検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ゴミを不法投棄されました(犯人確定済)
当方の管理する洗車場に家庭ゴミが大量に捨てられていました。 犯人は「JAFのロードサービス票」と 「宅急便の伝票」なども捨てたので、 「JAFの会員番号」「車両番号」「名前」「住所(虚偽の可能性有)」などが分かっております。 住所も検索した所実在することがわかりました。 (洗車場から20キロ弱の所に住んでいるようです) とりあえず犯人にゴミを返して2度と捨てないという約束を取りつけたいと思っています。 そこで電話番号がわからなかったりしたので、 警察署とその犯人が住んでいるであろう群馬県の館林市役所とJAFへ聞いてみています。 さすがに20キロも離れた所へゴミを運ぶというのも大変ですし、とにかくゴミを受取にきてもらいたいという気持ちでいっぱいなのですがどうしたら良いと思いますか? 警察側も積極的に動いてくれそうになく、どこにどういったら良いかよくわかりません。 詳しい方からのアドバイスをお待ちしております!!!
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- q-_-pq-_-p
- 回答数3
- ストーカーに気が参ってるんですが
ストーカーに気が参ってるんですが 私に色々としてくるストーカーがいて 男の人みたいなんですけど、ひどすぎて耐えられません。 怖くて怖くて・・・。 最初は、私の文通相手の手紙を読まれていました(盗られてはないです) 住所を知られているようで、不審者としてマンションに入ってきた事もあって そいつの張り紙を見たときには、恐怖で悪寒がはしりました・・・。 ポストも見破られてるし、住所も知られてるし・・・ そのうち・・・私を盗撮してくるんじゃないかと不安です・・・。 ストーカーが、射精した液入り小瓶がポストに入っていて・・・ めちゃくちゃ気持ち悪かったです・・・・・。 まだ私は未成年なので、どう対処して良いか分かりません。 警察に・・・通報するべきですが・・・ 警察署に筆談で依頼しても良いでしょうか?今声が出せないので。 あと、管理人さんとか親も同行のほうが良いでしょうか? 色々教えてください。怖すぎてうつ病が悪化してしまい、本当に困ってます。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- りな
- 回答数2
- 指紋照合について
指紋照合について 私は17歳の時に、公園にあったボロボロの自転車を捨ててあると思い、乗って家へ帰りました。後日、その自転車へ乗って駅へ行く途中に警察の方に「その自転車は自分の?ちょっと署まで来てほしい」と言われ、話を聞くと、被害届が出ていたらしい。私の前に誰かが盗んで乗り捨てたようです。後日、警察へ行って指紋と写真を撮られました。初犯で反省の態度も充分に見られるので、今後の進学や就職も特に問題はないでしょうと言われました。しかしやはり気になることがあるので質問します。 (1)未成年者のデータは20歳になると消えるというのは本当ですか?指紋もですか? (2)もし何かの事件で(窃盗など)指紋が見つかった場合、前科のある方と照合すると聞いたことがありますが、私のように未成年の時に採られた指紋も照合されるのですか? 回答お願いします。
- 去年、家の前に停めてあった原付が盗難にあいました。
去年、家の前に停めてあった原付が盗難にあいました。 そして先日、そのバイクが発見されたと警察署から連絡がありました。 盗んだのは未成年者で、なおかつ、エンジン部分のみが私のバイクの物であり、他は複数台のバイクを合体させた改造車である事が判明しました。 警察の担当者が言うには、エンジン部分のみなので、部品としてしか認識されず、原付バイク1台としては相手側に弁償させるのは無理だろうとの事でした。 そんな理不尽な事ってありますか? 複数台盗んで、それを改造して乗っているのであれば、盗んだ台数分、それぞれの持ち主に弁償するのが筋ではないのでしょうか? バイクは暴走族が乗る様な改造をされ、見る影もなく、大切にしていたバイクだけに、もう悔しくてたまりません! どうにか弁償させる方法はないのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃったら、どうか教えて下さい! よろしくお願い致します!
- ベストアンサー
- その他(法律)
- yukigon777
- 回答数4
- 警察の捜査に
警察の捜査とか調べ・・・断ることはできますか 加害者側が知り合いや身内の場合 電話一本で、協力のお願い、署に出向き協力、調べる話す・・・・・なんども自分の名前や住所をいうし またまた同じようなことで、今度は書き取りをするからまた、出向き、話して協力・・・・・ ほぼ毎日、電話一本で協力をさせられる。早く帰れるからと言われて、本当にそうだと思い協力をしていたけども・・・・・よく考えればうまく利用されていたのか? 大したお礼も言われず、来てほしいといえば大体すぐだし、粗品をもらうことなく もしかして、加害者さんの都合が悪いことを言っているかもわからないし(自分にとっては大切な人だし)・・・・ 何度も調べに応じて・・・・・これらを断っても良かったのかな? 次回断るのはもう遅すぎかな? こんな感じで、警察が事件の捜査をしているのを断ってもいいのですか? できません。いやですは、法律違反になりますか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#179342
- 回答数3
- これって警察に監視されてると思いますか?
ここ半年くらい夜に街中を歩いていてパト、原付の警察とすれ違うとUターンしてきて 何度も追い抜きして後ろに回りこむを繰り返したり、わき道に入り止ってまた追い抜いてとまるを繰り返したりされています。 昔放置自転車に乗って捕まったり、2年ほど前に窃盗罪で逮捕、罰金刑を受けたんですが もちろん前科持ちなので仕方ないとも思いますが。特にこんなことされるような犯罪を今はしていないのに前科があるとはいえこういうことされると正直気がめいります。 内定とかじゃなく正直誰でも自分が見張られてるんじゃないと解るレベルですので気に留めてなくとも 解ってしまうので正直気分悪いです。 顔を覚えられているような気もしますし管轄の署の街中で遭遇した場合の要注意人物とか要観察対象にでもされてるんでしょうか? どういうときに警察はこういう行動を取るんでしょうか?
- 遺失物横領罪
酔って誤って他人の財布を拾得してしまいました。 居酒屋で初めて合った方と意気投合してしまい、 カラオケでオールしたのち、 その次の日の朝にその方の財布を持っていることに気づきました。 よく見ると皮の長財布で暗い場所で酔っぱらった状態だと見分けがつかず、 自分のものと勘違いしたのだろうと思います。 お互い連絡先を交換しておらず、警察には届け出をし、正直に話しました。 所轄の警察署ではありませんが、 クレジットカード数枚の他に免許証や保険証も入っていたので容易に持ち主に戻るとは思います。 そこで、お札は本当に一枚も入っていなかったのですが、 後から返還請求や慰謝料等請求されることはありますか? また、故意では無いにしても、他人の財布を持っていたのは事実なので、 後日窃盗に当たりますか。 本人にお詫びをしたいのです。 なかなか珍しい事案かと思いますが、ご教示お願い致します。
- 締切済み
- その他(法律)
- tatatatataka
- 回答数4
- 公然わいせつ罪で今度取り調べを受けます
昨日、電車内で陰部を露出した事で警察署にて申立書を書きました。当日は妻が身元引受人となり帰宅しました。警察官の方の話では後日取調官にて正式な事情聴取があるとの事で呼び出される予定です。 次回の事情聴取の際に逮捕、拘留されるということはあるのでしょうか? また、以前2008年に隣家の覗きの罪で住居侵入の起訴猶予処分を受けたことがあります。 自分の犯した過ちを深く反省しておりますし、もちろん事情聴取には素直に応じるつもりでおります。犯した過ちは自分の責任ですので、償わなければならないことは重々承知しております。しかし、私事ではありますが、子どもが産まれたばかりで、出来る事ならこのまま家族としてやっていきたいと思っており、拘留、起訴、裁判といったところになるかもしれないことが非常に不安です。 どなたか、こちらの処分についての妥当なところをご教授いただけませんでしょうか?
- 締切済み
- 犯罪、詐欺の法律
- mousimasen
- 回答数4
- 剪定作業中の落下物により自動車屋根が傷付きました
車2台が普通にすれ違える位の道路にトラックを駐車して 道路にはみ出ている木の枝の剪定作業を行っている業者が居まして (木のある所は個人敷地ではないので市からの委託業者かと思います) 1車線がトラックで塞がっている為、対向車を確認後トラックを追い越す際に 剪定した枝(小枝ではありません)がルーフに落ちてきてキズが付いてしまいました その際、作業員は数名確認できましたが道路に誘導員等は居ませんでした 一応監督の様な方から会社名と名前、電話番号をお聞きしており 修理の際は見積もりを送って欲しいとの事ですが この様な場合 警察へ事故の届け出等は必要とされませんか? また、安全管理が全く配慮されていない事に 腹立たしさを覚えたのですが 是正を求めるのに有効な連絡先はどこになると考えられますか? (会社、市役所、警察署等) 宜しくお願い致します。
- 物損事故→人身事故への切り替え、その後の処理
数日前に、自動車事故を起こしました。 原因は私の一時不停止及び左方不注意によるもので、四つ角における出会い頭の事故です。 私及び相手方(被害者]の保険会社で現在手続きを進めておりますが、過失割合は恐らく8:2位で私の過失が大きいとのことです。 当初相手方に症状はなく、その場に駆けつけた警察の方にも物損と届け出ましたが、事故の翌日から症状が出てきたらしく、本日、警察署より『物損から人身へ切り替える』との連絡を頂きました。相手方の怪我の程度について保険会社より『動かせないというほどのものではないが痛みがある』との説明を受けましたが、実際はどの程度か詳しく存じません。 この場合、私の刑事処分はどのようなものになるのでしょうか?検察庁に送致された後に不起訴で済むものか、それとも罰金刑等の刑事罰を受けることになるのでしょうか? ご回答の程よろしくお願いします。
- うっかり失効
先日、バイク運転中、一旦停止で警察に止められ免許の提示を求められました。しかし、住所変更しておらず、更新をすっかり忘れていて期限切れだと指摘されました。警察署で調書をとりましたが、故意ではなく住所変更しておらず、うっかり忘れていたというような調書になり、翌日免許センターに更新に行った際にも事情を説明したところ、おそらくウッカリ失効として認められるのではと言われました。 しかし、私は、15年程前、20代前半の頃、若気の至りで免停中に原付で事故を起こし免取りとなった過去があります。数年の欠格期間を経験しており、数10万の罰金も当時支払いました。 年々かしてから再び免許を取り直し現在に至ります。今回に関しても、自分の自覚のなさということで大いに反省しておりますが、こういうように過去に取消しの経験がある場合、確実に取消しになるでしょうか?ご存知の方どうか返信お待ちしております。よろしくお願いします
- 締切済み
- 交通事故の法律
- ryuryu9883
- 回答数2
- 窃盗 初犯
昨日、一緒に住んでいる友人が逮捕されました。 以前働いていた所から、お金を持ち逃げしたと警察の方に聞きました。 金額は分からないのですが、先方には弁済も謝罪もしていないと思います。 昨日(土曜日に)逮捕され、月曜日に検察庁へ送られ、事情聴取されるようですが、今後どのような流れになりますか? 警察署では、これからとりあえず10日は勾留されて、延長されれば更に10日と聞きました。 最初の勾留期間は、検察庁に行く月曜日から10日と言われましたが、土日はカウントされるのでしょうか? 保釈、または起訴され裁判になった場合等でも変わってくるとは思いますが、これから掛かる それぞれの日数も教えて頂けたら有難いです。 家賃や公共料金等の支払いが、友人の口座引き落としになっている時は、それぞれ契約している会社に連絡すれば、私が代わりに支払いすることも可能かも併せて教えて頂きたいです。
- 締切済み
- 犯罪、詐欺の法律
- noname#220932
- 回答数3
- 先日、窃盗被害にあいました、被害者なのに顔写真
先週窃盗の被害に会い回りの方の協力で犯人逮捕で犯人は警察に連行され、被害者の私も色々被害状況を詳しく聞きたいとのことで警察署にいきました。 そこで、納得できないことがありました。 被害者側なのに、顔写真を数枚とられました、一様断ったのに検察に提出する決まりだからとらないといけないと言われ機嫌も悪く断れなく仕方なく撮られましたが後々質問広場を拝見したら本人が納得できない以上断っても大丈夫みたいな回答を見て断ることも出来たのか気になって質問した させていただきました。 窓越しから犯人のかおを見せられるわで最悪です。 写真はもっと強く断れば撮られずにすんだのでしょうか? 色々とよく思い出せない部分も強く聞かれたり強引な対応にうんざりで写真をとられたのもモヤモヤします。 写真がないと被害届提出出来ないんです(>_<)❔ 回答をよろしくおねがいします
- 締切済み
- 警察
- animarumaru
- 回答数1
- ひき逃げの被害にあいました
信号待ちの為に停止していた家族(二輪自動車)が、後ろから車に突っ込まれました。この時、ナンバーの4桁を覚えていたので、110番通報したのですが、ひらがなの部分が分からないと探せないと言われました。 第三者の目撃証言もあり、診断書も提出しました。両親がそろって警察署に何度も出向き、その後の進展を伺っても詳しい説明がなくあしらわれて終わりました。その直後、他の家族の闘病が始まり、事故に関して何も出来ずに、今日まで来てしまいました。 人身事故であり、ひき逃げになると理解しております。もう三年ほどの時間が経ってしまい、今更、加害者を探すことは難しいとは思いますが 被害を受けた家族の後遺症も酷い情況で、泣き寝入りしかないのでしょうか? 警察には、これ以上の期待は出来ない中 なにか自分に出来ることがないかとご相談させて頂きました。知識がなく、説明も不十分かもしれませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- marbles-34
- 回答数4
- どのような刑になるのでしょうか
知人が弁護士法違反で逮捕されました。 詳しくは、示談屋(弁護士法違反(非弁行為)=すでに逮捕→起訴)に紹介をし、報酬(約1千万)を受け取った罪で逮捕され現在、警察署内の留置所に拘留され取調べを受けているようです。 知人の話によるとその方はそもそも逮捕される予定ではかったのですが、 (1)警察が事情聴取に来た際に容疑を完全否認 (2)事情聴取後に口止めなど・・隠ぺい工作 をしたらしく、それで数日後に逮捕されたそうです。 ちなみにおなじように紹介し、容疑を素直に認めた方は逮捕はされなかったそうです。 現在、拘留期間は10日を超え、その方の弁護士さんの話では 『略式』か『罰金』か?『保釈が認められるか?』という言葉が出てきたそうです。 法律は全く分からないのですが、 上記のような逮捕の場合、どのような判決になるのでしょうか。 保釈はやはり認められないものでしょうか。 おおよそでよいので教えて下さい。
- 事故証明書・・・・
皆様よろしくお願い致します。 先週、スーパー内で駐車の際お隣に駐車していた車にぶつけてしまいました。 キズをみて恐くなり逃げてしまいました。 ですが、30分後に謝ろうと思いスーパーへ戻ると相手の方はおらず・・・ スーパー側へ事情を説明したところ、そうしたお客様はいないとのこと。 傷跡は白くなっており、キズ取りクリーム?のようなもので拭いたところ白くなっていた部分はなくなり、凹みはなく少し塗料がとれていました。スーパー側に連絡があったら連絡してくださいと伝えました。 本日も問い合わせたところないとのこと。 相手の方にもそれなりのダメージがあったとおもいます。。。 近くの警察署、派出所に事故の届け出がなかったかを聞きましたがないとのこと。 私は逃げたことに大変後悔しております。。。 警察へ自首をしようと思いますが、先週のできごとですので私はどういった処分をなされるでしょうか? 皆様よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- jyagaa
- 回答数2
- 傷害事件の慰謝料請求について
1年4ヶ月同居していた(もちろん結婚も考えていました)人から暴行を受け、全治3週間(実際は完治するまで約1ヶ月半の期間を要しました)の傷害を受けました。所轄警察署に被害届を提出し、すでに受理され検察庁への送致されました。警察での事情聴取の際には付き合っていた事実は無く、ただのルームシェアの相手といったそうです。反省も謝罪も無く、私としては示談にする意思は全く無く、たとえ罰金刑でも厳罰を望んでいます。 刑事事件としては、これ以上は検察庁の呼び出しを待つより他はないようです。 同時に、治療費と慰謝料を民事にて請求しようと思っていますが、示談を望まないなら、今は治療費や慰謝料を請求しないほうが良いと言われました。が、在宅事件ですので、どれくらい時間が掛かるかわかりません。慰謝料等を請求すると刑事事件には不利になることがあるのでしょうか。 ご教授いただけると嬉しいです。
- 警官の行為を正す方法
先日の夜、拾得物を交番に届けました。 無人の交番の為、所轄警察署に直通電話で繋がり 担当者と話をしていたところ、以下のような事がありました。 担当者は、 「書類作成の為に10分ほど待って欲しい」 と言いましたが、 「当方は、謝礼などの権利放棄をするので拾得物を交番内のデスクの上において置きます。」 と伝えたところ 「どうしても待てませんか」と言われ 「待てません」 とハッキリと言って、押し問答が数回続いた結果 担当者は「何で待てないのか!」 と少々切れ気味で命令をしてきました。 話にならないと思い、電話を切り 日を改め、県警に苦情申し立てをしました。 その後、所轄の警務課からは 「電話でのやり取りに行き違いがあったと」 惚けた回答しかしませんでした。 上記のような、行為が許せない当方としては 「警察官としての許し難い行為」を 正すような第三者機関か 効果のある抗議の仕方があれば教えてください。
- 空き巣に入られ未成年でしたが何も教えてくれません。
彼氏と同棲中にアパート に空き巣に入られて 窓とかも割られました。 昨日警察署から 犯人が捕まったと連絡ありました。 でも未成年だった為 名前教えてくれません。 年齢聞いても未成年なので って言われました。 お金も全て使ってる為 お金は返ってこない。 貴重品はどこにも見当たらない。 妊娠中で大変な時期に 空き巣に入られて 片付け引越し修理とても 苦労しました。 親ぐらい謝りに来てもらわないと 気持ちがはれません。 私もまだ20歳でお金がなく 頭も悪く弁護士とかよく分かりません。 謝罪が欲しいです。 その場合どうしたらいいですか?
- 締切済み
- 犯罪、詐欺の法律
- cs19960716
- 回答数3
- 室内飼いの猫が脱走しました
3日前に3階の窓から飛び降り脱走してしまいました。 家族の誰も気付かなかったようです。 今は町内を探している最中です。 脱走した猫は5ヶ月の猫で臆病だけど好奇心は旺盛で我が家に迎えてから2ヶ月でした。 若い猫でなおかつ迎えてからあまり時間が経っていない場合でも自分の家というものは覚えているものなのでしょうか? 因みに私が住んでいるのは団地です。 似たような建物が4棟建っています。 チラシ配り、警察署や保健所への連絡など済ませてあります。その他にも何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。