検索結果
アレンジレシピ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ハリーポッター バタービールって実在するの?
作品中に出てくるバタービールって、実在するドリンクなんですか? ネットで検索してみると、様々なレシピが出てくるのですが、これは作品中のバタービールを再現したものなんでしょうか。 それとも、イギリスでは昔から飲まれているポピュラーな飲み物なんでしょうか。
- 介護中の義母のお弁当宅配について、教えて下さい
千葉県浦安市在住です。 脳梗塞で倒れた義母と同居し、介護をしています。 小学生と未就学児の子供もいます。 色々事情があり、義母の分は子供たちの食事とは別に用意しています。 現在、パルシステムの夕食宅配「パル御膳」というおかずだけのセットを週に4.5回とっています。 が、最近、「お肉が固いし、飽きた」と、ほとんど食べてくれません。 なので、何か別のおかずを考えなくては・・・と思ったのですが。 義母が喜んで食べてくれそうなおかずを、子供たちの喜ぶものとは別に考える 余裕はありません。もともと料理はとても苦手で、介護生活でいっぱいいっぱいなので。 パル御膳は、私からしたら「お弁当にしてはかなり美味しい!」と思っていたのですが。 ほかにも近所の宅配弁当屋さんも試してみましたが、美味しくなく、義母の箸も全く進みません。 セブンミール や、セブンイレブンの「金の」シリーズのパウチに入ってるハンバーグとかが 美味しいらしい と聞いたので試してみようかと思っていますが、 他にも何かおいしいサービスがあれば教えていただきたいです。 ちなみに、義母は食事制限などはありません。量は、年寄なので少しでいいのです。 以上、わかりにくい質問文になってしまいましたが、 なにとぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- torico555
- 回答数4
- ダイエットの食材について
歯ごたえと満腹感があって、炭水化物(糖質)が少なく、タンパク質が多い食材は何でしょうか? 私は貧乏なので値段等も加味してを考えると、今のところはスーパーで半額値引きになった時だけ赤味の肉やささみ肉、魚類。通常は木綿豆腐と、野菜ではもやしとキャベツ中心に食べてます。 他に私の考える条件を満たす良い食材はありますか?
- ベストアンサー
- ダイエット・食事食品
- noname#196885
- 回答数6
- 卵料理を上手く作るコツについて
卵料理が苦手で、作ってる最中に フライパン中で卵に火が入りすぎてしまい、スクランブルエッグ状になった感じのものを仕方なしになんとなくまとめて皿に形を整えて盛っています。。とてもパサつきます。 卵料理のコツは何ですか? 特に形が残るオムレツやキッシュはどうやったらキレイに出来るのでしょうか、、。 オムレツの中にトマトやほうれん草を入れると水分が多くなってパサつきつつベチャっとなってしまいます。。 テレビなどで観て思ったのは、油の量は多めだと上手く出来るのかな~?と思ったのですが、どうですか? 料理初心者です。 火加減や油の量など、アドバイス下さい。
- シチューみたいなすっぱいスープの名前は?
昔アメリカのサンフランシスコに旅行に行ったとき、軽食レストラン(パン屋さんだったかな?)で食べたすっぱいシチューのようなものが美味しくて今も忘れられません。 丸い硬めのパンをくりぬき、そのなかに熱々のシチューを入れてくれました。 具はみじん切りで人参、玉ねぎなど。とろみはシチューというよりもクラムチャウダーに近いさらさらな感じで、シチューのまろやかさと、レモン?の爽やかな酸味が特徴的な日本では食べたことのない味でした。 ネットでレシピを調べているのですが、その料理の名前すらわからない状態でなかなか辿り着けずにいます。どなたかご存じありませんか?
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#207382
- 回答数4
- 子どものダイエットについて
小学校2年生の男の子の母親です。 先日学校の保健の先生に、身長123cm体重32kgで中等度の肥満になると言われてしまいました。 親として何とかしなければと思っているのですが、 情けない事に何をどうしてやったらいいのか。。。 ご飯の時間をダラダラにならないように、20分(学校の給食と同じ位?)にしたり 牛乳をかなり飲みすぎていたようなので、家で飲む分は1杯(低脂肪乳です)にしたり とやれる事は始めてはいるのですが。 食事面なども含めて、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- chibitonton
- 回答数6
- 中学生でも、仕事って…(汗)
自分は中学生なのです。 最近パンを焼くこにハマっています。 自分的にはもっといろんなパンを焼きたくて、今は基本のパンを一人で準備して焼いています。 できれば今のうちにもっと知識や技術を得たいんですが。 いろいろ考えて、近くのパン屋さんなどに弟子入り?みたいにしてみたいのですが・・・ やはり中学生では弟子入りというかバイト?のようなものは無理なのでしょうか? まだ中2ですが、すぐにでも技術が得られればいいんですが…。 中学生募集、みたいなものはないでしょうか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- cfa53737
- 回答数5
- 簡単なパスタのレシピ
実家から大量にパスタが送られてきたんですが、普段料理をしないのでレシピがさっぱりわかりません(+o+) 全然料理が出来ない俺でも、サクッと作れちゃうような超簡単なレシピ教えてください!
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- ottosei8_2011
- 回答数9
- 海藻類の摂取について
私の家内が甲状腺がんと診断されています。 近日中に手術を受けます。 私の家内は、骨粗しょう症と診断されておりますが、この治療のためにカルシュームの補充を 心がけております。 特にヒジキを摂取させたいと思うのですが、甲状腺がんには良くないのでしょうか? 他には干しえびなども摂取させるつもりです。 どなたかお知恵をお借りできませんでしょうか? 食事担当は夫の私ですので家内に代わって質問をさせていただきました。
- 卵アレルギーについて
もうすぐ一歳の息子がいます。私がアレルギー体質の為、離乳食の食材には気を付けて与えています。 乳製品、小麦は大丈夫でした。卵は小児科の医師から念のため一歳半から与えるように指導されてます。小麦が大丈夫だった為、パンや麺類を与える事が出来るようになったのですが。食パンは卵が入ってないので良いのですが、スティックパンなど卵入りでした。蒸しパンを作ってあげようかなとBFコーナーで見てみたのですが、やはり卵入りの物しかありませんでした。卵なしのパンや蒸しパンを簡単に作れるBFとかないでしょうか?卵なしのメニューとか皆さんどうされてますか?参考に教えて下さい。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 育児
- furafura02
- 回答数2
- 家族に好評な鳥の唐揚げおしえてください
私は鳥の唐揚げが好きで二男も好きです。 なのでメニューは唐揚げが多くいやというほど作ってきました。 塩と醤油の小麦粉まぶしであげることが多いです。 飽きてピーナッツをまぶしましたがいまいちでした。 長い間皮は捨てていましたが最近は付いたまま揚げています。 みなさんの自慢の唐揚げをおしえてください。試したいと思います。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#140130
- 回答数8
- 手離したくない女性
明日、久々に彼とデートします。 お互い仕事でタイミングが合わせにくく、普段なかなか逢うことができないので、とても楽しみです。 そこで、ふと思ったのですが、 男性にとって手離したくない女性とは、どういう女性でしょうか? セックス面においても、それ以外の面でも、 男性にとって魅力的で、片時も忘れたくないくらい、離れていることがつらくなるくらい愛おしい女性のしぐさや言動はどんなものがあるでしょうか? 個人的な嗜好が大きく出る部分だと思いますが、どんなことでも結構ですのでお聞かせいただければと思います。 わたしは別にスタイルも良くないし、美人でもなければセックスが上手いわけでもないです。。。 そんなわたしにはもったいないくらい素敵な彼なので、彼がいつか離れていってしまうのでは…と不安で。。 自分に自信が持てるように、彼にとって自慢の彼女になれるように、自分磨きをしたいと思っています。 ただ、いわゆる「名器」といわれるものは持っていませんので… 生まれ持ったものではなく、これから努力して身に着けられるようなものをご教授いただければと思います。 (たとえば積極的なフェラとか、甘え上手とか、家庭的な性格とか、料理上手とか…) わたしも彼もアラサー30代で、彼は3つ年上です。 わたしは普段OLで、デスクワークの仕事をしています。仕事上では部下も数人おり、他部署からも頼ってもらえるだけのスキルは身につけてきました。 彼には「お前は、昼間は淑女で夜は娼婦タイプだな」と言われますが、これは褒め言葉なのでしょうか… 彼のことが大好きで大好きでたまりません。 彼のために自分を向上させる努力はいとわないつもりです。 支離滅裂な文章ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- aitomo_2011
- 回答数6
- ドレッシングについて…
中華ドレッシングで、オススメの商品を教えてください。 あと、一風変わったマヨネーズソースを作っておられる方、レシピ教えてください。
- 締切済み
- 料理レシピ
- sakura13579
- 回答数1
- インスタントラーメンの工夫
インスタントラーメンを工夫しておいしく食べたいのですが、アイディアが思い浮かびません。 正麺の味噌を食べる時は、キャベツともやしを炒めてのせています。 正麺の塩の時は、生卵を入れて崩れないようにしたのとベーコンを入れてみたのですが、イマイチでした。 とんこつの時は、紅生姜をたくそんのせるだけです。 出前一丁の時は、海苔と軟白ネギを刻んでのせています。 簡単で、ひと手間でおいしくなる方法があれば教えてください!
- 巻き寿司の正統派のネタ(創作派も大歓迎)
日本語を勉強中の中国人です。日本の家庭料理に興味を持っております。巻き寿司の正統派のネタを教えていただけないでしょうか。購入した巻きすの袋に「玉子焼き、かんぴょう、椎茸等お好みのネタを置いてください」と書いてありますが、この三つはオーソドックスなネタでしょうか。また、皆様の考えられたおいしい創作派のネタも歓迎いたします。 質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- awayuki_cn
- 回答数3
- オススメの簡単料理を教えて下さい
料理はじめてまだ半年です 料理のレパートリーを広げたいので オススメの簡単にできる料理のレシピを良かったら教えて下さい><
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#186034
- 回答数4
- 「それを言ったらおしまいよ」は何でしたか。
(このサイトで)質問を投稿し 回答を得たとき、 「(確かにそうだが)それを言ったらおしまい」ということが ありませんでしたか? その一言はなんでしたか? 例1.「早く病院に行った方がいい」 病状の詳細がたくたくさん書かれていても、何らかの検査を しない限り医者でもわからないのでは? という感想を もったときに 私自身もそう答えたことがあります。 しかし 投稿者の心理になってみると(私も含め)医者に行く 前に 同じような症状があった人の体験をちょっと訊いてみたい、 という場合もあると思うのです。 特に予約日まで待つのって不安じゃないですか。。 例2.「気にすることではない」 ………。 (気になるかるから投稿したんだけど・・・?) 例3、4 を教えてください。
- 締切済み
- アンケート
- noname#188303
- 回答数6
- キュウリを大量消費したいのですが…
収穫の秋って言葉がありますが、私の田舎では収穫の夏となっております。 田舎の両親は農業もなにもしておらず、老老介護の状態ですが、近所の親戚からこの時期は毎日のように野菜のおすそ分けをいただくのです。 1週間に一度実家に帰って食事を作るのが私の仕事になっておりますが、冷蔵庫の野菜コーナーでは入りきらず廊下にあふれた野菜をどう始末しようかと頭を悩ます次第です。 いただける野菜はナス、キュウリ、オクラ、トマト、ピーマン そのうちナス、キュウリ、オクラを使って「山形のだし」を大量に作ったり、ナス、キュウリを使って「宮崎の冷汁」を作ったり、ナスの煮びたし、ナスときゅうりの漬物(浅漬け、からし漬け)等々いろいろ作っておりますが、それでもきゅうりは5~6本消費しきれないでおります。 特にだぶついているのがきゅうりなのですが、上記の漬物、冷汁、だし以外に「これはいける!」 という食べ方はないでしょうか? また、ナス、ピーマンの使い道もあったらお願いします。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- metabocchan
- 回答数10