検索結果
写真集
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 棒の釣り合い条件
長さ2L,質量Mとする一様な棒が水平な床とそれに垂直な壁に立てかけられ、床にたいしてΘの角度をなしている。このときの床に対する棒の摩擦係数をu1、壁に対する摩擦係数をu2とするとき、この棒の釣り合う条件を求めたいのですが。 図がないのでわかりずらいかもしれませんが、 重力加速度をg Rx:壁から受ける垂直抗力 Ry:床から受ける垂直抗力 fx:B点での摩擦力 fy:A点での摩擦力 とします。 水平方向の釣り合いから Rx - fx = 0・・・(1) 鉛直方向の釣り合いから Ry + fy -Mg = 0・・・(2) A点の周りのモーメントから Ry + fy -Mg = 0・・・(3) 摩擦力の関係から fx = u1・Ry、fy = u2・Rx・・・(4) と、式まではたてられたのですがこのあとどうすればいいのでしょうか? まず、(1)~(4)の式のうち何から解いていき、最終的に何を求めれば?で止まってます。
- 外国人と文通(E-mail)しようと思うのですが・・・。
勉強も含め、英語で文通(E-mail)したいと思っています。 そこでいくつかわからないことがあるので質問します。 1.英語力はどの位必要? 私は今大学生で法学部の2年生です。一応英語の授業取っていますが、辞書があれば大体読める程度です。話すことはできません。 2.私は週1,2回で交換したいのですが、実際どの位の頻度で交換するものですか? 3.どうやってメール書いてますか? 参考にしてる本、サイトがあれば教えてください。 4.その他経験談などもあれば是非教えてください。
- 締切済み
- 英語
- noname#47473
- 回答数2
- 遺書代わりの質問
こちらは生まれつき高機能自閉症という障害があります 29歳で判明し、「学者ならなれる」という医者のアドバイスを 受け大学院に入学しました。ですが自分の学力では修士号取得が 精一杯です。障害者が学者になれるならば誰も苦労しません。 教員も採用数年齢からして難しいと話しています。 今は修士号取得に向け1日8時間勉強していますが、「学者なら なれる」という甘言が実効性がない以上意味がないと思います。 また、障害者専用の就職サイトに紹介を依頼しても「精神は だめです」とどこも断れています。 世の中の一般人は企業に就労し、年収500万位(私の学歴ならば) もらって楽しい生活をしています。仕事は大変なこともあるでしょうが、就職までに死ぬような苦労はしていないはずです。 自分は死ぬような苦労をしても職場には恵まれませんでした。 医者や親は「努力すればうまくいく」ような御伽ばなしをしますが その結果30過ぎても無職です。もう夢を見るのは疲れました。 この医者とも絶縁しようと思います。 またメンタル系(自己啓発系)の本を読んでも登場人物は 有職者が大半で ・職場で上司とうまくいかない ・恋人とうまくいかない といったレベルで30すぎて無職の自分とは境遇が違いすぎます よって参考になりません。 自分ほど努力が無駄な人間はいません。 努力すればうまくいく、なら30までに定職があります。 もう何年も先をみることはできない。 死ぬ前に社会に対して一矢を報いたい。 具体的には大企業に就職して人並みの給料をもらう( かならずしも企業でなくてもよい)、そして外で知り合いに ごく普通に仕事の話をしてみたいのです。 どうしたらいいでしょうか? 抽象論・奇麗事はいりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#46627
- 回答数17
- 芸能人のギャラ
ヤフーのニュースを見ていたら、元モー○ング娘。の後○真希さんが 17歳のときに7,000万の家を建てたという記事を見ました。 後○真希さんが17歳の頃だったら、モー○ング娘。のグループにいた年齢ですよね。 それで7,000万。。。 モー○ング娘。でそんなにギャラをもらえるんでしょうか。 女優さんならともかく、タレントさん、 例えば小倉優子さんとかスザンヌさんとかアイドルグループとか、 やっぱり結構いいギャラをもらっているんですかね。。 小倉優子さんだったら、グラビアの本も売れているし相当儲かってる気がします。あの可愛い顔で、相当な貯蓄額に思えます。 モー○ング娘。の中の若い子たちだって、結構いい金額もらっているのでしょうか。 羨ましいです。
- 保存形式の変換
ISOイメージファイルをMPEG/AVI/MOV/WMVなどの形式に変換するにはどうすればいいですか?素人なので分かりやすく教えてください。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- soritaT1
- 回答数1
- 男です。最近そばかす(しみ?)が増えてきました。どうすればいいでしょう?
男です。最近目に見えて、そばかす(しみ?)が増えてきました。女性の方が使っている基礎化粧品屋、日焼け止めは男が使っても効果があるのでしょうか? ちなみに毎朝10kほどランニングしています。←これが原因だとも言われたのですが本当でしょうか? 男が使っても平気、効果がでそうなおすすめの基礎化粧品や日焼け止めをおしえてください。 よそじゃなかなか聞きづらいんで・・ おねがいします。
- 小説読解について、
「小説読解」について、 作品と作者、作者のバックヤードを切り離して読解いくという手段があるらしいのですが、私にはどうもその意味が見出せません。意味云々でなくとも、(いや、意味なのか?)作者が明らかに意図していない場合にはそれは無効なものになってしまうのではないかと思うのです。それがすべてだとは思いませんが、作者の意図、これも読者の勘違いに過ぎないのかもしれませんが、全体をみた上で、よりそこに近い読み方をしていくべきなのではないかと思ってしまいます。しかし、読者がどのような読み方をしても自由だと、そこが小説の面白いところでもある、と、思ってはいます。。 見解を広げていきたいです。 行き詰った私に何かアドバイスを、、 皆様の意見を聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- uetas
- 回答数4
- 竹富島の観光
日帰りで竹富島を観光する予定です。島巡りは、基本的にはレンタサイクルをかりる予定で、水牛車にも乗りたいと思っています。水牛車に乗る場合は、新田観光センターか竹富島観光センターかだったら、どちらの観光センターがお勧めですか?その場合、島全体を観光できるのか、観光コース、時間など分かる方がいましたら、教えてください。もし、レンタサイクルをかりる場合は、以下のような観光ルートで出掛ける予定です。竹富港→竹富島ゆがふ館→コイドイビーチ→カイジ浜(星砂の浜)→なごみの塔→竹富民芸館のルートで出掛ける予定です。他にランチの場所、お勧めの場所があれば教えてください。
- 海外の写真のサイズについて、ご存じのかたおられませんでしょうか?
このたび、海外(ドイツ)の友人が私の住む日本へ 遊びに来ました。友達と撮った写真を友達の国に送りたいと 思います。 しかし心配なことがあります。 それは私が撮ってあげた写真を現像して全て送ってあげたいのですが、 友達が自分自身のカメラで撮った写真のサイズと異なるかと 思い、それが心配です。 メールで希望するサイズを聞いたのですが、何度聞いても 「カメラの画像の記憶媒体(メモリーカードやCD-R)だけ送ってくれたらいい。高いし現像しなくていいよ。」 といった回答が返ってきます。 でも、相手は自分自身のカメラで撮った私と写った写真を 現像して送ってくるみたいです。 そこで私も相手の希望するサイズとやや異なるかもしれないけど 現像して全て送ってあげたいと思います。 そこでご存じのかたにお聞きしたいのですが、 海外(ドイツ)の写真のサイズと日本の写真のサイズって 同じでしょうか?規格が決まっていますか? それともやはり国が異なればサイズは異なるのでしょうか? なんだか下手な文なので質問の内容が分かりにくくなってしまい すみません。 海外と日本の写真のサイズが同じかそれとも異なるのか、 全く異なるのか、教えてください。 どのサイズを送ってあげようか迷って困っています。 (自分自身のカメラで撮った写真と、私が送った写真のサイズが 異なったら、綴じにくいのではと心配しています) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- choubijin
- 回答数1
- 大学受験用の参考書
どうも、現在高2のものです。 そろそろ受験を意識した勉強をはじめようとしているんですが、参考書を選ぶのに悩んでます。 色々調べたりして、大体有名なのは本屋などにいってひととおりみたんですがどうしても決めれません。 そこで化学、数学、物理でオススメの参考書を教えていただければありがたいです。 自分で候補としてあげてるのは、化学でチャートか化学I・IIの新研究(これは少しみにくかったんですがまわりがとてもわかりやすいというので)、数学ではチャート(青)、物理はきまってません。 ちなみに自分は理系の国公立の大学を目指しています。化学、数学、物理に苦手意識はありません。なのでできれば基礎~発展のレベルで理系の国公立レベルに通用するぐらいの参考書を教えていだければありがたいです(ちゅうもんが多くてすいません)。 ではお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- matu8008
- 回答数2
- デジタル一眼レフカメラで迷っています!
来月、趣味の鉄道撮影用に初めてデジタル一眼レフカメラを購入しようと考えているのですが、CANONのEOSKissデジタルXダブルズームレンズキットにしようか、ニコンのD40x ダブルズームキットのどちらにしようか迷っています。超初心者なので、マニアックな作業はできないと思い、この2つに絞ってみました。 予算は、約5万円~9万円です。この他にも、お勧めのものがあったら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- horikaji
- 回答数7
- あなたが今まで見た中で、一番変わった人はどんな人ですか?
あなたが、今までの人生の中で見てきた人の中で一番に、 「この人変わってるな~」と思った人は、どんな人ですか? 大まかにどういうところで見た人か? どんな風に、変わっている人か? 教えてください。
- カメラマンって将来性は大丈夫?
現在、写真撮影を生業にしています。 今はまだ若いのですが、40、50歳になってから仕事って有るのでしょうか?若い人の方が、安いし、動けるし、元気だし。50才で雑誌の仕事って貰えるか不安です。広告や物撮り専門になった方がいいのかと悩んだりもします。実際40~50代でカメラマンをやっている方、そんな方と仕事をされている方、もうしてない方、実際仕事が減ったor無くなった方、色々なご意見聞かせてください。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- weber
- 回答数12
- 皆さんのプチ禁断症状、教えて・・・
禁煙をしようとして、禁断症状に苦しんでなかなか実行できない人は、多いと思います。私も10何年前に禁煙することが出来ましたが、やはりその間のタバコの禁断症状は、かなりきつかったですね。 まあ、そこまでいかなくても、「プチ禁断症状」程度の経験はいろいろとあると思うのですが、皆さんはいかがですか? 私の経験では、しばらくコーヒーを止めた時期があったんですけど、これってかなり禁断症状が出ましたね~ あと、私は競馬が好きなんですが、一時止めていた時には、土日が「プチ禁断症状」で、ちょっとイライラ気味でした。 皆さんのそんな「プチ禁断症状」経験を、教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 引渡し一ヶ月前段階で施工に関して確認すべき事項
いつもお世話になっております。木造軸組2F住宅を設計事務所および地元工務店にて新築中です。5/20に引渡しの予定で、現在、屋根、外壁、配管、配線が終わり、PBを貼っている最中です。今後、クロス貼り、設備機器の取り付け、外構工事の予定です。現在、工務店との打ち合わせでは、現在、クロス、水廻りの床、ふすま等の細かな仕様の選定をしています。 設計当初は、こちらも勉強して、主体的に仕様を詰めていこうと意気込んでいましたが、結局、公私の多忙に紛れて、工務店から確認ベースでここまで来てしまいました。設計事務所や工務店の方は大変よい方たちで、基本的にこちらの立場でよく考えてくれるため、性善説スタイルで進めてこられたのは幸いでした。工務店はそのように信頼できる会社ですが、施主として、チェックしておかなければならないポイントがあったと思いましたが、多忙に紛れて看過したものと思います。 それで、明日、また上記の詳細な仕様の選定の打ち合わせなのですが、現時点で、工務店側に確認しておくべきチェック項目等がありましたら教えていただけませんでしょうか。 漠然としたお尋ねで恐縮ですがよろしくお願い致します。
- モルディブ One&Only
One&Only リーティラに宿泊予定です。 レストランとかはどうなのでしょうか? HPなどでも調べたのですが、写真はとってもキレイなんですが、気になるところは価格と味でして…^^;
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- namu-namu
- 回答数2
- 動きのある絵を描くには
描き方について悩んでいるので、質問させてください。 人物画を描いています。 鉛筆かシャーペンで紙に描いて、気が向いたらパソコンで色を塗ってCGにしています。(フォトショップ使用) ちなみに、絵は、割と写実的な漫画の絵のような感じです。 顔、体のバランスが整ったものはなんとか描けるのですが、 動きのある絵が描けません。 たとえば、走っているポーズを描くことはできるのですが、 そのポーズで止まっている人形を模写したような感じになります。 表情も同じで、笑い顔は描けても、笑った瞬間をとらえたものは描けません。 (伝わるでしょうか…説明が下手で、すいません) 色を塗っても、同じような仕上がりになります。 雑誌の写真を参考に絵を描くと、表情は良くなるのですが、全体的には改善されません…。 人がいきいきしているような、動きを感じる絵を描くには、 どのような訓練が効果的ですか? なにか参考になるHP、参考書もありましたら、あわせて奨めて下さると助かります。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- mymilktea
- 回答数4
- わいせつ図画の定義に関して
ちょっとニュースを見て気になったんですが「わいせつ図画公然陳列」に関しての質問です。 「わいせつ図画」ってのは性器部分ってことですよね? 大人の性器が「わいせつ図画」にあたって、女の人の胸が「わいせつ図画」にあたらない理由はなんでなんでしょう?。 またAVなどの性交をしているような図画が「わいせつ図画」にならないのはどういう理由なんでしょうか? 普通に考えれば「18禁のすべて」は「わいせつ」なんじゃないでしょうか? 表現の自由とわいせつ図画を具体的にどう線引きしてるんでしょうか??
- 締切済み
- その他(法律)
- keganin918
- 回答数3
- 日露戦争以後の日本について
司馬遼太郎の坂の上の雲を読んだのですがその後の日本史(戦後まで)について知りたいのですがあまり難しくない本で良いのがあれば紹介していただきたいのですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- nikosukego
- 回答数2