検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大阪での小学生女子へ声かけ事件
情報種別: 子供被害情報 件名: 子供に対する声かけ事案 発生日時: 05月09日 18:00 発生場所: 寝屋川市 香里新町28番 付近路上 (地図) 発信: 寝屋川警察署 発生状況: 小学生低学年の女子が、見知らぬ男から「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかけられるという事案が発生しました。 犯人: 40歳位のヒゲを生やした男1名。 告知内容: 身の危険を感じた時は、直ぐに助けを求めましょう。 http://www.info.police.pref.osaka.jp/newDeliveryCrimeDetail.do?selectionId=13486 親御さんは子供の話を聞いて事件性を感じ、警察は告知の必要を感じさせるだけの懸案と判断したと思うのですが、どんな法に触れ、何を問題とし犯人としているのか理解できせん。 こういった状況を理解できる方、教えてください。お願いします。
- 車庫証明の不備
車庫証明の不備 約1ヶ月前に中古車を買い車庫証明などの書類を全て中古車SHOPに送りました。 今日納車されるはずでしたが車庫証明に不備があり登録出来なくて僕の住んでる最寄りの警察署に行き再手続きをしてきた、24日と言われたが何とか頼んで21日の午後に出来るようにしてもらった。と言ってきました。 その前はライトをアップにするシステム?が壊れて直すのに今月9日に気付き本日17日までかかりました。 何か時間稼ぎしているようにしか思えないのですが…。 なので明日土曜日に警察で本当に再手続きされたのかどうが確認したいのですが確認出来るのでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- 中古車
- ryuuta0508
- 回答数1
- 先日、窃盗罪で警察にお世話になりました
ATMに置き忘れてあった現金を盗ってしまった窃盗罪の加害者ですが、被害者の方と警察の方の温情で微罪処分にしていただきました。後日の書類手続きで最後になった(と思います)のですが最後に担当の刑事さんが他の現場に行っているとのことでお会いできませんでした。最後の手続きの前に家庭内でトラブルになってしまい担当の刑事さんに泣いて電話をしてしまったりいろいろご迷惑をおかけしてしまったのでお礼を一言お伝えしたいのですが、手続きが終了した加害者からお礼の電話なんておかしいというかご迷惑だと思いますか?できれば警察署に行って直接お礼をしたいくらいですがそれはさすがに忙しい刑事さんに失礼かと思いまして・・・
- 暴行罪
暴行罪について お聞きします。 2009年の暮れに 酒を飲み 他人様と口論になり 警察のお世話になりました。 相手に一発殴ったことで 48 調書をとりました。 私は 前科があり 3度刑務所に行っており 今までに 暴行 傷害罪はありませんが、 このたびのことで、また刑務所かと 毎日気がかりです。 だれも 相談する相手がいません。 刑事は、検察から連絡があるから 待てと言うのですが、 それまでに 出来ることはないのですか? 殴った相手様には 当時 警察署で刑事から相手に電話をしてもらい 私が 謝罪したのですが、相手はもうよろしい 今後 関わりたくない と言うのです。 やはり 検察からの連絡を待ったほうがいいのですか。 よければ 私の今後を 聞かせて下さい。 乱文ですいません。
- 事故.罰金について!!!
先日、コンビニの駐車場で事故を起こしました!! 事故の内容は私が駐車場に駐車しようとた所横からバックで相手につっこまれた感じです!! その時に私は全治三週間の頸椎捻挫の怪我をしました!! 相手は無傷です。 相手の保険屋とは相手8で私が2割とゆう形で決まりました! それで今日警察署に行き調書をとったんですが、警察の人にあなたも相手がでてくる確認をおこたったし、両方とも過失がある事故だから両方に罰金がきますよって言われたんですが、相手は無傷なのに罰金くる事ってあるんでしょうか? それと点数は何点ぐらい引かれますか? 初めての事故で何もわからず不安なので教えてください!!
- ぼったくり店の被害について質問させていただきます。
ぼったくり店の被害について質問させていただきます。 私の父が、大阪のとある飲み屋さんにてぼったくり被害にあいました。 4回に分けたカードの支払いで、約50万円という庶民にはほぼ不可能な金額でした。 当人は、支払い時酔っぱらっていて余り記憶がないようなのですが、レシートがポケットに入っていた(突っ込まれていた)という形で認識したようです。 似た質問があったのですが、曖昧な回答により新しく質問をさせていただいた次第です。 警察に相談に行くことは決まっているのですが、取り返すことなどは不可能なのでしょうか? また相談に行くに当たり、埼玉在住なので近くの警察署へ行くのですが、被害にあった場所が遠いのですが大丈夫でしょうか? ご返答のほうお願いします。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- clover0121
- 回答数2
- 警察に免許提示したら‥
原付を運転していたら警察に声掛けられ、事故安全により免許の確認させてくださいと言われ、言われるがままに免許を見せたら、本籍を聞かれました。 その時は素直に本籍を答えましたが、後からなんで本籍まで聞かれたんだろ?と不安になりました。 また、本籍とナンバーと名前をメモ帳に書き出したのも気になりました。 たまに、免許拝見で停められる時は内線?で本人かどうか確認という事を見掛けてたのですが、このお巡りさんは内線で確認とかもしてなかったので更に不安になりました。 気になったので警察署に電話しましたが、電話の時間が終わってしまったみたいでモヤモヤしたままです。 自分が悪い事はしてないつもりですが不安です。
- 駐車禁止除外許可証をバイクに取り付ける方法
身体障害があり、駐車禁止除外許可証を発行してもらっている者です。 本日、原付きにて受診、薬を受け取るために薬局前に原付きを駐車して 4分後に出てきたら、緑の服を着たおじさんたちが駐車禁止の黄色い用紙を バイクに張り付けたところでした。 警察署へ行きましたら、「車両」にはバイクも含まれるんだから、 駐車禁止除外許可証をバイクに取り付けたらいいんだといわれました 大きなものですし、簡単に取り付けたら盗難にあったらどうするんですか?と 警察官に聞きましたら、取られたら被害届を出してくださいって言われました。 どなたか、盗難にあわずに、安全にバイクに駐車禁止除外許可証を 取り付けられる方法をお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- hana1068
- 回答数2
- 交通事故の現場写真について
交通事故の現場写真を撮れるだけとる義務が現場検証した警察管には、義務づけられてますよね。民事裁判になり、始めて交通事故現場見取図を見て、自分が言ったこととは違うことになっていることに気づきました。相手に有利に作りごとにされているでは、ないですか?見取図が変えられているならば裁判もあったものでは、ないですよ。地元の警察署に聞いたら書類は、検察庁に送られて、そっちに聞いてくれと言われて聞いて見ると送ってきた日と送致番号を聞かれて調べてもらい、事故現場の写真は、残念ながらありませんと言われて、肝心な仕事してないと思います。事故車両の写真だけとり道路の状態をとらないと現場検証したことになりませんよね。
- 告訴された
つい最近、旦那さんに告訴されてしまった親友がいます。 旦那さんの個人経営?数人でやってるから法人経営?かどうか素人なので分かりませんが、親友が旦那さんの会社(事務所)のお金を横領してしまいました。 お客さんの預り金を保管しておいた親友夫婦の間の子供名義口座から何千万という金額を引き出してしまいました。 告訴されてしまった親友はどうなるのでしょうか? このまま旦那さんや警察に連絡しなければ逮捕されて起訴されてしまうのでしょうか? 親友は旦那さんからの留守電、『○○警察署に自首して下さぃ』の言葉に足がすくんでしまっています。 助けてあげたいのと、今後どうしてあげたらいいのか分からず質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- Kyoko_2011
- 回答数8
- 警察が家に来ました
以前、警察署の方がなんらかの捜査の為、自宅に来ました。 私は今、体調が良くない為に電話ならお答えできると言い、警察の方に番号を教えてかけてもらいました。 今住んでいるアパートで問題があり、捜査をしているみたいで、翌日の夕方にまた電話があり、寝ていた為、出られなかったので夜かけなおしたのですが、私の住んでいるアパートの番地が解らなくてご連絡しました。と言われました。 勿論教えたのですが、何故私に電話がくるのでしょうか?不動産に電話すれば済みますよね? 私は事件になるような事をしてもいませんし、されてもいません。 その辺、詳しい方おられましたらご回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- noname#137932
- 回答数2
- もしも事故ったら
友達のお母さんが、駐車場内を走行中、駐車していた他の車が発進してきてぶつかったそうです。けが人などはありません。 この話を聞いて、ふと思ったので・・・ 私も免許はもっているのですが、ほとんど乗らず、たまに乗るときは少々緊張してしまいます。(^_^;) もし事故を起こしてしまった、あるいは被害にあったという場合、まず何をするべきなのでしょうか? 例えば、けが人がでたような事故の場合は、消防署と警察に連絡するまではわかります。 今回の友達のお母さんのように、車だけの場合はどうなんでしょうか?やっぱりまず警察でしょうか?? 保険会社? 基本的なことなのかもしれませんが、今、冷静なときに考えても、どうなんだろう??と思うので、もしも実際に事故になった場合、あわてふためきそうです・・・・
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- candy-candy
- 回答数2
- 障がい者年金の申立書に書くべきでしょうか?
わたしは、20代後半の主婦です。双極性障害でずっと通院を繰り返していましたが、 障害厚生年金の対象になる、とのことで、今手続きをすすめています。 そこで診断書とは別に、病歴、就労状況等申立書を自分で書くようなのですが、 どこまで書いていいのか、よくわかりません。 精神の障害なので、傷ついたことなどを書いてもいいのでしょうか? わたしは、恥ずかしいのですが、一度強姦行為を受けて、警察に届けた ことがあります。そのようなことも書くべきなのでしょうか? 書くとすれば、そのときにお世話になった警察署に書類を書いて もらって年金事務所にも提出すると思うのですが。 年金額の等級にも関わってきますので、分かる方がいれば教えてください。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- keichanwan
- 回答数2
- 家の前の道路で
一ヶ月前くらいに家の前でバイクに乗った、おばちゃんが転倒し、全治一ヶ月ほどの怪我をしました。 原因はうちのチビが遊び終わったボールを放置、そのボールが坂道を下って行き、見事におばちゃんの目の前に行き、それに乗り上げ転倒 今、この件で揉めてます こちらは治療費(1万)は出しますと、言ったのですが、相手側は治療費+慰謝料(1万+15万)と この慰謝料ってやっぱり出さないと行けないのでしょうか? 法律的にどうなのでしょうか? 教えて下さい ちなみに家の前は道路も狭く田舎なので子供達も結構遊んでます。 警察官は子供じゃなくて良かったなぁと言っていました。 おばちゃんも警察署で結構言われたみたいなのですが、それでも慰謝料って
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- mei-yu-o
- 回答数4
- 通報についての質問です。
たとえば、アダルトサイトの2ショットチャットにて、 無修正のわいせつ画像を見せられたとします。 それを不快に思い、サイバーポリスに通報したとします。 この場合、その人が逮捕になる可能性というのはどれくらいでしょうか? (個人的な意見としては、2ショットチャットつまり、その2人以外は見れない状態のチャットなので、わいせつ物陳列罪には当たりにくいようにも思いますし、これくらいでは警察は動かないような気はします) さらに言うと、ネットでの通報だとやはり弱いのでしょうか? (「被害届」として受け取ることは出来ないそうですし) 電話でも効力としては、メールと大して変わらないのでしょうか? (警察署に直接行って、被害届を出すことが一番効力があるのでしょうと思いますが) 回答、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(法律)
- siosio_atyo
- 回答数3
- 【法律】警察官が部下に拳銃の銃口を向けても殺人未遂
【法律】警察官が部下に拳銃の銃口を向けても殺人未遂にならない理由を教えてください。 神奈川県警藤沢署地域課の男性巡査長(32)が部下に対して、気合いを入れさせるために部下に拳銃の銃口を向けたそうです。 で、神奈川県警警察本部は巡査長を銃刀法違反(加重所持)の疑いで書類送検し、停職6カ月の懲戒処分にし、巡査長は同日付で依願退職した。 普通は殺人未遂で逮捕では? 拳銃で銃口を向けて銃刀法違反で停職6カ月ですか? 殺人未遂で逮捕すべきなのでは? この停職6カ月のあとに銃刀法違反の実刑が上乗せされる刑罰になるのでしょうか? 銃刀法違反の実刑を受けると何年刑務所送りになりますか? 銃刀法違反というよりこれって殺人未遂ですよね?
- 警察官との結婚
質問失礼いたします。 現在縁があり警察官の方から告白され返事を待っていただいています。 というのも 私は高校2年生の時にお恥ずかしいお話しですが 万引きをしてしまい 警察署で事情聴取、指紋、写真をとられました。 また、家庭裁判所にもいきました。 サイトなどで調べてみると交際するじてんで私の名前や家族のこと等提出し身辺調査をすると見たことがあります。 わたしのしたことは補導ではなく前歴になるとは思うのですがやはり彼に知られてしまうのでしょうか? 身辺調査をして彼にはどのように伝わるのかが知りたいです。 彼のことは好きなので付き合いたいとは思ってますが 出来ることなら昔のことは言いたくないことです。 回答よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(結婚)
- noname#236550
- 回答数5
- 職場で現金の窃盗
今年の初め頃に職場で現金3万円の窃盗がありました。 被害者は発覚後すぐ上司に報告し、 上司から担当の保安官に連絡していただきました。 その後すぐにその保安官の方と警察2名から 職員全員に事情聴取されました。 その後、被害者が何度か警察署へ証拠を持って行っているそうです。 ですが、すっかり音沙汰がなくなり つい昨日、半年ぶりくらいに連絡がきて、 職員全然の指紋を採取しにきました。 財布に被害者以外の指紋が1つ残ってると言っていました。 指紋照合するまでどれくらいかかりますかね? 以前その人の財布を触ったことがあるため 私が疑われないか不安です。 もし私の指紋と一致した場合、 私は逮捕されてしまうのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。
- 追突事故での慰謝料について
先日停車中の車に対して100:0の追突事故を起こしてしまいました。 今のところ、当方相手側ともに怪我無し。警察には物損事故として届けを出しました。 保険は使わず、相手の車の修理代は直接自動車屋に先日支払ったのですが、慰謝料等はやはりお支払いするべきでしょうか? 車はこすった程度、仕事には翌日から行ってるそうです。 保険には加入しているのですが、事情があり保険を使いたくないためそのあたり慰謝料等の事情が分かりません。 警察署で今後のことについて話し合った際も車の修理代のことだけで他の話しは出ませんでした。 被害者との関係は今のところ良好ですが直接、相手側に相談するのは失礼ですよね? どのように対応すればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 損害保険
- celestial_star
- 回答数4
- 意図的でない窃盗。
昨夜、電車に乗って帰ってきてそこから自転車で帰ろうとしました。 その帰りに警察の方に防犯登録をされました。 絶対に自分の自転車であったので正々堂々名前を言ったのですが違っていました。 どうも乗っている自転車に違和感が…。 よく見ると同じ型の同じ色の違う自転車でした…。 しかし、私は鍵をしていましたし、鍵を取り出してその鍵でその自転車の鍵を開けました。 つまり、私の鍵で他人の同じ型、色の自転車が開いてしまい乗ってしまいました。 そして防犯登録に引っ掛かり警察署まで行き写真と指紋を取られました。 そのとき窃盗罪と言われましたがやはりそうなるのでしょうか?? そうでないならどういう罪になるのでしょうか?