検索結果

空気清浄機

全4928件中3121~3140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 三菱 布団乾燥機

    三菱の布団乾燥機「フトンクリニック」を買おうと思っています。 消臭効果があり森林の香りがするそうですが、変な臭いだったりしないですか。 お使いの方おられましたら教えてください

  • 加湿器の選び方

    今年初めて加湿器の購入を検討しています。気化式やハイブリッド式など何種類かあるようですが… 木造一戸建ての二階寝室(和室)で使います。就寝中10時間ほど使います。気管支がやや弱い三歳の息子も一緒に寝ます。就寝中に暖房は一切使用しません。一点気になっているのは寝室が北向きでサッシには既に結露があります。昨年越して来ましたが昨年の冬も結露がひどかったです。…ってことはそもそも加湿するほど部屋は乾燥していないってことでしょうか?加湿器を使うと益々結露がひどくなるのでしょうか? 私は決して気管支が弱いわけではありませんが、昨年の冬から朝起きると喉の痛みを感じることがしばしばあります。ここ数日もやはり朝だけ喉が痛いです。加湿器は使ったほうがいいのでしょうか?またどのようなタイプを選べばいいのでしょうか?お勧めを教えて下さい。

    • sai512
    • 回答数5
  • 床の掃除について

    こんにちは。今まで畳の部屋に住んでまして、台所だけ床だったんですが全室フローリングの部屋に引越しをしました。 毎日掃除機をかけてもかけてホコリがすごいんです。 ワタボコリが部屋の隅々に落ちるんです。 これってしかたないんですか? もし、解消方法がありましたら教えて下さい

    • kawabe-
    • 回答数3
  • アレルギー性鼻炎や蓄膿で、めまいや頭痛があったりしますか?

    こんにちは。 最近風邪をずっと引いています。病院にも数回いきました。5回目は薬は出なく、「アレルギー性鼻炎」だといわれ、点媚薬をもらいました。 アレルギー性鼻炎は、ずっといぜんからありました。また、昨年は、鼻が詰まっていてたまにのどの裏に味がする事もありました。 質問ですが、、、 風邪が1ヶ月程続いていて、症状的には風邪だと思うのですが、アレルギー性鼻炎や蓄膿が原因で、風邪のような症状になる事がありますか? 先日めまいがしたので耳鼻咽喉科に行ったのですが、何も言われませんでした。(めまいの原因を調べに行ったからかもしれません) よろしくお願いいたします

  • 猫とタバコの匂いと汚れ

    気に入った中古住宅が売りに出ています。 しかしその家は、猫を飼っており、売主もタバコを吸うそうです。 私や家内はタバコが嫌いで、室内で動物を飼う事も考えられません。 生まれて間もない子供もいるので、アレルギーとかも心配です。 どのような処置をすれば、タバコの臭いや跡、 猫の臭い等を消すことができるでしょうか? ハウスクリーニングでどうにかなるものでしょうか? なお、壁紙は全部変える予定です。 アドバイスをいただけますでしょうか。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • フェレットについて何でもいいので教えてください。

    一般人が知らないようなフェレットのことを教えてください。トリビア的なことだけじゃなく、普通のことで結構です。 たとえばウサギなら・・・ ・ねずみの仲間じゃない。 ・軟便を食べる ・一生歯が伸び続ける。 ・散歩にいける。うさんぽという。 ・死ぬことを「月に帰る」という。 こんな感じのことを。 よろしくお願いします。

    • murousa
    • 回答数7
  • タバコ回避方法

    私は非喫煙者です。 生まれて一度もたばこを口にしたことがありません。 半年ぐらい前から、私が働く事務所で社員全員がたばこを吸うようになりました。 たばこを吸う社員は、全員倉庫作業員です。 理由はたばこが吸える休憩室に行くのが面倒だからだそうです。 休憩室を設けており、暖房も完備なのですが、場所が2階なので面倒らしく休憩室に行かずに事務所に来て吸って倉庫に戻っていきます。 私はみんなが出て行った後、事務所の窓を全開にし、空気を入れ替えているのですが、やっと煙くなくなったと思い窓を閉めると、また吸いにやってきます。 たばこを吸うたった5分の休憩のために事務所は外と同じ気温になり、パソコンに向かう私は手がかじかんで仕事になりませんし、たばこのせいで頭痛がひどく頭痛薬を毎日飲んでいます。 そんな毎日ですので、ストレスも相当なもので胃潰瘍です。 なので、たばこの煙が真っ白な事務所でも健康を損なわない方法を知っている方教えて下さい。 たばこの有害物質を全てキャッチしてくれるマスクや、たばこを吸った後に振ると有害物質がなくなるスプレーなど、そういうものでも結構です。 情報お待ちしております。

    • sacra11
    • 回答数3
  • 夜のおむつ替え、鼻つまりについて

    1、一ヶ月になる赤ちゃんがいますが、おむつ替えが嫌いなのか変えるたびに大泣きします。 昼間は、それを利用して授乳中に寝たら、おむつ替え起こして、また吸わせてといふうにしていますが、夜の大泣きは困ってしまいます。 仕方の無い事とは思いますが、おむつ替えで泣かない方法ありますでしょうか?それともうんちをしてなさそうなら、むしろ変えなくても大丈夫なのでしょうか? 2、鼻つまりがひどいのですが、膝の上だとなぜかすやすや寝ているのに、布団だと息苦しくて泣き出します。そのため夜の授乳が一時間おきになったりします。 今は添い寝でときどきとんとんしながら、枕を高くして対処していますが、他に鼻つまりの対処法があれば教えてください。

  • バスタオルは使った後、どこに干してますか?

    うちでは卓球台に掛けてます。

    • yoyoji
    • 回答数14
  • 床暖房と灯油のストーブはどっちがコストパフォーマンスがよいですか?

    表題の通りの質問です。 床暖房と灯油のストーブではどっちがコストパフォーマンスがよいですか? ちなみにウチは、灯油ストーブの場合1ヶ月ポリタンクの灯油1本ペースです。 床暖房は平日朝3時間、夜6時間くらい、土日は多分8時間くらい使用します。

    • noname#30203
    • 回答数1
  • 蚊帳代わりになる布(材料)は?

    来年、出産をしたらすぐ引越しをします。 ほこり対策に、蚊帳を購入しようと思って探しましたがなかなかイイモノが見つかりません。 そこで。 クーハン(子どもが寝る小さな持ち運び可能なベッド)に蚊帳の素材に使われているあのメッシュみたいな布を掛けて代用しようかと思いついたのですが・・・。 それで、きちんとホコリを防ぐことの出来る生地で、目が粗すぎないものがいいのですが、それってメッシュっていうものでいいんですかね?? なんかバレエとかの衣装で使われているような~(チュチュ??チェチェ??)あの網目の布です。 あれで代用可能でしょうか。 それとももっと効果的な生地があれば教えてください。 ちなみに麻は無理です。 宜しくお願い致します。

  • 日本製の掃除機

    友人がダイソンの掃除機を購入し大変満足しているようですが、 音がうるさいのと高価なので購入を迷ってます。 日本製で音が静かで5万円以内のよい掃除機があれば教えて下さい^^

    • 159
    • 回答数4
  • 6ヶ月、風邪がなかなか治りません

    現在6ヶ月の女の子を持つママです。 3週間くらい前から鼻水を出し始め病院にかかりました。薬を処方され飲ませていましたがなかなか治りませんでした。 2週間前に熱を出し病院にかかり熱は引きましたが咳、鼻水が良くなりませんでした。 昨日発熱、下痢、鼻水、咳の症状で病院にかかりましたが、熱と下痢の症状は治ったものの鼻水、咳は良くなりません。 処方された薬は飲ませきってしまいましたが再受診して薬をもらうほうがいいですか?それとも自然に治るのを待つほうがいいでしょうか? 鼻水と咳で苦しそうなことを除けば割と動き回って元気にしているようにも感じますが鼻水がひどくて時々呼吸が苦しそうです。 アドバイスをお願いします。

  • パソコン内部の掃除

    パソコンを購入して2年ほどたちます。 パソコンの外側は掃除しているのですが、 今まで中を開けて掃除したことはありません。 少しずつパソコンを勉強して、中も掃除したほうが 良い様なのですが、初心者でも綺麗に掃除するには どのようなものを使うのがお勧めですか? 掃除機で埃を吸い取るのが簡単そうですが、 壊してしまったと言う話も聞きますし、 精密機械なだけにちょっと壊れたらと怖いです。 中の部品をはずして掃除するのが一番良さそうですが、 初心者でもできるものでしょうか? それとも下手に触らずに部品をはずさないまま 掃除したほうが良いでしょうか? 掃除の仕方や道具等お勧めがありましたら 教えてください。 また、キーボードの隙間にゴミが沢山溜まって しまっています。 ハケとかハタキのような埃取りを買って、 掃除してみたのですが全然綺麗になりません。 キーボードの隙間のゴミを取る方法も合わせて 教えていただければと思います。 初めてデスクトップパソコンを購入したため 勝手がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 買ったばかりのエアコンから、埃っぽいようなイヤな匂いが・・

    買ったばかりのエアコンから出る空気が、イヤな匂いがします。 埃っぽい感じの匂いです。 どうしてでしょうか?どうしたら良いでしょうか?

    • noname#24152
    • 回答数5
  • 犬好きの彼 犬嫌いの私 どうすれば?

    20代女性です。現在付き合っている彼は大の犬好きです。というか犬バカなんじゃないかと思うくらいなのです。 彼は一軒家に1人で住んでいるのですがけっこう大きな雑種犬(?)を2匹飼っています。普段の生活は犬中心というかほぼ犬優先です。彼は在宅勤務での仕事で休みも比較的自由に取れます。しかし少しでも時間が空いていると自宅から距離のある大きな公園に犬を連れて遊びに行ってしまいます。そういう時は一緒に行けばいいじゃないかと思われるかもしれませんが私は犬が駄目なんです。チワワなんかはかわいいと思いますがそれでも苦手です。ですから彼の家に遊びに行っても落ち着かず最近はまったく行かなくなりました。以前彼の家で犬が飛びついてきてお気に入りのジャケットが毛だらけ傷だらけになりますます犬嫌いになってしまいました。 ストレスが酷くなると全身の毛が抜ける?禿げる?症状のある病気の犬がいてペットホテルに預けられないらしく泊りがけの旅行にも行けません。温泉に行ってもいつも日帰りです。私の方がストレスを感じています。彼はもう何年も前からこういう生活をしているそうで今後もこの生活は変わらないと思います。 私は彼に気を使って犬は飼ったことがないから接し方がわからなくて苦手と言っています。彼なりに気を使ってくれている部分はわかりますが我慢も限界です。この件を除いたら彼を大好きでこんなことで別れたくありません。どうしたらいいのでしょうか。

  • 結婚祝のプレゼント

    先日、主人が四国地方の友人の結婚式に出席しました。 その際、飛行機・ホテル代等全額負担して頂きました。(予め航空券が郵送され、ホテルも予約して頂いていました。) 私どもは3年前に結婚しており、その友人にも出席して頂いたのですが、その時は片道の飛行機分程の現金と宿泊のホテルを用意しただけでした・・・。 ですので、ご祝儀を3万を予定していたのを5万にしようとも思いましたが、逆に気を遣わせてしまうかもというのと、他の出席する友人達が3万で合わせようとの事だったので、とりあえず3万円包みました。 そこでそれではちょっと申し訳ないので、1万円程度の品をプレゼントしようかと主人と話しています。 そこでどういったプレゼントが喜ばれるかアイディアがあればお願いします! どうも食器だとかしか思いつかなくて・・・。 宜しくお願い致します。

  • ★ベビーベット★は必要???

    こんにちわ☆ 9月に出産予定の初妊婦です。 『ベビーベット』使いましたか? 私たち夫婦は布団なので、その横にベビー布団をしいて・・っと考えていたのですが、 主人がダニやほこりは 大丈夫なのか?っと。 そんなの気にしなくていいじゃんって思うのですが、買うと昨日は言い張ってました。 母乳で 育てたいと思っているので 自分たちが布団なら布団のほうがラクとよく聞くし、私は布団がいいのですが。 自分のラクより 赤ちゃんにかかるハウスダストやうんぬんを心配しろっと・・・・はぁ・・・。 お布団でも ほこりやダニは心配なし!っという方主人になんと言えばいいか教えてください。 また ベビーベットあったほうがいいっと言う方もアドバイスください。 お願いします☆

    • kayoo
    • 回答数7
  • マイナスイオン式の扇風機、ドライヤーはいいですか

    今年扇風機を3台程とヘアドライヤーを買い替えしようと思っているのですが、マイナスイオン式を「実際に使っている方」の感想をお聞きかせいただきたくお願い致します。

  • お酒を扱う飲食店での香り匂いについて質問です

    水商売をやっているのですが店がすごく臭いです。 カビ臭、タバコ、香水、水まわり等とにかく店を開けるとウッとします。 どうにかしてこの臭い店を良い匂いの漂う店にしたいんですが… よく服屋の前を通ると甘い良い香りがします。 また、エステサロンやリフレクソロージのお店の中も同様です。 そこで質問です。 1、お酒や軽食を扱う飲食店にふさわしい香りというのがイマイチ分かりません。 欲しい香りの種類として具体的な名前を挙げられないのですが、 酒に酔う前に店の香りで酔われてしまっては困ります。 好き嫌いのハッキリ分かれてしまうような香りも遠慮したいです。 2、その香りを発するものがアロマと言われるものなのかお香なのか もっと別のものかも分かりません。できれば具体的な商品名であるとか、 こんな商品ですよ~というリンクを張って頂けると助かります。 3、店全体に匂いが広がるようにしたいので必要な個数や大きさなどあれば そちらもアドバイスの方よろしくお願いします。

    • noname#20656
    • 回答数3