検索結果
お花見
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 一人暮らしで重箱
一人暮らしです。いずれ2人暮らしになるかもしれないけれど、当面一人暮らしです。 映画で使われたという話題の重箱が可愛くて素敵で欲しい!と思っています。 ただ、一人暮らしですし、お正月に一人でおせつを食べる習慣もありませんし(友人宅に行ったり実家にかえるので)、おせちを作ったことすらありません。 子供の運動会や行事なんかもない… そこで質問なのですが、重箱を普段使いにされていらっしゃる方おられますか? こんな風に、こんな感じで使ってるよ、など、なんでもいいので教えてください。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- darlingpapa
- 回答数3
- ○○さんがビールと間違えた・・・
先日仕事帰りにビールを買いにスーパーに寄ったら、ある発泡酒の宣伝販売をやっていて、 そのメーカーの人と思われる女性がチラシと小さな試飲缶を配っていました。 その時、そのメーカーの人は「この発砲酒は俳優の○○さんがビールと間違えた程です」 と言ってました。それで私が、「なぜ、その○○さんがビールと間違えたのが話題になるのですか」 と聞いたら変な顔していました。 俳優が発泡酒をビールと間違えたら、その発泡酒が美味しいのでしょうか? 甚だ疑問に思うのですが・・・。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- parlor-car
- 回答数9
- 日本語の添削をお願いできませんでしょうか。
日本語の文章を作成してみました。 どうしてもその文章に自信を持つことができず、 またより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご指摘又はお書き直しいただければありがたいです。 。。。。。。。。。。。。。。 話が変わりますが、我々の仕事の上でも、 過去の成功・実績が必ずしも今現在又は将来においても通用するとは限りません。 一箇所の成功経験は丸ごと移してほかのところにも成功できるとは限りません。 もっと重要なのは、我々が所在している環境条件を確かめた上で、 変化がある場合、その現実に調整し対応できないと成功の道にたどり着きません。 この度の失敗談を活かして、 今後の仕事にプラスになるのを少しでもお役に立てばありがたいです。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- corgordear
- 回答数1
- 彼に飽きた?以前のような気持ちに戻る努力をしたい
こんにちは、早速ですが相談させていただきます。 現在数ヶ月付き合っている彼がいるのですが、最近彼と居ても〝無〟といった感じです。 告白は彼からで、実を言うとなんとなくでOKをし最初から今日この日までドキドキをすることはほぼない状態です。(ドキドキしたのは彼との初めてのキスの時ぐらいな気がします。) 基本的に私発信ばかりで初めてのデート、初めて手を繋ぐ、初めて腕を組む、初めてのキス、初めてのセックスまで全て私からです。 基本的にお喋り、電話、メールも私からすることが多く、お喋りに関しては何か喋ることない?と聞くと喋りたいことが何もない、と言われてしまいます。 セックスに関しても最近会うたびセックスをするのですが毎度同じパターンで飽きを感じています。 おしゃべりも電話もメールも(じゃあするなよという話ではあると思いますが・・・。)なんだか面倒くさく感じてしまっています。 別れたいとかそういう訳ではありません。 ドキドキはしないものの彼のことは好きです。大切です。いずれ結婚したいとも思っています。 私のわがままは聞いてくれ、したいようにさせてくれ、何でも奢ってくれればたまにプレゼントまでしてくれ、体調が悪い時には飛んで来てくれますし、駅まで送り迎えもしてくれますし、変わった趣味にも理解がある、とにかく凄く大切にしてくれて愛してくれて私にはもったいないぐらいの彼です。 ただ以前は強引さ、男らしさに欠けてもそれでもまあいっか、という気持ちですんでいたものが最近なんだか刺激が欲しいとかちょっと物足りないとかそういう欲が出てきてしまいまして、どうにかその気持ちを抑えたいです。 お互い学生で同じクラスそれも普段一緒に居る友人グループの一人なので距離を置くという方法は難しいです。 できればこの物足りなさを抑えたい、もしくは彼に迷惑をかけず解消させたいです。 どんな回答でも構いません。 わがままな悩みではありますがどうか皆様お知恵を貸してくださると嬉しいです。
- 奈良公園周辺 歩き方
大阪難波宿泊 翌朝奈良へ。時間は早朝OK。 行きたい所は二月堂 三月堂 東大寺 南大門 春日大社 興福寺 奈良的おみやげ物店散策。 お手ごろな 昼食場所。 帰りの時間は 大阪駅16時限です。 歩き タクシー問いません。 効率的な回り方教えてください。
- 休日に仕事のことを考えない方法教えてください
タイトルの通りです。 働き出してまだ3週間ですが、いろいろあって辛いです。 新人の頃って、誰しも皆苦しいことや辛いことがあって当たり前で わたしも今それを経験しているんだと自分に言い聞かせています。 ですが、休日は仕事のことを考えたくありません。考えると思いだして胸が苦しくなります。 仕事を早く覚えたいので、帰宅したらノートをつけていたり 出勤日は緊張感を持っていたいのですが 休日は考えると本当に吐きそうで、何かTVのセリフから仕事を連想して苦しくなったり 辛いことを思い出したりして、耳を塞いでいたり、普段驚かない物音で全身が震えたりします。 気がつくと胸のあたりがずっと苦しいまま夜を迎えています。 新人だから仕事のことを考えるべきかもしれません。 ですが、このまま気が緩むことがなく続けていくのは良くない気がしています。 10年ほど毎日安定剤を飲み続けているのですがこんな状態になっています。 (5年前までうつ状態で通院していました) 長く心が不安定な時期があったので、こういう状態が続くのは良くないことは自覚していて せめて心を安らかに保つ休日を作りたいのです。 社会人の先輩方には、休日、仕事を考えないリフレッシュ方法を教えていただきたいです。 特に、新人時代に辛いことや苦しいことが私よりもたくさんあったと思うんですが そういう時、どのように乗り越えたのか、どのように休日気分転換していたのかを伺いたいです。 よろしくお願いします。
- 絵本 30年前
教えて下さい。 私が小学生の頃30日年前 家にあった絵本で 大男の顔らしき場所に 春夏には木々や冬には雪が積もり とても印象的で ぜひ自分の子供たちに見せたいです。出版社も題名もわかりません よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- vaseata
- 回答数2
- 弟嫁との会話について
GWに弟嫁が実家に泊まりに来る事になったのですが、去年の10月に弟が結婚して、その結婚式以来弟の嫁に合うのは2度目になります ほとんど会話をした事が無いので何を話していいのかさっぱりわかりません 自分は今年で33歳になる男ですが、8年近く女性とお付き合いしていないからいつの間にか家族間で、私の前で女性の話や結婚の話をするのもアンタッチャブルな状態になっています なので、結婚生活の話を弟嫁に聞くのもおかしな話ですし、だからといって6歳も下の弟嫁と趣味などの話をしたところで話題が合わないと思いますし、弟嫁も義理の兄の私に気を使うと思うし・・・ 無理に会話をしようと思わない方がいいのですかね?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- gourikiou
- 回答数1
- 震災孤児です、さびしいです。
こんにちは。ぼくは高3の男子です。 何度もすみません。どうしても解決しない問題が残ったので質問させてください。 ぼくは去年の震災までは父さん、母さん、そして5つ年下の妹と住んでいました。そして、隣にはおばあちゃんとおばさんと4つ年下のいとこの女の子が住んでいました。 でも、去年の震災でぼくの家と隣の家は床上浸水で済みましたが、ぼくの両親と隣の家のおばさんとおばあちゃんが津波で流されてしまいました。それと海辺の近くに住んでいる親戚の家には おばさんとおじさんと小1のいとこの男の子が住んでいましたが、家ごと津波に流され、おじさんだけが助かりました。 おじさんは隣の家のおばさんとも仲良くしていたこともあり、隣の家に避難してきて住みつきました。 でも、ぼくの両親のことは避けていたみたいで おじさんのことは震災までよく知りませんでした。 おじさんとは血のつながりはありませんが、ぼくと妹と隣のいとこの子の後見人になりました。そして、父さんのいとこの女の人が隣の家に週4回来て2泊するペースで手伝いに来ています。おじさんとも仲がいいみたいです。 妹は隣のいとこの子とはもともと大の仲良しで、普通は隣の家で寝泊りしています。ですから、隣の家に3人住み、ぼくは自分の家に一人で住み、食事だけは隣の家でしました。夕食後はプライベートタイムだそうで、おじさんはよくてもぼくはダメなんだそうです。震災で両親がいなくなって、たった二人きりの兄妹なのに、妹と別の家で暮らすなんて寂しいです。 おじさんといとこの子は恋仲というか、妹の話だとよく一緒に寝るんだそうです。食事中の会話でも、そういうのを匂わせるような話をすることがあります。 隣の家は擬似家族を形成しているみたいで、役場の職員の人が隣とぼくの家に訪問したこともあり、 おじさんのことをほめていて、「マルモのおきて」よりも環境がいいとか言っていました。 それで最大の悩みはぼくだけ孤立していることです。妹もぼくといるより隣の家にいる方がずっと楽しいみたいだし、隣のいとこはぼくを嫌っているのか、少し気があるのか、少なくともぼくのことは意識しているみたいで微妙な態度をとります。おじさんもぼくのことはあまり気に入らないみたいです。 どうしたらこの状況を改善できるでしょうか?
- 街中や電車で会った変わった人・不思議な人・面白い人
電車内で独り言を言ったり変わった格好をした人を見たとよく聞いたりしますが、 あなたが街中や電車で会ったりした変わった人・不思議な人・面白い人を教えて下さい。 (人から聞いた話でも構いません。) それから、電車内で食事をしている人を見たともたまに聞きますが、 「まさかこんな物を電車内で!?」という電車内で変わった物を食べている人を見たという方がいらっしゃったら、教えて下さい。 何でも結構ですので、できるだけ多くの目撃談をお待ちしています。
- 人の輪に入れなくて悩んでいます。
人が好きなはずなのに、人が苦手という良くわからない状況に陥っています。 3月から新しい環境、新しい業務で仕事をしているのですが、未だに一緒に働く仲間とコミュニケーションをどう取ったらいいのか分かりません。 職場はみんな仲良く、既に輪ができてしまっているので、その輪に入れていません。 皆が雑談を始めてしまうと、話に入れず話を聞くふりしたり、話に入らず仕事を黙々と一人でやったり(でもやり方分かんなくて結局仕事してるフリしてます)。 話をふられたりしても、何話していいかわかんなくて上手く話せなかったり。 もともと消極的でおとなしい性格なので、人に話をふったり遊びや呑みとかに誘えなかったり。 自分の趣味なども特になく、休み日も家にいたりしてるので話題が乏しく、更に人と話せなくなってます。 また仮に話題があったとしても話したところで「へ~」とかで終わったり、「なんでその話をしたの??」って思われないか心配で話せません。 まだ始まったばかりなので、急に新しい環境になじんだりするのは難しいのは分かっているのに、それでも最近は焦りを感じてきてしまいました。 すこしでも早く一緒に働く仲間とコミュニケーションをとれるようになりたいのですが、どうすればできるようになるでしょうか? 仕事内容にバイト管理もありバイトの方の上司にもなるのですが、バイトともコミュニケーションとらなくてはならなくて更に困っています。 今はバイトと接する時も敬語で話してる状態で、いつから崩せばいいかも悩んでます。 人も多くて誰に挨拶したかもわからなくなってしまうほどで・・・。 もちろん仕事とプライベートは分けますが、新しい環境になって対人部分で困ってます。 何かアドバイスや、経験された方のお話を聞かせて頂きたいと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- we_need_1
- 回答数1
- 友達の紹介 二回目のお出かけ
こんばんは。 友達の紹介で知り合った彼と二回目のお出かけに行きます。 仕事終わりに夜桜を見に行くのですが、何か準備した方が良いものなどありますか? また彼は肩こりが酷いと言っていたので、前回ご馳走になったお礼の気持ちとして、サロンパスとかそういったものを少し可愛くして渡したいと思いますが、どうでしょうか? 手作りのおかしと違って女の子らしさもありませんし、ちょっと重たく感じたりしませんか? 男性はどういったものをもらったら嬉しいのでしょう…。 経験不足の私にどうかアドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#164380
- 回答数5
- イラスト練習方法
自分の描きたいものが沢山ありすぎて 逆に何を描けば、どう描けばいいのかわからなくなってきました 絵師さんで好きなのはワカマツカオリさん 白皙さん、ココロハナノさん、秋赤音さん、しづさんなど それぞれ好きな点が違いますし この方達のような絵が描きたいのか ただ好みなだけなのかわからないです 今思うことは周りの人は頑張って上達してるのに 自分は下手だな、練習してうまくなりたい というようなことです デッサンは前々から興味があったので 本や画材も買いティッシュの箱を まずは描いています 模写はその人の癖がうつるんじゃないかなと思い あまりやっていません 上達するためには描くことが一番 描かないと始まらないと思っていますが 何を描けばいいのかわからないのです 私は毎月ファッション雑誌を買うのですが 雑誌のモデルさんを紙に描いても 練習にはなりますか?
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- sora_0020
- 回答数7
- ちらし寿司に桜でんぶは必要?不要?
3月3日は桃の節句でひなまつりです。 というかもう2週間も過ぎましたが(笑) ところでこの日はちらし寿司を食べた家庭も多いと思いますが このちらし寿司に乗せる桜でんぶは必要だと思いますか?不要だと思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#192958
- 回答数11
- 4月15日 二条城への 交通状況
4月15日(日)の午後早く着の予定で自家用車で京都二条城近くまで愛知県から荷物を運ぶ事になりました。 二条城は桜の名所と聞いていますし、今年は桜が遅れ気味とも聞いていますので当日は満開を過ぎてはいるもののかなりの人出があるのではと想像しています。 色々と調べても、紅葉の季節はインターを降りた直後から渋滞に巻き込まれるとか滋賀県に車を置いてパークアンドライドシステムを使うなどの話を聞きますが桜の季節の二条城あたりの情報が知りたく質問させていただきます。 最悪新幹線と地下鉄(若しくはタクシー)の利用も考えますが荷物の量などを考えた場合少々厳しいものがあります、現地での駐車場はこれも移動の距離などを考えて近隣のホテルの駐車場をお借りしようかとも思っていますが到着時刻の遅れは許されません。 そのあたりの事情に詳しい方、経験のある方のアドバイスをいただければと思います。
- お見合いパーティーで記入する趣味…
はじめまして。女性です。 いわゆるお見合いパーティーに初めて参加しました。主催者からプロフィールを記入するように言われて、正直に自分の趣味を記入しましたところ、まったく男性方の興味範囲外のものだったらしく、会話が成り立たず失敗しました。 このようなプロフィールに記入する趣味は、一般の男性方の受けがいいものを記入すべきなのですか? ちなみに私の興味のあることは、歌舞伎を鑑賞すること(好きな役者がいて、彼の出演する舞台は毎年出かけます)、料理(母の影響で、来客に食事を振る舞うのが好き)、読書、茶道(資格を持っている)です。 完璧なネクラです…今更気付きました… キャッチボールが成立し、好意を持っていただける趣味とは、何でしょうか? どうかご教示のほど、お願いします。