検索結果

オリンピック

全10000件中3241~3260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ミュンヘンといえば 何が思い浮かぶ?! (サッカーファン以外の方)

    突然でスミマセン。 皆さんは ミュンヘン(ドイツの都市名)という名前を聞くと 何が思い浮かびますか? ビールでしょうか? オリンピックでしょうか? サッカーでしょうか? クリスマス市でしょうか? それとも・・・・?! 皆さんが思い浮かぶものベスト3を教えてください。 私はまず一番にはオリンピックが思い浮かびます。 札幌市さんが姉妹都市を締結してますね。 同年にオリンピックをやったことが理由、ということになっています。 あとはビールでしょうか?それ位しか思い浮かびません。 たまたま札幌もビールで有名ですが。 ミュンヘン大橋を思い浮かべる人も結構いるようです。 豊平川にある大きな橋なのですが(姉妹都市の名前が由来)、 ミュンヘンにある大きな橋だと思っている方までいるようで。 私の周りにはサッカーと結びつける人がやたらと多いです。 職場もサッカー好きが多く、サッカーの印象が強そうです。 まあ、仕事をサボってまでサッカー観戦に行くような人なら いたしかたないとは思いますが、 猫も杓子もサッカーと言うのは去年のW杯のせいでしょうか? 私は学生時代、欧州の友人を尋ねる折にミュンヘンにも立ち寄り、 ブラブラしましたが、サッカーなんて考えてもいませんでした。 フランクフルトとは違い落ち着いた感じのある街だと思った位です。 街の中心部で札幌を知っているオジサンにも出くわし、 さすが姉妹都市だとは思いましたが。

  • ソルトレイクシティ五輪のマスコット

    現在行われている,ソルトレイクシティオリンピックのマスコットのウサギの グッズが欲しいのですが,購入できそうなお店やURLをご存知の方いらっしゃいませんか?

    • yukizo-
    • 回答数1
  • ソルトレークシティについて

    オリンピックの開催されるソルトレークシティにある、ワシントン広場に建っている建物について誰か教えてください。建物名とか由来とか、よろしくお願いします。

    • geva
    • 回答数2
  • アテネオリン開会式は日本時間のいつですか?

    見落しだと思うんですが、ヤフーテレビを見ても、みつからないんです。 オリンピック開会式のハイライトというのは見つけたんですが。。 今日ですよね?

  • カレーのCMに出演していたサッカー選手

     シドニーオリンピックかその前のコンフェデ杯の期間中カレーのCMに出演していた、DF中澤の髪を真っ赤にしたような人はだれですか?

    • ベストアンサー
    • CM
    • AoAfIo
    • 回答数2
  • 手をリンクにつけてスタート

    現在ソチ冬季オリンピックが開催されているが、スピードスケート500mでリンクに手をつける姿勢でスタートする選手がいる。 何か利点があるのだろうか?

    • jumpup
    • 回答数1
  • 郵便局で記念硬貨を換金したいんですが

    1998年のオリンピック?の5000円硬貨2枚なんですけど、口座なしで換金したいです。 できますか? できるなら、土曜日は何時から何時までですか??

    • vcicada
    • 回答数3
  • バンクーバー冬季五輪の開会式オープニング

    バンクーバー冬季オリンピックの開会式オープニングで五輪マークから飛び出してきたスノーボーダーは誰ですか? また、山の頂上から滑ってきた人も同じ人ですか?

  • 博多のお饅頭「博多通りもん」を買いたいのですが

    博多名物の饅頭、 世界食品オリンピック「モンドセレクション」で6年連続金賞受賞した「博多通りもん」 を買いたいのですが、小倉から一番近いお店はどこですか。

    • kemun48
    • 回答数1
  • 昔の硬貨やお金を買い取ってくれる店

    ありませんか? こういったものもやはり、相場があるのでしょうか?あればいいですが、ピン切りだと正直、 お店選びで困ります。オリンピックの硬貨など

  • ロンドンのバカンス時期に開いている店

    オリンピックの時期を外してロンドンに旅行しようと思いますが、バカンス時期でも開いている店(買物、食事処、何でも)おススメがあれば教えてください。

  • 体操種目別への参加資格

    オリンピックの体操、種目別への参加資格はどのようになって要るのですか、得点の高い人とか、各国何人とか決まっているのでしょうか?

  • 負けてしまったけどなでしこの審判について

    オリンピックで負けてしまったけど、 審判に不満です。 なんでハンドが認められなかったのでしょう?結構アメリカよりの審判だと思ったのは私だけでしょうか?

    • noname#209301
    • 回答数4
  • 秩父宮記念スポーツ博物館はどうなる?

    国立競技場は2020年東京オリンピック開催に伴い解体建て替えられるが、同競技場内にある秩父宮記念スポーツ博物館や展示物はどうなるのだろうか?

    • jumpup
    • 回答数1
  • NHKニュース10に有働由美子アナがでていないのは 

     最近NHKニュース10に有働由美子アナがでていないのが気にかかります。アテネオリンピック後の夏休みでしょうか。最近の有働アナについて、お教えください。

    • itikotu
    • 回答数1
  • 見逃してしまった競技をもう一度

    オリンピックで各国の選手の競技(体操)をもう一度動画で見たいのですが、そういった競技の演技をネットでみられるサイトはありませんか?

    • noname#76391
    • 回答数2
  • 「がんばれ! ロボコン」の撮影ロケ場所はどこでしょうか?

    「がんばれ! ロボコン」の撮影ロケ場所はどこでしょうか? よく空き地が出てきましたが・・・ 駒沢オリンピック公園、世田谷体育館は建物を見てすぐにわかるのですが・・・

    • aki80
    • 回答数2
  • 極端な表現をいろいろ知りたいです。

    極端な表現をいろいろ知りたいです。 例:オリンピック級 人をほめるときやすごいなぁ、ものすごくだめだなぁという表現の時につかいたいです。 よろしくお願いします。

  • 【角川グループの会長はいまは刑務所の中ですか?】供

    【角川グループの会長はいまは刑務所の中ですか?】供託金を払って自宅謹慎中ですか? なにかオリンピックで賄賂で買収したんですよね?

  • 国の借金や経常収支赤字によりインフレにならないか?

    福島の原発事故以降、国の経常収支は赤字となりました。 また、アベノミクス以降の国債大増刷と、それによる国家の借金である国債の増加。 私が知る範囲でも、インフレになるはずではないのかと考えてしまいます。 今回のオリンピック東京決定についても、ロンドンオリンピックが約4兆5千億円支出していますから、それ以上のことを政府はやらなければならないでしょう。 さらなる、借金増大に拍車を掛ければ、通貨価値を維持し続けられるのかと考えてしまいます。 これからの日本経済はどちらに向かうと考えられますか?