検索結果

全10000件中3601~3620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • サーフィン上達

    サーフィン(ショート~ファン)をやってる皆様。 どれくらいで、確実にうねりから立てるようになりました? 私(女です)は去年の春から始めて、冬はセーブし、また今年の春から復活したのですが、レギュラーは腰くらいで波が良ければ横になんとか滑れる状態で、グーフィーはすぐにこけちゃうレベルです。大きい波はパーリングしまくりです(汗) 以前はボディーボードを2年くらいやっていたので、波は普通のビギナーよりは見れると思います。 今はパドリング強化を課題に頑張っているのですが、他の皆さんの上達がどれくらいのペースなのかな~と思って・・・。 自分って運動神経いい方でもないし、やっぱ上達遅いのかな~とちょっと最近自信消失気味で・・・。 良かったらご意見下さい。

    • noname#37645
    • 回答数4
  • 俳句のことについて

    帰国子女の中学3年生です。国語の授業で、俳句について感想を書く宿題が出ました。私には難しすぎますわ。 俳句の感想って、どういう風に書けばいいかな。評論みたいのものかな。一句につき、50字程度の感想です。 俳句に詳しい方、ぜひ教えてください。お願いします。合わせて、各句の意味やその時代背景も教えていただけませんか。 春の句 (1)春浅き水を渡るや鷺一つ──河東碧梧桐 (2)春風や闘志いだきて丘にたつ──高浜虚子 (3)ゆさゆさと大枝ゆる桜かな──村上鬼城 夏の句 (4)雨がちに端午ちかづく父子かな──石田波郷 (5)万緑の中や吾子の歯生え初むる──中村草田男 (6)岩に爪たてて空蝉泥まみれ──西東三鬼

  • Undergraduate Programの前に他のセッションを取る?

    来年の6月開始の学期に大学に入ろうとアプリケーションの 手続をしているのですが、システムに分からない部分があります。 その大学では、春、夏学期に始める学生はUndergraduate Programを 希望する分野に選ぶことは出来ないと記述されています。 こういった場合、夏のみそれ以外の分野を選び、秋からUndergraduate Programを始めるという事は一般的に行われているのでしょうか? 又、春、夏、秋の学期はどんな風に構成されているのか、米国の大学 の構造についてはっきる掴むことが出来ません。 宜しかったら実際の状況等、何でも構いませんので、教えて頂けると とても嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • auの新機種+セール について教えてください

    今使っているauの携帯の買い換えを考えています。 2年縛りなのでできるだけ最新の物と機種変したいと思っていて、今だと冬セール+ポイント使用で最新機種がかなり安く買えるのですが、 今いち気に入った機種が見つかりません。 一番必要なのはサブディスプレイに時刻表示が出ることなのですが、 最近物はサブディスプレイがない物が増えてきているように思います。 次回の新機種発売まで待とうか迷っています。 教えて欲しいことは、 ・今後はサブディスプレイ付きは減少していくのでしょうか? ・次の新機種発売は春頃? ・春セールはあるのか?あるとすれば何月くらいの予定か 上記3点について教えてください、よろしくお願いします。

    • sa-su
    • 回答数1
  • 入居前に予約する場合の料金について

    私は来春に引越しを考えている一人暮らし中の大学生です。春になると新入生が多く入ってくるので、学生の移動が少ないこの時期にイイ物件をじっくり捜しておきたいのですが、その場合来春からの入居ということで予約した場合はどれくらい費用がかかるのでしょうか?本当はいますぐにでも引っ越したいとこなのですが、学生のため三月までの契約にしないと卒業の際、卒業までの数ヶ月のために更新料を払わなければならなくなるとおもうので、やはり春に動くのがベストかと思いまして。その辺の料金制度に詳しい方、経験のある方などいらっしゃいましたら、教えてください。

    • MILKBOY
    • 回答数6
  • 爪を噛む癖の直し方

    こんにちは!春に高1になる女です。 私は小さい時から爪を噛む癖があり、今でもやめられず爪はもちろん、爪のまわり全体がボロボロです(肉が見えています)…自分でもいけないのは分かっていますが、無意識のうちにかんでしまい、気付いた時には爪を剥がしてたりしています。 学校で友達が爪の話をした時や自分の爪を見ると泣きたくなってきます。友達に手も見せることすらできません↓↓ 春から高校生になるのに…爪がボロボロなのがとても恥ずかしいです(泣) 私のような子供でも、簡単にできる『爪を噛む癖をなくす』方法を教えてください。お願いします!!!

    • a6yum1i
    • 回答数6
  • パソコンの買い替え(完結編)

    以前にもパソコンの買い替えについて聞いたんですが結局買わず、今回の春バージョンを買うことにしました。そこで今回はメーカーについて聞きたいと思います。 私の中の候補としては富士通,NEC,SONYで優先順位もこの順番なんですが。総合的に見てどこがお勧めでしょうか? SONYはまだ春バージョンは出ていないようなので何とも言えませんが、買おうと思ってるのはFMVのPen4の1.6G(液晶)のやつかVALUWE STARのPen4の1.7G(または1.6Gで液晶)のやつです。VALUE STARの方がDVD-RWがついてお得の気がするのですが・・どうなんでしょう?

  • マラソン初心者です。大会に参加しようと思いますが。

    昨年の6月から運動目的でランニングをしてます。 今年の春頃にはフルマラソンに参加したいと考えております。 皇居で一周5キロを約25~30分くらいで走りました。 最高距離は15キロくらいは走ったことはありますが、 いきなり、フルマラソンは難しいですか? 走るならフルマラソンを。と思っていたのですが それは無謀でしょうか? また、春から夏にかけて初心者にもオススメのフルマラソンの大会があれば、教えてください。 あと、素朴な疑問ですが、 日々ランニングをしている際に音楽プレーヤーで音楽を聴いてますが、 大会では音楽を聴いてはダメでしょうか? テレビとか見る限り、あまり音楽を聴いて走ってる方を見ないので…。 ランナーの先輩方教えてください!

  • メイクの基本

    高校3年の女子です。 もうすぐ大学生になり、春から神戸に住みます。 春までにメイクの仕方を知っておきたいと考えています。 しかしメイクをしたことが一度もありません。 するならナチュラルメイクをしたいと考えています。 わからないことがあるので以下のことを教えてください。 1.ベースメイクに最低限必要なこと・道具 私はよく肌が白くて、きれいだと言われるのし、 なるべく肌に負担をかけたくないです>< 2.マスカラやアイシャドウはしたほうがいいですか? した方がいいなら、ナチュラルならどんな色の アイシャドウがいいですか? 3.1と2以外にした方がよいことなどありますか? 4.おすすめの化粧品があれば教えてください。 回答してくださると助かります(><)

    • noname#188592
    • 回答数6
  • 日本のFM聞いてるはずなのに、なぜ急に中国語ラジオになる?!

    滋賀県の湖北地方に住んでて、FMアンテナ(DXアンテナ・FMB-2CN)を南向きに立ててますが、春から夏にかけて混信して困ります。 ・α-station(FM京都・89.4MHz)を聞いてると、急に雑音になったかと思うと、次に聞こえてくるのは中国語らしき放送。 ・放送内容)ニュースというか、ラジオドラマというか…。 ・時間)春から夏にかけて、だいたい午前11時頃~午後4・5時時頃まで 以上の点から、教えて欲しいことが2点あります。 1、なぜこういうことが起こるのか 2、対策はあるのか 一言、「聞いててイライラしてくる…!!」 (余談ですが、このアンテナでFM802を聞いてますが、時々ラジオ沖縄の混信対策放送が聞けます(ある意味、すごいよ、これって…))

    • ciaoh
    • 回答数8
  • 初級シスアドの初心者用の参考書教えてください!

    今回、初級シスアドの試験を春に受けようと思っているのですがなかなかイイ参考書がなくて困っています。 友人に去年の春試験の時に使った参考書を譲り受けたのですが、「初めての人にも分かりやすい」と銘打っているわりには、説明が不十分だったり、これぐらいは分かると思って説明を飛ばしているのかホントに簡単な説明で終わったりしています。 私自身、本当の初心者というわけではないのですが現在使っている参考書が上記のようなものなので、本当にシスアドの勉強初心者の方(失礼かな...汗)などが使いやすい、例えば図解、絵などが多くて見やすい参考書を教えてください。

    • himmel
    • 回答数5
  • ネリネの花が咲かない

    4年程前に、ネリネ(白)の球根を鉢に植えつけました。 張り切って植えたものの、間違ってチューリップのように、深く植えてしまいました。 一年目、葉は出るものの、花は咲かず、翌年も同じでした。 3年目(昨年)の春、球根は浅植えにするのだと知り、一度掘り出して植えなおしました。 昨年、期待したものの、やはり葉っぱのみ・・・。 今年も、春から葉は出ていて、最近葉っぱが枯れてきています。 今年こそと思っているのですが・・・。 最初の2年間の管理が悪かったので、もう駄目なのかな~などと思いつつも、肥料をやったりしています。 何か、これから挽回して、お花を咲かせる方法はあるでしょうか?

    • petunia
    • 回答数2
  • 白居易の詩を探しています

     白居易の詩は主流から離れた生活を謳歌した感のある以下の2つが有名です。 ・「香炉峰下 新たに山居を卜し草堂初めて成り 偶東壁に題す」や ・蝸牛角上の「酒に対す」 但し、まだまだ未練たらたらな感じです。 20年ほど前にNHKの教育番組で、白居易の特集があったのですが、その時に非常に感動した詩がありました。 いよいよ晩年の詩で、「春はとうに過ぎ去ったものと思っていたところ、山に来て見たら、こんなところにまだ春があったのか。」と言った感じでした。 ずっと探し続けていますが、未だに分かりません。 題名と詩の内容が分かれば教えて頂けますでしょうか。

  • 給与用の口座開設に必要な事

    高校を卒業し、春から事務員として働く女です。 先日入社前説明会にて、給与を振り込む為の口座を作って下さいと言われました。 銀行の指定は無いとのことなので、スーパーなどでも利用出来るように三菱東京UFJにしようと思っています。 口座開設に必要な物は、「健康保険証・印鑑・学生証」の3つがあれば出来るでしょうか? 一応サイトで調べたのですがはっきりとわからなかったので間違っていたら教えていただきたいです。 あともうひとつ質問なのですが、給与用に口座開設する場合は、会社名を言わなくてはならないというのは本当でしょうか? また、春から働く会社の電話番号や住所なども記入するのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

    • 5up
    • 回答数4
  • 冬場の亀のエサやり

    ミドリガメをベランダで飼育しているのですが 毎年秋頃から春に掛けて餌を食べなくなります 今年も既に餌を食べない状態なのですが、まだ水槽の中でゆっくりと歩き回っている状態です 20年以上飼育しているのですが今までは何も考えずに冬場は放置していたのですが そろそろ高齢になってきたので少し心配です 調べてみると高齢の亀の冬眠は危険みたいなことが書いてあるサイトなどもあったのですが このまま例年通りに春まではほっておいて大丈夫でしょうか? 関東で外飼い?ですがヒーター等はこれまで一切使っていませんでした 亀の飼育に詳しい方、よろしければご回答ください よろしくお願いします

  • 先生 卒業後 連絡先

    高校2年の春から片思いをしている先生がいます。先日高校を卒業したのですが、受験の時などとてもお世話になったので、感謝の気持ちを手紙にして渡しました。告白などはしてません。春から県外に出るのですが、もう会うこともないのだと思うと寂しくて、連絡先を聞こうと思っています。 講師の先生なのでいついるかも分からないので、下駄箱に連絡先と、大学に行ってからもまた相談に乗って欲しいので、と言うことを書いたメモを入れておこうと思っています。 そこで質問なのですが、こう言うことって先生からすると迷惑なのでしょうか?客観的な意見を頂きたいです。

  • エギング上達したいのですが・・・

    2シーズン前(釣行自体は延べ20日ほど)から、エギングを始めたのですが、アオリイカの釣果は、春に1キロ弱のもの3杯揚げたのみです。春が主体だったのもあるかもしれませんが、とにかく、あまりに釣れないため、経験を積むことができず、反応がないのは、ヘタだからなのか、それともイカがいないのかなど全く分かりません。 秋なら、少しは経験も積めるかと思い、先日、出かけたのですが、無反応でした。場所はそれなりに釣れると言われる熱海や網代などです。何とか経験を積みたいのですが、もっと、南下した方がよいでしょうか?上達するためのアイデアなどありましたら、アドバイスください。

  • ジャケットの着こなし

    今年の春はジャケットをメインに着こなしたいと考えちょっと奮発していいジャケットを買おうと思っています。しかしその考えとはうらはらに自分の思いつく着こなしのパターンの少なさに困っています。現時点思いついたのはジャケット+Tシャツ、ジャケット+普通のシャツの2パターンだけです。他にどんな着こなしのパターンがあるでしょうか。ちなみに春になったとはいえまだまだ風が寒い日もあります。そんな時はジャケットを含め3枚着たいと思っているのですがそんな場合はどんな服の構成が考えられるでしょうか。よろしかったらアドバイスの方お願いします。 ちなみに私の身長は160cm前半で体型は普通の体型です。ジャケットの色は黒を考えています。

  • なぜ、E(超長距離)はレーティングを低く見積もられるのか?

    なぜ、E(超長距離)はレーティングを低く見積もられるのか? ディープインパクトは、3歳時のベストレーティングは ダービー時の124ポンドであり、4歳時のそれは有馬記念時の 127ポンドです。 ちなみに菊花賞では118ポンド、天皇賞春では123ポンドです。 菊花賞にしても天皇賞春にしても、他の馬ではありえないような パフォーマンスで優勝していますが、L(長距離)での評価に比べると 明らかに割り引かれています。 これはなぜなのでしょうか。 ・世界の競馬が短距離化しているから? ・海外ではE(超長距離)の大レースはメルボルンカップぐらいしか  無いため比較対象が日本の過去の結果しかないから? 皆さんのご意見を伺いたいです。

  • PS3の面白いソフト

    春に誕生日なので今貯めているお金とあわせてPS3を買おうと思うのですが、FF13がやりたいのですが、まだまだ発売が先なので、FF13発売までに何かのソフトがやりたいのですが、PS3で面白いソフトや良いと思うソフトはどのようなソフトがありますか? ジャンルは何でもいいですが、洋ゲー系の怖いのとか、全体的に暗いのは嫌いです。(オブリビオンみたいなやつ) 今のところ、デビルメイクライ4、ぼくの夏休み3、フォークスソウルあたりが面白そうかなと思っています。 また、まだ発売してないやつでも、面白そうなのとかでもいいです。(今年の春以降発売のソフトでもかまいません。) よろしくお願いします。