検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 子供の朝の痰
5歳の子供ですが、朝だけ痰が出ます、たまぁに外でも痰をだしますが、風邪を引いているわけではありません。風邪が治って10日位はたっているとおもいます。私は花粉症なので子供も血をひいてアレルギーなのか? それとも何か別の病気でもあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- kutipattigo
- 回答数1
- マスクはいつごろ外しますか?
そろそろ混雑した場所以外ではノーマスクでも良いという話が出てきていますが、皆さんはいつぐらいからノーマスクにしようと考えていますか? 私は花粉症なので5月ぐらいまではマスク生活で、その後は外して行こうと思っています ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- reclaimm
- 回答数10
- 赤いできものが。。!蕁麻疹!?
昨日から足の甲と足首に小さい小さい赤いできものが 10個くらいできてます。少~しぽこっとした感じの。 まだ痛くも痒くもないんですがすごく気持ち悪いし心配です。 一体何なのでしょうか!?あと、最近花粉症気味ですが それと関係しているんでしょうか? ほかにアレルギーも持っていないはずなのに。。
- 「ソムノプラスティ」という治療機器
「ソムノプラスティ」は高周波を使用した新しい治療機器だそうです。 いびきの治療・花粉症等に使用されているそうです。 日本に現在10数ヶ所くらいしか導入されていないとネットでみました。 この機器のメーカー(日本での代理店)、価格等の情報をご存知の方は、お教えくださいますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- シジュウム茶って良いの?
友人から、シジュウム茶を飲むとアレルギー体質が改善されるよと聞きました。 アトピーや花粉症に効果絶大みたいなことも言われました。 ネットで調べてみると、たくさん販売している所があり、ものすごくメジャーな商品であることは分かったのですが・・・ しかし、本当に効くのでしょうか? それとも広告、宣伝がうまいだけなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- yugappi
- 回答数2
- 目元のちりめんじわ、、、
目の下、とくに涙がたまる所あたりの’ちりめんじわ’がどうしても改善しません。 以前に試したのが、ローズヒップオイルや普通のアイクリームなどですが、あまり効果がありません。 花粉症で涙が良く出ることも原因かもしれません。 このあたりの皮膚が、とても弱いです。 何か良い方法ありませんか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- Lucky-dip
- 回答数2
- 1ヶ月児の検診外出について
もうすぐ1ヶ月になる赤ちゃんの検診があります。 その外出際に、ベビーカーはまだ早いですか? 横抱きひもなどは持ってません。 私が花粉症のため、春になるまで外出は極力控える予定です。 そのまま抱っこして、タクシーで病院でも大丈夫なんでしょうか? まだ外出したことがないので、どうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- ponpontaro
- 回答数3
- 空いている時期とか、混んでいる時期とかはありますか
レーシックの手術をするのに、空いている時期とか混んでいる時期とかはあるのでしょうか? 花粉症の人は症状が治まるのを待って手術をするというのを聞いて、それだと初夏の頃は混むのだろうかと思ったしだいです。 それとも、年間通じて、気にするほどでもないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 視力矯正・目の病気
- noname#231635
- 回答数1
- スタバのソイラテ、ソイ抹茶で絶対頭痛。なぜ?
私は大豆アレルギーではないです。スタバでソイラテかソイ抹茶を頼むとあとから絶対に頭が痛くなります。 カフェモカやアメリカーノでは何もなりません。 ソイなんちゃらを頼むと絶対頭痛になります。 再度いいますが大豆アレルギーはありません。昨年花粉症の検査をしたときに細かくアレルギーの検査はしました。 なぜでしょうか。
- アレルギー性鼻炎のレーザー治療について
当方はアレルギー性鼻炎と花粉症で悩んでおります。 それらの治療でレーザー治療があるとのことを聞きましたがどのような治療でしょうか? 一度治療してしまえば半永久的にその悩みから解放されるものなのでしょうか?それともある程度の時間が過ぎればまた再発してしまうものなのでしょうか?
- 胸が詰まります。
胸が詰まるような感じがします。 息が苦しいわけではなくて、胸の中央辺りが内側から押されるように痛いのです。 長引くようなら病院に行きたいと思っていますが、何か重要な病気なのでしょうか。心配です。 ちなみに、花粉症でアレグラを服用していますが、副作用にあるのでしょうか…。27歳男性です。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- miya8115
- 回答数1
- 教えてください!皮膚科
もう10年ほど前から、右目の周りがかぶれてしまって治りません。お化粧も出来ずこまっています。今まで行った皮膚科の数は数え切れないほど・・・行く度にストレスだの、花粉症だの、アトピーだの・・・もらう薬はほとんど同じもの。評判のいい皮膚科知ってたらおしえてください。出来れば23区内でお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- plus55
- 回答数2
- 鼻をすすることは外国では完全にNGですか?
最近、花粉症で(薬はのんでいますが)、よく、鼻をクスンクスンさせていましたが、アメリカ人の友達から ”とってもいいずらいんだけどその鼻をすする(Sniffing)なんとかならない?”と遠まわしに言われました。(普段そんなことをいう人ではないので少しショックでした。) たしかに、鼻をずるずるしているのであれば日本人の中でも悪いマナーだと思いますが、鼻を時々クスンクスンする程度なら日本人の間では許容範囲と思っていましたが、外国人にとっては、鼻をたとえ軽くでもすする行為自体が、日本人以上にまわりをすごく不快な気持ちにさせるのですよね? 鼻を時々クスンクスンするくらいなら、鼻をしょっちゅうかんだほうがいいようなのでそうしていますが、逆に日本人では鼻をみんなの前でかむのはあまりよくないマナーと もしくは花粉症の薬をもう少し強いタイプのものにすることも検討しています。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- hellohidehide
- 回答数2
- 目をこすりすぎて、シワになってしまいました・・
今年、初めて花粉症になってしまいました。 花粉症のシーズンが終わってからそのことに気が付いたのですが、シーズン中、目がかゆくてかゆくてしかたがありませんでした。 何にも考えていなかった私は、目をかきたいだけかいてしまっていて、涙でまぶたが腫れてたこともありました。5月ごろに、自分の目が何だか違うことに気づき、よくみると上まぶた、下まぶたに細かいシワが… 下まぶたには大きなシワがあり、これは美容液と睡眠とでなんとか治したのですが、ちりめんジワが一向によくならず、むしろ酷くなっていくような気がします。 もともとアイメイクなどはしてなく、まだ21歳なのでシワのない目元が自慢だったため、ここのところ、治らないことと、無責任な自分の行動をとってしまったことに、かなり落ち込んでしまっています。これは一生治らないのでしょうか?なにかアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- toppogioge
- 回答数1
- 鼻血が止まらない
鼻血が止まりません、ちょっと不安になってきたので質問させてください。まず鼻血がでるきっかけは、花粉症で毎年この時期に、右の鼻だけ中にこぶのような物ができますが、いつもは、花粉症の時期が過ぎるとなくなるのですが、今日朝5時くらいに鼻をかむときにこぶを押さえ気味にかんだらこぶがはじけたみたいになってそれから、鼻血が出て現在12時前ですがまだ、とまりません。ちなみに55歳の男です・市販の 安い血圧計なので正確では、ないと思うのですが、170の115だいぶ高めだと思いますが、血圧がなにか関係ありますか。他には、体の異常に関しての自覚症状は、ありません。今まで、風邪以外では、病院掛かったこともありません。それと鼻の中のこぶは、今はなくなりました。何か病気の前兆でしょうか?教えていただきませんか宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- hanakei777
- 回答数1
- バイナスと痛み止め
こんにちわ。 24歳女性です。 ただいま花粉症でバイナス75mgを朝晩毎日服用しています。 寝付けないほどひどいときはニポラジン3mgを睡眠前に飲むよう言われ、今まで一回だけ服用しました。 私は生理痛がひどく、生理がきたら痛み止めが手放せないのですが、今の時期花粉症の薬も手放せません。 もうすぐ生理がきそうなのですが、バイナスと痛み止めは一緒に服用しても問題ないのでしょうか? バイナスを処方してもらった薬局で、 「痛み止めと一緒に飲んでも大丈夫ですか?」と聞いたところ、大丈夫ですと言われたのですが、 Yahooヘルスケアで「バイナス」を調べたところ、他の薬剤使用時の注意のところに「アスピリン」とあります。 また同じくYahooヘルスケアで解熱鎮痛剤のバファリンを調べたら、分類はアスピリンと書いてあります。 そんなに気にしなくても大丈夫なのでしょうか? ちなみに痛み止めは1回の生理で1回か、多くても2回飲むくらいです。 よろしくお願いいたします。
- この症状、山芋アレルギー?
昨日の夜、頂き物の山芋(くれた人がそう言っています)を磯辺揚げにして 食べました、食べた時、イガイガっとしたのですが、気にせず食べてしまいました。 夜中に目がかゆくなり、花粉症もあるので、布団を干したせいだろうと思っていました。 ところが、朝起きたら、目が腫れ、口のに出来物のようなものができ、すこししびれもあります。 喉も少しイガイガしますが、体に蕁麻疹は出ていません。 夫には全く何の異常も出ていません。 花粉症で貰っている、アレロックという薬を飲み、アレルギーの目薬をさしました。 山芋アレルギーで、目が腫れたり、口のしびれなどの症状が出るのでしょうか? アトピーもあり、アレルギー体質ではありますが、このような症状は初めてで、 少し心配になってしまいます。 今となっては、あれが本当に山芋だったのか?という気さえします。 山芋より根が太く、皮も黒っぽかったような??
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- makoharu0313
- 回答数6