検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- AV出演を許されるか否か。どっちが愛されてる?
彼氏の元カノはAV女優です(売れている人ではない)。 私は、覚悟が無く、後先考えないでAVに出るようなバカ女を人並みに軽蔑しており (覚悟を持ってプライドを持ってやっている人は別です)、 「よく付き合えたね!!AV出てるって分かった時点でなんで別れなかったの!? (付き合うまで隠されていたらしい)、嫌じゃなかったの!?」と言うと、 「そんなに好きじゃなかったのかな」と言っていました。 「私がAV出てるって言ったらどうする?」と聞くと 「絶っっっ対に嫌だね!!!やめさせる。悲しくなるからそんな事言わないで…」 と言っていましたが、何故元カノはAVに出ていても付き合えたのに、私はダメなのか?疑問です。 彼はまるで、元カノは大して好きじゃなかったから許せたけど、 私の事は大好きだから絶対に嫌、という感じで言いますが、 彼氏はその元カノのブサイクな寝顔動画とか撮りまくっていたので、 「あまり好きじゃなかったから」は無いだろ?と思ってしまいます。 好きだから嫌な事も許せたんじゃないのか?と思いますが、どうでしょう? 皆さんは大好きな彼女がAVに出ていたら、「大好きだからこそ」受け入れますか? それとも「大好きだからこそ」別れますか? 「AVに出ている事を許せるくらい好き」と考えるか 「AVに出ている事を許せる程度の好き」と考えるかの違いなので 潔癖度にもよると思いますが、教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#194784
- 回答数5
- 日本メーカーのテレビって省エネ化はもうやめてしまっ
日本メーカーのテレビって省エネ化はもうやめてしまったのでしょうか? 日本の家電メーカーは企業努力で省エネ化をしたわけでなく、ブラウン管から液晶、液晶からLEDに切り替わる過程でたまた省電力になるので省エネをキャッチコピーに使っただけだったように思えます。 家電量販店に行くと韓国メーカーのテレビの方が年間電気代が300円ほど高いですが、3D対応にWi-Fiの無線LANが内臓されているので日本メーカーに省エネ家電の努力が感じられません。 それどころか内臓ハードディスクを外して外付けにして消費電力を詐欺ってまで年間電気代を低く見せています。 あと家電量販店に貼られている年間電気代って1日何時間見ている状態のことを言うのでしょう? シャープは自社スマホが充電なしで2週間使えるとイグゾーで謳っていましたが、1日10分か20分のスマホ使用を前提にしていたことで消費者からクレームが付いていました。 韓国メーカーも省エネに努力しているから一緒ぐらいの消費電力なんだよという答えは望みません。日本の省エネブームはどこに行ったのでしょう?日本の技術はこの程度なのですか?
- ベストアンサー
- テレビ
- cawbridge2013
- 回答数4
- fx この考えおかしいでしょうか?
Message body 最近勉強していてある一つの結論に至りました。でもこんな簡単なものなのか、いや、こんな簡単なものだったらみんな稼げるはずと思って信じられないです。以下その結論なんですが、どこがおかしいんでしょうか? 1ドル100円の時にレバレッジ1で、10000ドル買ったとします。1ドル100円→80円は1日にしてほぼあり得ない。これで10000ドルの取引にしていたら、20円×10000=200000円の損が出る訳だけど、レバレッジ1倍で証拠金を100万なので、強制ロスカットはほぼあり得ない。つまり、レバレッジ1にして、証拠金出来るだけ多い取引ならロスカットもほぼあり得ないし、損はほぼしないってことでしょうか?本当に1世紀の1回あるかないかの大暴落くらいの時しか損しないってことでしょうか?
- バッテリー上がり
こんばんわ。 車のバッテリー上がりに関する質問です。 本日車に乗ろうとしたところエンジンかからず(ノブがまわらない)。どうやらルームランプ5日間つけっぱなしでバッテリーをあげてしまったようです。 ジャンプしてとりあえず復活したのでホームセンターで充電器を買い今75%程まで充電できました。 ネットで調べると一度完全放電してしまったバッテリーは化学的にどうのこうので使用できない旨の書き込みを見ました。 私が今日車に乗ったときはメーターパネルもつかずルーム灯(LED)もロックも電気を使うすべてのものが使えない状態でした。これは完全放電したということでしょうか? それともバッテリーが一定以下の電圧(致命的になるまえに)になると車側が異常を感知してバッテリーと車のつながりを断ったということでしょうか。
- アンダーコントロール? どこが?
福島第一原発で、またしても放射能漏れが発生しました。 ---------------------------------------- 汚染水タンクせき水漏れ=亀裂か、原因調査―福島第1 時事通信社 2013年11月9日 19時51分 (2013年11月9日 20時39分 更新) 東京電力は9日、福島第1原発で高濃度汚染水を貯蔵するタンク群を囲むせきから、たまり水が漏れ出たと発表した。コンクリートに亀裂が入ったか、排水弁の金属部分のねじが緩むなどして染み出た可能性があるとみて、原因や水に含まれる放射性物質濃度などを調査している。 せきの排水弁を開けたままにして排水されたり、降雨で水位が上がりあふれたりしたケースはあるが、漏れが判明したのは初めて。 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20131109/Jiji_20131109X696.html ---------------------------------------- あべ総理はオリンピックの演説で「福島(原発)は制御下にある」と断言しました。その結果、オリンピックの開催権を確保できました。にもかかわらず、また水漏れです。そもそも、本当にアンダーコントロールであれば、最初から1滴も水漏れしないはずです。さんざん水漏れを発生させておきながら「アンダーコントロール」というのは不自然ではないでしょうか。というか、最初から電源設備を高いいちに設置して、津波に耐えうる設計にしておくのが「アンダーコントロール」ではないのでしょうか。あらゆる対策がごてにまわり、まったく収集のめどがついていません。要するに、最初から何1つコントロールできていないのです。そのくせ、よくもアンダーコントロールなどと世界に うそを発表できたものです。 いったい あべ総理は何を考えているのでしょうか。私には彼の考えがまったく理解できません。理解できないのは私だけなのでしょうか。ほかの人の意見もききたいと思い、ここで質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 政治
- uuuuu8u8888uuu
- 回答数6
- 婚約解消したものの・・
はじめて質問させていただきます。宜しくお願いいたします。 1年程おつきあいをした男性と今年の初めに婚約をしまして、爪を伸ばすのも嫌いなので、「指輪はいらない」と言ったところ、2ct位のダイアのネックレスをいただきました。(自慢話しだと思われると、それは不本意ですので、そうは思わないでください。) その後、彼の浮気癖を友人から忠告され、本人に確かめてみたところ、「お前は毎日ステーキを食えるか?」と訳のわからない理由で、結局のところ5人の女性と今も体の関係だけはあると言われました。それからは顔を見るのも嫌になり、ここ半年以上会っていません。 そういった経緯もあり、婚約ネックレスを返す意思をメールで伝えたところ、「捨てれば?」とふざけたような、というか、茶化した返答しか戻ってきません。 それで、宅急便で保険まで付けて返送しましたが、「受け取り拒否」をする、など、人を馬鹿にした態度をとります。 もう愛情はないので、何とかネックレスを返したいのですが、本人もバツが悪いのか、もうこのまま終わらせても仕方が無い様な事を言い、返品に応じてくれません。 まず第一に、彼と縁を完全に切りたいですし、この様な品物を持っていると、次の良い御縁に恵まれないような気がして何とかしたいのですが、どう処理したらようでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- wakasanohiketsu
- 回答数9
- 太陽光つけるべきか、オール電化にするか悩んでいます
ガス電気、床暖房が標準の分譲地で家を建てようか検討中です。 主人と1歳半の子供の三人暮らしです。 現在は専業主婦で日中も家におります。数年後には私も働きにでる予定です。 現在社宅でオール電化の住宅に住んでいます。 電気代は冬でエアコンやこたつを使用し8千円~9千円です。 ガス電気併用だとその分それぞれの基本使用料がかかることを考えると最低1万5千円 くらいは超えてくるのかなあと思います。 新築時に太陽光を4Kwほど設置すると120万くらいと言われました。 オール電化も考えていることを話すと価格は変わらないが床暖房が標準ではなくなるとのことでした。 考えている土地は南斜面の分譲地で南向き、70邸ほどの分譲地ですが太陽光を設置しているのは数邸なため売電にも抑制がかかりにくいと主人は太陽光設置を迷っています。 標準の床暖房はずしてまでオール電化にすることにメリットあるでしょうか? 今の賃貸も床暖房などついていませんし床暖房がなくても生活できるかなあと思ってます。設置しててももったいないからと結局つけないのかなあなど。。あるに越したことはないのですが。 太陽光の売電価格も下がってきているし設置後の修理やメンテナンスのコストを考えると太陽光をのせる選択も迷っています。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- odennhadaikon
- 回答数11
- 政府はもっと信頼できる経済予測をすべきではないか
政府(内閣府)は毎年中長期の経済予測を出しています。今年(2014年)も1月20日に出すようで、マスコミで大きく報道されるでしょう。でも、この予測は毎回全くデタラメの数字が並ぶばかりで、余りにもお粗末すぎます。過去の経済財政の中長期予測は次のサイトで見ることができます。 http://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/shisan.html 例えば平成17年に出された試算を見て下さい。2012年度の名目GDPはなんと645.2兆円と予測しています。実際は472.6兆円でしたから大本営発表もいいところです。冗談でしょうと笑ってしまいます。こういった過大な成長予測を毎年繰り返しています。毎回同じ間違いをしていて、恥ずかしくないのかと思ってしまいます。 かつて池田内閣の所得倍増計画のときは、予測を前倒しで実現しました。もっと信頼できる経済予測を内閣府は国民に示すべきだと思いますが、如何ですか。
- ベストアンサー
- 経済学・経営学
- karaokeppp
- 回答数9
- バイドゥIME 拡大。
バイドゥIMEが、問題になっています。勝手に送信していたようで、その被害が、29都道府県、パソコンは1千台を超えるとの事ですが、当方はどのようなものか、知らないのですが、かなり使い勝手は良かったのではないか?と思います。発見出来、何よりですが、当の中国はどう思っているのでしょうか?『意外に早く見つかり、びっくりしている』のか、『既に重要な箇所は盗み見れたので、もういい』のか?それとも『また、次の手口がある』と思っているのか?どうなんでしょうね?1企業とは言わせません。絶対に国家ぐるみです。
- 心の病が原因で苦しんで過ごした過去を後悔しない為に
23歳、男です。 自分は中学の時にいじめに受けたことがあります。 それがきっかけでトラウマができ、強迫性障害を患うようになりました。 (当時自分は、自分が強迫性障害だなんてこと全く知りません。最近になってネットで自分の症状を調べてみてみると、強迫性障害と同じ症状であったことを知りました。カウンセラーの方に診断された訳ではないですが、以下を読み進めて貰えると、確実に強迫性障害だと断言できると思います。) いじめてきた同級生。 いじめられている僕を見てかなり横柄な態度を取ってバカにしてきた下級生数人。 理不尽な暴力を延々と繰り返して来たとある上級生。 僕は中学3年以降、彼ら(6名程)のことを延々と考えてしまっていたのです。 いわゆる強迫観念です。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/method/trauma001.html このサイトの 【トラウマの持つ『反復性・侵入性・強迫性』】 の部分や http://ocd-net.jp/column/c_75.html で説明されている様な状況に陥っていました。 中学3年以降、高校とずっと強迫観念に囚われて苦しんでいたんです。 大学ではとある同回生の人に嫌がらせを受けたことがあるのですが、 以来その人に対しても強迫観念を抱くようになりました。 そんなことになったのも、確実に一度強迫観念になっていることが原因です。 つまり、上述した6名、そして大学で嫌がらせしてきた輩の計7名のことを 美味しいご飯を食べている時も・・・ 面白いテレビを見ている時も・・・ 感動的な映画を見ている時も・・・ 試験勉強中も・・・ 実際に受験をしている最中も・・・ 倒れそうになるぐらいまで走って、もう息も出来ないぐらいしんどい時も・・・ 何をしていても考えていたんです。 街へ遊びに行っている時も、 「奴らの誰かにあって馬鹿にされたりしないだろうか・・・暴力を振るって来ないだろうか」 こんなことを考えていたんです。 「考えていた」というより、何をしていても「勝手に」自分の思考の中に彼らが侵入してきていました。 まるで脳内に湧き出る温泉のように、もう異常なレベルで。 おかげで、本当に考えたいことはほとんど考えられてこれませんでした。 全ては「強迫観念」。 心の病気が原因です。 しかしながら、中学の時も高校の時も大学の時も、それが「強迫観念」だったなんて知る由もありません。 ずっと1人で抱え込んで苦しんでいました。 この強迫観念により、僕はここ8年間ほとんどやりたいことができず、 そして考えたいことが考えられませんでした。。。 文章ではほんの数行で済みますが、本当に苦しくて苦しくて、 辛くて辛くて仕方なかった8年間です。 残念ながら、まだこの強迫観念に苦しんでいるのですが、 とにかくこれまでの8年間が本当に悔しい。 こんなに強迫観念に苦しむのは、僕じゃなくてもよかった筈。 その他大勢の様に、僕も普通に楽しんで、毎日考えたいことを考えて青春時代を過ごしてもよかった筈。 でも僕はそれができなかった。 自分が「心の病気」だなんて、知る由も無かった。 そう思うと本当に悔しい。 悔しいとは思うものの、もう過ぎた過去など戻らない。 悔やみたくなかったら、「死ぬ」ことでこの記憶を消すしかない。 もちろんそんなことは、生んでくれた親の為にもできない。。。 だから僕はもう過去のことは思い返さず、 前だけを向いて生きて行かないといけないんです。 そこで1つ至った結論があります。 世の中には、交通事故等に遭って障害を持ち、何年も寝たきりで10代20代を過ごした人。 僕よりも重い精神障害で何年も病院に入院していた人。 こういった人が、少なからずいます。 彼らは、残念ながらそういう「運命」にあったのだと思います。 彼らじゃなくてもよかった。 でも「彼ら」だった。 僕も同じ様に、心の病で8年間もの長い期間潰れてしまうという人生を過ごすことになったのは、 もう「運命」だったんだ。 そう思って、もう割り切ろうと思うんです。 じゃないと、もう辛過ぎて哀れ過ぎて自殺という行為に及んでしまうかもしれません。 俺は残念ながらこの様な運命にあった。 だからもう仕方無い。 過去は割り切って、今自分の病気が何なのかを知れたのだから、 これから治して、新たな気持ちで人生を生きて行こう。 そう思って生きて行こうと思うんです。 そこで皆さんに質問なのですが、 僕のこの考え方について、どう思われますでしょうか? 自分で決めたこととは言え、第三者の方からの意見をお聞きしたいなと思い、 今回質問させて頂きました。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#196142
- 回答数4
- メディアの報道について
今度大学の講義でメディアの報道についてプレゼンテーションすることになりました 報道の内容は震災や原発問題に関すること限定です お恥ずかしながら今まで震災や原発問題について深いところまでは関心がなかったので、発表資料の作成に苦戦しております まずは一通りネットなどを調べていろんなデータを収集し全体的な構成を考えてみました 1.はじめに(震災や原発問題について簡単なおさらい) 2.日本メディアの報道について(どんな報道がされていたか、誤報や傾向など) 3.報道できなかった裏側(日本メディアの問題点など) 4.海外メディアの報道(日本メディアとの比較) 5.まとめ こんな感じで考えてみたのですが、どうも自分の中でしっくりきません もっと他に発表するべきことはあるんじゃないか?などいろいろと悩んでしまい今に至ります 欲張りすぎてもダメだと思いますが、できるだけこういった報道に関心のない人にでも理解しやすく、かつ質の高い発表をしたいと考えています 構成や発表内容についてアドバイスいただけないでしょうか? 拘りがあるわけではないので構成を変えていただいても構いません
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- schwarz777
- 回答数7
- 道州制について
道州制って、いろいろ便利になりそうだとは思いますが、それによって国力がバラバラになって、弱い道を外国勢が滅ぼす、みたいなことになったりするのでしょうか? 道州制導入は、日本の国力を割くための謀略、という可能性はあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 政治
- ninjarininjari
- 回答数3
- 辻元清美が産経新聞を訴えた件
辻元清美が産経新聞を訴えた件は、決着がつきましたか。どちらの敗訴ですか。謝罪広告なんて見たこともないから、辻元清美が負けたんですか。 辻元清美氏が、自衛官に 『あんた! そこ(胸ポケット)にコンドーム持っているでしょう』と言った事について、産経新聞を提訴した件で。 参考 http://www.j-cast.com/2012/01/20119503.html?p=all 「カメラマンの宮嶋茂樹氏の著書によると、辻元氏は平成4年(編注: 1992年)にピースボートの仲間を率いてカンボジアでの自衛隊活動を視察し、復興活動でへとへとになっている自衛官にこんな言葉をぶつけたという。 『あんた! そこ(胸ポケット)にコンドーム持っているでしょう』 辻元氏は自身のブログに『軍隊という組織がいかに人道支援に適していないか』とも記している。こんな人物がボランティア部隊の指揮を執るとは」 辻元事務所は3月23日の時点で、記事に書かれている(1)阪神大震災の時に反政府ビラをまいた(2)自衛隊員に「そこ(胸ポケット)にコンドーム持っているでしょう」という言葉をかけた事実など、ネット上で流れている「デマ」4点を否定。その上で、 「この非常時に公器としての報道機関がデマを拡散させたことに、厳重に抗議いたします」 と、産経新聞を名指しして批判している。 それから10か月が経過した今になって辻元氏が提訴したのも、上記の2件についてだ。辻元氏は「内容虚偽の違法な報道で社会的評価を低下させた」として、3300万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めている。
- 自民党安倍政権の悪政失政ベスト5
今年も後3日です。 1年を振り返って自民党安倍政権の悪政失政ベスト5を挙げてください。 まずは私がつけろって・・・ ありすぎて逆に難しい それに順位付けって大変ですね。 やはりここは良識ある皆様にお願いいたします。
- 地震国日本で、何故、高層ビル、高層住宅を許可?
首都直下型地震が来ると、国民の5人に1人が被災するそうです。 100年建築を目指して1979年に開業した東京新宿センタービルは老朽化し、 エレベーターに乗ると年季を実感することになります。 横浜ランドマークタワー、クイーンズスクエア等は、かつて海だった場所を 埋め立てて建設されています。 首都圏には、梯子車が届かない大規模高層マンションが目立ちます。 地震国日本で、何故、危険な高層ビル、高層住宅を許可したのでしょうか?
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- noname#194660
- 回答数7