検索結果

緊急事態宣言

全1168件中361~380件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 【さざ波(笑笑)】軽薄高橋洋一参与辞職【屁みたい】

    近代政治史上稀なる小人物菅義偉が任命した高橋洋一内閣官房参与がやっと辞職しました。 嘉悦大教授だそうです。(笑笑) 「日本のコロナ死人はさざ波程度(笑笑)」とか「屁みたいな緊急事態宣言で何ビビッてん」とかそのような意味の発言で国民を軽蔑してきた高橋洋一君の失職は大変お目出度いことですが、小人物ジジイの菅義偉はこの「笑笑人」をこれまで庇ってましたが、 この他にも菅義偉は公式ブレーンに山猫総合研究所(笑笑)で徴兵論者の三浦瑠麗、奴隷養成所パソナ(笑笑)会長で法律改悪の魔法使いの竹中平蔵、中小企業撲滅論者(笑笑)で失業推進のデービッド・アトキンソンの失笑もんの各君を雇っております。 こいつらの言うことを真に受けてる菅義偉君。日本はこの先物凄い生活苦・不景気の大嵐が吹き荒れそうですが、如何?

  • 自己破綻しなきゃ分からないのか

    どうも、ある政党の意見の不統一が見え見えで、腸捻転を起こして いるのではと思えてならないです。 普段は、福祉政策を充実させろ。とか言っておきながら、今回の 新型コロナウイルスの政府の緊急事態宣言の準備には反対。 一体この政党は、なにをしたいのか?。 国民を守りたいのか?。 それとも政党を守りたいのか?。 もしも、この政党の党員が新型コロナウイルスに感染したら、どうする のでしょうか。 感染者は家から出るな。を忠実に守らせようとするのもこの政党の やり方なら、子供は学校へ行かせるな。も安倍首相の言葉以前にやって いたようです。しかし、ウイルスの怖さはどんな壁でも入り込みます。 感染者がこの政党内で蔓延したら、どうするつもりなのでしょう。 それこそ、自己破綻しなきゃ分からない連中だと思われてもしかたあり ません。 どう思われますか。

  • コロナで批判ばかりの世の中

    なぜ今の世の中批判ばかりなのでしょうか。 コロナウイルスが蔓延し、明日にも緊急事態宣言と言われています。 確かにここまでの政府の対応は決して褒められるものではなかったかもしれません。都道府県知事も場所によって対応が良し悪しあったかもしれません。 でも今はどんなニュースを見ても 緊急事態宣言が遅い やら 政府の支援は中途半端だ やら なんでロックダウンしないんだ とか 休校解除は間違った判断だ とか オリンピックがどうのこうの とか などなど ヤフーニュースのコメント欄、ツイッターなど多少過激な書き込みがされる場所はもちろんですが、最近は各メディアや芸能人や、ついには身の回りの友達くらいまでみんな批判しかしていません。 ヤフコメやツイッターに至っては、少しでもその人の正義と道がずれていると異様なくらいまで叩きのめしているように見えます。 しかしこの未知のウイルス相手に対応している政府・各自治体等々を批判し、その主張が正しい保証なんてどこにあるんでしょうか。 政府や各自治体は1つの要素だけじゃなく本当にたくさんの要素を踏まえた上で判断しているわけであって、全ての情報を知ることのできない一般市民である私たちが政府等の主導する方策に批判することができるのでしょうか。政府の人だって人間であり、時間は有限です。何もかもを完璧に、そして皆に平等に対策を実行するのは無理でしょう。 もちろん医療従事者等の最大限の頑張りが一番だとは思いますが、今のところこれだけ死者数を抑えられているのも、少しは評価されるべきではないでしょうか。未来が...っていう人がいそうですが、この未知のものに対して未来がこうであると断言できますか? なぜここまで批判する・叩くが当たり前のように横行しているのでしょうか。 正直コロナウイルスにかかるよりも、こんな批判することや人を叩いてばかりの日本人ばかりという事実が恐ろしくてたまりませんし、見ていて非常に苦痛で疲れるし、精神的に辛くなっていきます。 なぜそういう世の中になってしまっているのか、そしてどういう気持ちをもってこれから日々過ごしていけばいいのかアドバイスいただけますでしょうか。

  • 東京五輪は変異株五輪になりませんか?

    以下のようなツイートを読むと、五輪が変異株五輪になるような不安を禁じ得ない。貴方はどう予想しますか? %%%%%%%%%%%%% 東京に4度目緊急事態宣言を出すといっても何万もの人が全世界から簡単な抗原検査のみで入国し2週間待機も免除。五輪ファミリーは特別待遇で変異ウイルスと共に街を自由に歩けてレストランでの食事も酒もOK。観戦も自由だ。こんな人達を放置して東京の緊急事態宣言など全く無意味だと我々は知っている。 %%%%%%%%%%%%%%% 政権維持のために新型コロナのワクチンを推進している日本ではほとんど報じませんが、アメリカではワクチン接種後に副反応で死亡した人がすでに5000人を超えました。イスラエルでも、ワクチンの副反応で死亡した人数は、新型コロナに感染して死亡した人数の40倍というデータがあります。 %%%%%%%%%% 東京都 新たに920人の感染確認 先週の水曜日より206人多い(16:46)・NHKが速報》 東京は、感染拡大の「第5波」の真っただ中にある。いまやるべき最良のコロナ対策は、五輪中止を決断することだ。それが国民の協力を得る一番のメッセージとなる。 %%%%%%%%%%%%%%%%%% 東条内閣、総辞職す。(...)サイパン-東条内閣崩壊-当局者に対する反感-一緒になって騒いで置きながら、戦争が不利となれば国民は必らず不平をいおう。ここに大東亜戦争は一転機を画す。七月二十日は記憶すべき日になろう。 昭和19年7月20日 %%%%%%%%%%%% 最後のツイートを引用したのは、「一緒になって騒いで置きながら、戦争が不利となれば国民は必らず不平をいおう」という部分が、「一緒になって五輪開催を騒ぎながら、感染爆発死者続出となれば、だから慎重にと言ったのにと逃げる国民」になるような気がするからです。 変異株は今、デルタ株のみがクローズアップされていますが、デルタがあるということは、アルファ、ベータ、ガンマもあるということですね。しかも南米からはワクチンが効かない恐怖のラムダ株も入って来る。正に東京そしてその後の日本は変異株のルツボになりそう。 あな恐ろしや、ナマンダブ、ナマンダブ、ナマンダブ 尚上記のツイートは、確かな情報を発信する方ばかりです。

  • 【新型コロナ】東京封鎖

    専門家委員会の委員によれば、東京では感染経路が不明な感染者が急増しており感染爆発の兆しが見えるとのことです。 欧米各都市の状況をみていれば、この先東京で何が起こるのか大体の予想はつくのですから 外出自粛の要請ではなく、先手を打って早いとこ緊急事態宣言をして外出禁止令での東京封鎖を実施したらどうなんでしょうか ざっくり計算ですが 封鎖しないと感染者が毎日1.5倍づつ増えていく(感染者が2日間で1人に感染させる)と仮定すると 感染爆発前に封鎖するのと爆発してから封鎖するのとでは、封鎖開始時期がわずか1週間の差であっても被害者数は17倍もの違いになります。(1.5^7=17)。イタリア北部のように重症者が急増すると病院がパンクし死者数も加速度的に急増してしまう事態になります。 病院がパンクするかしないかは封鎖の開始時期にかかっています。早ければ早いほど被害を抑えることができます。 行政は経済よりも人命を最優先で対策を考えるべきではないでしょうか。 みんさんは、 先手を打って感染爆発前に東京封鎖するべきと思いますか? 欧米各都市のように感染爆発してから東京封鎖するべきだと思いますか?

  • 久々に再会した彼との今後について

    長文になりますが、相談に乗っていただければ幸いです。 1年前に共通の友人の紹介で知り合い、その際彼からの猛烈なアプローチで2回デートした同い年の彼がいます。(ともに20代後半) ただ、当時の私は、彼からの熱烈すぎるアプローチにやや引いてしまい、まだ彼のことを好きかわからなかったこと、この熱量の彼と3回目会ったら告白され気まずくなるのではないかと警戒して、ドタキャンしてしまいました。 今思うと私も未熟で、本当に申し訳ないことをしたと思うのですが、冷たく彼をあしらってしまい、絶縁状態で1年が経過しました。 この1年間、彼に対するもやもやした気持ちが消えず、あんなに真っ直ぐにアプローチしてくれる人を手放したのは間違っていたのではないか、と思うようになり…。(本当に身勝手ですが) そして先月、ついに彼に何気ないLINEを送りました。酷い縁の切り方をしたので返信が来なくて当たり前だと思っていましたが、予想外に、元気にしてた?とノリノリで返信が…あっと言う間に彼から「また食事に行かないか」と誘われ、LINEを送って間もなく再会してきました。 緊急事態宣言が出ている地域なので、軽くランチをしただけなのですが、久しぶりだね、と他愛無い話をしながら過ごしました。(彼は激務で、主に彼が仕事の近況話や、前より沢山お給料を貰えるようになった!という話をして私が「すごいね」と聞き役にまわる、という感じでした) 帰り道に彼から次は飲みに行こうと誘われ、解散してすぐ彼から届いたLINEにも、また緊急事態宣言終わりに会おうと書かれていました。その後次は何を食べに行くか等の軽いラリーを続けて、翌日また彼からLINEがきて、私がそれに返信してからぱったりと連絡が途絶えてしまいました。 音信不通になって2週間経った頃、再度私から連絡しました。(緊急事態宣言が延びちゃったね、との一言だけ)それに対しては「仕事のピークで毎日0時頃まで残業している、連絡できていなくてごめん、いつになったらご飯いけるんだろうね…」と返事がすぐに来ました。 返信がいらないような他愛無い話題で返事を返したら未読状態が続き、そのうち既読はついていましたが、また連絡が来なくなってもうすぐ1ヶ月程になります。その後私からは連絡していません。 先月会ったときに、仕事の納期が3月半ばなのでそれにかけて1番猛烈に忙しくなる(毎日深夜残業、土日出勤)とは言っていましたが、1年前も納期前のピークではないにしても激務な様子でしたし、そんな中で途絶えながらも(3.4日程度間隔があく)連絡をくれて、週休1日しかない中でも時間を作って積極的に(隔週1回程)会おうとしてくれていました。 現在コロナ禍で、次に会うのが1ヶ月以上先になるとはいえ、日曜日は基本的に休んでいるはずなので、会う気があれば、飲みに行くのは難しくても少しランチに行く程度はできると思いますし、あんなに積極的だった彼からここまで連絡がないということは実質お断り(恋愛対象として見られていない)されているのかな、とも思います。 再会したときに、あまりにも普通に接してくれた彼の懐の広さに惹かれて、今更ですがもっと進展させたいと思っています。 とりあえず、来月、彼の仕事が落ち着く頃に私から様子伺いの連絡をしようかと思っています。(緊急事態宣言も終わりそうですし) 本来、彼は積極的な人なので、こちらから連絡せずとも、脈があれば勝手に連絡きそうな気もしますし、今のこの状況が答えな気もしますが…。 テンション高く誘われたかと思えば、急に音信不通にされて、彼の考えていることがわかりません。 以前のドタキャンの謝罪すべきだったのでしょうが、あえて過去の話を持ち出しても気まずくなるかなと思い、結局言い出せなかったのも後悔しています。 実質、以前は私が振ってしまっています。今回は私から強くアプローチしていくべきなのでしょうか?ご教示ください。

  • 仲良しだったのに、苦手になった友人がいる方いますか

    大学2年の女です。 元々仲良しだったのに、今では苦手になってしまった友人がいる方いますか?どうして苦手になりましたか? 私は最近、高校時代にとても仲の良かった複数の友人が苦手になりました。 前会った子は、未成年にも関わらずお店などで平気でお酒を頼む子になっていました。高校時代はとても真面目だったのに…。それに緊急事態宣言が発布されてからは路上で友人とお酒を飲んでいるようです。「一緒にしよう」と未成年の私にも勧めてきてくれましたが、違法だし、私にとってはとても恥ずかしい行為だったので、適当に理由をつけて断りました。一緒にいてもお酒や飲み会の話が多くてつまらないし、彼女の行為が恥ずかしくて一緒にいるのが嫌になってしまいました。 またインスタグラマーになった友人もいて、一緒に遊んでいるときには写真を大量に撮っています。インスタ映えするレストランへ数時間かけて行き、ご飯が来たら少なくとも5分間は写真撮影に費やし、その間私は写真を撮ってみたり、ぼーっとしたりして時間を潰してました。また、ツーショットも満足のいく写真が撮れるまで何十枚も写真を撮ります。後でそれらの写真がSNSに投稿されていることを知り、一言確認してほしかったな~と嫌な気持ちになりました。 また、緊急事態宣言にも関わらず、飲み会や旅行に頻繁に行っている友人もいて、こういう人がいるからコロナは収束しないんだろうなと思って嫌気がさしてしまいました。 上記以外にも苦手になってしまった人が複数いて、1年くらい様子を見ても変わりなかったので、そういった人とは疎遠になりたいなと思ってしまっています…。 元々仲良かった友人に対して、これっぽっちのことで疎遠になりたいと思うなんて、自分は薄情な人間なのかもしれない、と自己嫌悪にも陥っています。 もしこういった経験をされた方がいれば、教えていただきたいです。

    • noname#251197
    • 回答数11
  • 就職活動のために

    就職活動のために、会社(現職の雇用形態は非正規)の有休を使いたいと思っています。 ハローワークも緊急事態宣言のために、夜間は開いていないし、自宅のネットワーク環境がよくないせいでパソコンが使える施設まで行かないといけません。 そのため、有休を使って時間単位で早退したりもしたいのですが、私としては今の会社に未練はないので自分の時間を大切にしたいと思っています。6月には退社をしたく、また、仮に就職活動が思うようにはかどらなくても今の会社には未練がありません。去りたいという気持ちが強いです。雇用形態に安定性がないことも退社したい理由のひとつです。 最近、よく早退するなと思われてももう、どう思われてもいいか、と思っています。 もし何か聞かれたらみなさまならどう答えますか?就職活動していることを言いますか。

    • ayumcom
    • 回答数3
  • コロナ、いつまで実家帰れない?

    いつ、実家に帰れるでしょうか。 一人暮らしですが、コロナ騒ぎになり、電車で30分の近場にある実家に2か月以上帰っていません。60すぎの両親に移してしまうのが怖いからです。ちなみに、県は超えます。 しかし、テレビを見れば後1年、もしくは2.3年は覚悟してウイルスと付き合う、との話があります。落ち着くまで、ワクチンができるまでとなると、年単位で実家帰省は我慢の必要があります。 今、緊急事態宣言も解除され、少し収束しているため、また第二派で完全爆発する前に帰りたいという、甘い気持ちが出てきてしまい、両親も、大丈夫だから帰ってきて、と言っています。 何かあって一生会えないのも嫌ですし、だからと言って万が一うつしてしまえば、取り返しがつきません。 一人暮らしで実家に帰るのを我慢している皆様、いつ帰りますか?それとも帰らないで我慢しますか?

    • noname#248474
    • 回答数5
  • 生理の遅れ

    こんにちは。大学生女子です。 生理予定日から1週間が経過したのですが生理が始まらず、とても不安です。 前回の生理は3/19-26、その前は2/11-17でした。 3月も5日程遅れたのですが、それ以前はほぼ周期通りに来ていました。 4/2に避妊ありで行為をしました。 1週間程前から生理前の症状が出ています。普段だと少しすると収まるのですが、今回は胸の張りと左下腹部の違和感が続いています。 おりものはいつもは出ますが、今回はほとんどありません。 コロナウイルスによる外出自粛の影響で3月後半から週二回程度(アルバイトのみ)、緊急事態宣言後はほとんど家から一歩も出ていない状況です。 ストレスから生理が遅れることもあるという情報も目にしたのでこちらも関係はあるのでしょうか。 長くなってしまいましたが、回答お願い致します。

  • コロナウイルス

    コロナウイルスに感染する人が増えたからそろそろ緊急事態宣言をした方がいいんじゃないですか?ワクチン打ったとこで感染しますし、意味ないです。重症化防ぐために何度でも打って毎回高熱で死にかける人もいますよ。あんなワクチンを半強制的にされちゃ溜まったもんじゃありませんよ。それに日本も近々、ワクパスが無いと何処にも入れないとか、働けなくするんでしょ。全くワクチン差別は大概にして欲しいですよ。世の中おかしいですよ。僕はワクチン打たないけど風邪すら引かないし、健康なんですよ、なのに、最近では、ワクチン打ってる人が感染していますし。僕みたいにちゃんと気をつけられる人間が世の中少ないからこんなにコロナが増えるんですよ。マスク着用やら手洗いうがいをしていけばワクチンなんか打たなくたって、感染しませんよ。ワクチン打ってない人を毒扱いしないで頂きたいですよ

    • noname#250361
    • 回答数1
  • 就労移行支援に行くのは時期尚早か

    私は双極性障害Ⅱ型で精神障害2級で、今は生活保護と障害年金2級を受給しながら就労B型の作業所に通っています。 今まで就労B型の作業所を3ヶ所渡り歩いて来ましたが、ろくなところがないと思いました。 今の作業所でも利用者が暴れたり利用者同士の喧嘩も絶えません。 私は病気になるまでは働いていて、病気が寛解したら再び働きたいと思いますが、そのためにまずは就労移行支援の施設に通おうと思います。 今の作業所には週2日通っていますが、近くの就労移行支援は週1日から利用OKなので、そこに見学だけでも行こうと思います。 もう就労B型は嫌なのでちょっとレベルアップしていこうと思いますが、時期尚早でしょうか? もう緊急事態宣言も解除されたので就労移行支援施設も平常運営になっていると思います。

  • コロナ中で密をさけた遊び

    こんにちは。中2女子です。 早くて3月の中旬以降に男女数人(8人から12人ほど)で遊びに行きます。メンバーは女子は中2、男子は中3で一応全員知り合いというか、グループとして仲がいいわけではなく、個人で仲がいい同士という感じです。 私を含めてそのうち遊びに行くメンバーで3人の女子が3人の男子のことが好きです(ABCDEFGHIJで遊びに行くとしたらA→D、B→E、C→F) 行く場所は、ディズニーがいいなと思っているのですが、流石に初めて男女、それに他学年で遊びに行くのは重いというか急ですかね、、? なるべくその片思い中の女子にとって進展があって欲しいです。 都内で10人ほどの男女で行ける場所はどういうところですか? また、流石にコロナが治らない間は行きません(せめて緊急事態宣言解除まで)なるべくコロナ禍の中でも行けるような都内の場所を教えていただきたいです。

    • hnrchan
    • 回答数7
  • 年明けの感染者増大は年末年始の帰省で増えますね

    スーパーに年末年始の食料の買い出しに行きましたが、まっ田舎ですけど何時もとはお客が多く、年末年始帰省を自粛要請を都道府県知事が出しているのにもかかわらず、関係ないって思いました。うちの近所の家も県外でお仕事を無さっている方戻られてます。日本の古くからの伝統である年末年始は実家で家族揃って過ごし、お節、お雑煮、年越しそば、紅白、初詣、買い出し等の風習や習慣は変わらないので どうしても帰省される人は居ますね。年明け感染は拡大するのは目に見えていますが、自粛疲れ(今年の4月5月の緊急事態宣言時)もあろうし、こればかりはどうしようもない(帰省)事でしょうか?忘年会新年会も含めて日本の会社の伝統ですから、どうしても増えますでしょう?総理や議員さんも忘年会5人以上で行って叩かれていますけど、仕方が無いんじゃないですか?

    • noname#246630
    • 回答数2
  • 公共料金のコロナ猶予

    公共料金のコロナ猶予などについて ・東京電力 ・東京ガス ・東京水道局(上水道、下水道) 現在、コロナの影響で無職になったため猶予をうけてますが猶予の延長の連絡をしようとしても電話がつながらずに困ってます。 また、ネット検索かけても国で発表している情報しかヒットせず詳しくわからないため質問します。 1、緊急事態宣言などで猶予が伸びた、一部免除など情報に詳しい方いましたら、サイトURLや猶予や一部免除の申請方法教えてください。 2、猶予適用しても支払い期限を過ぎてしまったものがあります。 どうしても支払えない連絡をしようとしても電話がつながらずに困ってます。 通常通りに電気、ガス、水道が止まってしまう可能性は高いですよね? 3、猶予延長申込みしなくても猶予をすでに前に一回でも猶予をかけている場合は自動猶予延長になるところはありますか?

  • もし都内で一人暮らしの学生、地方出身の友人がコロナ

    もし都内で一人暮らしの学生、地方出身の友人がコロナウイルスに感染したら。 4月9日のことなのですが、Facebookを見ていたら1人の友人(東京で一人暮らししている群馬出身の大学生)が浅草や夜の繁華街を歩き回っている写真や動画を投稿していました。 緊急事態宣言が出されたあとですが、けっこう人が多いように見えたので「コロナウイルス感染したら大変でしょ?一人暮らしだし。大丈夫?」と聞いたら「コロナにかかったら実家に帰ればいいから大丈夫」と返ってきました。 私が「コロナに感染したら、電車使えないし、外出自粛するよう言われるんじゃない?」と言ったら「俺、コロナは恐くない。別に死にはしないだろうから普通に外出るわw」と‥‥。 コロナじゃなくて、こいつが怖いと思いました。 もしかして、コロナにかかっても電車を使って実家へ帰ってる人って沢山いるんでしょうか? もし、私の友人が本当にコロナに感染して電車を使って実家に帰った場合、彼に悪意が無くても通報されれば何か処罰を受けることになりますか?

  • あなたの今の生活(アンケート)

    アンケート調査します。 なんの為かというと、あなたの生活を見直す為だからです。 Q1.あなたは、男性ですか??女性ですか?? Q2.緊急事態宣言解除後に何かしましたか?? Q3.体調管理できていますか?? Q4.(新型コロナウイルスに感染した方のみ) 陰性になってから、何か異変はありましたか??(何でも可) Q5.(まだ新型コロナウイルスに感染していない方のみ) 外出は、どれぐらいしましたか??(番号を選んでください。) 1. 1~2回程度 2. 3~5回程度 3. 6回以上 Q6.(小学生、中学生、高校生、大学生の方のみ) 今現在、学校には行けてますか??(6月1日現在) Q7.(会社員などの会社で仕事中の方のみ) 何日会社で仕事していますか??(何週間、何ヶ月でも可) Q8.(アベノマスクが届いた方のみ) アベノマスクは、使用しましたか?? Q9.一日家にどれぐらいいますか??(番号を選んでください。) 1. 1時間~5時間程度 2. 6時間~12時間程度 3. 13時間以上 Q10.これからあなたは、どう過ごしていきたいですか?? (理由、具体的に) これで終わりです。

  • 米国大陸間弾道ミサイルの着弾予想地点について

    実はいま、アメリカ合衆国大統領ドナルドトランプ氏が、新型コロナウィルスの発祥地を探そうとヤッキになっていると聞きておりす。そして見返りというかむしろ仕返しに環太平洋戦略的作戦を履行してブっ〇すつもりでしてそこに多段式大陸間弾道ミサイルの集中爆撃を加えてやって抹殺するかもしれないぐらいのカンカンに怒ってる状態にあります。これは間違いありません、最近ニュースで失業保険給付希望者が2000万人を超えたといっていました。だから新型コロナウイルスをバラまいたひとを突き止めるべくそのくらい怒ってます。だからそうなので凄く気になることがあります。夏風邪、冬風邪または季節の変わり目の風邪(カゼ)はどこから来るのでしょうか? 実のところ、今までの人生において、そこんとこマッタク気にしないで放ったらかしでシンガポールから個人輸入した違法薬剤を買って病院になど行かずに今まで無事になんとか生きてきました。 今回の世界中の緊急事態宣言を受けて、その発祥地が仮に日本人であれば弾頭なかに中性子爆薬か水爆を突っ込めるだけ突っ込んで世界中からICBMが着弾して原子レベルでこの世から消滅させられることが大変に懸念されます。 わたし自身もちょとだけ頭の脳みそを使って考えてみると、病原体なようなものがコロナウィルスなら、そんなもんが澄んでいる場所などテレビでも新聞でも見たことも聞いたこともなく、昔、学校の義務教育でも教えてもらった記憶がありません、いやただハッキリと言えば当時に勉強などした記憶もなく・・・、だから「」オマエの脳みそが聞いてないだけだろう、早くしね、アホ」といわれるのが関の山かもしれませんが、そういうレベルの状態ではありませんしなんとか事態を収束させたい気持ちがあります。 しかしあえて緊急事態宣言なので、お聞きしたくコロナウィルスは生殖細胞のなかに生まれる前から既にRNAのような状態として潜伏しているのでしょうか? それとも、どこかの環境中に、たとえばビルの便所のなかなどに常駐しているか、そこらへんがよく分からないので、もし「はい!わたしそれしってます!!」とか、「そこんところマッタク違うんですけど~!」など、日本のような教育環境の整った国でいろいろ学習や経験を積んでなさっている方々がおられると信じております。 もし、そんなの知らん、というなら総理大臣や天皇らも幻滅してしまいますことでしょう。だからフェイクでなく貴重なご意見やご回答いただければ助かります。 これは、笑っとる場合じゃなくてマジでやばいレベルだと思います。

  • 男性の心の開きかた

    婚活で知り合った男性と結婚を前提にしたお付き合いを始めて1年半になります。 その人はとても優しいのですが、かなり無口な方です。 話を振っても「いや…」「まぁ…」「別に…」ばかりで、こちらから話さないと沈黙が続きました。 私は人見知りで内向的なのですが、「貴方に興味があります!もっと貴方のことを知りたい!」ということを隠さず、積極的に相手の趣味や仕事の話題を振り続けました。 そうして少しずつ打ち解けて話せるようになり「心を開いてくれたな」と思う瞬間がときどき出来て、結婚の具体的な話もぽつぽつ出始めた頃、緊急事態宣言が出てしまいました。 二人でメールで話し合い、お互いの事情や仕事の内容から「会うのは宣言解除までやめておこう」と決め、宣言中はずっとメールのみのやり取りでした。 そして解除後、また以前のように会えるようになったのですが、知り合った当初の彼に戻ってしまったのです。 以前のように気のない返事ばかりで、結婚に関する話題は一切出なくなってししまいました。私から勇気を出して結婚の話題を振ってみても「うーん…」と気のないリアクションばかりです。 出会った当初は「貴方のことを全然知らないからいろいろ教えて!」という形でいろいろ聞いたり、話題を振ったりできましたが、知り合って大分経っている今、そういう形では聴きづらいです。また、「根掘り葉掘り聞いたらうっとおしいと思われるんじゃないか」と考えると怖くて仕方ありません。 私は女子校育ちで職場も女性比率が高く、恥ずかしながら男性とのコミュニケーションに自信がありません。 こうした男性に心を開いてもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

  • (?_?) 「構造改革なくして景気回復なし」……小泉改革は何年もかかりそう……景気回復は5年先、10年先?

     小泉さんは「構造改革なくして景気回復なし!」と叫んで、総理の椅子にすわりましたが、金融、郵政、道路、特殊法人、その他もろもろ……どれ一つとってもなかなかたいへんのようで、かりに改革が全面的に達成されたとしても、早くて5年、まあ10年以上はかかるような雲行きです。  ということは、景気回復は、このさき5年や10年はありえないということでしょうか?  その間、失業者・自殺者・ホームレスの人がふえつづけるんでしょうか?  「景気回復なくして構造改革なし」と、総理と反対のことをだれかがいってましたが、それが正しいかどうかはともかく、このさい『経済非常事態宣言』でも発令して、失業者・自殺者・ホームレスの人をこれ以上ふやさないように、総理みずからねじり鉢巻をするくらいの意気ごみで、あらゆる緊急手段を講じるべきではないでしょうか?  ちまたには、暗いはなしがあまりにも多いことに、もっと危機感・責任感を持ってほしいと思うんですが……?  観劇に興じたりしてるばあいじゃないと思うんですが……?

    • yumi18
    • 回答数8