検索結果
LGBT
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- NHKBS1「ザ・カミングアウト」
昨夜、NHKBS1「ザ・カミングアウト」中国の男女の同性愛者の現状を、子供と親の立場から取材していましたが、中国では今もなお「同性愛者は精神的に可笑しい、到底受け入れられない」という風潮が強く、テレビ局の制作番組の規則の中にも「同性愛を扱ったものは禁止」という事が書かれています。この事を思うと、日本も昭和40年代後半まで「同性愛者は精神的に可笑しい」と「同性愛者」と聞くと「病院に連れて行け」と、それだけ世間的に差別されていました。当時私も精神科病院の医療事務員で外来カルテを見ると、医師の字で「同性愛について相談、病気では無い」との記述を何回か見たことがあります。中国も早く同性愛者が自由に外に出てカミングアウト出来る日が来る事を願っています。
- 健常者より障害者に優しく接すること
「健常者より障害者に優しく接するのは差別じゃなくて分別」と言ったら、「あなたの"健常者より障害者に優しく接するのは差別じゃなくて分別"という考えこそ差別じゃないの?健常者と障害者は同じ人間なのに、なんで?」と言われたのですが 健常者と障害者は同じ人間でも能力が違うんですから、健常者より障害者に優しく接するのは差別じゃなくて分別だと思いませんか?
- 締切済み
- 人生相談
- axrkvdyclng
- 回答数15
- 婚約報告後に親友の態度が豹変
私は女性で既婚者です。昔の話ですが、親友に婚約した事を告げたところ、態度を豹変させてきたので今も戸惑っています。 私と親友のAは高校時代からの付き合いで、Aは異性よりも趣味に没頭するタイプです。私もその趣味を通じて仲良くなりました。Aは年齢=彼氏無しらしいです。大人しいタイプで、親身になって相談に乗ってくれたりする優しい人です。 私は将来の事を考えて婚活をしていました。親友のAには、婚活で辛い事や嬉しかった事などを遊んだ時に話をしていました。それをAも興味津々で話を聞いてくれて、私の事をずっと応援をしてくれていました。婚活の話ばかりをしていたわけではありませんが。 その後私に刺激されたのか、Aも婚活を始めました。 1年以上婚活を頑張り、紆余曲折あってようやく相手男性と婚約まで話が進みました。これまで話を聞いてくれたAには報告すべきだと思い、次に会った時にAに婚約をした事を伝えました。すると、Aは態度を豹変してきたのです。 眉間に皺を寄せ、明らかに嫌そうに大きなため息をつきました。「そっか。婚約したんだね。はぁ……」という感じで、特にお祝いの言葉はありませんでした。 私は「これはAにとって嫌な話題だったんだ」と思い、直ぐに話を切り替えました。しかし、Aは不機嫌になったにも関わらず、「それで?相手はどんな人?何の仕事をしている人?どこに住んでいるの?」など聞いてきました。嫌なら聞かなければ良いのにと思いましたが、聞かれたので答えました。でも、その間ずっとため息を吐いて、私を見ようとしませんでした。私は聞かれた事しか答えていません。のろけとかそういう事は話しませんでした。 その後、Aも婚活をしているので、「どうすれば結婚出来るの?」と聞いてきました。私も出来るだけ力になりたいとアドバイスをしました。しかし、Aは「でも、それはあなただから出来る事でしょ~?私には出来ないよ」「だって、仕事が忙しくてさ~」とか、でもでもだってと言い、私のアドバイスは全く受け入れませんでした。だったらなぜ私に聞くんだろう?と思いました。それに、私がこれまで色々努力したり頑張って婚活をしてきた事を知っているはずです。楽に婚約出来たわけではありません。 Aは婚活で結婚相談所に入ったそうですが、毎月のお金だけ払ってお見合いなどは何もしていなかったそうです。ただ支払いをしているだけで、自分では行動していませんでした。お金をドブに捨てているようなもんで、積極的に婚活をしてきた私には理解出来ません。 これまで応援してくれていたAの豹変ぶりに驚きながらも、その日はもやもやとした気持ちで帰りました。 Aの様子がおかしくなってから後日、私とAの共通の友達Bが主催で私の婚約祝いの女子会を開いてくれました。先日様子がおかしかったAが気になったので、BにAもその女子会に参加するのかを聞いたところ、参加すると言っていました。もちろん私の婚約を祝うための女子会だとAもわかっています。私はAも主旨を理解していると知り、安心して女子会に参加する事にしました。 女子会中、私からは婚活や婚約者の話はせず、他の友達に聞かれた時だけ答えるようにしました。Aはその話題になった時だけずっと下を向いてスマホをいじっていたり、大きなため息を吐いて黙っていました。明らかに態度がおかしく、他の友達も空気が悪くなっていると感じていました。そして、女子会から1時間も経たない内に、Aは「つまらないから帰るね」と言って帰ってしまいました。空気がかなり悪くなってしまい、3時間で予約していた女子会はAの帰宅と同時に解散になりました。とても後味が悪く、他の友達全員が戸惑っていました。特に主催してくれたBはAの態度に怒っていました。私はAの事を説明しようとしましたが、Aの事を告げ口するようで嫌だったので、わからないふりをしました。Aが私の婚約を祝う女子会にわかっていて参加した理由は良くわかりません。なぜでしょうか? あれからAとは一切連絡を取っていません。しかし、Aと私の共通の友達は多く、友達は今もAの話題を頻繁に出してきます。Aの話題が出ると気まずい気持ちになります。Aとは婚約した事を告げる前までずっと仲良くしていたので、豹変ぶりに驚いています。私はAとの事を友達に説明すべきでしょうか?それと、Aはやっぱり私に嫉妬してきたのでしょうか?女性同士ならこういう結婚や婚約を機会に態度を変える事もあるものなのでしょうか?ご意見をお願いします。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- sakura0819
- 回答数9
- 左翼の定義ってなんですか?
タイトル通りです 私が国家権力 例えば日本政府を批判したとします すると うわっ こいつ(私₎ 左翼だ 社会主義 共産主義 赤だ 赤っとかいって 批判してくる人いますよね 私は 馬鹿言うな 自民党の内部にだって自民党 批判する人いるのに 質問です 左翼の定義は何ですか? 教えてください
- 締切済み
- アンケート
- noname#263431
- 回答数7
- 自分の性格について
僕の性格について。 僕は人にどうしても依存してしまいます。 依存しないようにしないようにと頑張って みるものの上手く行きません。 そして依存した相手を傷つけてしまいます。 どうしたら依存しなくなりますか? 僕は幼い頃母に暴力をふるわれて精神障害が少しあります。 それに同性愛者でもあります。 自分によくしてくれる同性の恋人に依存しきっていて、、それがダメだとわかっていて今は少しだけ離れて生活しています。(必要最低限の連絡しかとらないなど) 僕は昔から愛に飢えているのだと自覚もしています。 自分が依存してしまい傷つけた人もいます。 その人にもまだ謝れずにいます、 僕はよくしようと頑張ってるのに何も上手く行きません、 どうすればいいか、、自分で考えても分からなくなってしまったので意見をください、お願いします
- 生活保護の方の性癖の特徴について
ある研究をされている方の情報をみました。 あくまでも割合の問題ですが、 生活保護受給者の方はgayやバイセクシャルの方が、保護受給者ではない方と比較すると多いのだそうです。 実態はどうなんでしょうか。
- 自分は男に生まれてきたのに
自分は男に生まれてきたのに なぜ女性に興味を持てないのかな なぜカッコいい友達を見るとドキドキしたり 2人で出かけたくなったりするのかな 友達は彼女と行きたい作りたいと言うが俺には何もわからない それに腹立つ自分ってなんなのかな?もう20歳になるのに… 生きてる感じしないな… やっぱり同性を好きになるのは その人との子供も出来ないし結婚も出来ないしなんだか何のために男に生まれてきたの?ってなる…
- ホモネタってどこが面白いのでしょうか?
ホモネタが一つも面白くないと感じる上に、むしろ生理的に嫌悪感を感じるのは普通でしょうか? とはいえ、これは同性愛が嫌いって意味じゃなくて、ホモネタが嫌いってことです。 基本、ホモネタに使われるのは、女性ではなくて男性です。 しかしながら、同性愛が嫌いな訳でもないし、男性や男性にまつわるエロスが嫌いな訳でもないです。 正直なこというと、男の人にもエロスや萌えというものはあると思いますし、あってしかるべきだと思います。 完全に異性愛な男性からすると、いや、そんなのおかしいって思う人は結構いるでしょう。 でも僕はありだと思っています。 僕としては、むしろ男として「感情移入しやすい」分、男性が持つエロスや萌えはリアリティが強いですし、それらを良いものとして大事にして行きたいし、何らかの形で自分自身にもそれが還元できればとも思っていますので、ぶっちゃけ男性のエロスも萌えも大ありです。 女の子が好きな男の人って多いですけど、僕はぶっちゃけ男の子も可愛いと思ってますし、性別が選べるRPGなどのゲームでは、まあ殆どの場合男の子でプレイしています。 それをホモだのなんだのっていう人もいますけど、僕はこれがしっくりきます。 他にも、男の人にとっては、女子のスクール水着だの体操着だのにフェチな人っていっぱいいますけど、僕から見ると男子用のスクール水着や体操着だって、着た感じ見た感じ考えると、フェチを感じる要素というのはあると思うんです。 (正直このアイテムは僕自身着て楽しんでるものです。自分の子供時代の思い出補正もあるので結構好きだったりもします) そんくらい、僕自身「女じゃなきゃダメ、女が好きなのは本能的に正しいこと、男が好きなのは本能的に間違っている!!」だなんて、そんな凝り固まりはしていないつもりで、むしろ平均以上には寛容というか、男の人が基本になるエロスも萌えも、フェチも好きな方だと思います。 だけどぶっちゃけ、ホモネタって何が面白いか一つも分からないし、正直生理的に全く受け付けないです。 家人に、淫夢ネタだのなんだのが好きで、そういう映像や音源を使った動画をスマホでよく見ている人がいるんですが、音はけたたましいし、気持ち悪いことばかり言っているし、内容が下品だし、めちゃくちゃ嫌いです。 うざいし、うるさいし、ぶっちゃけ見ないで欲しいと心底思っています。 こんなもん見て、何考えてんの?って感じです。 つか、そういうホモネタの画像とか話題とか見聞きしても、正直「エロいかというとエロくない」と思います。 上で挙げたぐらい、男のエロスがありと思っている自分でも、これっぽっちもエロいと思いません。 単純に下品な内容にしか思えません。 類似する概念にBLネタというのもあるでしょうけど、こっちの方がはるかに僕にとってはアリですね。 こっちであれば、そのストーリーに出てくる様な、普通の友達よりも距離の近い男友達っていてもいいと思うし、気軽にハグしたり甘えられたりする同性っていてもいいかなーって感じもあったりします。 でも、ホモネタってまたそれとはちょっと関係性が違うなって思います。 ぶっちゃけBL叩いてる人っていますけど、正直ホモネタの方がずっとクオリティが低いと思います。 なぜこっちは叩かれずにのうのうとしているんだろうって思うのです。 男を基本にしたエロスやフェチネタのモデルだったり、BLネタに出てくる男の子のメインキャラを、自分自身が『ロールプレイ』したいかと言われれば、物によっては「してみたい」と思うものはかなりあると思います。 でも、ホモネタに出てくるそういう男の人に自分がなりたいかといえば、ぶっちゃけ絶対にNOです! たとえば野獣先輩になりたいか、と言われれば、絶対ありえないです。 漫画が元なホモネタでも、阿部高和や道下正樹になりたいかと言われれば、いや、ないわ、です。 これもホモネタの一環としてよく貼られますが、なんで?って感じです。 ちなみに、「青いツナギ」というアイテムは、僕は個人的に結構好きで、青い色のアイテム自体にフェチを持っている上に、ああいう形の衣服ということの合わせ技で、フェチは実は持っていたりします。 それで青いツナギ、結構何着も持っていたりします。 そんな自分ですけど、じゃあ阿部高和が好きかというと、くそみそテクニックが好きかというと、一つも好きと思える内容ではありません。 なぜか、全くしっくりきません。 ぶっちゃけ、これって変でしょうか? それとも普通の感性でしょうか? 男の人のエロスも萌えもあり、BLネタもそこそこあり、だけどホモネタは×!というのは感性としてありでしょうか? あえてこのカテゴリで聞きましたが、このカテゴリの人的にはホモネタはどう思っているのでしょうか? そもそも、ホモネタってどんな人向けで、どういう点が面白いのでしょうか? 男の人の萌えもエロスもありと思うにも関わらず、ホモネタは断じて合わないと思うだけに、色々と知りたいと思います。
- ドラマチックで熱いラブソング
ドラマチックで熱いラブソングを教えてください。 洋楽に限ります。女性シンガーでお願いします。 こんな感じの気分が盛り上がる曲を希望します。どちらかというとアップテンポな曲がいいです。(^^♪
- 訳し方のコツ
Day after day, we have new news of a famous man who has done unspeakably stupid and offensive things to women ... for decades. Society is, somewhat belatedly, starting to take these accusations seriously. But change is needed at the opposite end of the fame spectrum. In particular, how we raise our kids. Coaches still call boys "ladies" when they want to inflict an emotional barb, moms tell their boys to "man up" (no one ever says "woman up"). Adult men feel free to tell a teenage girl, "Why aren't you a cheerleader? You're too pretty to be an athlete." I heard about that one yesterday. Here's the kicker: I'm a guy. I live in a state that is considered the anti-Alabama by the rest of the country. And yet all this stuff persists. My spouse and I talk about all this with our boys, who are similarly outraged, but I hear such ignorant stuff from their friends -- who are growing up in supposedly "progressive" households -- that I kinda despair for any real change. I'm not looking for advice so much as a spoonful of hope. 最後の文の訳と、訳し方のコツを教えてください。よろしくお願いします
- 忌むべき人間
昔、共産党員やその下部組織に入っている人物と関りがありましたが。 良く言うのですよ「世の中を変えて、暮らしやすくする」。 しかし、やっていることは他者への批判ばかり。しかも、批判された 人が不幸になろうと一向に構わない。という態度でした。 しかも、彼らは「人類すべてが幸福になるのが理想だ」と言ってましたが 道で黒人青年を見ただけで「なに、あれ真っ黒じゃん。良く生きているな」 とか「ここは、日本だから、あなたたちは国に帰った方が良い」とか 真顔で言います。ふざけた態度ではありません。 先日、全米オーブンで優勝した、大坂なおみさんにツイッターで「ほんとに 日本人なのか。見た目は黒人だ」と書いていた人の中には、共産党員も かなりいるかと思います。問題になれば「私はそんなことは思っていません」 とかシラを切るでしょうが。 また、自動車工場内で障害者に何度となく暴行を繰り返していた人物。 この人はどんな人でしょうか。 おそらく、共産党の息が掛かった人でしょう。 暴行のしつこさがそれを表しています。 なぜ、そう思うかですが、それは必ず後ろに回って背中、お尻を殴って 振り向いた時にお腹を蹴っています。これは、気が小さい人間の典型的 な行動です。つまり、面と向かっては何も出来ないという共産党員の やり方ですね。そして相手が抵抗できないと思うと本格的に暴行すると いう卑怯な人間です。 こういう人間をどう思いますか。 また、共産党員の行状は最悪に達していると思いますが、他に目撃した ことってありますか。
- ほんとは結婚したくないのでしょうか。
彼35私33です。 付き合って2年です。 私の父ががん転移しました。 彼は一年以内にいつ結婚するかを決めると言うのですが、 私はこんな状況でまだ、いつ結婚するかを決める段階なのかと情けなくなりました。 入籍だけなら決めたらすぐできると彼は言うのですが それならいつ頃入籍するからと決められないのでしょうか。 早く入籍だけでもして父を安心させたい私はワガママなんでしょうが 元々超慎重派の彼が今決断できないなら今後も決断できるとは思えなくて。 父と彼を会わせたときも彼は父に同じことを話しました。一年以内にと。 待つべきなのでしょうか。 よくわからなくなりました。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#233724
- 回答数10
- 同姓と結婚は幸せになれるのですか
海外ではレズやホモでも認めてくれるようですね 愛し合うのにどのような行為するのか想像しただけでも 気味悪いのですけど、異性では満足できないほど理解力 ない人増えているのでしょうか、昔異性なら良かったと 友達からいわれたことあるのですけど、気味悪いので 仲良くしないようにしました、近年では同姓なら愛し あえるのでしょうか。 宜しくお願いします。
- 私は異常でしょうか?
こんばんは。 わたしは19歳の学生で、性別は女です。 私は女なんですが、可愛く思われたいと同時にかっこよく思われたいと強く願ってしまいます。 わたしの現在の髪型はミディアムで毛先は内巻きに巻いています。 いまの髪型はかなり気に入っているのですが、 男の子のとびきり短いメンズの髪型にとても興味があります。 また、今まで恋愛対象は男性で、女性に惹かれたことも良いなと思ったこともないのですが、何故か女性にもてたい。 といった気持ちもあります。 皆様は、興味があるならその髪型にすればいい。 と考えると思いますが、可愛いと言われ女の子でいた方が生きやすいんです。 無理にメンズのような髪型にしたところで誹謗中傷されるのが面倒臭いのです。 どなたかこれから私がどうすべきか相談に乗ってくれる方はいませんか? 文章ではなかなか伝わらなかったと思うのですがとても生きづらいのです。 自分を偽っている気がして。 深く考えすぎなのでしょうか?
- 同性愛者の恋人を探す方法について
レズです。 中国に住んでいて、同性愛者の恋人を探していますが、なかなか難しいです。 一人でも生きれると思いますが、ちょっとさびしいですね。 外国では、何か掲示板やソーシャルソフトとかないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ljxzha
- 回答数1
- 彼にピルは飲まないの?と言われました
彼氏に「セックスで避妊具なし&中出しは嫌だ」と言ったら、 ・結婚してもいいと思ってるからそうしている。 ・避妊具は嫌だから、避妊具なしが嫌ならセックスをしなければいい ・子供できるのが不安と言ったら→ピル飲まないの? と言われました。 私はピル飲まないのと言われたのが凄くショックでした。セックスは子供を作る為の行為とか言っといてピル提案とは、性欲処理に使われてるとしか思えない。 でも彼は自分を受け入れてほしい的な考えの持ち主。逆に避妊具を付ける=逆に私が性欲処理目的?と思っているのか(あくまで私の考えですが…) 多分セックスに対しての考え方が違うので話し合っても伝わらないだろうなと思うけれど…。 普通は避妊具付けますよね。 最悪彼氏ですよね。 私は彼が言ってることはただの自分勝手な考えだと認めさせたいのです。 改善策ありますでしょうか。 ちなみに彼35歳、私30歳です。。 付き合ってまだ1ヶ月くらいで、結婚しようとは言われてないです。
- 価値観というものを理解すると自我が崩壊しませんか?
価値観というものをしっかりと認識すると自我が崩壊しませんか? 例えば、人助けの使命に燃えていても、「人助け」に価値を見出したのは「私」であり、それを周囲に評価され嬉しくても、それもまた「周囲に評価されること」に「私」が価値を見出してるだけですよね。 つまるところ、人を馬鹿にすることに価値を見出すのと本質は何ら変わらないと思います。そうすると、あらゆる事象が「絶対的」に無価値でそこに価値を付与しているのは自身だとわかり、自分の信念や矜持等の価値を感じていたもの全てが崩れます。社会の成り立ち方すら、いわば地球規模の宗教と言えるかと思います。 人の価値観っていうのは思っている以上に極めて儚いものではないでしょうか?自覚していなければ儚いことにすら気がつかないとは思いますが。 この考えの矛盾点、現実で生きる上でこの視点を見失っている、こんな話があります、私も崩壊しました等なんでも良いのでご意見いただけませんでしょうか。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- lululustic90
- 回答数7
- 趣味と友人関係での悩み
閲覧ありがとうございます。 友人関係の悩みです。 学生時代から仲が良く、もうかれこれ10年ほど3人でよく遊んでいます。 卒業後は3人住んでいる地域がバラバラになりましたが、それでも1、2ヶ月毎くらいで遊んでます。 趣味がコスプレで3人でコスプレイベントやスタジオに撮影なども行っています。 この春、1人が引っ越し、もう1人と同じ地域へ引っ越しました。 同じ地域へ引っ越したため2人が遊ぶ回数が増えたためか、3人で遊んだ時なども知らない話題が増えました。 あと、コスプレイベントや撮影会など、そのうちの1人の友人繋がりで友達の友達数人を交えてイベントなど行くような機会が増えました。(私は2回ほど、そのメンバーに会ったことありますが、良い人達です) また、その人達もその子達と同じ地域に住んでいるためよく遊んでいるようです。 私の方は最近、職場の配置転換もあり希望休が取りにくい状況です。 住んでいる地域が違うため、イベントに行くにも私は他の友達よりも1時間半かけて、2人の住んでいる地域へ行く必要があります。 以前は3人会った時、もしくは3人のうち2人が会ってイベントの話が出たらもう1人に連絡して、予定を立てていました。 しかし最近では、忙しいと思って声かけなかった、移動の負担になると思って、などとのことで声をかけてもらえないことが増えました。 あとはその友達の友達方ともよくイベントに行っているようです。 しまいには衣装貸して?と言われ、イベントに来れるかの確認より先に、来れないと思うから貸してほしいとの連絡がきたりしました。 コスプレという特殊な趣味を持ってる友達は他にいないため、2人とイベントに行かないとなると私はほとんどイベントに行きません。(カメラマンのこともあるため) そのためか、最近ではめっきりコスプレの頻度も減ってしまいました。 大好きな趣味ですが、やる機会も無くなってしまったり、このような人間関係に悩むくらいならコスプレを辞めようかとも思えてきました。 単に、今まで3人で仲良くしてたのに2人の仲が縮まったことによる嫉妬なのかもしれないとも思ってますが、なんだか胸のモヤモヤが晴れません。 友達2人のことは大切だし、これからも仲良くしたいと思ってます。 なので友達に正直にこの事を言った方がよいのか、仕方ないことと割り切って今の状態を続けていくべきなのか、それともコスプレをやめてコスプレ抜きの友達関係にした方がよいのかも困ってます。
- 同性の友達への気持ち?夫に対して切なくなる。
既婚者です。5月に結婚をして新婚生活を送っています。 最近、自分は同性の友達のことを好きなのではないか?という考えが浮かんで消えません。以前も浮かんで消えなかったのですが、また最近浮かぶようになって来ました。なので、本当に好きなのかもしれません、、。 ですがすごく苦しいです。夫のことが大切で、大事に思うあまり、そんなことを考えてしまっている自分が申し訳ない、夫の笑顔を見るたびに気持ちが溢れてしまい、昨日はスーパーで買い物をしている時でも夫の笑顔を見ると涙が出て来てしまいました。 ハグをする度に、その同性の友達のことや、自分はその人が好きなのだ、と浮かんできます。そしていつか今の夫との生活が終わるのではと考えてまた涙が出て来ました。 付き合っている時から、夫に対してこんな自分でいいのかなとずっと思っていて、旅行の帰りなどによく涙が出ていました。また、今までひとりぼっちで泣いていることが多かった私ですが、今は夫がいつも横にいてくれることが信じられません。 辛くていっそ夫から離れたら楽になれるのかなとすら考えてしまいます。 夫に辛い思いはさせたくなのですが、同性が好きかもれない自分と一緒にいるのは夫に申し訳ない気持ちでいつもいっぱいです。そして夫と離れた方が自分自身も楽になれるのでしょうか、、。 自分の気持ちがよくわかりません。アドバイス、ご回答よろしくお願い
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- disney-pooh
- 回答数12