検索結果

麻雀

全7504件中3581~3600件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 大学生と社会人に質問です

    5月の2・6日は休みですか? みなさんはゴールデンウイークは何連休ですか?

  • そんなに風俗って当たり前なんですか?

    ここの質問と回答を見てると、とても不安になります。 風俗なんて行く人は稀だしあまり気にしていなかったのですが、 「風俗」の質問や回答を目にしてからとても不安になってしまいました。 彼女いても風俗とか行くって当たり前なんですか? それともネット上だから「風俗」の質問にかじりつく人が回答するから そういう肯定的な回答が多いのですか? 本当に当たり前かどうかなんて、大勢にアンケートとらないとわからないですけど。。。 彼氏はとても優しい人で私を大事にしてくれてますが、 なんか彼も私と付き合っていながらも行ってるんじゃないかって疑ってしまいます。 特に疑うようなところは見当たらないのですが。。。。 でも仕事は営業だし、接待とかはないけど、営業職はよくあるって聞くし。 今かなりもんもんとしているので、直接聞いてみたい気持ちもあるけど、 怖いし聞きづらいし聞けないです。 男と女の違いとか述べられても私は全く納得出来ないです。 男女である前に人間として人の嫌がることをしないのが基本だと思っているからです。 そんなことも出来ないって低俗な人間だなと思ってしまいます。 恋愛は自由といいますが、付き合うからには責任があると私は思います。 こんな考えの私はおかしいのでしょうか?私は大袈裟ですか? まぁ全体がどうかなんて私には関係なくて、 彼氏が行ってなければそれで良いんだと思います。 なんだか自分でも訳のわからない文章になってしまいました; ?の文章に回答者さまの意見を聞けたらと思ってます。 ※風俗=性風俗、又は性的接触のある店です。キャバとかは含んでないです。

    • noname#137698
    • 回答数15
  • 大学選択で迷ってます

    高3の女子です。 横国の経済学部と東北大の経済学部どちらに進学するかとても悩んでます。 どちらにしても一人暮らしになりますし、学ぶ内容も似ているので迷っています。将来は関東圏内で就職したいのですが、それならやはり横国のほうが良いのでしょうか?でも横国よりは東北大のほうが評価がいい気がして・・・。 何か決め手になるようなアドバイス(またはそれぞれの大学の良い点、悪い点など)がありましたら教えて下さい!! 長文失礼しました。

    • tcj3243
    • 回答数4
  • 今思うと変わったことをしてたんだなぁ。

    『今思うと変わったことをしてたんだなぁ。 でもあの時はあれで真剣真面目だったんだ』 そんな過去のエピソード教えて下さい。 あなたなりのもので結構です。

  • 京都大学の学生への評価について

    私は京都大学の経済学部に通うものです。 みなさんにお聞きしたいのは、京都大学の学生、あるいはOBOGの方への 社会からの評価についてです。 というのも、入学してから 「京大生は遊んでばかりで、他の難関大学に比べ勉強していない」 「自由の元にだらけて過ごし、何も身につけないまま卒業する者が多い」 という声を度々耳にするようになったからです。 上記のような意見はどの大学でも聞かれるものかもしれません。が、 世間的に東大と頻繁に比較され、関西の最難関とされている京大で このように言われるというのは、京大の風潮だ、で済まされない 理由がなにかしらあるのではないかと思い、 社会人となった方の意見を実際に伺いたく質問させていただきました。 私自身優秀とは言えないまでも、真面目に勉強に取り組んでいるつもりです。 在籍している学部上、周りには遊んでばかりいる人がいるのも事実ですが、 個人としては、優秀な方がほとんどの良い大学だと思います。 しかし、東大に比べて、肩を並べているのは特定の分野のみで、 他ではどんどん離されていっているというのは正直あるのかもしれないと感じます。 そんな中で、最近の社会からの評価はどうなのか、というのが非常に気になっています。 上にかいた京大生への評価について、みなさんはどう思われますか? 京大卒業生の方や、職場などで京大出身の人と接している方など、 正直な意見をお待ちしています。

  • 画家の尊称「画伯」に準ずる尊称は?

    画家の尊称に「画伯」があります。これに準じた尊称をもつ専門家は他に何がありますか。 作家、書家、陶芸家、彫刻家、武道家、音楽家、宗教家、実業家、政治家、農家、商家…。 どんな分野でも結構です。尊称があれば教えて下さいませ。 また、皆無ではないにしても画家の他にはほとんど尊称をもつ分野がないときは、画家には何故尊称があるのかも知りたいです。更に、評価が高く著名であれば女性の画家も画伯と呼んでよいのか否かも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ゲーセンのゲームでも換金できるのでしょうか

    あさちょうどゲーセンの開店時に通りかかったのですが、パチンコやに並んでいるような雰囲気の方が結構な人数開店と同時に入っていきました。クレーンゲームや太鼓があるようなゲーセンです。 コインゲームなどで両替(換金)はあるのでしょうか

  • 役の複合について

    役の複合の仕組みがよく分かりません。 混老頭という役についてなのですが、あるサイトに対々と100%複合すると書かれていました。 自分は先日、対々について質問したのですが、対々はポンしなかったら四暗刻になると説明されました。 ポンしなくてもつくれる混老頭が、ポンしてつくる対々と100%複合するとはどういうことなのでしょうか。 もう一つ、混老頭は七対子とも複合すると書かれていました。 七対子は対子を7組揃えた状態ですよね。 どうして混老頭と一緒にそれが出来るのでしょうか。 もしかして私は複合の意味自体が理解できていないのでしょうか。 初心者なもので何とぞ分かりやすい助言を宜しくお願い致します。

    • noname#186248
    • 回答数5
  • タイムマシン

    もし、現実にタイムマシンが有ったなら皆さんは、未来に行ってみたいですか?それとも過去ですか? 私は欲張りなので両方です。 もし、過去に行けたなら、教科書や本で読んだりした歴史が真実(事実)なのか見てみたいですし、未来はこれからどの様な世界になっているのか行って見てみたいな~と思います。 貴方は過去は?未来は?それとも・・・?

    • hs1510
    • 回答数14
  • どうすれば恋愛できますか?今は出会いがないです。

    私は今22歳(女)です。 中学校から大学まで、女子中・女子高・女子大で育ちました。 今まではそんなに恋愛したいとか男の人と付き合いたいとかはなかったのですが、 最近周りの子たちが恋愛して楽しそうなのを見て、私も恋愛してみたいと思うようになりました。それにこのまま一生恋愛せずに…ってことになったらどうしよう!という気持ちもあります。 といっても、具体的にどうすれば良いのか分かりません。 今アルバイトをしているのですが、販売業で、職場は私と店長の2人で回っているような状況なので、職場に出会いはありませんし、友人から紹介してもらうといっても、紹介してくれそうな友人たちは地元から離れて働いています。かといって、大勢でのコンパとかは苦手です。(自分勝手ですが…) もうすぐ23歳になるのに、まだ男の人と付き合ったこともない私ってどうなんでしょう? 男の人からすれば、どん引きなのでしょうか? 周りからは「男の人と付き合ったことがない」というと「意外!」と言われます。 ちなみにとある友人からは「お酒が好きなんだから、1人でバーとかに行けば、出会いもあるんじゃないの?」と言われました。1人でバーに行くとかは、あからさまでしょうか? どうすれば素敵な出会いがあるでしょうか?恋愛したいです! 何かアドバイスを頂ければ、幸いです。 お願いします。

  • 浪人か専門学校どちらにするべきでしょうか?

    国公立大学進学を目指し、一年浪人したのですが叶いませんでした。 二年浪人すると就職にもひびくと聞いているし、正直またもう一年がんばれるか自信がありません。 そこで前々から興味のあった理学療法士になるための専門学校へ行こうか迷っています。 周りの人は賛否両論です。 どこでもいいから大学は絶対に出ろという人もいれば、 資格とって働いたほうがいいという人もいます。 どうするべきでしょうか?

    • myred
    • 回答数5
  • ワガママ浪人?理想だけ高く遊んでばかりの受験生息子

    うちの高3息子の事で相談いたします。 彼は今シーズン大学受験生なのですが、 高い塾代を払っているにもかかわらず塾にかこつけて遊びまわったらしく、 (友達に流されるタイプです) 成績は下がる一方で一年間たちました。 なのに理想だけ高く、第一志望の国立はE判定で譲らずで受験。 現在3月初めの合格発表待ちですが、当然出来は良くなかったようです。 (それよりワンランク下の私立は落ちたので合格の可能性は低…) ならば、普通は次の二次のため必死に勉強すると思うのですが、 終わったとたんさらに友達と遊んでいるらしい?もっと勉強している気配がなくなりました。 家に帰ればテレビばかり(試験前もそうでしたが)見ていたり、 他の兄弟に当たり、自分の事は棚に上げ周りが嫌いだと怒鳴りちらしたり。 (私も実際言われました) いい加減彼のわがままさにうんざり状態です。 滑り止めの私立は合格しているのですが 彼の頭の中にはブランド大学しか無い様。 父親が少し前に「浪人してもいい」という言葉を出したため、すでに頭の中で「浪人」思っているようです。 そんな息子に浪人させていいでしょうか? 来年も同じ事の繰り返しと思うのですが。 合格しなかったら二浪したいと言うのでしょうか? 周りが当たられる生活が続くのでしょうか? 彼の下に3人います。 一番下の末っ子は塾に通わず単願で小学校受験し、見事合格。 彼と比べると合格までの気迫が違いました。 テレビも見ず、一心不乱に勉強していました。 浪人に向く子と向かない子がいると思うのですが、 今の末っ子ならたとえ浪人したとしても目標達成したことでしょう。 皆様の経験をお聞かせください。 尚、私は再婚した義理の母なのでガツンと言えない立場です。 唯一言えるのは父親だけです。 よきアドバイスをお願いします。 ため息が出ます。

    • noname#132956
    • 回答数13
  • こんな私におすすめの漫画♪

    今まで読んだ漫画↓ ワンピース スラムダンク ギャグまんが日和 聖おにいさん ライフ NANA です★ これだけは読んどいてよかった!という漫画を ご回答ください

  • 自分らしさを感じる瞬間

    日常生活で自分らしさを感じる瞬間はどんな時ですか?

  • iPhoneでWi-Fiを使ったお勧めの対戦ゲーム

    iPhoneでWi-Fiを使ったお勧めの対戦ゲームを教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#165473
    • 回答数1
  • ゲームセンターで

    私は昔からよくゲーセンのメダルゲーム競馬をしているのですが、最近違う店に行ってプレイしているのですが、自分の馬が勝ちすぎてなんとなく他の常連から嫌な感じに思われてそうだと思ってしまいます。別に何を言われたわけでもされたわけでもなく、私も何もしてませんし話したこともないんですが気にし過ぎる性格でそう思ってしまいます。私が少し高校生ぐらいの見た目と言うのも関係しますでしょうか。私の馬が勝ちまくって他のプレイヤー馬が負けているのは気にさわることはありますか?もちろん私の馬が負けることもあるんですが…。 他のプレイヤーをうざいと思ったことはありますか?

  • 駄目な私

    先週ですが、水曜からずっと体調不良にて 職場を休んでしまいました。 精神的なストレスによる不調があり、 出社ができませんでした。 過ぎたことになりますが、自身のとった行動に とても情けなく思います。 実は、先月から職場で担当する業務が無くなってしまい、 居場所が無くなったような状態が続いています。 周りにも、仕事を回してくれ、とお願いしていますが、 どうも戦力として見られてないか、様子見なのかわかりませんが、 改善ができず、日中はメールを整理したり、ネットを見たり 惨めな状況がありました。 ただ、周りはとても忙しいのです。 別チームの年下の社員などは、4月の納品に向け、頑張っているのに 私だけがこんな状態で、本当に申し訳なく、自分が情けなく、落ち込むばかりです。 (上司からも、あいつだけ何をやってんだ??という評価だと思います・・) 私の行動やプライドが、このような状態にさせたのかは、 まだ良くわかりません・・。 今までこういったことはありませんでした。 3月付けで、自社に戻るような話しもあるようなのですが、 あまり職場や仕事が合わないようであれば、 不本意ですが、一旦引き上げたほうが良いでしょうか?。 尚、火曜からは頑張って出社します。 休んだことで状況は悪くなっているかもしれませんが、仕事が無いなら無いで、 早めに帰宅したり、暇な時間は勉強など、気持ちに余裕を持てればと思います。 (周りには大変申し訳ない、という気持ちはありますが・・)

  • (7)(7)(9)七って、どこから切りますか?

    (7)(7)(9)七って、どこから切りますか? 平和と棒テン両方のケースについてお願いします。

  • カウンター式のお寿司屋さん

    来週仕事の接待でカウンター式の寿司屋にいきます。 今までいった寿司屋といえば、主に回転寿司がメインで、たまに行くカウンター式の寿司屋も、 誰かに連れて行ってもらったのみです。 自分が誰かを連れていくというケースは今回が初めてで、勝手が分かりません。 勿論、訪問前にお店に直接その旨伝えるつもりですが、事前勉強として色々教えてください。 まず、注文するネタですが、赤身、白身、青魚など色々ある中で、最初に注文する物は何でしょうか? また、流れとしてどんな注文の仕方が粋なのでしょう? 出来れば、取引先(目上)の方と一緒なので、 「おっ こいつ慣れてるな!?」 と思われるくらい格好付けたいのが本心です。 粋でお寿司の世界に精通されている先輩方、是非私に勉強をさせてください!! よろしくお願い致します。

    • noname#139109
    • 回答数4
  • 人を見下したこと

    人を見下したことがありますか?

    • noname#128564
    • 回答数9