検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 妊娠中の職場での受動喫煙をなんとかしたい!
はじめまして。先日妊娠が判明したばかりの27歳OLです。喜びいっぱい!なのですが、さっそく心配事があります。 現在パート社員としてフルタイムで働いています。しかし、去年の秋に職場のトップが変わって以来、分煙化→同煙化となっています。以前は区切られた個室で吸っていたのですが、現在は私の目の前の丸テーブルで誰かしらひっきりなしに吸って日々煙草の匂いに悩んでいます。 ずっと分煙のお願いをしていたのですがまったくの無視です。この会社には労働組合もなく、また私もパート社員という立場上あまり発言に力を持っていません。周囲の社員は会社のトップともめるのが嫌らしく、強く反対している人はいません。 なんとか職場での喫煙をやめさせる方法はないのでしょうか? もしくは、私が喫煙丸テーブルから離れた位置に席替えすれば受動喫煙の被害は少なくなるでしょうか? アドバイスがあればよろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 妊娠
- sawara_2006
- 回答数5
- 生後1ヶ月・・ストレス?それともアレルギー?
2才10ヶ月と1ヶ月の子供がいます。 出産してから、病室に上の息子が来ると、下の娘は熱が出たり、顔や体にストレスによる湿疹が出たりする子でした。 最近では、熱が出たりすることはなくなりましたが、湿疹が繰り返し、出たり消えたりするようになりました。 生後1ヶ月11日、最近では、湿疹がアレルギーによるものではないかと不安をもつようになりました。 同じ様な経験をされた方からのアドバイスをお待ちしています。
- 花粉に強いエアコンフィルター探してます。
カービューの掲示板にも書きましたが、意見がないのでこちらでも質問します。 現在レガシィに乗ってますが、去年の春から夏にかけて新車買って3ヶ月の純正のエアコンフィルターは花粉が結構入ると不評でした。去年は花粉が多かったらしいので仕方ないかもしれませんが・・・。 で、同乗者のためにも花粉に強い良い市販のエアコンフィルターを探していますが、私は花粉症じゃないのでどの市販品が花粉に強いのか分かりません。 花粉症の方で、この市販メーカーのエアコンフィルターは良かったというのはありますでしょうか? また、マイカーの花粉症対策でこのような事をしたらいいというのがあれば教えてもらえませんか?
- 電気代、最大にかかった時はいくらでしたか?
私はものすごく寒がりなので、この時期、エアコンやストーブをガンガンつけています。洗濯物もからっと乾かない時もあるので、乾燥機を使ったりとかもしています。 で、今日、電気代の請求書を見てびっくり!!28000円もかかっていたんです。 皆さんは電気代、最大でかかった時はいくらぐらいですか?また、電気代の節約法などもありましたら教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#66419
- 回答数6
- 幼児の気管支炎について
1歳3ヵ月の娘が気管支炎になりました。 風邪から咳が止まらなくなり、咳と一緒に嘔吐までしてしまい、 今日、病院に連れて行きましたが、気管支炎だと診断されました。 気管拡張剤や胸に貼るシールなど処方してもらいました。 生活する上でどのようなことに注意すれば良いでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#66290
- 回答数3
- PS2をタバコから守るには
オンラインゲームもするのですが、ゲームはタバコを吸いながらします。タバコは1日1箱、吸います。 以前、タバコが原因でディスクを読み込まなくなり、故障しました。SCEJの人に言われ、それから、ブラシの着いたレンズクリーナーでこまめに手入れしていたのですが、修理して2年後、購入して約6年後、また、同じ症状で故障しました。 今度もタバコが原因かどうかはわからないのですが、新たに購入したPS2をタバコから守る周辺機器など、売ってないのでしょうか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- noname#17172
- 回答数4
- 車のタバコなどの匂い
こんばんは。 新しくワゴンタイプの車を中古で買ったのですが、 タバコや、納車前のクリーニング剤の匂いがひどいです。 子供も乗せているし、私自身も車酔いするタイプなので 匂いがキツくてよけいに酔ってしまいます。 ファブリーズなどを沢山スプレーしてみたのですが ぜんぜんとれません(;_;) 車の匂いを消す有効な方法はないでしょうか? 回答よろしくお願いします。m(__)m
- 彼氏への引っ越し祝い&クリスマスプレゼントについて
一人暮らしの彼(30代)が来月引っ越します 引っ越し祝いとクリスマスプレゼントを兼ねて なにかプレゼントしたいなと思っているのですが.. 男性の一人暮らしで役立ちそうなものや 自分では買わないけどあったら便利というようなもの、 教えてください
- ほこりが普通以上にたまりやすい
こんばんは。一人暮らしをしているものですが、 僕の家はどうやらほこりが異常に溜まりやすいのです… こまめに掃除しているのですが、あと、換気もしているのですが、 一日ですぐにほこりが溜まってしまいます 何か打開策や、アドバイス、体験談などございましたら 教えてください。お願いします
- 妻のおならについて。。。
こんにちは、結婚して3年になるのですが、妻のおならに困っています。 結婚したてのころは私の前ではしないようにしていたらしいのですが、最近は慣れてきたのか私の前でも頻繁にするようになりました。 別に頻繁におならするだけなら、人間ですし出るものは仕方ないと割り切るのですが、妻のおならは半端じゃなく臭うんです。 妻のおならは音のしないいわゆるスカシが多く、音が出ても湿ったような小さな音です。 はじめのうちは我慢していたのですが、あまりにも毎回臭うもので、最近耐えられなくなってきました。 一緒の布団で寝ているのですが、布団の中でも構わずおならをしてくるのです。一昨日もすかされてしまい、あまりの臭いに気絶するかと思いました。 妻の方はと言うと、私が臭がる素振りが面白いのか、笑いながら臭いを嗅がせてこようとさえします。 こんなくだらない事なのですが、最近では離婚さえ考えたくなるほどつらいです。 どなたか妻のこの癖を直すのに適切なアドバイスのある方に、ご回答いただければ幸いです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- takeru2005
- 回答数12
- タバコの煙
職場に喫煙者も多く、お客様も男性が 多いためオフィス内でタバコの煙が充満して しまう環境で働いています。 タバコの煙や香りが大嫌いなため、タバコを 吸っている人がいるとイライラしてしまい 態度が露骨にでてしまったり、仕事に集中できません。 空気清浄器のようなものも置けるような環境では ないし、自分の健康も害されているようで イライラして何も手につきません。 しかし、仕事は辞めることができません。 煙を吸うだけでも、タバコの被害を受けるで しょうし、何かイライラの原因もあるのでしょうか? 自分ではどうしようもないくらいイライラしてしまい、 それが態度にでてしまってお客様にも悪い印象を 与えますし、それがわかっているので自己嫌悪に 陥ったりしてしまい、過食症のような症状もでています。 何か改善する方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- aru09aru
- 回答数8
- 車のタバコ臭を消したいです。
現在4年落ち、距離数約25000キロの国産セダンの購入を検討しております。装備等は問題ないのですが、一番のネックになるのがタバコ臭です。車内に入ったとたんに強烈なタバコ臭がしました。この臭いを根本から消すにはどのような方法がありますか?経験者の方、知識のある方、ご教授お願いします。
- この咳って何でしょうか?
三月の初め風邪をひきました。 それからずっと咳が止まりません。最初の頃に比べると、咳は減りましたが、まだ始まると15分くらい続きます。 息ができないほど苦しいというものではないのですが。 うっとしいです。 乾いた感じの咳で、喉になにかあるような違和感があります。 病院へ行ったら、気管支炎では?ということで、薬を服用しておりましたが、完全に止まりません。 もう一度、違う病院へ行こうかと思いますが、これって一体何なんでしょうか? 胸部のレントゲンを撮っても影などはありませんでした。 自然と治るものでしょうか? どなたか詳しい方いましたら、是非アドバイス、よろしくお願いいたします。
- 結婚式の引き出物 カタログから何を選ぼうか・・・
こんにちは。 先日、結婚式に呼ばれ引き出物が、 カタログから選ぶものでした。 昔、頂いたカタログは品数も少なかったのに、 今回頂いたのは、品数も多く 何を選んだらいいのか迷ってしまい、 毎日カタログと睨めっこです。 ここで質問して物を決めてもらおうと するわけでは、無いのですが、 皆さんが、これを選んで良かったよ、とか これは選んで失敗だったよ、と言う物を 教えてください。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- アンケート
- beautylabo
- 回答数8
- やっとペット可物件をみつけたのですが・・・。
来年完成予定の鉄筋コンクリートづくりのマンションで、南向きで間取りも希望どうりなのですが高速道路沿いなんです。駅からは徒歩15分くらいで高速沿いを歩きます。途中はお店もなくマンションが多く少し寂しい感じで帰宅が遅いので不安です。独身で一人暮らしです。 現在木造アパート2階の角部屋で近隣と目の前の学校の騒音に悩まされています。なので今回はマンションでさがしています。不動産屋さんはマンションで低層階なら高速道路には防音壁があるので音はそんなには問題ではないといってました。ちなみに下の沿道は高速の入り口になっています。やはり高速道路沿いは騒音・空気の悪さの点で避けたほうがいいでしょうか。 なかなかペット可の物件がなく(今は飼っていませんが飼う予定です)新築なのでとても迷っています。 キャンセルできるとのことで仮予約していますが今月内見して決めなければなりません。 いつもかなり慎重に物件探しをしてるのですが、どうもいつも更新できないくらい問題がでてきます。。。部屋を見る目がないようで・・・。 どうぞ皆様どうすべきか、どう思われるか教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 3LDK分譲マンションの和室(6畳)
築14年のマンションです。 娘の気管支喘息(アレルギー元はダニ&ハウスダストのみ) のために主治医から、じゅうたん、畳を全部フローリングに 変更するように言われました。 分譲当初から防音&防寒対策のためにじゅうたん敷きでした。 リビング、その横にある和室、廊下、子供部屋2部屋を 全部フローリングにするつもりです。 ところが主人が和室にこだわっています。 お医者様からはコンクリート作りのマンションは畳がダニの 格好の住処になっているので畳もフローリングに替える様 指示がありました。 中途半端なリフォームより一斉にフローリングにして ダニを繁殖させない環境作りをしてあげることが一番です と言われて悩んでおります。 和室→洋室だとリフォーム代も結構かかります。 でも子供の体の事を思うとやはりオールフローリングが いいのでしょうか? 年内に決断しなければならず困っています。 畳はやはりダニの温床となっているのでしょうか? アレルギー、喘息に詳しい方、リフォーム経験者の方から アドバイス頂けるとありがたいのですが・・・。
- プラモデルの塗装場所
現在エアブラシを使って、塗装をしているのですが、主に戸外で使っているんです。出来れば部屋で使用したいのですが、皆さんはどのような場所で行なっていますか?もし、部屋で行なっている方がいましたら、どのような装備で使っていますか?出来るだけ簡易な装備で(もしくは使用しないで)行ないたいのですが・・・。もし、ご存知な方がいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- kuma773h
- 回答数3
- クロスの張替えは借主負担?
2000年より現在の賃貸アパートで暮らしており、近々に更新手続き予定です。 入居当初もそうだったんですが、契約書の裏面に手書きで特約条項として「喫煙等によるクロス汚染が清掃により現状復帰ができない場合は、クロス張替え代金は全額借主負担にする。」という文言が記載されております。今回も、契約書に記載されています。5年間住んでさらに更新の状況です。生活をしているので、経年変化は当然起こりうると思います。明らかに借主の過失があるならわかりますが、この特約自体違法だと知人に聞きました。この特約を行使するようなら、簡易裁判をしたほうがよいとアドバイスを聞きました。いかがなものでしょうか?また、入居時に、「退去時の畳の張替えは全額借主負担」とも聞いております。この点もお聞かせ願えませんでしょうか。
- パソコンの周りに置いてあるもの・・・
あなたのパソコンの周りにはどんなものが置いてありますか? 大まかでもいいので教えてください!! (1) あなたのパソコンの周囲にはどんなものが置いてありますか? (2) その中で一番よく多用しているものはなんですか? ちなみに自分のPCの周囲には小さい時計、キーボードのホコリをとるブラシ、マグカップ、 耳かき、ボールペン、メモ用紙、リップクリーム、ピンセット、小さい鏡などがあります。 一番よく多用しているのはマグカップです!! 理由はいつも何か飲みながらネットをしているので☆ みなさまご回答よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#14693
- 回答数21