検索結果

独裁者

全7328件中3281~3300件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 歴史上の名称はどこから…?

    日本史や世界史などで学習する歴史上のできごとの名称はどう決めるんでしょうか? 極端な例でいくと「米騒動」「インド大反乱(セポイの蜂起)」「甲午農民戦争(東学党の反乱)」「世界恐慌」など、また戦後では「高度経済成長」「朝鮮戦争」「湾岸戦争」「阪神・淡路大震災」など、挙げればキリがありません。このような名称は内閣府あるいは文科省の規定によって定まるのでしょうか?あるいはマスコミが用いた名称が定着し、社会一般に通用するようになったのでしょうか?(実際に「阪神・淡路大震災」は毎日新聞がこの名称を用いたのがきっかけで全国に定着し、内閣も呼ぶようになりました。) 差し当たって急いではおりませんが、この件に関して詳しいかたはご教授お願い致します。

    • noname#35502
    • 回答数4
  • 中国の選挙制度

    中国では、かつて一度も普通選挙が行われていないと聞きましたが、どのような選挙、あるいは手続きで政治家は選出されているのですか?特に辛亥革命後の国民党が勝利した選挙、および現在の選挙制度について、どのようなものなのか教えてください。

    • yuta27
    • 回答数2
  • これは名作だという映画

    邦画、でも洋画でもいいので教えてください。ジャンルは一切問いません。新しいものから古いもの1950以前でもかまいません。よろしくお願いします。

    • noname#45855
    • 回答数8
  • livedoor問題

    近頃、livedoorの裁判の準備が進められているという問題がありましたが、livedoorのような企業が出てくるのはどういう問題があるからですか(livedoorがあんなにおおきくなる前に防げないのは、なぜ)?また、そのような問題が起こる原因はなんですか?

  • 怒るというのは哲学的に言うと何?

    自分はよく怒られるのですが「怒る」というのは哲学的に言うと何?

    • hata333
    • 回答数5
  • 北朝鮮はいつ滅ぶ?

     私は3年間くらい前に、職場のグループ研修で北朝鮮の今後について調査しました。驚いたことに、欧米のほとんどの学者は「滅びるのは時間の問題」としていました。  確かに、90年代初頭にソ連と東欧の共産主義はみな行き詰って崩壊しました。中国は「資本主義を導入した社会主義」などというこじつけで、実質上経済的には資本主義化してこの難局を乗り切りました。  北朝鮮については元々、旧共産圏の中でも特に貧しい国であり(いまだにラジオ(テレビではない!)の普及率が15%程度)、また金一族による体制を維持するために、鉄のカーテンを維持している。だから、中国のような開放路線を取れないそうです。食料事情を見ても、15年間にわたり飢餓が続いています。本来なら、15年前に他の共産国家とともに滅ぶべきだったのでしょう。  私自身もこの国が滅びるのは確実だと思っております。みなさんは、どう思いますか? そして、滅びるとすれば、いつごろに滅びると思いますか?

  • 戦争に参加する理由が分かりません

    私の主人はアメリカ人です。もしイラク戦争の召集があれば行くと言っています。理由は自分の国を守るためだそうです。でも私にはどうしても理解できません。自分の大切な人を守るためなら、相手の国の誰かにとっての大切な人を殺めても仕方がない、というのは、どうも腑に落ちません。以前TV番組で、テロ事件で被害にあって旦那さんを亡くしてしまった奥さんがおっしゃっていたのですが、「私は、憎しみでは戦わない。復讐はさらに新しい復讐を生むだけ。私は子供たちと幸せになって、この幸せをテロリストに見せて、私達を傷つけようとしても無駄だということをみせつける。それが私の戦い方」というような事を言われ、強く心を打たれました。うまく言えないのですが、私は主人が戦争で人を殺してしまうかもしれないのは、どうしても間違っている気がしてなりません。周りの人は、「国のためだから」と言うのですが、国のためなら自衛隊員の家族や相手の国の家族は犠牲になっても仕方ない、っていうのはどういうことでしょうか?まとまりがなくて申し訳ないのですが、皆様のご意見をお待ちしております。

  • あのデスノートのラストの意味は?

    デスノートがついに終わってしまったのですがあのラストの意味がよくわかりません。 ミサはどうなったのでしょうか? ラストの少女がミサだったんですか?

    • wara123
    • 回答数3
  • 「建前上は、資本主義で民主主義だが、政治腐敗と言論統制が酷い国」といったら、どこの国でしょうか?

    特に酷いと言われている国を教えてください。<(_ _)> また、その国がどうしてその様な現状になってしまったのか、という分析があればお聞かせください。<(_ _)>

    • noname#24152
    • 回答数6
  • 報道ステーションの意図

    現在、報道ステーションで北朝鮮の悲惨な生活状況を報道しています。 子供たちが死んでいるとか、テポドンの着水地点まで手漕ぎのボートで漁に出ているとか、松葉杖の生活を余技なくされているとか、です。 その国のトップの誤った政治でそうなった結果だと思います。(ミサイル発射実験や核実験など) 核実験はいけないことだけど、弱者には関係の無いことだとも言っていました。 この報道番組は、どの様なことを世論に訴えたいのでしょうか? 「経済制裁を解除しろ」と訴えているのでしょうか? 私からしたら、その国の国民がどんなに貧しかろうと弱者が餓死しようと関係のないことです。 この様な報道は、極めて気分が悪いです。

  • 日韓併合時、日本は韓国の人々にどんな損害と苦痛を与えたのでしょうか。

    日韓併合時、日本は韓国の人々にどんな損害と苦痛を与えたのでしょうか。 菅首相は、その菅談話の中で「政治的・軍事的背景の下、当時の韓国の人々は、その意に反して行われた植民地支配によって、国と文化を奪われ、民族の誇りを深く傷付けられました。」と述べ、「多大の損害と苦痛を受けた。」と述べています。 その日本が与えた損害と苦痛とは一体いかなるものだったのか、色々調べてみましたが良く分かりません。 ネットや書物なんかではむしろ「良い事をした」との記述が多く目に付きますが、 私の調べ方が偏ってしまったのかもしれません。 日本が韓国の人々に与えた多大の損害と苦痛について御存知の方、できるだけ具体的に教えてくだされば幸いです。

  • 理事会不成立のときの議事録作成について

    理事会不成立のときの議事録作成について 理事会が定員不足で不成立のとき(6人で成立、いつも5人)、不成立が多いため、議決を要しない事柄について、討議し、緊急の場合は、後日成立したときに決議するの事後承認として進めています。理事会の議事録として、不成立のときも 理事会不成立の旨を記載し、、他の討議内容について 記録し作っていますが、フロントマンが、理事会不成立のときは、書く必要がないと議事録原案の作成をしません。 理事会が不成立のときの、議事録の作成は必要ないのか または、どのようにしたらいいのか 教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

    • fermer
    • 回答数1
  • 古い話で申し訳ないが

    古い話で申し訳ないが イラクに大量破壊兵器が有る、と言って アメリカは世界に呼びかけ、イラクをみんなで破壊しました。 これが間違いであった訳ですが、アメリカの責任や これに呼応した日本の責任はどのように決着したのでしょうか。

    • kame100
    • 回答数7
  • 日本テレビ世論調査の結果を見て疑問に思いました。

    日本テレビ世論調査の結果を見て疑問に思いました。 [ 問5] 尖閣諸島沖での中国漁船拿捕から始まった日中関係の緊張についてお伺いします。 あなたは、今回の事件で、中国に対する印象が変わりましたか、変わりませんか? (1) とても良くなった 0.1% (2) やや良くなった 1.1% (3) 変わらない 35.2% (4) やや悪くなった 31.5% (5) とても悪くなった 29.5% (6) わからない、答えない 2.6% http://www.ntv.co.jp/yoron/201010/soku-index.html 中国に対する印象が良くなったという回答が1.2%あります。 その1.2%の回答者は、尖閣諸島を巡る一連の中国の対応の何が好印象だったのでしょうか? 皆目見当がつかないです。

  • 【尖閣問題】中国が経済・軍事・外交など多方面にわたる報復を検討とありま

    【尖閣問題】中国が経済・軍事・外交など多方面にわたる報復を検討とありますが、一体具体的にどういう事なのでしょう? それと今回の問題は世界的に見てどちらが悪いんでしょうか… いろいろな記事を見ていたらいつか日中で戦争が起きそうだし、そうなれば中国の方が圧倒的に軍事面では強いと思うので不安です。 できればバカにも分かりやすいように教えて下さい

  • 確定していない判決

    確定していない判決 各種の判例集がありますが、確定していない判決を掲載するのは 問題ないのでしょうか? 地裁判決 …> 高裁に控訴中(地裁判決を取消す可能性あり) 高裁判決 …> 最高裁に上告中(高裁判決を取消す可能性あり) の時は、判決は確定していませんよね、 そんな判決を判例集等に掲載しても問題は無いのでしょうか? 法律上は問題が無くても、その判例を参考にした事件が起きても 道義的には許されるのでしょうか? また、民事・行政訴訟と刑事訴訟の場合では違うのでしょうか?

  • 尖閣問題ビデオ流出・・・良かった?悪かった?

    尖閣問題ビデオ流出・・・良かった?悪かった? 個人的意見をお伺いします。 流出して良かったと思いますか? それとも遺憾なこと(悪かった)と思いますか? よろしくお願い致します。

  • 青い船と衝突した船の航跡について

    青い船と衝突した船の航跡について  報道された「尖閣諸島沖中国漁船衝突事件」の流出映像と疑われている映像の一つにおいて、左舷に青い船の船首が衝突した船から撮影したと思われる映像があります。  その映像では、左舷に青い船の船首が衝突した船の航跡が、画面の奥側に行く程、画面の右方向に曲がっている様に見えたのですが、これは、左舷に青い船の船首が衝突した船が、左旋回をしていたのでは無いでしょうか?  つまり、左舷に青い船の船首が衝突した船は、青い船と併走してはおらず、青い船の右方から接近して、青い船の進路を遮る進路を採っていたのでは無いでしょうか?  船舶同士の衝突のおそれがある場合、右旋回で回避しなければならない筈ですから、この映像に限れば、左舷に青い船の船首が衝突した船が、故意に衝突の危険を冒した事にはならないでしょうか?  尚、別の映像では、青い船が、別の船の右舷に衝突していますから、此方の方は、青い船の操縦ミスでも無い限りは、青い船の方が故意に衝突したと考えられると思いますので、この2つの映像に映っていた青い船が同一のものであれば、青い船に全く非が無いなどという事は、有り得ないと思います。

  • 尖閣ビデオ流出後も、中国国内では船長を称える人が多いとか?

    尖閣ビデオ流出後も、中国国内では船長を称える人が多いとか? ビデオ6の‘はてるま’から撮影された映像を見る限り、衝突を避けようと進路を変えた‘みずき”に中国船が追いすがってきて衝突したのは明らかです。 その船長を称えるのは、日本人にかなりの敵意があるのでしょう なぜそこまで中国人は日本を敵視しているのでしょうか? 中国国籍の方、日本を憎んでいますか?

  • sengoku38の運命…!?

    sengoku38の運命…!? 中国船衝突動画を公開したsengoku38を血眼になって探してるようですね民主は。 領海侵犯や衝突行為に加え海保乗員をモリで突き刺したと言われる中国人は、 なんの罪にも問わずすぐに釈放してしまったというのに。 sengoku38がつかまったらどうなると思いますか? 処分は軽いようですが見えざる大きな力によって粛清されてしまうのでしょうか?