検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 色鉛筆の芯について教えてください
身近な人が化学物質過敏症になったため、その観点からの質問です。 鉛筆については調べることができたのですが、色鉛筆についてわかりません。 鉛筆の芯の部分は炭と粘土でできているということですが、色鉛筆の芯の場合はそこに科学物質であるインクをしみこませているのでしょうか?インクでも大豆インクという環境にやさしいものがあるということも学んだのですが「色」についてはまだ知識がありません。リサイクル鉛筆や、リサイクル色鉛筆を販売しているところもいくつかあって、本体の部分は自然素材で、明確に情報があるのですが、芯の部分がどうやってつくられているのかわからないので教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- miniarisa
- 回答数2
- ごみの分別・・
どうしたら良いかと思ってまして・・ ごみの分別の強化が始まる地域に住んでます。これからは「生ごみ」「使ったリサイクル不能の紙くず」は有料に成ります。 今まで、生ごみは三角コーナーに穴のあいたビニールに入れて、その後にビニールに入れて捨ててたんですが、ビニールはリサイクル処理になる?ので捨てる曜日が変わっちゃって・・そうすると、三角コーナーから手でこそぎ落として捨てないと成らないのかな・・と思い・・ それと、使い捨てのティッシュと犬のペットシート、ちょっと書きずらいですが、サニタリー商品は有料になるんですが、なるべくごみにならないように捨てたいんですが、何か良いアイデアは無いかな・・と思い・・ オバサン臭い質問で済みません・・どなたか宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- aira_ai
- 回答数1
- 車の洗車について教えてください!!
車の洗車について教えてください!! 旧型のbBの青色に乗っています。 追突されバックドアを取り換えをしました。 リサイクルパーツを使って直したため、再塗装をしています。 今回追突されたのは2回目なんですが、前も同じく再塗装をした、リサイクルパーツを使って直しました。 1回目の追突されて修理が終った時に、ガソリンスタンドのセルフ洗車機で洗車したところ、洗車傷がすごくなってしまいました。 今回は洗車傷を気をつけたいので、再塗装したところはガソリンスタンドのセルフ洗車機に弱いんですか? 洗車傷をおさえたい場合は、手洗いじゃないとダメなんですか? 教えてください!!
- 雑誌の付録を売りたい!
最近、ファッション雑誌の付録(ポーチや鏡など)がたまってしまい、 処分に困っています。 オークションに出すのが一番いいのだろうとは思うのですが、 ネットトラブルなどの不安な点が多く、 できれば、リサイクルショップなどで引き取ってもらえればと思います。 ぶっちゃけお金に困っているので、 できるだけ高く引き取ってもらえばとおもうのですが、 (付録は、若い女性に人気のブランドと、雑誌のコラボレーションもので、 お店では手に入らないブランド小物なので、 欲しい方はいらっしゃると思います) これに向いたリサイクルショップ(当方大阪在住です)をご存知の方は 情報いただければと思います。 また、これ以外によい方法があれば、それも教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- KOKKO1
- 回答数1
- 自転車が盗まれた
リサイクルショップで自転車を購入したのですが、自宅アパートで盗まれてしまいました。原因は鍵をかけたと思っていたのに実際はかけていなかったこと。この点に関しては私の責任です。 防犯登録はしておらず(使用と何軒か自転車屋を回ったのですが、拒否されました。ちゃんとリサイクルショップで領収書をもらったのに)、手がかりはスペアキーのみ。 でも、同じ敷地内に止めているほかの自転車の中にはずっと鍵をかけていない自転車があり、それは盗まれていません。 このことは大家さんに伝えたほうがいいのでしょうか?何とか自転車を取り戻すことに有利になる方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- naruseshow
- 回答数3
- 高分子の魅力について・・・。
今や、あらゆる面で高分子は機能を十分に生かし我々の生活の支えになっています。 例えば、服の素材もナイロンなどの高分子でできておりますし、これからの季節はフリースなどの化学繊維でできている服が活躍する時期になりつつあります。服だけでなく、高分子はリサイクルというゴミ問題や環境の問題にもその機能で輝かしい性質があります。ペットボトルなどは燃やすゴミではなく回収しリサイクルされる地域が多くなってきているのが普通になってきました。 このような、高分子の魅了を一言あらわすにはどのように言えばよいのでしょうか? なかなか、よい言葉が思いつかないので参考までに皆さんのお力をかしてください。 よろしくお願いします。
- 循環型社会を模索するフォーラムなど
企業でも公的機関でも民間団体でも個人でも、なんでもよいのですが、 循環型社会のありかたについて、できるだけ大きな視点で研究・模索しているようなところのホームページやフォーラムをご存知ありませんか? 「なにがなんでもリサイクルすればいい」「文明を捨てて地球環境を守ることを最優先」というようなキメうちではなく、社会システム(消費・物流・教育・法律...)リサイクルにかかるコスト(回収の手間・加工費用/エネルギー効率)環境負荷など、地球全体からオフィス・家庭まで、マクロな視点で全体を考えながら、実際生活する上で企業や行政や個人はどのようにするべきかを意見交換できる場所を探しています。 www でなくても newsサーバーでもかまいません。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- longname
- 回答数2
- 洗濯機の運搬で
知り合いの新社会人に頼まれて 洗濯機や電子レンシがほしいということで、 中古で良いということでリサイクルショップなどを回ることになりました。 洗濯機なのですが、私の車でも後ろをフラットにすれば乗せることは多分可能ですが 横に倒さないといけません。 冷蔵庫は横に倒さないほうがいいイメージがあるのですが 洗濯機もそうといえばそうなのでしょうが実際のところどうでしょうか? ドラム式ではない、いわゆるこれまでの普通のやつになると思います 多分移動時間はゆっくり走って10分かそこらになりそうです。 片側を少しあげるくらいは出来そうですがどうでしょうか? 個人系のリサイクルショップ等って運搬でいくら位取るのでしょうか?
- ベストアンサー
- 洗濯機
- ramakrishnan
- 回答数3
- ノートパソコンの捨て方
確認です。 PCリサイクルマールがあればメーカーに無料で引き取ってもらえるのですよね? 「こうすればタダで捨てられるよ」的な記事が多くて不安になりました。 もう1つ。こちらは質問です。 HDDが壊れてPCが起動しません。 回収前にデータを消去したいのですが、いい方法ありませんか? 一旦外して、水に沈めちゃうのが一般的ですかね???
- GatewayGP6 233の処分
家の大掃除をしまして、ようやく捨てる気になったのですが、GatewayGP6 233を「パソコン3R推進センター」以外で引き取るとこ知らないでしょうか?送料負担してもらえるのならただでも結構なんですけど。 ハードディスクはありませんが、たぶん動くと思います。(保証はできず、現状渡しです) リサイクルにだすと、9,450円いるんですよね。 あきらめて払うしかないかな。
- アルミ缶について教えて下さい!(スチール缶についても)
アルミ缶は、炭酸飲料に多く使われていますがどうしてなんですか? それと一緒で、スチール缶はお茶やコーヒーに多く使われていますがどうしてなんですか? 最後に、アルミ回収やアルミのリサイクルに協力するのには、どうしたら協力できますか? 1つでもいいのでわかることがあったら、教えて下さい!お願いします!
- 古着に抵抗がありますか?
近くにリサイクルショップが数店舗あり、利用する事があります。 私の好きなメーカーの服が綺麗な状態で置いてあったり、たまにタグつき新品同様の服もあったりして、掘り出し物を探しに行きます。 フリマも好きです。 買ったら、最初に洗濯してから着ます。 逆に友達は古着がダメで、古本もダメみたいです。 皆さんは、古着に抵抗がありますか?
- 札幌で石油ストーブ買取業者を探しています
引っ越しの為に 石油ストーブ(トヨトミなどの大型煙突式)が不要になり、 リサイクルショップなどに売りたいのですが なるべく高く買い取ってくれるところを探しています。 どこか良い業者はありませんでしょうか? また、同時にソファ(おそらく売れない)も不要となり こちらは、無料または格安で回収してくれる業者も探しています。 以上、よいところがありましたら、お教えくださいませ。
- 台車を安く手に入れたい
車を持っていないので、近所のリサイクルショップで家電などを買うことがあり、台車があると便利だなー と感じることがあります 台車って結構高いですよね。 2万3万は当たり前のようです。 それなら配送してもらった方がいいわけですが、どこかで要らなくなった台車をもらえたり数千円で購入できたりしませんかね?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#223638
- 回答数3
- インク交換後にインクが出なくなった。
エプソンPM4000PXのインクジェットプリンターですが、インク交換(リサイクルインク上質の物)したところ、交換するインクがすべてインクが出ず、4個の交換インクすべて色が出ません。プリンターは交換した色全て認識しているのですが。また、ノズルチェックを行いましたが、全く反応がありません。プリンターの故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- noname#229587
- 回答数5
- トヨタのbBを中古で買おうと思っています!見積もってもらったんですがこ
トヨタのbBを中古で買おうと思っています!見積もってもらったんですがこの価格は高いですか? 平成19年式 1.5ZQバージョン カラー黒 走行9500km 車両本体価格138万 HDDナビ 15万 車庫証明手続代行費用 1万5千円 納車費用 2万1千円 リサイクル料 1万90円 希望ナンバー手数料 4200円 値引き 8万290円 税込金額150万円です。 この価格は皆さんからしたらどうなんでしょう?
- 純正インクと互換性いんくとの違い
‘純正インク'と‘互換インク’と‘リサイクルインク’ の三つがあると思うのですが、写真にした時の違いを教えて下さい。 例えば)純正の方が断然長持ちするよとかあれば教えて下さい。 私は、絵具とかと一緒で色んなメーカーがあるのと同じで余り変わりはないかと考えています。 初めてのことでわかりませんのでお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- calmyuhome
- 回答数8
- 車を購入したときの仕訳方法
車を購入したときの仕訳方法をおしえてください。 車両本体価格:5,315,180 付属品価格:980,000 自動車取得税:97,900 リサイクル料金:20,820 自動車税未経過引継ぎ分相当額:80,600 登録代行手数料:60,300 納車整備費用:52,500 頭金:10,000 下取車総額:2,100,000 振込金額:4,500,000 なお、下取車の機種簿価は2,981,104です。 毎月概算で減価償却/減価償却累計額を63,000計上しております。 宜しくお願いいたします。