検索結果

全10000件中341~360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 耳を開けた

    耳を昨日開けたんですけど、少しはれて、少し赤いです。どうしたらいいですか?

  • 耳がぱりぱりいう。

    耳に意識というかそんな感じにするとパリパリいいます(2年前から)毎日です。そのせいで耳が痛くなったりします。あと、耳に力を入れたらボーっと音がします。

    • eon2260
    • 回答数1
  • 英語「耳が遠い」

    hard to hearと hard of hearing の使い方の違いと、ofの働きを教えてください。 私は前者はSが物?で、後者はSが人と思ったのですが、詳しい解説が欲しいです。

    • tomutou
    • 回答数3
  • 耳について。

    教えて下さい。 先月から耳の調子が頻繁に聞こえずらい状況になってます。 症状としては… 朝、出社前に片方ずつ鼻をかんだ後、耳がボワボワして呼吸音が響いたり自分の声がこもって話しをするとゴモゴモ話してしまう。 ボワボワして水分や何か口にしても治らず昼食をとると少し改善したかのように見えてまた悪化。 右耳が特におかしく、耳鼻咽喉科に行った際に聴力検査をしたら異常はないが右耳が聞こえが悪くなってると診断されたが原因不明。薬『あすか』を出されたがイマイチ治らず。目眩や吐き気はない。 他にもっているのは、子宮内膜症でピルを飲んでおり、また過敏性腸症候群になっています。 土日でも最近ボワボワになって違和感あります。 鼻の通りはよく、喉の違和感はありません。 たまに鼻水が粘りがある(目薬を使うと)時がありその時ぐらい鼻づまりになったりします。 以上の点で耳鼻咽喉科に行くべきか迷ってます。 以前行った耳鼻咽喉科は、原因不明で何でだろうと言われて逆に不信感を抱きましたが… 今も両耳がこもって支障きたしてます。 どなたか同じ症状の方がいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

    • noname#205749
    • 回答数1
  • 高音 耳が痛い

    最近、高音が耳に痛いです。 具体的には、鍋をおたまで引っ掻くカシッという音、犬の吠える声、テレビで女性が話している声などを聞くと耳がズキっと痛みます。日常生活にも支障があるので困っています。 ネットで調べてみると顎関節症や聴覚過敏などと出てきましたが、あっているのかわかりません。 病院に行こうと思うのですが、何科に行けばいいのでしょうか? また、MRIなどとってもらった方がいいのでしょうか? 関係ないかもしれませんが、他にはたびたび気持ち悪くなる、胃の不快感があります。お酒などは飲んでいません。 よろしくお願いします。

    • aoinara
    • 回答数2
  • 耳が痛いです

    昨日耳掃除してたらズキッと痛み感じてなんだろうと思っていたら 翌日の朝何もしてないのにズキッとすることが度々になりました。 前々から異様に耳の中が痒く毎日掃除してました。 そしたら痛くなりました…。 耳ひっぱったりしても痛いです。 夜ご飯の時には食べるときに顎が痛くてあんまり口が開けられなくなりました。 耳の痛みが頬らへんまできたみたいです…。 今日だけで明日には直るんでしょうか…? 何かの病気?ですか? 知っていたら教えてください。お願いします。

  • 耳の痛み

    最近時々ですが右耳に痛みが走ります。 耳掻きで突っつくような痛みです。 ホントに一瞬です。 他にも水の中に浸かったような 閉鎖感、ピーっだったりブブブという虫が入り込んだような耳鳴りがします。 それらは決まって右耳で数十秒でやまります。 音楽をしてて若干耳が遠いのですが、 日常生活ではほとんど支障がない程度です。 イヤホンで音楽をきく時間も 多目ですが、できるだけ小さくしています。 明日久々のフリーな日なので 病院にいこうかと思いましたが、 1日2、3階程度だし、 どうしようかな~と迷っています 何の症状なんでしょうかね?(;_;)

  • 耳からタンポポって……

    タンポポの種が 耳の中にはいると 本当にタンポポが 生えてくるんですか?

  • 左右の耳が・・

    左右の耳がぴくぴくするんです。こう・・常に耳を自動的につねられてる感があるんですがどうしたら治ります? 過去してきてるのは、耳鼻科2件も行き、わりと薬も飲んだり点鼻薬ももらいーのをしたんですが治らないん です。これはもう夏から続いてます。最初は耳が聴こえない風になってからだんだんそれが治って聞こえるようになり、その余韻みたいなのが今ですね。気にしないでおこうと思ってるんですが、どーしても仕事とかしてると気になるんですよね。。何かなってる・・とか思うと。。病院の先生は軽度とか言われてるし、耳を診てもらっても中身はどうもないんです。。

  • 耳に血が。

    昨晩お風呂上りに3歳の子供の耳掃除をしようと左耳を見たら穴周辺にびっしり血の固まったあとが。 びっくりして調べてみると血が付いているのは穴の内側へカーブし始めたあたりまでで、そこより奥は綺麗でした。 明かりのつく耳かきで見える範囲まで見たところ、奥に血の形跡は見られず、綺麗な?耳垢が取れました。 17時に保育園から自宅に帰ってからは転んだりぶつけたりはしていません。 右耳を塞ぎつつ小さな声で話しかけると返事がありました。 血の付いた指で触ったにしてはしっかりと血が付いていたように思えます。 今日登園した時に先生から昨日の様子を聞いて、ぶつけたりしていれば病院へ行くようにお願いしました。(送迎は旦那で今日はお休みなので) 耳から血が出ると脳が心配ですが、中から出た様ではないのでどうしてだろう?と思っています。 何か考えられることはありますか? 外側からつけてしまっただけでしょうか?

  • 耳が痛いです。

    土曜日から、喉からくる痛みみたいな感じで耳が痛いです。 日曜日(昨日)は38度まで熱が出て、今日は咳が酷い状態で喉から来る耳の痛みが酷いです。 これって何かの病気なんでしょうか? 唾を飲み込むのも辛いので、何か良い治療法などもあれば教えてください。

    • ohbayu
    • 回答数3
  • 赤ちゃんの耳から・・

    生後1ヶ月のあかちゃんがいます。 風呂アガリにめんぼうで耳を拭くと 耳の中から血の塊?黒の塊?のようなものがでてきました。産まれてからほとんど耳かきをしたことがありません。鼻はずっとぐずぐずしていますが 赤ちゃんはまだ小さいので 自分で耳をかくことが できないので どんな可能性が考えられますか? ちょうど三日ほど前に お宮参りで  唯一耳を触っていたといえば 写真やさんぐらいしか 思いつかないのですが・・・

    • noname#11213
    • 回答数4
  • 電動耳掃除機

    耳垢を吸い取ってくれる電動の耳掃除機があるときいたんですけど、どんな感じなんでしょう?きれいに耳掃除できるんでしょうか? 子供が耳掃除を嫌がって、困っているんです

    • noname#6486
    • 回答数3
  • 耳がつまります

    一ヶ月前に風邪を引いた後ぐらいからなんですが、 鼻をかむとかならず耳が詰まるようになってしまいました。 どんなに弱くかんでもです。 数分たつとまた通るようになるのですが、 その数分間が気持ち悪いです。 すぐに耳のつまりを直すような方法はありますでしょうか? また病院へ行くような問題なんでしょうか?

    • noname#5002
    • 回答数4
  • 耳瘻孔の手術

     先日6歳の子供が、先天性耳瘻孔で手術が必要・入院約10日と言われました。  手術の必要なことは、なんとなく理解できたのですが、入院って本当に10日も必要なのでしょうか?  顔なので、きれいに治っては欲しいのですが...  どなたか、知っている方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

    • hko
    • 回答数3
  • 耳のお掃除

    耳のお掃除してくれるところ教えて下さい。 前にテレビでみたとき、凄いものがとれるんです。誰にでも耳の奥には、大量のカスが眠っているらしく、一度やってもらいたいなあと、思っています。大阪にはあると聞いたのですが、東北地方で探しています。くだらない質問ですいません。

    • hanasan
    • 回答数3
  • 耳が聞こえにくい

    ここ4、5ヶ月のことです。 耳が聞こえづらく、困っています。 周りに騒音等があると、相手の話している内容が聞き取れずに、何度も聞き返してしまいます。 とくに低い声が聞き取りにくいです。 駅中や、学校、テレビなど、 人の話し声だと特に聞き取りにくいです。 ですが、車や私が苦手だと感じる人の声はよく聞こえてうるさいと感じます。 耳の外側(耳たぶや耳の後ろ等は)がずきずき傷むことがあります。 これは何か病気でしょうか? それともただ人より耳が悪いだけでしょうか? くわしいかた、解答お願いします。

    • uauandi
    • 回答数4
  • 耳が遠くて・・・

    耳が遠くて・・・ 中二男子です。学校で困ったことがあったので、質問させていただきます。 Q1 僕は、耳が遠いと思います。 先日、4、5人で雑談しているときに一人がおもしろいことを言ました。 そして、周りの人が笑う。しかし、そのおもしろい発言が聞こえない・・・。 今更、何言ったの?と聞けません。このようなことがしばしばあります。 皆さんはこのような場合どのような対処をしますか? Q2 今度は一対一で話しているときです。このときも、たまに聞き取れなくなることがあります。 聞き返しても、聞き返しても、聞こえなくて・・・二、三回きいても聞き取れません。 相手の表情をみるかぎりおもしろい話をしているな、と思うのですが・・・。 この場合もどうしますか? Q3 最後の質問は、友達が自分でおもしろいと思って言ったことが全くおもしろくないときです。 特に、先輩や好きな人の場合だとさらに困ります。 僕は、作り笑いが大の苦手ですぐにばれてしまいます。 全く、改善方法が思いつきません・・・。 長文、乱文失礼しました。回答宜しくお願いします。

  • 耳の違和感!?

    ずいぶん前からなのですが気になって投稿してみました。 皆さんは飛行機に乗った時、耳に違和感を感じたことはありますか? なんか自分の声がこもったような感じ。。。 あれは気圧の関係でなることは知っているのですが、日常生活でも飛行機に乗った時や山に登った時と同じ状態になります。 それも突然! しゃべっていて突然声がこもってきたり、逆に突然こもっていたのが抜けたり…。不思議です。 それと同時に頭痛がするときもあるのですがそれも関係あるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 なんもないならいいけどなんかあるなら病院に行こうと思ってます。 よろしくお願いします。

    • konkana
    • 回答数3
  • 乳児の耳ただれ

    二ヶ月の乳児のママです。 最近、耳のつけねのあたりが赤くなってじくじくとただれているのですが、この場合連れていくのは皮膚科でしょうか?耳鼻科でしょうか? 顔や首にも少し湿疹が出来ていたので、それは小児科で頂いたステロイドのお薬を塗っています。ジクジクまではしていません。 何か耳の病気ということも考えられるのでしょうか?