検索結果

全10000件中4461~4480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 木曜19:00~

    春の木曜19:00~放送の番組は何かおわかりでしょうか? 放送終了した「まるまるちびまる子ちゃん」の後のレギュラー番組のことです。 よろしくお願いします。

  • 鬱っぽい

    どうもやる気が出ない。眠い。食欲がない。瞼が重い。 こんな状況なのですが、これって、鬱病なのでしょうか? 単に春だから眠いだけなのだろうか???

    • y1972
    • 回答数1
  • 再春館製薬のCMで流れているBGM

    最近の再春館製薬のCMで流れているBGMがなんていう曲か分かる方いらっしゃいますか?? クラシック調の春っぽい曲です。分かる方、よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • CM
    • at600
    • 回答数3
  • アルバイトを始めたい

    この春、大学生になるのですが、どのようなアルバイトがいいでしょうか。なるべく将来、役に立つような仕事がいいのですが。アドバイスをお願いします。

    • forrest
    • 回答数6
  • (フル)ウィッグについて

    ウィッグって強い風が吹いたらどうなりますか? 例えば春一番とか。あと、夏は1日着けてると蒸れてやばいですか??ちなみに高校生の男です。

  • 月夜の月の呼び名について

    春は歌にもあるように、「おぼろ月」と霞んだ月を呼びますが、その他の季節に呼び名があるんでしょうか。 ご存じの方、ぜひ教えてください。

  • レンタカー

    春は引っ越しのシーズンなので1トン前後のトラックはふさがっていると思います。 5月下旬になったら空きが出てくると思われますか。

    • 1buthi
    • 回答数2
  • 噂の東京マガジン

    笑福亭笑瓶さんが急逝されました。志垣太郎さんは 昨年亡くなり、風見しんごさんは昨年渡米されました。 この春で終わりですか。 https://bs.tbs.co.jp/uwasa/

  • 少女漫画

    ヤンキーがヒロインに溺愛する漫画を教えてください。(春の嵐とモンスター的な) 自分条件があって、古い絵じゃないのと絵が上手いやつがいいです!

  • マスコミの報道しないデモについて

    去年の人は抗議する人 アラブの春、オキュパイ運動、ロンドン暴動、新ロシア革命 さて、日本では海外のような大規模なデモや暴動、抗議活動が起きないのはなぜですか? アラブの春は独裁打倒という「実績」を挙げています。 抗議活動には世の中の閉塞感を変える力があることが証明されました。 自殺者3万人、4人に1人が精神疾患な閉塞感だらけの日本でも大規模抗議活動が起きてほしいです!! 切実に! 抗議活動こそ日本に必要な「ワクチン」ではないでしょうか? 時代を見ても 江戸の閉塞社会は幕末・明治維新というワクチンで乗りきりました。 室町の不安定社会は戦国という荒治療で江戸の太平に変えました 平安の末法思想は「汚い」源平合戦で鎌倉封建社会になりました 次は、民衆運動が時代を作るのかなと思います

  • 病後の体力作り方法

    この春から大学生です。 私は1年以上SMA症候群(上腸間膜動脈症候群)という症状で食事を食べられる量が減っていて、体重・体力ともにひどく落ちてしまいました。最近になって診断が出てこの症状の名前や対策を知りました。やっと少しずつ食べる量が増え始め、徐々にではありますが体力もついてきたところです。それでも今はまだ、外出が数日間続くと疲れ果ててしまいます。 そこで伺いたいのですが、体力作りはどのようにするとよいのでしょうか? 前述の通りこの春大学に入学するので、勉強・部活・サークル・バイトなどできる限り頑張りたいと強く思っています。そのためには体力(忙しく動き回っていても疲れないような)が欠かせません。 体力を取り戻せるように努力して、充実した大学生活を手に入れたいです…いいトレーニングの方法などあれば教えてください!!

    • rabure
    • 回答数3
  • 悩んでます。

    中2女子です。 私は、部活の後輩と付き合ってます。 ですが、部活のルールで恋愛禁止があります。 私たちは規則を破って恋愛してるので、いつもデートはどっちかの家です。 付き合ってることも、ほとんどの人が知りません。 それで。今年度で顧問の先生が転勤することになり、恋愛禁止が解除されます。 なので、3月30日に初めての外デートをします。 初めての外デートは、吹奏楽部のコンサートに行きます。 そこで、どんな服を着ていけばいいと思いますか? いつも通り、ジーパンにニットとかだと、変な感じがします。 しかも、春なのでもっと春らしい可愛らしい服を着てみたいです!! あまり、やり過ぎるのは変なので、おとなしいけど可愛いみたいな格好が良いです。 もし、可愛いブランドや、通販を知っていたら教えてください!! ちなみに、予算は5000円程度です。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行でオススメの行き先は?

    20代の社会人の女です。 1月に2泊3日か3泊4日くらいで、一人で海外旅行をしたいなと考えています。 目的は異文化や歴史に触れたい、というのが一番で、ちょっと刺激が欲しいのだと思います。 ショッピング等にはほとんど興味がありません。 気分転換になればと思っているのですが、オススメの国・都市はありませんか? また、春頃に1週間程度の海外旅行も考えています。目的は上記と同様です。 このときは遠出をしたいと思っていますが、行き先はやはり全く決めていません。 日本では春になりますが、同様にオススメの旅行先はありますが? トルコにしようとしたらツアーにしたほうが良いと言われてしまいましたが、ここだとツアーがいい、ここだと個人でもいいといったアドバイスもいただければ嬉しいです。

  • 汗で化粧が落ちてしまう

    私はとても汗っかきなので、時期が夏でなくても、ファンデなどのメイクが落ちてしまいます。 そして春からは大学生になるので、メイクをして通学したいのですが自宅から自転車で駅まで30分かかる距離にすんでいます。 春はまだいいと思いますが、夏なんかは自転車にのっている間メイクがすぐ落ちてしまうのではないのか不安です。 だからといって学校が遠いので周囲の目もきになりますし、駅で直している時間もないと思います・・・。 学生なのであまり高いものは買えません。 値段もお手ごろで、メイクが汗で落ちにくいものはあったら教えて下さい! また、メイクが落ちやすいという解決方法があったら教えて下さい。 ちなみにファンデやマスカラなどは手ごろなKATEを使用しています。 どうか、よろしくお願い致します!!

  • NECバリュースターGの「フルモデルチェンジ」はいつ?

    NECダイレクトかビックカメラでNECバリュースターGタイプLを買おうと思っています。 現在、Vista搭載モデルは販売終了(XP搭載モデルは販売中)で、次期モデル(冬モデル?)発売待ちという状態です。 質問ですが、このバリュースターGタイプL、あるいはこのモデルの後継モデルの「フルモデルチェンジ」はいつなのでしょうか。 通常、パソコンのモデル変更は、搭載CPUなどの変更を受ける「春モデル」とか「夏モデル」などという「マイナーチェンジ」と、一定の時期でボディデザインやコンセプトや名称まで変更される「フルモデルチェンジ」があると思いますが、NECのデスクトップの本体単独販売のバリュースターの次のフルモデルチェンジはいつなのでしょうか。 次期発売モデルは単なるCPU変更にとどまるのでしょうか。それとも後継機種へのフルモデルチェンジなのでしょうか。 次期発売モデルがCPU変更で、その次(2009年春?)のモデルがフルモデルチェンジならば、次期モデルは購入見送りにしようとも思います。 NECのフルモデルチェンジはどのくらいの期間のサイクルなのでしょうか?

  • 新PSPを買いたいのですが、すぐ新色が出たら・・・と買い遅れてます

    10月に発売された、新PSPを買いたいのですが、買い時で悩んでます。 発売された時は3色。女性ですので、強いて言えば「白」かなぁと思っているのですが、、。 もしも、買ってすぐ、例えばクリスマス&新年に「新色でました!」とかなったらショックだなぁと思って変えません。 前のPSPでなら薄いピンクか薄い紫がいいなと思う色です。 前に、DSでノーブルピンクを買って3週間後に、メタリックロゼ出ます!と発表されて、それがトラウマ?!になってます。 12月&1月は、発表多分ないかも?とは思いつつ、春に「春色!」とかでそうですし…春まで待つべきか、今ほしいから買うべきか…。 最近、寂しい時が多いので、PSPなどで気を紛らわせたらと思ってます(モンハンGとみんごるがしたいです) PSP面白いでしょうか? 今買っても大丈夫でしょうか?

    • forans
    • 回答数6
  • 初級シスアドとITパスポート

    工学部(情報系ではないです)に通う大学2年生です。 20年度春の初級シスアドの試験を受けようと思っています。 初受験なのと、まだ、まったく勉強していません。 しかし、初級シスアドは21年度春から、ITパスポート試験に変わります。しかも、ITパスポート試験の方が、受かりやすい感じがしました。 今、初級シスアドの勉強を始めるか、ITパスポート試験の勉強を始めるか迷っています。 初級シスアドの価値はどうなるのでしょうか? ただ、今年3回生になるため、就職活動のときに、生かしたい。またこの春休みは時間があるので、今回初級シスアドを受けたいと思いました。 ITパスポート試験受験では、就職活動に間に合いません。 しかし、会社に入るころには、初級シスアドも廃止されているわけで・・・。 初級シスアドの申込するか迷っています。 親切な方、よろしかったらアドバイスお願いいたします。

    • noname#120136
    • 回答数3
  • 服はどれくらいの数を用意してますか

    男性の方に聞きますが 服はそれぞれ 何枚位置いて着回ししてますか 私は「春」はだいたい長袖Tシャツに長袖シャツかジャケットを着て 今の時期は 半袖Tシャツ、長袖Tシャツか長袖シャツを着ます。 「夏」は半袖Tシャツ、それと半袖シャツを着ます。 そんな感じで今はタンスには長袖シャツ(薄手)が2枚、長袖Tシャツが3枚、半袖Tシャツが5枚 半袖シャツが2枚入ってます。 みなさんはどれくらい用意してますか? 季節は春から今の時期までを例えとして教えてください。 (1)ジャケット(今は暑いけど春先に着ていた) ○枚 (2)長袖Tシャツ ○枚 (3)半袖Tシャツ ○枚 (4)長袖シャツ ○枚 (5)半袖シャツ(これは真夏に着るため)○枚 (6)パーカーもしくはカーディガン ○枚 (7)他 あと「外出用」「デート用」と別に 服を用意してますか? もしその場合何着位用意してますか? (5)

  • 春夏秋冬にちなんだ言葉についての北半球と南半球の問題

    今日ふと、「売春」という言葉が思いつきました。 そしてなぜ「春」なんだろうと思いました。申し訳ないが、これは、人の人生を仮に「春夏秋冬」で現したときの、時系列的な年齢に対応するのではないかと思いました。つまり「若さ」ゆえに肉体を売るという可能性が広がっている。そして「青春」とか「人生の秋」とかもこの類ですね。他にも例がありますでしょうか。 そこで考えましたのは、これは北半球に特有の表現か、もしくは日本独自のものなのだろうかということです。仮に日本が南半球の国だったとします。すると一年は夏に始まりだんだん涼しくなり冬になってまた厚くなっていくという状況でしょうか。そうすると「秋冬春夏」であり、「買秋」とか「青秋」「人生の春」とかになるのでしょうか。

    • noname#32495
    • 回答数4
  • 退職でもめています。

    正社員として就職し、今年で6年目になります。 今年の春に新規事業の部門に私一人だけ専任として異動となりました。 会社が来年早々に吸収合併と決まりました。 私のいる部署が窓際族に近いこと、 転職先も決まりましたので退職を決めました。 上司に7月に退職希望を報告したところ、引継ぎのスタッフがいない、 私の部署は来年の春には閉鎖になるからそれまで責任を全うしろと 言われてました。 その後も何度か話をしていますが、私が途中で責任放棄と言われ、 平行線のままです。 このような場合、どの様にしたら上司を納得させて退職ができるのでしょうか。 できる限り、円満退社をしたいと思っています。 ご意見お聞かせいただければと思います。よろしくお願いいたします。

    • aigi002
    • 回答数5