検索結果

小学校

全10000件中441~460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 教員免許 取得 小学校 教師

    小学校教師を目指そうと考えいます。 「佛教大学」の通信を検討しています。 そこで質問がございます。 (1)今から直近で入学できるのは、いつ願書提出でいつ入学でしょうか? (2)またそれまでに月日があるのであれば、少しでも早く勉強したいと考えています。 入学後テキスト等があるかと思いますが、入学前に少しでも免許取得のためになる勉強はありませんか? 例えば過去のテキストなどです。 (3)免許取得以外に、肝心の小学校1年生~6年生の授業内容はいつ勉強するのでしょうか? これも免許取得勉強以外に独学で皆さん勉強しているんですか? 疑問がたくさんあります。 よろしくお願い致します。

    • noname#100934
    • 回答数4
  • 大阪の国立小学校受験

    最近になって、年長の子供に国立の小学校を受験させたいと思うようになりました。 地域を考えると、具体的には大阪教育大附属平野小学校や奈良女子大学附属小学校あたりを考えています。 実際の受験まで2ヶ月程度しかないのですが、これから対策をして合格を目指すにはどのようなやり方が良いのでしょうか。 塾に通わせると良いのでしょうが、非常に金額が高いため、過去の問題集を購入し、親が一緒に取組むことも検討しています。 また、塾に通わせるとした場合、どこが良いのかもアドバイスいただければと思います。 以上ですが、よろしくお願いします。

  • 小学校教員資格認定試験

    私は小学校の教員になりたいと思っている愛知県在住の24歳です。 名古屋の語学関係の短大を卒業後、就職を決めず自由きままに好きな 仕事や旅などをして過ごしました。 今になり仕事をさがしていますが、大変なときになってしまい 派遣でもなかなかみつからない現状で、過去を悔やんだりしましたが 前を向いていこうと就職活動をしています。 留学経験があり英語をいかしたいと思うのですが、英語塾ではなく、小学校で教えたいという気持ちが日に日に強くなっています。 そこで認定試験のことを知ったのですが、独学で目指せるということですがかなりの難関だと聞いています。本で勉強するか、それとも通信でまなぶか。今は本を購入してやっていようと思っています。 わたしは卒業後の自分の履歴にあまり自信がないのですが、職歴は関係ありますか。まだ希望はあるかどうか不安です。 なにかいいアドバイス、ご意見があったら教えてください。

  • 小学校卒業式の服

    小学校の卒業式のスーツを探しています。 娘はぽっちゃりめで、普段は140Eか150Bを着ています。 背は低いので、大人のスーツだと丈が長すぎて困っています。 ゆったりサイズのスーツがある、通販・スーパー・デパートなどを ご存知でしたら教えて下さい。

    • dudu37
    • 回答数2
  • 香流小学校について

    初めて質問させていただきます。 名東区に引っ越す予定で部屋を探しているところです。 条件に合いよさそうなところがあったのですが、香流小学校区の物件でした。部屋もとても良かったのですが、周りの環境や小学校のことがわからない為、決めかねていて現在は保留にしてもらっているところです。 過去ログなどを見て香流中学校の評判があまり良くないのはわかったのですが、香流小学校はどうなのでしょうか? 香流小学校周辺の住環境も教えていただけると、とても助かります。 以前、天白区に住んでいたことがあるので名東区が何となく町の感じなどがいいなとは思ってるんですが、小学校がどんな感じなのか全然わからないので、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • yutsuzu
    • 回答数1
  • 小学校教員になりたい

    高校2年生の男子です。 将来、小学校教員になりたいと思っています。 そこで質問なのですが、採用試験には筆記の他にピアノ、水泳などの実技がありますよね? ピアノは12年間習っているので自信はあるのですが、水泳がとても苦手です。 お恥ずかしい話、10mぐらいしか泳げません・・・ 合格するためにはどのくらいの泳力が必要なのでしょうか? 合格したとしても体育が苦手だと教員は難しいですか? それと、小学校の音楽専任の教師になるためには音大を卒業する必要があるのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

    • noname#68471
    • 回答数1
  • 小学校の図工の先生

    友人が4月から就職して、小学校の図工の先生になります。 就職のお祝いに名刺入れ、、これって不要ですか?? ふさわしくないようなら、別のものを購入したいのですが、 何かおすすめの品物はありますか? カテちがいだったらすみません。よろしくおねがします。

    • iliili
    • 回答数3
  • 静岡大学付属浜松小学校

    子供をに静岡大学付属浜松小学校を受験させようか考えております。 学費やその他諸経費はどのくらいでしょうか? だいたいで結構ですので、どなたかご教示下さい。 また2次抽選はガラガラという話を耳にしましたが、本当なのでしょうか?

    • chalko
    • 回答数1
  • 小学校へのお迎え

    誘拐事件、殺人事件などがあると やっぱり迎えに行かなければ行けないと思う人も多いと思うのですが 現実、校門くらいまで親がお迎えに行くという人は 私立、公立含めてないものでしょうか?

    • ruetso
    • 回答数3
  • 小学校の先生の需要

    こんばんは。今年大学受験を控えている高校三年生です。 最近色々なことが自分のまわりに起きてから、「教育」に携わりたいと真剣に思うようになりました。 小学校の先生になりたいと思い、小学校の教諭免許を取れる大学を受験しようと思っています。 そこで質問なのですが、今少子化ということもあり、小学校の先生の採用枠が少なくなってるということを聞いたのですが、需要はどうなのでしょうか? また、学部のことで少し悩んでいるのですが、教育学部に行けば確かに免許は取れるのですが、「教育学部」に行くことで視野狭まってしまわないかな、というかんじがするのですがどうでしょうか? つまり「教育学部」ではなく違う学部に行って、それから教師になったほうが、様々な視野で考えられる教師になれるんじゃないかな、とも思うのです。 みなさんがどのように思うかお聞きしたいです。 わかりづらくてすみません; 回答よろしくお願いします。

    • m-mlo
    • 回答数4
  • 小学校受験どうすれば?

    年長の子供です。 年中の途中から通塾しておりまして、 親の希望で(笑)国立小学校を受験させようかと思っています。 今のところ成績は合格圏内で、子供も楽しく通塾しておりますが、 地元の公立もさほど荒れていない、どちらかというと教育熱心な ご家庭がおおいエリアです。 子供がどちらかというと大人しい、マイペースなタイプでして、 受験させて合格した場合国立の小学校に入れてなじめるのか? 潰れないか?という心配もあります。 国立への通学をした場合には近所のお友達がいない、 競争が激しいのでついていけるのか? などの悩みがあります。 公立ではいくらよい学区といえ、やはりいろんなご家庭の お子様がくるので、授業にならないクラスも・・・あるかもしれません。 また子供は染まりやすい、ので勉強しないで遊んでばかり・・・ というのも心配です。 受験の経験者の方からアドバイスをいただきたいなあと思い投稿しました。

  • 幼稚園選び→私立小学校

    初めまして、今年4歳になる娘が居ます。幼稚園には通っていません。 私自身、2年保育で十分だという思いと、最後の育児になると思うので、もう1年娘と一緒に居たい、と思い、2年保育にしようと思いました。 近所の幼稚園は、3年保育の所が多く、2年保育は受け入れていない園が殆どです。 今からいける幼稚園は、(1)公立幼稚園(もともと2年保育の為)か、(2)近くの私立幼稚園(転勤などで退園されたかたの補欠入園)、あと(3)私学系の幼稚園の3箇所です。 (1)利点。 家から近い。自転車で10分位。とにかく保育料が格安  難点。 1学年140人で、園庭はそれほど広くない 先生が少ない 倍率に寄っては落ちるかも?! (2)利点。 バス有り。給食もあり。それなりに園庭も広い  難点。 いつ入れるか分らない。お母様や子供のまとまりが出来ている(らしいです) 新任の先生が多い (3)利点。 かなり少人数1クラス(20人位) 園庭もそれなりに広い 小学校へ進学する場合、内部で入れる 難点。 車で片道30分位。通いきれるか心配。しかも隔週ですが土曜も保育がある(午前中だけですが) 後々は、小学校は公立ではなく、国立か私立を考えています。 ですので、(3)の私学は、その点では有利かと思い、候補に上げています。 ただ、毎日送り迎えで遠いですので、2年は近くの幼稚園に入れて、塾などに通い、小学校受験も有かな、とは考えてもいます。 助言、体験談など教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 小学校の先生とは・・・

    義理の妹(30)が小学校の養護教諭をしているのですが、毎週週末は夜遅くまで飲み会です。その際、弟と子供は実家に泊って帰るのですが、学校の先生とはそんなに毎週飲み会があるのでしょうか。2歳の子供が熱を出していても飲み会を優先しているようです。私も子供がいますが義妹の行動は理解できません。母は浮気をしているのではないかと心配しているようです。ご本人が小学校の先生をされている方、お知り合いに学校の先生がいらっしゃる方、ぜひご意見をお願いします。

  • 姪の小学校入学祝

    兄の娘がこの春小学校へ入学します。 その子の叔母に当たるのが兄の二人の妹である私と、私の姉です。 姉とお祝いをどうするのかという話題になり、姉は遠方に住んでいることもあり、現金で3万円かなと言っています。 でも私は小学校入学で3万円は多いのではないかと言ったのですが、お祝いは本人にあげるわけじゃないから、というのが姉の意見です。 私は近くに住んでいるのでなにか姪がほしいものを買ってあげようかなとも思ったのですが、何を買ってあげればいいかも分からないし、姉が3万円となるとあまり差がついてしまうのもどうかなとも思います。 もし現金にするなら私なら1万円かなと思うのですが、少ないでしょうか? 何かを買ってあげるとなるとなにがいいでしょう? 私の両親が普段からいろいろと買い与えてるので自転車・ピアノ・DSと思いつきそうなものはなんでも持っているようで、洋服くらいしかアイデアがありません。 なにかいいアイデア、または現金ならいくらくらいが相場なのか教えてください。

    • mayyyz
    • 回答数4
  • 小学校入学にあたって

    うちの長男がもうすぐ小学校入学します。 うちでは元気いっぱいですが、園ではおっとりした友だちもあまり多くないタイプの子どもです。年上の子とはあまり接する機会が無く育ってきました。 入学にあたって子どもに教えた方がよいこと・伝えていて方がよいこと・友だちとの関わりなど、親が意外に忘れがちなこと・・・ありそうな気がしますので、教えて下さい。

    • noname#30408
    • 回答数7
  • 富山大学付属小学校入試

    来年富山付属小学校受験を検討していますが 情報が何もありません。 受験関係で情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

    • rozan_m
    • 回答数1
  • 小学校教諭になりたい

    小学校教諭になるにはどうすればいいでしょうか? ちなみに私は商業経済学部卒で、教員免許は取得していません。誰か知っておられる方がいましたら教えてください。

  • 小学校教師の資格・就職

    小学校教師について質問させてください。 今、私は4年制大学の3年生です。 1年生のときは一応教職課程を受けることを考えて、 免許に必要な、体育・憲法・情報の授業を取ったのですが、 2年生になり、他に就きたいと思う職業が自分のなかで 出てきたので、教職課程は取りませんでした。 (通っている大学は中・高校生の教員免許は取得することは 出来ますが、小学校の教員免許は取ることが出来ません) そして、最近進路について真剣に考えるうち、 小学校の教師になりたいと思う気持ちが大きくなってきました。 自分でも調べてみたところ、 小学校教師になる免許状には、 専修免許状 大学院修士課程等で所定の単位を修得 一種免許状 大学で教職課程を履修 二種免許状 短大などで教職課程履修 とあるようなのですが、この3つは取得したあとに何か差があるのでしょうか? また、私が今から最短で小学校教師になるには、 小学校教師の教職課程のある短期大学に入りなおすのがいいのでしょうか? あと、免許状を取れたとしても、 すぐに小学校で働くことは出来るのでしょうか? 雇用の現状などももし分かれば教えていただきたいです。 どこに相談していいのか分からず、ここで質問させていただきました。 分かる方がいましたら回答よろしくお願いします。

    • emiri84
    • 回答数1
  • 小学校低学年とは

    タイトル通りですが小学校低学年とは3年生までをいうのでしょうか?また、文部科学省に小学校低学年は何年生までというような定義のようなものがあるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 小、中学校について

     仕事の関係で、大阪の堺に引越しすることになりました。住居を探しているのですが、できれば、土地柄(問題の無い)学区がいいのですが、良いところがありましたら、教えて下さい。