検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- スターリンはなぜ自分の熱烈な支持者達までも粛清の対象としたのですか?
スターリンが粛清を行ったことは知っていましたが、それは自分の反対者達を抹殺したものだと思っていました。ところが『中公バックス 世界の歴史 15 ファシズムと第二次大戦』(中央公論社)を読むと、スターリン主義者やスターリンの右腕と目された人々をも粛清の対象としたことが分かり、驚きました。 まずトロツキー(1929年国外追放)、ジノヴィエフ、カーメネフ(いずれも1936年死刑)と争った時はブハーリン、トムスキー、ルイコフ(いずれも1938年銃殺)らと手を組みますが、用が済むと彼らもスターリンの右腕と目されたキーロフらの手によって粛清され、キーロフ自身、1934年に元共産党員の手にかかって暗殺されますが、これは秘密警察が裏で糸を引いていました。 1934年の第17回党大会は別名「勝利者たちの大会」とされていますが、ここでスターリンに賛辞を送ったスターリン主義者達1965名のうち1180名が「反革命の罪状」で逮捕され、あるいは銃殺または禁固刑に処せられ、結局、「犠牲者達の大会」となってしまいました。36年、ヤーコブに代わって、大粛清の代名詞ともなった「エジョフシチナ」のエジョフがスターリンによって内務人民委員(秘密警察の統括部門)に任命されると、36~38年にかけて党機関内部では上から下まで数千の犠牲者が出たとされています。 「エジョフシチナ」の手は軍にも伸び、トハチェフスキー元帥らも銃殺されます。これはWikipediaによればスターリンが軍功を欲したからだとされています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B2%9B%E6%B8%85 そして「エジョフシチナ」の最後の犠牲者は「エジョフシチナ」を自ら行った秘密警察自身でした。 これを同じ全体主義国のナチス・ドイツと比べてみれば、大きな隔たりがあると思われます。初めにお断りしておきますが私は決してナチスを礼賛するつもりは全くありません。ホロコーストや侵略戦争は決して許されざる行為だと思われますが、単純にその党あるいは国家機関内部を見れば、確かにヒトラーと対立したレームを粛清したことはありましたが、少なくともヒトラー支持者達を抹殺するようなことはなかったと思われます。 スターリンの粛清は、非常に図式的に言うと、例えばAという人間を抹殺するために自分の配下のBを利用し、今度はCという人間にBを抹殺させるという、まるで人間を将棋の駒のように扱って、殺人をゲームの様に楽しんでいるような気がするのですが、なぜこのようなことをしたのでしょうか?粛清の真の狙いとは何だったのでしょうか?アガサ・クリスティーの小説ではありませんが、これでは「そして誰もいなくなった」(フルシチョフを除いて)になってしまったのではないでしょうか?
- 思考や判断について
例えば誰かが殴りかかってきたら、人は意識的にせよ、反射的にせよ、回避行動を取ると思います。 その一連の回避行動は、思考や判断も含めて、物質としての人間に起こった物理的、化学的法則に従った反応のみによって為されるのでしょうか? そうだとすれば、脳内や体内の物理、化学反応と、人間の感情や行動は同時発生的というか、同一のものだと思います。 それなら、よく聞く「人間の痛みや苦痛は、それによって身体の危険を認識して回避するためにある」という話は誤りであるように思うのですが、いかがでしょうか? 極端な話、仮に人間に感情や思考がなくても、ロボット人間によって人間社会は成立するのでしょうか?
- ベストアンサー
- 生物学
- rokujuuban
- 回答数20
- ナチスの党名の謎
現在、『中公バックス 世界の歴史15 ファシズムと第二次大戦』(中央公論社)という本を読んでいます。この中で、ナチスはもともと1919年1月5日に「ドイツ労働者党」として発足した右翼団体で(p.32)、その後、1920年2月末に「国民社会主義的ドイツ労働者党」(略称NSDAP)と改められた、とあります(p.34)。 実際には極右政党でありながら、党名に「社会主義」とか「労働者」という、いかにも左翼的で社会主義政党的な名称を使用しているのはなぜですか? Wikipediaによれば、ナチスの訳語はこの他、「国家社会主義ドイツ労働者党」、「民族社会主義ドイツ労働者党」もあるそうですが、いずれにせよ大差はなさそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9 Wikipediaには、綱領に社会主義的政策が掲げられているとありますから、このためでしょうか?ただ、中公バックスによれば、綱領に掲げられた利子奴隷制の廃止、戦時利得の没収、トラストの国有化、百貨店の地方自治体への譲渡、農地改革等の社会政策の拡充が実際に実行されることはなく、ナチス時代の労働者の地位は以前より悪化し、むしろバイエルンの工業化連盟やライン-ウェストファーレン(ドイツの重工業地帯)の大工業家がナチスを援助するに当って求めた代償は、ワイマール憲法に基づく労働者保護規定(団結権、団体交渉権、8時間労働制、ゆきとどいた社会保険、労働者の経営参加権等)の除去、労働組合闘争の弾圧だったと記されています(p.33,46)。 左翼的・社会主義的な政党名では、こうした大資本からの援助を受けることなど到底できないのではないかと思います。むしろ「全ドイツ愛国者党」といったような右翼的な政党名の方が、実際に行ったことからして適当なような気がします。にもかかわらず、ナチスがこの党名にして敗戦までそれを温存し、ある意味固執し続けたのは、どういった理由によるものでしょうか?
- 日テレの番組を観て・・
先程まで日テレの太田光の私が総理大臣になったらを観ていて非常に頭にきました・・ もちろん太田さんにではありません。 お医者様にでもありません。 話の内容は、医者が少ないから救急患者がたらい回しになるとのこと・・ じゃ、医者を増やしたらいいのでは? なんで医者を増やさないの? 単純明瞭な話だと思いますが・・ 理由は? 1)病院サイドで医療費収入が少なく医者を増やせない 2)給料が安いので医者のなり手が少ない 3)医者になる為の資格(試験)が難しい から? 果たして何なのか・・ 現在、少子高齢化の社会でお年寄りは増えているのは言うまでも無いと思いますが・・ 若い人が少なくお年寄りが増えれば救急隊にお世話になる人が当然増えることになると思います。 状況を改善しなければ今後もたらい回し現象はつづくことになるでしょう。 明日はわが身です。 自分の身に危機が差し迫らないと改善されないのでしょうね・・(ご自分の身内の方等) 行政はなぜ改善しないのでしょうか? よくお聞きするのは税金を上げないととか・・ それでは税金を上げなければ絶対的に改善はできないのでしょうか? であれば今後もずっと改善なんてできないでしょうね・・ 行政関係担当者の方がいらっしゃればご回答いただきたく思います。
- ベストアンサー
- 病気
- simaregoma
- 回答数5
- 記憶障害を主要モチーフにした映画を紹介してください
記憶障害(記憶を忘れてしまう)が主要モチーフとして使われている映画を探しています。「私の頭の中の消しゴム」「博士の愛した数式」は見ました。あと「明日の記憶」もまだ見ていませんがそれっぽいですね。 他にご存じの方がいたら紹介してくれませんか。 条件は、以下の感じです。(面白ければ条件に合わなくてもかまいません) ・DVDになっていて入手が容易 ・メジャーな映画(ヒットしたとか、タイトルはけっこう多くの人が知っているとかの意味合い。制作費がたくさんかかっているという意味ではない)がよい ・面白い作品がよい(コメディがよいという意味でなく、駄作はちょっとなぁ、という意味です) ・古典的名作もうれしいが、わりと最近の映画だとなおうれしい よろしくお願いします。
- 韓国の反日政策
このサイトでもそうですが、韓国を嫌う理由の一つとして韓国の「反日政策」がよく挙げられています。とくに学校教育において、歴史的事実を曲げてまで「反日」を子供達に刷り込んでいる、と。 私なりに情報を集めてみるとどうやらこれは事実らしいということはわかるのですが、ではこの政策をとって韓国という国はどうなりたいのでしょうか? 北朝鮮を将来的に併合することを視野に置いて、親北教育をしているというのは私でも理解できるのですが、どうにもこの反日政策だけは理解できません。 あちこちのサイトを覗いてみると、 ・自ら(韓国政府)のアイデンティティが崩壊しかかっているので隣の成功者である日本を非難してどうにか自我を保っている。 とか、 ・韓国政府の無能ぶりが日本と比較することで明るみに出てしまい、政府が失脚してしまう危機にあるので嘘を刷り込んでそれを防いでいる。 等の、似たりよったりの理由が書かれています。 また、自らを過大に鼓舞する姿は戦前の日本のようで危険だという意見もありました。 実際のところ、何の目的で韓国政府はそういった政策をとっているのでしょう?お詳しい方、無知な私に教えてください。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- hornman
- 回答数8
- 中国のことどう思いますか?
中国の反日デモ、以前ありましたよね? you tube等の動画サイトで「ああ、こんなこともあったな」と思いながら、見ていましたら、コメント欄には日本人と中国人の激しい罵り合いが沢山で驚きました。私は今高校生で、昔の事は教科書の紙の上の出来事くらいにしか知りません。 反日デモの様子・・デモをする中国人が日本車に乗った中国人女性の車を傷つけたり、それをやめてほしいと泣き叫ぶ中国人女性、日本と関係もない店に石を投げて硝子破壊したり荒らしたり・・警察官は携帯いじってのんびり見物。 「何がしたいの?」ってゆう感じです、反日デモで日本人をののしるだけならまだしも、同じ中国人にも危害を加えるなんて。 悲しいすぎます。 何が彼らを怒りを駆り立ててしまうのか、ここまで恨まれてしまう日本もだし、中国の政策(反日にする教育?等)もだし、でも日本も沢山悪い事したし、、、、とても複雑です。 戦後生まれ、間違いなく私のような若い日本人としては「自分がやったんじゃないし。自分らの先祖がやったから関係ないし」とか「どうでもいいし」という正直な気持ちもあります。でも、また一方でちょっとだけだけど「ごめん」っていう気持ちもあります。 私としては本当は中国・・あと韓国を好きになりたい、って思います。お隣じゃないですか。 こういう事件があったり、中国の人がネットで日本の悪口を言っているのを見ると、沸いてくるのは怒りではなく悲しみです。仲良くしたいのに。 隣国の中国、韓国の様子を見ていると、もう私が生きているうちに仲良くならない・・それどころかずっと日本とこれらの国は仲良くできないではないのかとあきらめたくなります。というか、大半の日本人は「もうどうでもいい・・」とあきらめている人がほとんどだと思うのですが。 なんか理想ばかり言ったり本当もうわかりにくい駄文長文でごめんなさい。 こうやって思うのは私だけでしょうか。 ただ、私は最後に聞きたいのです。 皆さんは中国や韓国についてどう思いますか? 特に大人の方にお聞きしたいと思います。 また、在日の方(こうやって区別つけたくないです本当は;)や中国の方からも意見を聞きたいです。
- 締切済み
- アンケート
- mayualbert
- 回答数8
- ロシアの2008年~
今日、ロシアで下院選挙?があるみたいですが、どうやら テレビで『独裁国家のソ連時代に戻る危惧がある』とか言っていました。 ほんとにその可能性はあるのですか? またもしそうなるとまた冷戦ですか?
- 自力で民主化した国と他国にやってもらった国
日本人は自身では封建主義や階層、身分制度を打ち壊すことができませんでした。日本はアメリカに民主化してもらった国ですが、この日本のような国はほかにはどこがありますか?
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#43594
- 回答数4
- 欧州・露西亜の情勢は?
少々冒険でT&Dアセットの「欧州新成長国株式ファンド」を購入しようと考えています。主にポーランド・ロシアに投資するもののようですが、ロシアでは富裕層が多くなり「金持ち用の見本市」が行われる反面、大統領の「緩い独裁国家」とも囁かれたりしているようで、うまく成長できるのかドキドキします。もし、同ファンドを購入された方、ロシア情勢に詳しい方、何かアドバイスがありましたら頂きたいのですがお願い致します。
- なぜ欧米が支援する民主運動家には女性が多いのか?(ブット、スーチー、ティモシェンコなど)
パキスタンのブット女史が暗殺されましたが、なぜ欧米が支援する 民主運動家には女性が多いのでしょうか? (ブット、スーチー、ティモシェンコなど) 理由をご存じの方教えてください。
- ベストアンサー
- 政治
- bougainvillea
- 回答数6
- 選挙の制度ついて(不信任・白票・無効票etc...)
関連する質問なので2つの質問をここに挙げます (1)現在の選挙制度に『不信任票』と言うものが何故無いのでしょうか? あるいは 何故『不信任票』を設けようとしないのでしょうか? (2)白票や無効票,棄権etc...を何故不信任票扱いしないのでしょうか? (これを無効以外の解釈をしないとする正当な理由が有るならば(1)を採用する必要が...という疑問に辿りつく) 白票や無効票は現状それ以上でもそれ以下でもありませんし 投票に行かないのは投票率の低下のみで むしろ行かない事を悪であるかのような報道も散見されます 「○○の政策には反対だけど他に入れる人がいないから」「××さんがかっこいいから」 などという理由で投票する者もいます しかしこれらの動機での投票は非常に先々見れば危険な気がしてなりません 例えば 今回の都知事選で出てきたような人(ネット上で政見放送「諸君!この国を潰せ!~~みたいな事を言ってた」が流れて話題になっている人です)しか候補者にいなかったらとてもじゃないけど投票なんてできません △△党支持ならその党の人に入れればいいと言う意見も 全ての党がとても支持出来ない酷い政策しか無いような場合 党の支持も出来ません このように投票をする候補が絶対にいない マシな人(党)もいない そんな時に不信任を突きつける票が無ければ なす術が有りません これは非常に危険な事です(例に挙げたことは極論ではありますが... でも実際に今回の都知事選では現実的に起こった事ですし...) 投票に行かない人 白票や無効票を投じる人達の中には全員では無いにせよ不信任を込めてる方も多くいらっしゃるはずです 不信任票が有れば投票率も上がるでしょうし 他に入れる人がいないからと意図しない候補者に票を投じる事も無くなる筈です 不信任が多ければやり直しする事もできる 経費の問題は有るでしょうが大事な国の未来のためには これくらいの事をやる必要があると思います 国をめちゃくちゃにされるよりは遥かに良いです 安直に決めてしまう必要は無いと思います 綺麗事では済まされませんし これ自体が綺麗事ではありません これほどのメリットがありながら何故『不信任』という位置付けが無いのかが甚だ疑問です 先々の事を考えれば この事で発生し得るデメリットを遥かに上回るメリットが有ると考えています いちばん上に記述しました2つの質問 ご存知の方は御教え願います
- ベストアンサー
- 政治
- overload700
- 回答数14
- なぜ、納税額にかかわらず「一人一票」なの?
選挙制度における「一人一票」制度は公平なのでしょうか? 国会で可決された法律に基づいて、国民の私有財産の一部である税金の使い道を決めるのですから、納税額によって一票の価値に差があるのが当然な気がするのですが、この考え方は間違っていますか? 「代表なくして課税なし」と言葉がありますが、「課税ないなら代表もなし」という事にはならないのでしょうか? 疑問です。
- ベストアンサー
- 政治
- one_one_dog
- 回答数15
- 警察からの督促状
警察から滞納金未納付の督促状が来ます。その根拠は平成15年に駐車違反をしたとされて、レッカー移動をされた分のレッカー代金です。 当時の状況は詳細は忘れましたが、急激な体調不良に襲われ運転が困難になったため緊急避難を主張して違反を否認し、正式裁判の手続きをしました。 そこでの主張で違反そのものを否認しているのであるし、この違反につい司法の判断がでるまでは、それに付帯するレッカー移動料金も払えないので待って欲しい旨を主張しました。裁判で違反が認定される判決がでたらレッカー料金についても支払うと調書にも述べました。 それが最近になって「あなたに不利になる」とか「差押さえする」という内容の督促状が警察署長の名前で来ます。もちろん警察署に電話して確認してのですが本物です。 私としては違反の事実が争われているのに、その事実認定の判決もでないのにレッカー料金だけ徴収するというやり方に憤りを感じておりますが、警察署に電話しても規則、規則で話しになりません。 そこで皆さんに教えていただきたいのですが、これをどこかに訴える手段はありますか?警察の話では違反の日から行政不服申立書が60日以内ならできるそうなんですが、4年近くも前のことですので、それはできないそうです。 また4年もたってから、そもそも認めていない違反にかんしてのレッカー移動料金なんて支払わないとなりませんか?これに関する時効はないんでしょうか? どこに苦情をいえばいいのかわからないので、法律カテではなくこのカテで質問させていただきました。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#160976
- 回答数12
- 南京事件の犠牲者はたった一人って本当ですか?
南京事件は35万人が虐殺されたと言う声がある一方、「虐殺はなかった。犠牲者は実は一人だけだった」という証言もあります。どっちがほんとうなのでしょうか? 確かに当時疎開して10万人しか残っていなかった南京で35万人死ぬのはおかしいし、その死体はどこに埋めたのかもわからない。死体の写真もない。旧式の単発銃しかもっていなかった日本軍がどうやってそれだけの住民を殺せるのか? ナチスのユダヤ人虐殺に匹敵する明らかな戦争犯罪がないと東京裁判の正当性が保てないのでその噂にアメリカが飛びついて架空の話が本当の話になってしまったという説があります。疑問だらけです。詳しいかた、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- nishikasai
- 回答数12
- 女性だけの職場でのすごし方
23歳の女性です。 去年から鬱病に悩まされ退職したものの、症状が改善してきたので今年の春から病院で診療アシスタントとして働いています。 その病院はお医者さんも看護師さんも職場の人間全てが女性なのですが、そのことを今かかっている神経科の先生や周囲の男性に話すと、 「女性だけの職場だとネチネチしたイジメがあるからあまり長くいないで、再就職は男性もいる職場にしたほうがいい」と言われ、とても不安になっています。 今のところ、職場の皆さんは優しい方々で、私が失敗してもきちんと注意して下さいますし、不当な扱いは一切受けていません。ですが、先述の男性陣の言葉を思い出すたびに気が重くなってしまいます。 今の仕事はアルバイトなので、神経科の先生から許可が出れば、正社員への転職活動をとは考えていますが、今いる職場も大切にしたいです。 良い人間関係を保っていきたいです。 女性だけの職場はそんなに悪いものなのか、また、女性だけの職場で良い関係を保っていくコツがあれば、教えて下さい。
- 西太后は大の犬好きだった・・?
こんにちは★ 以前テレビでちらっと言っていたのを聞いたのですが、あの恐ろしいとされている西太后は大の犬好きだったというのは本当でしょうか? もし詳しく分かる方がいらっしゃれば、どれほど好きだったのか・どのような文献に詳細があるかなど教えてください! 中国の歴史を勉強していて、かつ大の犬好きである私としては是非知りたいです。よろしくお願いします。
- 北朝鮮の拉致はなぜ行われるのか
なぜ北朝鮮の人は工作員を育て、日本人を拉致するのですか? 何が目的なんでしょう? 日本人以外の人も拉致されているのでしょうか? よろしくお願いします。