うんですが、 ピン!ときた方、HPや住所など教えてください。

  • ギャルやキャバ嬢が買うようなペット雑誌って何でしょう?

    ギャルやキャバ嬢が買うようなペット雑誌って何でしょう? こんばんは。最近友達のペットショップで犬の服を売り出しました。 それがめちゃくちゃ可愛いのですが、ラ価格も高く、ラインストーンとか 満載で明らかにギャル向けというかキャバ嬢向けなんです。 店の界隈は100パーセント中年の方々なので思い切りはずれてます。 雑誌広告とかで数十万払ってでも通販で売れると思う位可愛いんです。 おすすめの雑誌とかありますでしょうか?ペットと関係ないギャル雑誌とかでも 効果ありますかね?ご意見頂けるとうれしいです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー