検索結果
防寒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 富士山一人で挑戦したいのですが
ご覧いただきありがとうございます。 7月一日はじめて富士山に登ろうと思います。しかも一人でです。 装備とか、ルートとか、いろいろアドバイスをいただければと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- スズメバチの巣ではないでしょうか
写真では大きく見えますが全長10cmぐらいです。高い所ではないので、ぶら下がっている枝ごと切ってしまえば処理できますが切った途端に蜂が飛び出したら大変です。 普通の蜂は巣の外に何匹か止まっているし飛び交っていますがこの巣には蜂の気配がありません。スズメバチの場合は外にとまっていなくても中にいるのでしょうか。 廃墟なのか外出中で中に留守番がいるのかどうなのでしょうか。どのようにしたら分かりますか。 安全に処理できるかどうか教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 1buthi
- 回答数9
- 鶏は何でも食べて成長してくれます。比べて猫は・・・
猫は食料になりません。また、最近は真面目にねずみ、ゴキブリ、ムカデ等を捕りません。この前、違う野良猫に鶏を数羽食べられました。猫=仮名称「トムさん」の有効活用をお教え下さい?
- キナバル登山ツアー参加を考えています。
お世話になります。 この山の登山マップが載ってあるHPをご存じであればお教えください。等高線込みか、山(登山道)の断面から傾斜がわかるようなものが助かります。登山道は急な斜面が多いのでしょうか?それともなだらかな道が多いでしょうか。ハシゴや鎖場は気になりません。私はかつては中程度の登坂力がありましたが、今は10kgの荷をしょったら標高差700m程度がやっとでしょう。涼しければ1000mは登れるかもしれません。暑さに弱く水をがぶ飲みする方です。ツアーなら、それでも頂上まで登れるやまでしょうか? ご助言下さい。
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- OKWave2008
- 回答数1
- 紫陽花:このまま放っておいて大丈夫ですか?
長い冬を終え、春を迎え 新芽が出ましたが、 今は日が当たってないせいか、あまり増えません、、、、 しかしこれから夏に向けて日照時間が増えるので このまま放っておいても大丈夫ですか?
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- Ghionea_329
- 回答数7
- 道民の皆さんはどんな車乗っているのですか?
春から北海道の知床付近で暮らすことになりました。 自動車を購入しようと思っているのですが、冬のことを考えると変な買い物はしたくありません。 以前、新潟に住んでいたときは、軽自動車に乗っている人が多く、それでも生活に支障はなさそうに見えたのですが、さすがに北海道でそれはないだろうとか考えると、聞いてしまったほうが早いかなと判断しました。 アドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 北海道
- higasikane
- 回答数10
- 戦争が無ければ発明されていなかったであろう物
インターネットは戦争があったから発明されたという話を聞きますが、他にも戦争が無ければ発明されていなかったであろう物、もしくは発明される時期が遅れていただろう物はありますか?
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#200370
- 回答数15
- 山羊のヒゲは何のため?
先日牧場に行った時に、山羊には必ずヒゲがある…と教えてもらいました。 確かにその通りだ!と感心したものですが、子どもから、 「あのヒゲは何のためのものなの?」と聞かれ困っています。 牧場の人も知らず、ネットで調べてもなかなか出てきません。 山羊のヒゲには、なにか意味があるのでしょうか? ひょっとして、昆虫の触角のような意味が・・・?? 御存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。
- GW中の十勝地方の気候
GW中の十勝地方の気候 今GWに釧路~帯広あたりの十勝エリアをサイクリングする予定です。 この時期のこのエリアの気温、気候はいかほどなのでしょうか? 温暖化とはいえさすがにまだこの時期は寒いでしょうか・・?
- 体操服など入れる袋は何センチで作りましたか。
体操服など入れる袋は何センチで作りましたか。 体操服など入れる袋を作りました。 横27センチ 縦32センチでしました。 ところが、そんな小さな袋は役に立たたないのでは、と母に言われました。 皆さんは体操服など入れる袋は、何センチで作られましたか?
- 最近寒さで常に手足が冷たく痺れます。
最近寒くていくら部屋を暖かくしても手足が凍るように冷たく、軽く痺れもあります。 しかも冷えのぼせなので顔は真っ赤になり貼るホッカイロで身体も暑いくらいなのに 手足が冷たいので常に身体がこわばっています。 生姜、ねぎ、にらなどの身体を温める食材を毎日食べ、冷え性に効くサプリも飲んでいます。 また毎日1時間以上のウォーキングと朝晩のストレッチ、筋トレもしていますが全く効果が見えません。 病院に行こうか迷っていますが鍼、灸も効くと聞きました。 どちらがこの症状にはきくのでしょうか? ちなみに21歳女です。
- スノボ 初心者 格好 持ち物
こんばんわ八王子近くの神奈川に住む女子大生です。 急遽スノボに行くことになりました!!(汗) スノボは全くの初心者です。とりあえずウェアと手袋、ゴーグルは友達に借りることができ ボードは現地で借りられるそうです。 一緒に行く人が経験者なので滑りは教えてもらうとして、用意するものが全然わかりません!(泣) 行く日が明後日?いや、明日!!に迫っているため足りないものを買いに行く時間もないのですが・・・ 車で行き、日帰りなんですが どんな服装で行き、ウェアの中は何を着て滑ればよいのでしょう??タオルなど、こまごました物も何をどれくらい用意すればいいかわかりません。靴も運動靴など普段はかないので雪に対応できるようなものを持っていません。(ブーツとかパンプスしか普段はかないので・・・)皆さん車の中ではどんな格好なのでしょう? あとゴーグルなんですが、友人が貸してくれたものなんですが 以前の曇り止めが残っていたのか、汚れていて曇ってしまっています。 こういう場合は自分でどうにかできるものですか?現地で借りたほうがよいのでしょうか? あとあと いろんな質問を見ていると プロテクターが初心者にはとってもイイ活躍をするみたいですが気づいたのが遅すぎたため買うことが出来ません。(涙)そんなに痛いものなんでしょうか?プロテクター以外で解決策などあったら教えてください!!また、今日でも「ここなら買える!」という場所があったら教えてください。 運動おんちなりに上達して楽しみたい気持ちはあるのですが、不安がいっぱいです。(;д;)助けてもらえるととっても助かります!!ご協力お願いします~(。>_<)
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- neko-aki
- 回答数2
- 関西を散策するときの格好
いつもお世話になっています。今回も利用させて頂きます。 2月下旬に関西に旅行することになったのですが、みなさんはこの時期どのような格好をして出かけていますか? 旅行雑誌には平均気温は大体12度だと書いていたのですが…。 私は北海道人なので、まだダウンなどを着てあたたかくして出かけるのですが(北海道はまだマイナスです)、関西にお住まいの方はどうしてるんだろう?と思い質問させて頂きました。私なら12度もあったらダウン着ないけど、北海道だからかなー。。。と悩んだりもしています。 あと、ムートンブーツはまだ履いても大丈夫ですか? 旅行に行って変に浮いた格好はしたくないなと思いまして…。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- noname#139742
- 回答数3
- 道行について
先日オークションで道行きを落札したのですが、サイズを見落としていて身丈が125もありました。 こんなに長い道行ってあるのでしょうか?
- 締切済み
- レディースファッション
- yaohime
- 回答数2
- バンクーバーオリンピックのユニフォームについて
スピードスケートはゴールドのユニフォームが話題になっていますが、 別な意味で話題になっていたスノーボードやモーグルなどのフリースタイル競技の日本選手達は、皆バラバラなユニフォームですよね? 他国の選手達は国ごとにユニフォームが統一されていて、見ていてわかり易いし、気持ちいい。 なぜ、日本はユニフォームを統一しないのでしょうか? 統一しないから、余計、服装の乱れが気になります。特にスノボのダボダボさが・・・ 理由をご存知の方教えてください!!
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- noname#149879
- 回答数1
- 3月四国ツーリング!
3月上旬に四国一周ツーリングに行こうと考えています。 行程に関してご意見をいただきたいと考えております。 1日目:13時ころ徳島港着→室戸岬泊 2日目:高知県中村市周辺で宿泊 3日目:道後温泉泊 4日目:広島にわたり、鞆の浦で宿泊 5日目:四国へ戻り、徳島港周辺で宿泊 6日目:徳島港より帰港 日程的に厳しいでしょうか? 泊まり、長距離ツーリングも初めてです。 車種は250CCのスクーターです。 ご意見、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#107661
- 回答数5
- この寒い時期に子供は半袖!
大阪では、今も昔も子供は、風の子?といっては、小学生生徒学年で数名は、半袖に半ズボン居ましたね!今でもそんな生徒いるんでしょか?ちなみに北海道などの北国では、絶対いてないんでしょうね!?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- majesutey
- 回答数3
- 北海道スキー旅行の服装について。
3月中旬頃友人たちと、3泊4日で北海道にスキー旅行をすることになりました。 しかし、北海道に行くことが初めてで、どのような格好で行けばいいかを考えています。 私、東京に在住しておりますが相当の寒がりで、あまり寒いと体調がすぐ悪くなってしまうので不安で仕方がありません。 (ちなみに2月18日気温1度の時点で、タンクトップ、ユニクロヒートテック(七分丈)、長袖Vネックセーター、パーカー、革ジャンと大変重装備でした。) ちなみにキロロのホテルピアノに泊まるようです。そのあたりにご宿泊などしたことある方、詳しいかたがいましたら是非ご意見お願いします! ・だいたい北海道にいて何枚くらい上に着ていたか?何枚くらい着ているか? ・寒さ対策にブーツを履こうと思っているのですが、普段東京で履いているブーツを履いても問題ないか?(やはりヒールがないぺたんこブーツのほうがよいか?) ・コートはやはりトレンチコートなどではなく、ダウンコートのほうがよいか?(今現在持っていないのでなんとかして買ったほうがいいか考え中です。) ・これがあったらあったかいよというものがあれば是非! 普段質問などしたことがないので見苦しい点がありましたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。