- ベストアンサー
奈良公園周辺 歩き方
大阪難波宿泊 翌朝奈良へ。時間は早朝OK。 行きたい所は二月堂 三月堂 東大寺 南大門 春日大社 興福寺 奈良的おみやげ物店散策。 お手ごろな 昼食場所。 帰りの時間は 大阪駅16時限です。 歩き タクシー問いません。 効率的な回り方教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 私なら、ルートですが、 春日大社→三月堂→二月堂→大仏殿→南大門→興福寺 です。 春日大社は早朝からでもお参りできるので最初に。 三月堂の手前に手向山神社があります。 歴史のある神社ですから、是非寄ってみてください。 三月堂は今メンテナンス中で拝観は出来ません。因みに御本尊は「東大寺ミュージアム」においでです。 二月堂は三月堂の隣ですが、二月堂前の四月堂・千手観音も素敵ですよ。 大仏殿へ向かう道筋は、ちょっと遠回りをして土塀をご覧ください。 大仏殿と南大門の間に東大寺ミュージアムがあります。 奈良国立博物館に預けてあった宝物も展示していました。 南大門を出るとお土産屋が並んでいます。 お土産はここでも買えますが、荷物になるので、私は近鉄奈良駅周辺で買うことが多いです。 この辺りにはお食事処もありますね。 で、奈良国立博物館を眺めて興福寺。 中金堂建立中なので工事はしていますが、東金堂や国宝館は拝観できます。 簡単な地図が近鉄奈良駅においていた…と思うので、参考にされると良いかと。 取り留めもなく書きましたのでわかりにくいかと思いますが、少しでも参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
奈良県民です。 帰りの時間が早いので、となると早朝から。ということになりますね。 (帰りが遅けりゃ夕陽が綺麗な二月堂を最後にしますが) となると早朝から拝観できる春日大社が最初になる。 一言主さんのところから、水谷茶屋、若草山前を通って、 三月堂、二月堂と廻って、大仏殿を見て、南大門あたりで お昼にすると選択肢が広がります。 予算たっぷりなら新公会堂(山手)に戻る ◆奈良迎賓館 http://narageihinkan.net/ 予算そこそこなら南大門出てすぐの ◆夢風しらべでお好みに合わせて http://www.yume-kaze.com/ ◆志津香(老舗の釜飯屋さんの支店です) http://www.kamameshi-shizuka.jp/ 午後はそこから興福寺から猿沢池に降りて、 近鉄奈良駅へ。帰りは基本徒歩。 上のレストラン等がお気に召さない場合は、 猿沢池から西側にあれこれお店が多数。 行きはタクシーやバスで春日大社まで 乗り付けてもいいけど、できれば趣のある参道を歩きたい。 さらに早朝にでかけて飛火野あたりから、 鷺池などもぶらりと行くとさらによし。 お土産物屋さんは上の道中にいくらでもあります。 困りません(笑)
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
おはようございます^^ 私は、昨秋、まさに、質問者さんが行きたいとおっしゃってる場所すべてを 1日でまわって楽しんできました! おすすめは、 近鉄奈良駅での下車です。 こちらでしたら、 県庁方面へ一本道を歩くだけで東大寺へ行けるので 迷うこともないと思いますし、近いです。 私が歩いたルートは、 東大寺南大門→東大寺大仏殿→東大寺二月堂→二月堂土堀の道→若草山 →水谷茶屋→春日大社→猿沢池→ならまち散策→興福寺 …の順でした。 三月堂ですが、確か、今、修繕中で拝観できなかったような…^^; あと、興福寺も国宝館が建て直し中だったと思います。 (五重塔はみれますよ~) おすすめは、 二月堂を見終えた後、 二月堂の階段を下った先にある、 風情ある「土堀の道」です^u^ とってもキレイで、おだやかで古都を感じる道です! ふと、二月堂の方を振り返ってみるとまた、 違った景色が見えてキレイでした。 土堀の道を下って行く途中で分かれ道があります。 そこで、若草山&春日大社方面へ進んで行くと、 若草山に出て、 そこを横目にさらに進むと、 水谷神社があり、 すぐ側に、 これまた絵に描いたような、“THE 奈良”といった とても可愛くてステキな「水谷茶屋」さんがあります! 小さなお店ですが、 店内の座敷スペースが空いてたら そこでのんびりくつろげます。 外でお花見しながら食べるのも良いかもしれませんね♪ 茶蕎麦などの麺類と、お茶菓子が食べられますので、 昼食はそこで十分かなーと思います。 梅茶蕎麦&黒蜜抹茶アイスがおすすめですwww そこから、ちょっと進むと、春日大社へ行けますよ~。 春日大社をあとにして、春日参拝道三条通りを下って行くと、 猿沢池があります。 向かって左周りで、 ぐるっと回ってみると、どこかに本物のカメがひなたぼっこしていますよwww 猿沢池を3/4周した辺りで、 目の前に興福寺、 向かって左に行くと、「もちいどのセンター街」があります。 ここが、お土産物やおやつを食べるのにもってこいだと思いますよ。 パフォーマンス餅つきで有名で、 突立てのお餅も食べられる「中谷堂」さんが、 センター街の一番手前にあって、 たいてい人だかりになっているのですぐわかると思います。 センター街をずっとあるくのも良いですし、 元興寺周辺のならまちにはおしゃれなお店も多いのでおススメです^^ 食事の場所や、お店は けっこうたくさんあるので、 あらかじめ、ネットや本で行きたい候補店を調べておくといいと思います。 のんびり見てたら、 ありすぎて、時間がかかりすぎちゃうかもですwww 温故知新の町並みを楽しんで下さいね~! 少しでもご参考になれば幸いです。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 近鉄奈良駅かJR奈良駅になると思いますが とりあえずはバスで氷室神社国立博物館前で下車してそこからブラブラ歩いて向うのはどうですか? 急ぐなら大仏殿春日大社前でもいいですけど 早朝の大仏殿 それと宝物館とかは開いていませんが 朝日の中の興福寺は昔の人も見ただろうなぁ。と言う胸を打つ景色ですよ