検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 別れた方がいいのでしょうか・・・
私は27歳で、6年半ぐらい付き合っている彼がいます。彼は30代後半でバツイチです。お互い仕事してるし彼の帰りも遅かったりで会う回数は週に1回です。彼は基本的に自由人なので、週に1回会えば十分で電話やメールもあまり好きではない、何事も俺はいいけどお前は駄目というような人です。 彼は昔からギャンブルが好きで(彼の親も兄弟もすきです)今は麻雀はやらなくなりましたが、スロットは時間があれば行っています。私はギャンブルはやらないので、できれば彼にも辞めてもらいたいのですが無理だということは分かっています。だからせめて平日の私と会わない時だけ行ってほしいと思うんです。ですが、日曜日の会う日でも午前中に起きて私の支度が終わるまでちょっと行って来るという感じでスロットしに行ってしまいます。「支度終わったら電話して」と言われるので電話をしても「今いいとこだから」とか「出ちゃったからまだ辞められない」とか言われて私は何時間も自宅で待っているのですが、やっと彼から連絡がきたと思えば「遅くなってごめん」とかそういった言葉も一切ありませんでした。負けた時は機嫌も最悪で。。。そういう事が何回もあり「スロットに行くなら会わなくていい」という事を言ったら「じゃぁ行かないよ」と言ったので今日は昼過ぎぐらいから会えると思っていたのですが、今日も彼は早く起きてスロットに行き、出ちゃったので辞められず結局夕方連絡がきた時に「まだ出てるからもう少し待ってて」と言われたのですが私のテンションは最悪に落ちていたので「もう待ってるの嫌だし、今日は会わなくていい」と言ったら「マジで?早く終わりそうだったら電話するよ。ごめんね。今度この埋め合わせはするから。ごめんね。」と言われました。何かとても悲しいです。。。 私は週に1回の会う時間が大事で早い時間に会える時は会ったり、たまにどこかに出かけたり、2人の時間を楽しみたいのですが、これはわがままな事なのでしょうか?彼にはそういった気持ちがないのだろうと思います。スロットしてる方が楽しいのかなぁ・・と。埋め合わせするという言葉はあてにしていません。いつも口だけなので。付き合いが長いだけに良いとこも悪いとこも沢山分かっていて別れるのにとても勇気がいります。でもこのような付き合いならもう別れた方がいいのでしょうか?いつも同じ事に繰り返しで。。。スロット以外でもケンカした時など私はちゃんと話し合いたいのですが、彼は「イライラしてる時に話したくない」と言って、2・3週間連絡とらない事もあります。でもまた連絡とった時に話し合うのかと思えば「もう蒸し返したくない」とか「めんどくさい」「もういいじゃん。済んだ事なんだから」と言われ、何事もなかったかのように接してきます。私のまわりでは、”お互い納得するまで話し合う”とか”その日のうちに解決する”というカップルが多いので、うちみたいなのは変なのかなぁと思ってしまいます。だから同じ事の繰り返しなのでしょうか?彼はとにかく自分が1番大事で、誰と話す時も上から目線で女は、はいはい言ってりゃいいんだよという感じで(実際そう言われます)私が何かを言っても真剣に向き合おうとしてくれません。いつも片思いをしているみたいで、すごく辛いです。 好きだけど、疲れるような・・・恋愛を楽しめなくなっています。 もう別れた方がいいのか、それとも何かもっとうまく付き合える事ができるのか。。。すごく長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。
- 父と娘について
閲覧ありがとうございます。もう2013年が終わり、父の事を考えるようになりました。 今は父の元を出てアパートで姉と暮らしています。姉は22歳私は17歳です。姉も私もバイトを二つ掛け持ちして生活しています。 父の態度が嫌になって家を出たわけですが。 父と母は私が幼稚園児の頃はまだ仲が良く父のお母さんの家で暮らしていました。その後妹も産まれ。家族で楽しく暮らしていたのですが、突然母が帰ってこないことがあったりして、小学二年生?三年生の頃には母は家に帰って来なくなりました。 妹もその頃は幼稚園児だったのですが、母が家を出て幼稚園に行かなくなり。母のところに行くことになりました。私は友達とお別れをしたくないからと言って母の所に行くのは諦めました。 その後父のお母さんと父と姉で暮らしていました。父のお母さんが居た頃は親戚の人たちが家を訪ねてきたり。して、寂しくなかったのですが、父のお母さんはストレスで癌?になり、病院に行こうという話をしてもなかなか行きたがらず、更に一年ぐらいしてやっと病院でみてもらうことにしました、凄くひどかったのか?わかりませんが、入院になってしまいました。 父はたまに、仕事をさぼって逃げるように何処かに消えることが多くなりました。 置き手紙をおいて行って誰かが来ても何処に行ったかわからないと言ってください。と、 父は帰ってくると父のお母さんのお見舞いに行ったのですが、お金を貸してくれと頼みに行ったらしく、父のお母さんは怒ったのですがお金を貸し、年金で頑張っていた父のお母さんからお金を借りてばっかりいました。 そして、私が小5の頃父のお母さんは亡くなってしまいました。 病院の先生はまだ、若いのにこんなにも酷いなんて、と言っていたそうです。 原因はストレスだと言っていました。 父のお母さんは母が居なくなってしまった私と姉にとても優しくしてくれました。母よりも優しかったです。 父はお母さんを亡くし、人が変わったようになりました、 突然、家に男の人を連れてきたり、 泊めたりすることがよくありました。 そして、長い間家に住むことになったといって一人の男の人が来ました。その人は父の友達の家に居候していた人でした。 父はお金の為に外国の人との婚約をしてお金を貰おうとしたり、麻雀やパチンコを始めました。麻雀やパチンコでは負けてばっかり。お酒やたばこばっかり。 そして姉が高校生になり、卒業する頃。父は 学費を払わなくなり、お酒とたばこ、お金事になったら何処かに逃げてしまいます。 学費を払わなきゃ卒業させたいけどさせられないと の 言われ、姉が必死に働いて学費を払ったのですが、進学が決まっていて、後お金を払うだけだった専門学校のお金を父に貸してくれと言われ、返してくれず、フリーターの道を選びました。 父はなんで、こんなにお金に狂ってしまったんだろうと思いました。母と離婚して、お母さんを亡くして、寂しくて遊びに走ってしまったのでしょうか。 一生懸命働いても娘達にばっかりお金が行ってしまい、私達がお父さんに感謝したり、優しく出来なかったからでしょうか? 父は私が中学生になった時も同じように学費を払わないことが多くなり、逃げていました。 中学は義務教育だったので、卒業は出来ましたが、先生にお金の話をされるのは辛かったです。 父は私達に暴言を吐くようになりました。 死ねばいい、娘を殺して下さい、出て行け、お前が痛くても辛くても俺は痛くも痒くもないから関係ない、勝手にしろ、など。 そんな時長く居候していた、父の友達が優しくしてくれました。 家に食べ物が無いから食べ物をくれたり、話を聞いてくれたり、一緒にテレビを見たり、必要な文房具を買ってくれました。 遊びにいけない事を知っていたので、お小遣いをくれました。 とてもやさしかったのですが。彼女にフラレて、何故か私に求めるようになりました。肩を叩いてくれ、揉んでくれ。 居候の人は糖尿病になり、ちょっとの間入院しましたが、半身があまり言う事を効かなかったらしいです。 彼女を失い職も失い、楽しみを失ったからでしょうか? 私にセクハラになるような、質問をしてきたり、話をしてくるようになりました。 まだ処女なのか?と笑いながら聞かれたり、さりげなく、変な話をされました。 しまいには、毛をお守りにしたいからくれと言われたり、膝枕しながら耳かきをしてくれと言われました。 欲しいものがあったので、耳かきはしてしまいましたが、凄い嫌でした。 髭が痛かったし、息が当たるし、なんで、膝枕をしなければいけないのだろうと。 毎日名前を呼ばれる度苦痛でした。 凄い怖くて誰にも話せなくて部屋で泣くことが多かったです。 ついに、我慢できず友達に泣きながら相談しました。 そして、極力休みの日は出かけることにしました。 そして、高校一年の頃バイトを父に内緒で始めました。 父は私に興味も持たなかったので、帰りが遅くても帰って来なくても、気にしませんでした。 そして、バイトに慣れ、姉が家を出て行こうと言う決意をしました。 最初は私は凄く家を出るのを嫌がりました。 父と居候に怯えながら暮らすのは嫌だけど、父のお母さんの家、母との過ごした家を出て行くのがすごい嫌でした。 でも、姉は私を心配して家から出すように説得されました、姉は父の友達?お金を借りて返さなくて私が居ない頃家に入ってきて、セクハラをされたみたいで、私も危険だと言われて、家を出ました。 もう、家を出て一年が過ぎ、自分のことは自分でやる、働いたお金は家賃と学費と食費、働いても働いても足りなくて辛い時もありますが、慣れて来ました。 でも、たまにあんなに、怖かった父の事を思う時があります。 父も病気持ち?なのか、よく咳をしたり、苦しそうにしてきます。タバコの吸い過ぎお酒の飲みすぎ、生活習慣のせいなのかなとおもってます。 体調をくずしても機嫌が悪いからと言ってなにもしなかったり。そのままにしてしまったことを後悔しました。 私に暴言を吐く父ですが優しい時もありました。 体調崩した私を関係ないと言いつつ、なんだかんだ心配して病院に連れて行ってくれたり、一緒にお買い物に行ったり、ご飯を一緒に食べたり、楽しい時もありました。 正直父とまた暮らせたら暮らしたいです。 バイトを始めたし、父に負担に和らないようにして、お世話になった分お返しがしたいです。 父が病気になって亡くなったら嫌です。 姉は父は死んでもどうでもいいと言っていましたが、本心なのかわかりませんが、父との接触、話を嫌がります。 娘とお父さんで暮らしているアニメなど見ていた時、娘が母の代わりにごはんを作って待っていたり、家事をやっていました。 私は、自分のことしかしていませんでした。 だからでしょうか? 父は疲れて帰ってきたのにご飯も自分で作って掃除も洗濯も自分でやっていて。 私は起きていても部屋にこもってしまって。 お帰りの一言も言わなかったから。 ストレスになってしまったのでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。 長文読んでいただきありがとうございます。文章が可笑しくなってしまっている文がありましたら、すみません。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- megu_3
- 回答数13
- 斜陽・体質の古い会社でのモチベーションの維持の仕方
実家が東京下町で中小企業を経営しており、5年前から後継ぎとして勤めています。現在役職はありません。私は今の会社に入社するまで、大学卒業後約8年間、他業界の大手企業で法人営業として勤務しておりました。弊社は65年以上の歴史がありますが、狭く特殊な業界で高度経済成長の波に乗ったことと、いくつかの特定の得意先様と長いお付き合いで支えていただいているという状況に甘えてきたこともあり、仕事に対して受身で、商品管理や経費管理においてずさんで、それに対する危機感のない会社になってしまっています。私は外部で長いこと経験を積んでいたので、そういったぬるい体質をすぐ感じ強い違和感とカルチャーショックを受けましたし、近年売り上げが低迷しているのももどかしくて堪りませんでした。従業員の意識を少しずつ変え、少しずつ権限を委譲してもらいながら、会社の状況を改善すべく、今まで悪役もいとわずやってきたのですが、状況が一向に改善されず、ここ1年ほど私自身のモチベーションが低下してしまい、自分で精神を奮い立たせようと努力しても上がらないという状態になってしまいました。 家業を継いで同じような状況を抱えた方、状況を克服した方、モチベーションを維持する方法をアドバイスいただきたいと思い、質問致しました。 弊社は30名程度の会社で同族は私と現社長である父の二人です。私の特に気になる点は、 (1)従業員がぬるま湯体質に甘えきってしまい、また自らの既得権益のために会社が不利益を被っているという点。個人の勝手な判断による仕事の丸抱えや、それによって不始末やお客様にご迷惑、会社に経済的損失を与えてしまっている点。サボっている時間も長いという点。 (2)社長も2代目社長であり認識がとても甘い、社長室に閉じこもり現場を見ないし、従業員とコミュニケーションをとらない。従業員が起こしたミスに対する、指導力もなく他人事。能力も引き出せない。自分が社長という自覚がないが、体質はワンマンで物事を全て相談なく決めてしまう。近年は赤字経営にも関わらず、営業時間中も麻雀ゲームに没頭。 例:責任感や意識の低さからくる伝票ミスやお客様への発送ミスが毎日のように起こる。怒る人もいないのでお客様や会社に迷惑をかけたという自覚もなくまた繰り返す。確実にお客様を失っています。 仕事の都合よりも自分の都合優先。めんどくさい仕事はお客様の迷惑顧みず自分のペースで進め、納期も後ろに倒す。無断の遅刻、突然の欠勤・早退当たり前。昼休みは仕事をほったらかして12時過ぎた瞬間からキッチリ1時間とり、定時20分前には早く帰りたいのかそれぞれお方付け。仕事に一生懸命取り組まず、人が一生懸命働いている横でニヤニヤと私語をしている、勤務時間の半分以上休憩室にいる者も。正直そんなぬくぬくとしていられる会社じゃなく、やることは山ほどあるのですが。その他、挙げたらキリがありません。従業員は私以外、社長も含め団塊世代とバブル入社世代になってしまっています。 …私も学生時代、いろいろとアルバイトの経験(飲食店、百貨店など)してきましたが、アルバイト以下のレベルでビックリしています。正直自分の常識じゃ考えられなく、何度言っても直らないので(社長の指導力がないのが1番の原因ですが)今では従業員の顔も見たくないほどです。 自分のやるべきこと、今出来ることを精一杯やるべきだと思い取り組んできましたが、精神的に限界になりました。実家の家業であり、母親や兄弟をはじめとした家族も大切ですし、嫁にも実家に入ってもらっていて辞めようとは考えていません。休業などはリスクと照らし合せて考えています。 長文、失礼致しました。最後までお読みいただきありがとうございました。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- shoucream
- 回答数7
- 焼きもち焼きが治りません…(泣)
※長文です。 焼きもち焼きが治りません…(泣) 私は20の大学生です。 現在年上の彼氏(31)がいます。 付き合った当初からいっろんなモノに焼いてきました(笑) フィギュア→キャラクター→芸能人…ときました。 いきなり付き合ってしまったので、部屋の写真をみたときは もちろんビックリしました(笑) 小ちゃい女の子のフィギュアや萌え系の女の子が出てくる漫画 とか置いてあって私の嫌いなモノばかりありました。 そんなの持ってる人は嫌なので捨ててくれないなら別れると言ったら 彼はある日フィギュアを全部処分しました。 その次に女の子ばかり出てくる麻雀漫画や萌え系の漫画の女の子に焼きました。 彼は電話でその女の子のことは何とも思ってないし、そういう目でも 見てないと言いました。ただストーリー重視だと。 萌え系の漫画は大半が友人のだそうです。 それでも彼が過去にそういう漫画を読んでた事も気に食わなくて デート中に拗ねたことだってありました。 過去に1度だけ興味本位でメイド喫茶に行った事も許せませんでした。 漫画を売ってくれなかったときは、私よりも漫画の女の子を かばってるようにしか思えませんでした。 やっぱり私よりそっちの方が大事なんだ!と怒ってました。 彼と一緒にいるときは、そんなこと考えずに楽しくいられるのですが、 1人っきりになってしまうとついウジウジ焼いてしまいます。 今までそれを何度も全部彼に言って泣いたり怒ったりしてしまいには 怒られてしまいました(笑) 私の考えでは、たとえ平面だろうが2次元だろうが芸能人だろうが 女であることには変わりないので焼きもちを焼いて何が悪いんだ それほど彼の事好きってことなのに…。という考えです。 ただその焼きもちが普通と比べて過剰だとは思います。 焼きもちを焼いて怒られたのは初めてです。 私なら焼かれたらそこまで好きでいてくれてるんだねって思います。 彼は私と対照的で焼いてくれません。 最近、彼の好きな芸能人(女)が気になって自分ではまた聞いたら焼いてしまうから 聞かないでおこうとおもってたのですが、気になりすぎてつい聞いてしまいました。 彼は基本芸能人やキャラクターには興味が無いと自分で言ってましたが 1人だけ可愛いって思った某女優がいる…とその名前を聞いてしまいました。。 …それから自業自得だとは分かっていますが、 聞かなければよかったと今更後悔しちゃってます。。。 彼の事好きでもっと知りたかったからつい聞いてしまいました…。 それでついメールとかでも、 『本当はあの女優と付き合いたいんでしょ!?』とか 『それが不可能だから現実の世界じゃまあ私が可愛いから 付き合ってるだけでしょ!?』とか 言って怒っちゃいました…。だって普通そうなりませんか? そしたら『そんな言い方やめろ!顔だけで付き合うかどうかなんて選んでない!』と 言われました。。 その後電話でも『(女優の事は)何とも思ってないよ。』と言われました。 彼はいつも仕事が終わると電話やメールをしてきてくれます。 彼は自分から休みを申請しないととことん仕事を入れられてしまう職場にいるので 私が空いてる日を言うとその日に休みを申請してくれたりします。 十分幸せなはずなのに…私がこんなんだから今までさんざん 彼に迷惑をかけてきました。 全て私のためにしてくれてることなのにそれでも私は 『本当はあの女優がいいクセに…』と 勝手に思ってしまいます(泣) たまに彼の過去の事なども思い返すときがあって 少し嫌な気になるときがあります…。 自分に自信がないからなのか…自分がまだまだ子供なのか… 時間が解決してくれるのか…分かりません。 焼きもちを焼いた経験があった方、どうやって焼かなくなりましたか? アドバイスをお願いします。
- 友人の旦那がDQNすぎて困っています。
私の中学校の時から仲の良い友人の一人の話です。 その友人は2年前に当時同棲をしていた彼氏とできちゃった結婚をして、今は一児の母です。 子どもがまだ小さく、あまり遠くの居酒屋などには連れて行けないので、その友人とゴハンを食べる時は、9割方友人の近所、もしくはその友人の家で集まります。 子どもは可愛いですし、そこには全く抵抗はありません。 その旦那さんは夜のお仕事(クラブ系)をしているので、夜はほぼ家にいません。 けれど、初対面から言葉遣い、態度が悪い、というか横柄なのです。 (ちなみに私は28歳、その旦那さんは30歳です。) いきなり「大学どこ?」とか「仕事は?年収は?貯金は?」とか「親は何してる?」とか「はめてる時計はいくら?」とか、根掘り葉掘り肩書きばかりをオラオラ系で聞いてきて、人を判断しています。ちなみに一番最初の言葉は「あっちの部屋でSEXしよ。」でした。本人はネタのつもりかもしれませんが、全く面白くありません。 あまりに不快な態度を取られたので、当初友人に「旦那さんは怒ってるの?」と聞くと、「人見知りだから。」と言われたので、そういう人なんだなとあまり気にしていなかったのですが、もう何度も会っているのに、態度は悪化の一途を辿っています。 つい最近も家に遊びに行かせてもらった時に、「お邪魔しています。いつもすいません。」と挨拶したのに、露骨に無視されました。 あまりに気になったので友人に、「私嫌われてるのかな?」と聞くと、「寝起きだから機嫌が悪いだけ。」と返されました。 いくら機嫌が悪いからといって、自分の妻の友人にそんな態度を取りますか? 「おぅ。」とかたった一言でも挨拶するのが、大人、しかも子を持つ人としての礼儀ではないでしょうか? こう言っちゃなんですけど、その旦那さんは毎日朝帰り、帰ってきても寝るだけ、夜の仕事のない日は麻雀をするので、子育てにほとんど参加していません。 だから友人は子どもを旦那さんに預けて、たまには友人と外でゴハンする事もできないので、”その友人と遊ぶ=子どもがついてくる=その子の家に行く”という定番コースが出来上がってしまっています。 はっきり言って、その旦那さんにはもう会いたくないですし、関わりたくないので、もう家にはお邪魔したくありません。 でもそうすると友人と遊べなくなってしまうので、それは困ります。 ただ、その友人も旦那が自分の友人に対して取る態度に何も言わないのも不思議です。 私も結婚していますが、自分の旦那がそんな態度を取ったら確実に注意します。 ちなみに、最後にお邪魔した日は、友人は車も免許も持っていないのですが、子どもを連れて遠出したいと言ったので、私がわざわざ実家から車を借りて運転した日でした。その経緯を旦那は知っているので、普通会ったら「今日はありがとう。」の一言ぐらい、添えるべきではないでしょうか? 私が相手に対して求めすぎor期待値が高すぎるのでしょうか? ちなみに、その旦那さんは浮気しまくっていますし、(これは共通の別の友人から聞きました。)稼ぎも少ないから、最近になって友人は託児所完備の昼間のアルバイトを始めました。 平気で裏切られていますし、完全に養ってもらっている訳でもないのに、旦那をたてている友人にも疑問を感じます。 ちなみに、子どもができたことも法律で中絶が禁止されている5ヶ月目に旦那に言ったそうです。そうしないと産めなかったからと言っています。 人それぞれの結婚観はあると思いますが、今後あの旦那とずっと一緒にいると友人まで変わってしまいそうで、不安です。 以上、長文で失礼しました。 皆さんは、どう思われますか?
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- oyabin1983
- 回答数7
- セックスレス&妻の一言について(長文になります)
はじめまして。 本カテゴリーに寄せられた同様の質問(相談)を一読した上で、投稿させて頂きました。「現在セックスレス」で悩んでいます。 特に妻と同年代の女性から、女性としてのご回答・アドバイスを頂けると幸いです。 【家族構成】 私42歳(会社員)、妻38歳(パート社員)。子どもは長男(中1)、長女(9歳)。結婚15年目に入りました。 【出会い】 妻とは職場の同期入社。私22歳、妻18歳で知り合い、5年弱の交際後結婚。 【恋愛期間中】 ほぼ毎日SEX。女子高卒である妻にとって、私が“初めての男性”であったと聞いています。会社が辺鄙な場所である為互いに車通勤。退社後は私の車で移動し食事後ホテルへ直行。満室の時はカーSEX。 同じ女子校から入社した子が既に経験済みであった為、ライバル心に火が着いたのか?もともとSEXに対して興味が強かったのか?。 生理でSEXが出来ない時は私のズボンを下ろし、口でしてくれた事もありました(この積極性には正直ビックリ!でした)。 また、夏の海に旅行した際、先に疲れて寝てしまった私がフッと気がつくとズボンを途中まで下ろし、手と口で遊ばれていた事もありました(正直当時は、とんでもないエッチな子だと思ったものです。)。 【結婚後】そんな妻に変化が生じました。 96年に長男が誕生。俗に言う子育てに追われ私は蚊帳の外。母乳で育てておりましたので、胸を触ることもNG。吸い付くなんてもっての外。それでも2000年には長女が誕生していますから、全くSEXが無かった訳ではありませんが、その間両手で数える程度。 長女が乳離れするまでは長男の時と同じ。その後徐々に復活しましたが、週1回が月1回、2ヶ月に1回・・・と徐々に疎遠になるばかり。マンネリも手伝ってか、このままではいかん!と意を決してSEX後に「おもちゃ購入計画」を話すと以外にOKの答え。しかし使用したのは2回程度。 【現状】 前回のSEXは2008年8月16日(はっきりと覚えてしまうくらい)。それ以降交渉なし。 これまで2ヶ月無し、3ヶ月無しということは多々あっても、これだけの期間交渉無しは初めての経験。 【家庭の環境】 家庭内別居の状態です。それには理由があり、本年2月まで資格試験受験の為私が夜遅くまで勉強していましたので、妻を気遣い息子の部屋で勉強。その為息子に私のベットで寝てもらうということに(息子は嫌がるどころか全然OK)。受験後もその状態が続いております。 【話し合い】 アドバイスにもあるように話し合いをすることに。 妻の回答は「(性欲は)間に合ってます」「気分じゃない」「(仕事で)疲れている」の3パターン。 保健体育の授業のように男性の人体的性的機能について話をしたこともあります。自己処理していることも話しました。 私がショックを受けたのは「若いツバメを見つけておいで」と妻が発した一言。 要するに「そんなに欲しかったら若い子とSEXしてきたら」という事。もう妻の中に私はいないのか?悲しかったです。 長文・乱文で恐縮ですが、こんな状態です。 自己分析になりますが、パチンコ・マージャン等の賭け事は一切しません。素人女性にも手を付けたことはありません(大学時代風俗1回)。土日は食事担当。洗濯も手伝います。 唯一嫌がられるのが喫煙ですが、私にとっては唯一のリラックスであり、これだけは意地でも辞めることは考えていません。 私は今でも妻を愛しています。風俗や出会い系には興味がありませんから、SEX相手は妻だけです(事実お金もありませんし、踏み出す勇気もありません)。 妻の一言が気になっています。妻は浮気はしていないと思います。 妻の本当の気持ちは? 私のとるべき態度・行動・対処の方法は? 厳しい指摘でも構いません。是非是非、アドバイスをお願い致します。 SEXに対する「結婚前と現在」の妻の変貌ぶりに戸惑っております。 妻は本気で「若い子を・・・」と言っているのでしょうか?非常に悲しいし侮辱です。
- 「パチンコ業界」について、警察関係者いち警察官(OB)等の方々に質問
1 本気で聞きたい。 「パチンコ業界」パチンコ屋について、警察関係者いち警察官(OB)として、また、いち個人としてまた、司法関係者、弁護士等(元)さらに政治関係(元)、業界に係る(係わりがあった)官僚さんへ。 最後に回答が聞きたい。まず前説等 いわゆる賭博【一時の娯楽に供する物を賭けた場合を除き、財物を賭けて麻雀又は いわゆるルーレット・ゲーム等を行い、その得喪を争うときは、刑法の賭博罪が成立し得るものと考え られる。】 《※一時の娯楽に供する物を賭けた場合によればとは (賭博) 第185条賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物 を賭けたにとどまるときは、この限りでない。賭博は原則としてすべて犯罪ですが、「一時の娯楽に供する物」を賭けた場合は、罪になりません。一般に、現金を賭けるのは、「一時の娯楽に供する物」を賭けたことにはならないと理解されており、犯罪成立です。「一時の娯楽に供する物」とは、 その場にある金額の安い品物などであり、縁台将棋にその場で楽しむ酒やお菓子を賭けるのなどは、賭博罪にはならない。》 2 ですが、いわゆる※「三店方式」パチンコ店が直接景品交換所を経営することは出来ず、現在の現金化については景品交換所、景品問屋の三店がまったく違う経営主体という建前のもと三店方式と呼ばれる方式を採用して、合法としていてパチンコで景品を出すことは合法として認められているから三点方式が成り立つのであって、更に建前上パチンコはあくまでも遊戯であってギャンブルではないという定義が先にあり、認可。と言う「まるで子供だましのような法律を付け加え強引に遊戯としている」景品もライターの石や万年筆等でもよい。なお、パチンコ店の遊戯台で遊戯し玉やらメタルを出しどうでもいい景品に交換して貰い、店から出て壁が隣接しているような隣の小屋で、即景品を現金で買い取ってもらい数秒でお金に換わる点しかも店はお客に遊戯台を貸与し、玉やメタルも貸与、商売であるはずだが商品も無い(玉、メタルをもって交換すれば一応商品が貰えるが売り物ではない)遊戯を売り物にして いる点ゲームセンターと変わらない。しかし、最終的に現金化が可能であるのは、パチンコ屋のみの特権であり他には許されない、認められない全く不公平な事実である。 ※http://q.hatena.ne.jp/1176769410 3 「そもそも景品交換所ができた時点でこれは違法なギャンブルですよ!ところが警察の利権になっているので逮捕もされないわけです」とみんな思っているんですよ、早急にも政府は警察が「合法」と黙認している景品交換所を閉鎖させるべき! 「やはり一番たちの悪いのが桜の代紋をしょったヤクザだ!」っとみんな思っているんですよ。そもそもパチンコはノルカソルカ、いちかばちか、の賭博ですよ。お金に変えられる景品交換所! これで、一番たちが悪いギャンブルですよ!諸悪の根源。そこで、こんな遊戯とは名ばかりの賭博場であるパチンコ業界のみ特別に独占的に擁護し推進させわざわざ法律まで作り、また法律の抜け道を器用に突いて利用し合法化させ、パチンコが人の金欲を煽り射幸心を煽りまくる、全ての日本人がギャンブル(賭博)だと広く認知されているのにもかかわらず、多くのパチンコ依存症人間を作り、絡む犯罪も生み、庶民の娯楽であると吹聴し賭博性の高さを誤認させ多くのいわば被害者と言うべき者たちを日々量産させているパチンコ業界に警察OBが天下りしている現実をいち警察官として、また、人としてどう 思われているか教えてください。こういうことでいいのですか?今後どうなさるつもり?この業界は国益ですか?どうしたら国益になるか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- lockettobi
- 回答数4
- 日本の衣食住の整備状況に関する確認
確認なのだが、「働かざる者食うべからず」って、絶対にウソでしょ。真偽について、確信はありますか?他の国や昭和の日本ならばそうかもなのだが、今は令和だよ。 ・古着とかユニクロの大量生産とかすれば活用すれば、衣食住の衣は余裕でしょ。 ・カップラーメンとか栄養剤とか、オートメーション生産でしょ。じゃー、衣食住の食は余裕かと。 ・鳥取に高層ワンルームマンションを幾つか建てれば、もうそれで、ホームレスを救えるじゃん。 確認ですが、日本ではこの基本的な衣食住の整備が出来ていないのですか?無いものは無いんですか?だったら、「働かざる者食うべからず」は正しいのかもね。だけど、出来てるよね?高級品や希少品はさておき、基本的衣食住については有り余ってるよね?じゃー、もはや、人手とかコストとか根性論とか言われても、説得力が無い。 「食うべからず」って、飢え死にしろってことじゃん。いくらなんでも、これは酷くね?いっそのこと、不労罪で死刑を課し、毒薬飲ませるなり、首吊り上げて窒息死にする方が、せめてもの人道かと。飢え死にはキツいぞ。 別に良かバイ、失業者に古着とカップラーメンと鳥取のマンションを提供しても。それを、コストと労力を費やして作った高級品なのならばまだしも、ロボティクスで大量生産して余ってる物なんだから。働かざる者に、余剰物資を無償配給して、何が問題じゃけん? 仮に余剰物資であっても、働かざる者に配給するのはダメですか?ならば、働かざる者から酸素と日光を奪いたいですか?働かざる者が空気中の酸素を取り入れて呼吸すると、それだけ酸素濃度が下がって周囲の人が息が苦しくなりますか?だから、「お前は息をするな」と働かざる者に命令したいですか? あるいは、 働かざる者に余った食べ物を配給することは、甘やかしですか?そんなことすると、働かざる者が調子に乗ってしまって、目障りですか?「働いてないクセに生きて行けると思うなよ!世の中ナメてんじゃねーよボケ!」って言ってやりたいですか? 失業者は、数日前まで働いてたんだよ。だけど、自分の意思に反して職を失ったんだよ。「お前はもはやポンコツで働けない」「お前には働く資格が無い」「お前はクビ」これが社会の意思で、それに従ったんだよ。だけど、「命が欲しければ働け」って、何だそりゃ?失業者に対する社会の意思が、整理できていないんじゃ? 「ポンコツ国民は死刑」もう、これで良くね?資本主義って、そういうことでしょ。生きてても、社会の役に立たない。そんなヤツは、殺せば良いんだよ。その法整備は出来ていないのだけど、目指すべきは真の資本主義国家であって、「失業は自己責任、己の死で社会に清算させる」をスローガンに法案を作ってくんだよ。それが民主主義の決定でしょ。 「働かざる者食うべからず」とか言うと、何処かで矛盾すると思う。もし矛盾しないのならば、どういう論理で矛盾を解消する? ちなみに、私の意見は、衣食住オートメーション工場の国営化ですかね。ユニクロとかコンビニとかに、国営古着と国営カップラーメンを置いてもらい、「ご自由にお持ち帰りください」としてもらうかな。んで、鳥取に国営マンションを立て、ホームレスの人に住んでもらう感じかな。衣食住でも高級品は民間がやるべきだが、全部民間に任せると、変な感じになる。失業者救済レベルの衣食住は、国営化すべきではなかろうか。んで、「働かざる者食うべからずは間違っている」と、総理大臣に宣言してもらえると、よかよかかなと。 ・働かざる者は、空気を吸って良し。 ・働かざる者は、日光を浴びて良し。 ・働かざる者は、公園の水を飲んで良し。 ・働かざる者は、国営リサイクルの古着を着ても良し。 ・働かざる者は、国営生産のカップラーメンを食べて良し。 ・働かざる者は、鳥取にある国営ワンルームマンションに住んで良し。 ・働かざる者は、 図書館で本を読んで良し。 ・働かざる者は、公民館でマージャンやって良し。 ・働かざる者は、中古のiPhoneをフリーWi-Fiに繋いでYouTubeを見て良し。 ・働かざる者は、ソーラー発電で中古のiPhoneを充電して良し。 ↑ 文句あるか?
- 彼氏に「モテる事を自覚してくれ」と言われました
でも、そんな事を自覚していたら、嫌な女ですよね? 15歳の中学3年生の女子です。19歳の大学1年生の彼氏とお付き合いさせてもらっています。 4月に、「他の男と付き合い始めたら嫌だから」という理由で告白されたのですが、 「私は〇〇さん(彼氏の名前)が思っているほどモテないよ。」って答えたら、 「お前みたいに、顔もスタイルも良い女をほっておく男はいない。頼むからモテる事を自覚してくれ。」 って言われました。 実際に、「私が他の男性に取られるんじゃないか?」って、いつも不安に思ってる感じです。 でも、モテる事を自覚してる女なんて嫌な女だと思うし、私自身、モテてる自覚はありません。 告白された事は1回だけ(それが彼です)だし。ラブレターを貰った事も1回だけです。 (下校中に、見知らぬ男性に待ち伏せされて、ラブレターとプレゼントを渡されたのですが、 私の住んでいる所は田舎なので、そういう噂はすぐに広まります。 このラブレターの件があったから、彼が告白する気になったのかもしれません。)。 私はこんな感じの女の子です。 ・ 身長は160cm、BMI値は18台で細め、でも胸は結構大きくて、Eカップあります。 脂肪が無くて2つに割れている腹筋と、細くて長い足が自慢です。 髪は黒髪ストレートロングで腰のベルトあたりまで伸ばしています。 ・ 実際の年齢よりも、上に見られます。 ・ 優等生と言われます。クラス委員や部活の副部長を任されています。 ・ おしとやかでお嬢様っぽい。と言われます。 ・ 男女供によく話しかけられます(特に年上の人から)。 ・ 幼い頃から美少女とは言われてきました、(「可愛い」と呼ばれる事より「綺麗」と呼ばれる事の方が圧倒的に多いです)。 ・ 容姿が良くて目立つことは確かなようで、イベント会場や観光地で、「写真を撮らせてください。」と頼まれる事はよくあります。 ・ 犬か猫かで言われたら、人懐っこくて犬っぽい性格と呼ばれます。自分でもそうだと自覚はあります。 一言でいえば、かまってちゃんです。 ・ パーソナルスペースが狭く、相手の目を見て話す性格です。その時に話した内容を覚えています。 聞き専なので、自慢話でも黙って聞ける性格です。 ・ 人の名前と顔を覚えるのが得意です。 ・ オジサンキラーとも呼ばれます。 ・ 60~70年代の洋楽が好きです。趣味でギターとピアノを弾きます。部活も軽音部です 部活の他に、大人のバンドに混ざって、歌わせてもらったり演奏させてもらったりします。 ・ 軽いボディタッチなら平気です。他の女子中学生のように、「手が触れた。」「肩を触られた。」くらいで大騒ぎするような事はありません。 ・ 囲碁、将棋、麻雀、が出来ます。 ・ 社会人男性からプレゼントを貰う事はよくあります。 でも、これはお金が余ってる人がしてくれるだけだと思っています。貢いでもらっている。とかそんな風には思っていません。 一番高かったプレゼントは、私の父は会社の社長なのですが、父の親友で、やっぱり会社を運営している社長さんから 50万円するエレキギター(GIBSON SG)を貰いました。 ちなみに、父も、私と同じ歳の、その社長さんの娘に、60万円する電子ドラムセットをプレゼントしています。 ・ 好奇心が強くて、危機管理が甘いと言われます。 先にも言ったように、パーソナルスペースが狭く、相手が男性でもかなり近づいてしまうので 両親からミニスカートを履く事を禁止されてしまいました。ビキニの水着もダメって言われています。 こういう女の子はモテると思いますか? こういう女の子を彼女にしたら、男性は不安になりますか? 彼女が他の男性にも愛想よくしていたら、「取られるんじゃないか?」って不安になりますか? 彼氏とはプラトニックな関係です。 でも、彼氏から、よく特別な存在にしてくれ。と言われます。 『彼氏を特別な存在にする』ってどういう事をしたら良いのでしょうか? 長文失礼しました。
- 旦那の娘を引き取ったけど、私が我慢すべき?
長文になります。 私32歳、旦那27歳です。 結婚して3年半。私たちの間には1歳の男の子がおります。 そして旦那と元嫁の間には5歳の娘がいます。 旦那の元嫁は少し前から育児放棄、アルコール中毒気味になり 元嫁とその彼氏の間で喧嘩ばかりで子供に良くない環境なので 旦那が怒って色々手続きして、3ヶ月前からこちらで娘を引き取っています。 私は、旦那との結婚を決めたときは 娘を引き取る可能性もあることも考え、私なりに心の準備をしてきたつもりでした。 実際、娘自身は、この家、腹違いの弟、こちらの学校も(海外在住なので5歳から小学校です。) 気に入ってくれているようですし、上手くいっていたと思います。(まだたった3ヶ月ですが) ですが今日、旦那が会社から帰宅して夕飯後、私達にだまって家からいなくなりました。 携帯が通じたのでどういうつもりか聞いたら 「今日は帰らない。生活費はちゃんと入れているだろ。俺にもストレス発散が欲しい」との事。 というのも、元々遊びクセのある旦那。 でも、仕事は一生懸命だし、お給料を管理させてくれるし、家事を手抜きしても一切文句言わないし 今までは隔週(2週に1度)で朝帰りを許してきました。 といっても、浮気などではなく、独身の友達ばかりなので 誰かの家に集まって飲みながら何とかって言うゲームで小銭を争いたいみたいで。 日本で言うと麻雀みたいなものでしょうか?掛け金は小学生のお小遣いみたいなもんですが。 1歳児はまだ手がかかるし本当はイヤですけど、女の気配はないし、あっても知りたくないし、いいや。という私の諦めもありつつ・・・。 それを、娘を引取るようになってからは 朝帰りをなくして欲しいのは山々だったのですが譲らないため 月に1度にしてもらい、旦那も納得しました。 でも、2週間前に外出した際は、2日帰ってきませんでした。 そのときに私が怒って彼は反省し、2ヶ月夜遊び禁止令を出し、受け入れたにもかかわらず 先ほど、出かけたのです。それもだまって。 正直、ストレス発散が欲しいのは私の方です。 わかっていたことですが、今までの生活が急に変わりました。 娘の朝ご飯から学校への毎日の弁当やら送り迎え、帰ってきて宿題を見てお風呂に入れさせ夕ご飯。かまってちゃんなので一人では遊びたがらないし1歳の男の子とも遊びが合いません。 子供向けDVDも30分で飽きるようです。 でも、かわいそうな家庭環境だった故にと思い、私なりに相手をしてきましたし これからも自分の子と思って接しようと努力するつもりでした。 でも、実際実の子ではない子を途中から育てるのは結構疲れることなのです。 そして、旦那のこの行動。 ナメられているようで本当に腹が立ちます。 そしてもちろん、娘は困惑してしばらく泣いていました。 先ほど、色々考えているうちに 旦那の娘なんだから、旦那の子育てのサポートをするべきであって 私が週末面倒を見る筋合いは無いと思えてきてしまったのです。 こんな風に旦那への不満を 義理の子供に向けている自分にも腹が立ちます。 自分の1歳の子だけならこんなに腹がたたないのに。というのが今の本音です。 そんな自分がおそろしいです。 この先、旦那が夜遊びをやめてくれる気配はなさそうですし また繰り返される気がします。 何より、約束を破る事がショックでなりません。 自分の1歳の子だけを連れて出て行こうかと、本気で思っています。 ダメな妻でしょうが、今回のこの旦那の行動で何もかも嫌気がさしてしまいました。 辛口でもかまいません。 ご意見ください。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- swissbanan
- 回答数16
- この会社ってどうなのでしょうか?もういっぱいいっぱいです(><)
28歳女性です。経理事務(総務)として働いています。 女性は私一人しかいません。社長を含め平均年齢が30代と若い会社です。 現在は合計で10名ほどおりますが、私と社長だけが会社に属しており、 それ以外は雇用関係になく皆個人事業として所属している関係にある営業マン達です。(殆どが社長の知人・友人で構成されています) はじめ2~3人で個人事業をしておられまして、私はその時に面接を受けて働くようになりました。 それから法人成りして3年が経ちました。 社長は(公の出身)民間の会社経験がゼロの為、一般の会社の常識があまりない人です。 その為、はじめは流れを作るのに苦労しましたが今は何とかキレイに流れるようになり、会社として運営が出来るようになりました。 それでも(???)って思うこともありますが何とかやっている状態です。 本題ですが、以下の事をされて(言われて)すごく気分が滅入っています。これは普通なのでしょうか? 適令期もあってか、結婚しないと人としてダメのような事を毎日のように言われます。彼氏の存在を知っているのも手伝って {寿退社しないの?・もう行き遅れになるよ・なんでしないの?}など結婚して辞めてくれと言わんばかりに言われます。 他にも、何の相談もなく社長らだけで勝手に決断し実行に移し、最後は私に全て丸投げされることも、 研修生を受け入れると助成金が出る&女の子がくるからという理由で勝手に決断し、私に仕事を押し付けられ、おかげで日常業務に差し支え残業の日々でした。 しかも、いざ受け入れてみると女の子が可愛くないからと言って完全ノータッチ! そしてその助成金は自分のお小遣いにして私への手当は一切出ません。 これは一例です。 経費も私用の飲み代はもちろん、高級な時計・車・自分の服代までも会社経費です。 売上は上がって有り余る一方なのに、私のボーナスは減額されました。 しかも、会社行事の飲み代(忘・新年会など)や個人の誕生会も強制的に参加で毎回徴収されます。 それとか、会社内でゲームをしたり麻雀したり代表ともあろう者が平気で飲酒運転したり。とにかく凄いんです。 初めのころは頑張ってるからと言ってボーナスも少なくてごめんねと言っていた人が、お金を持つにつれて 去年こんなにやってたの?多すぎるよなど言いだしました。 (一応書いておきますが、給与が最低賃金のレベルだとしたら、ボーナスは去年で2ヵ月分でした) 業績悪いなら納得ですが、有り余っているくせにそうされるという事は私に辞めて欲しいのでしょうか? ちなみに経理事務がどんな仕事をしているかも分かっていませんので私は何もしていないとも思っているみたいです。 それともうひとつ心配なのが、会社のお金を自分のお金のように使う社長ですので、会社口座のキャッシュカードからいつでもポンポンポンポン 引き出しています。 実質私も引き出すことが出来る立場にあるので不正を防ぐためにと自分の身を守る為に以前に一度、キチンと決まりを作りましょうと提案しましたが、 私の事は信じてるから~そこまでしなくてもいいよ!どの道、社長と私の2人以外にお金触れる人いないんだからさ~みたいに流され取り合ってくれませんでした。 でも、時が経ったら人間って記憶が曖昧になりますから、後々この引き出した金は自分ではないだの取っただの言われたら溜まりません。 なんせ面倒くさがりの社長ですから上手くきちんとさせる方法はないでしょうか? それとやっぱり私は必要とされていないので辞めて欲しいのでしょうか? 結婚の事をダイレクトに聞くことはセクハラに入らないのでしょうか?また、それを退職理由に通りますでしょうか? 職場に女性がおらず、直々の上司が経営者なのでとても本心を言えなくています。どうか良きアドバイスを下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- pasarankes
- 回答数5
- あまりきれいではない汚い駅に設置されているあやしい公衆トイレを使用した
あまりきれいではない汚い駅に設置されているあやしい公衆トイレを使用した翌日なのですが、膣内、外陰部などにかゆみを覚え、困っています。以前、膣炎にかかったことがあり、自然治癒したこともあったのですが、今回はどうするべきか迷っています。 公衆トイレに行ったのは4日の朝でした。 その日は、普段めったにしなかった外出をし、別所の公衆トイレ(河川敷そばにある野外トイレ)にも寄りました。 そしてその日は、さまざまなストレスがあり、疲れ果て疲労困憊の状態で自室に帰り、眠りました。 夕方か深夜1時ごろ目覚め、だんなが帰宅。 その後食事をし、入浴し、旦那が先に眠り、私との接触はありませんでした。心理的にも、旦那のことが不審で、接触を持つ気にはなれませんでした。 しかし朝になり、記憶おぼろですが、もしかしたら性的接触を持ったかもしれません。 指を性器に入れられた記憶があります。 そして5日。私はその日は、とても疲れていました。朝は元気で目がさえていましたが、なんとなく外出する気にもなれず、室内で麻雀などをしていましたが、頭もうまく働かず、とても疲れていましたが、一方で何か意欲的にできることをしておきたい、という思いもあり、ピアニカを吹いて気分転換をしましたが、周囲があまりにもシーンとしていて、怖くなったので、演奏を止めることができなくなり、しばらく我流で知っている覚えている曲を一人で演奏しました。 しかしだんだん疲れが出てきたので、少し休もうと思い、布団に入りましたが、しかし少し退屈で寂しさを感じたので、ピアニカの演奏を続けたのですが、すぐそばの壁の向こうから、隣の住人がドカドカと大きな音を立て、怒り始めた様子だったので、演奏をやめたのです。 そしてTVをつけたり消したりしながら、少し休んだ気がしますが、とても退屈で、つまらない番組が多いことに強いストレスを感じていました。 そして、途中、布団から出て、外の空気を少し吸い、近所のおばさん二人と、子持ちの口をへの字にした自分より少し年上風の女性の顔を見、野良猫にやる餌用にと、塩鮭の頭を玄関のそばに放置したところ、すぐにいつもの近所の野良猫がやってきて、こちらの様子を伺いながら、鮭に近寄りたそうにしていたので、玄関のドアを閉め、私は室内のこもった空気を少し入れ替えようと、窓を開けました。 そして国会中継を見て、少し楽しんだり、硬直したりし、しかしつまらなくなったので、また外の様子を気にしたり、布団に入ったりし、その後、ネット通販で購入したものが届いたので、代金を支払い、荷物を受け取りました。 そして、金欠な状態の自分の今後のあり方をどうするか考え、結果少しおとなしくし、休むことにしました。 そのとき太陽は沈み、急に室内が暗く、寒くなってきたので、わたしは布団にもぐり、いつの間にか眠っていました。 そして6日になった今、目覚めた深夜0時ごろから、少し食事をしたものの、一昨日の残り物だったため、おいしくなく、深夜に帰宅した旦那も私も、ほとんど口にせず、残り物は減りませんでした。 そんな中、自分の膣内のおりものが、白いおかゆの米つぶのような状態になっていて、少しかゆみがあることにどう対処したらよいか考えているのですが、ヨーグルトを膣内に入れる方法をしようと思っています。 このような私に何かありましたらよろしくお願いします。 ちなみに現在、旦那の様子に不審や不満があるので、離婚を考えています。旦那も結婚後、私に対する配慮が足りず、私との間に生まれた子供も施設でしか生活することしかできていません。 子供はかわいいこともありますが、旦那は私が子供と接触することに対し、寛容な状態にはならないため、子供を引き取ることはあきらめています。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- yellowname
- 回答数1
- 妊娠中に無職になった夫
只今妊娠4ヶ月です。 つわりで体調は最悪ですが在宅で仕事を続けていて、つい最近昇給したのもあり年収は450万円ほどあります。 夫は年収550万円ありましたが、妊娠直後に会社をリストラされ今は無職です。リストラの理由は会社の業績悪化ではありますが、フルリモートワークをいいことに毎日寝たりゲームばかりしていてろくに仕事をしていなかったので、成果を上げられなかったのが要因だと思います。 前々から会社の状況が悪く、夫に良くしてくれる人達は皆「早く転職した方がいい」といいながら我先に転職していました。あなたも転職した方がいいと2年前からすすめていましたが、会社のサービスが好きとかで拒否。本当は軽く考えていた、面倒くさかっただけだと思いますがグズグズしている間に茹でガエルになってしまいました。 夫からは「俺は後悔していない」と言い、妊娠中に職を失うことや、不安にさせること、育休が取れなくなることなどへの謝罪は一切ありませんでした。 他にも嫌なことを思い出し ・新婚当初夜勤で辛い中がんばって家事をしてもダメ出しばかりで感謝がない、辛いと訴えたら夜勤の仕事なんかしてるお前が悪いと言われて転職 ・退職してからの転職だったのが気に食わないらしく、勝手に義両親に報告、無職とバカにされる ・大学中退しているのを理由に「すぐに投げ出す」「いやになったらすぐ逃げる」と義両親の前で言われる(義両親は庇ってくれる側でした) ・今の家はリモートワーク前提で選んだものではなく仕事がしずらい、子供禁止でできた時に困るから、次の更新までに引越したいと泣いて頼むも(コロナで精神的にも参ってました)俺は気に入ってるからと拒否。妊娠したら引っ越せばいいとのこと。明らかに私側の負担だけ大きいことは「俺が引越し全部やるから〜」と。 そんな経緯もあり、とても無職の夫を労る気になれず「お疲れ様もないのか!」とキレられ、約束通り引越しの事は全部やって欲しいと頼んだら、物件の検索だけで1週間もかかり(無職なのに)、妊娠中に引越すのに産院予約のタイムリミットや、夫無職で審査の通りやすさなど色々な悪条件が重なり、つわりで吐きながら毎週内覧に行き、気に入った場所は「近くに嫌いな奴が住んでるから嫌だ」とゴネられたり(先に言えよ)本当に散々でした。 不動産屋さんが気を使って物件近くで下ろしてくれると言うのに夫の方から「歩けるんで大丈夫です」と行って歩かされたり。 何とか妥協して決まりましたが、体も心も本当に辛かったです。それなのに夫は「ちゃんと決まっただろ、感謝はないのか?ありがとうは?」と言ってきます。 最近は私が何か訴えても、ホルモンバランスが不安定な時期だから怒っていると思ったらしく、「あーはいはい、大変大変。大変だねぇ。」と流すので話し合いにすらなりません。 それ以来夫と話す気にもなれず、2週間以上家庭内別居状態です。夫は仕事がないからと15:00まで寝て18:00から麻雀しに行ったり、1人でご飯を食べに行って酒を飲んで夜中に帰ってきます。私は日中結構必死に仕事をしてて、仕事が終わっても食べる物もなく、夫が散らかしたキッチンを掃除しないと自炊も出来ません。 本当に毎日腹が立って「お願いだから実家に帰って、無職でそんな生活してるのを見るのが辛い。失業保険中ゆっくりしたいなら実家でやって」と言いました(私は仕事の環境もあるし帰れる実家がありません) すると「心配かけるから実家には帰らない」とのこと。私の辛さよりも義両親の機嫌と自分の都合を優先するのはずーーっと同じです。 なんかもう疲れました。つわりも辛いし夫はいないし子供は中絶すべきかなとも考えてしまいます。ちょっと自殺とかもよぎります。収入はある方かもしれませんが、1人で子供を育てたくはありません。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- LilyLilyGinger
- 回答数7
- 誰でもいい、お願いだ教えてくれ
このまま頭がおかしくなりそう。 賃貸マンションの隣人についてですが、60代半ばの老いぼれです。でもピンピンしてます。 コロナのおかげで100%テレワークに変わり、在宅が増えてから隣人の腐った人間性が分かってきました。 隣人は自宅とは別に部屋を借り上げ保険の代理店の事務所として使用しております。 朝5時から夜7時までずっと部屋に籠ってます。家が近いのでその間に7時と12時に朝食、昼食で約1時間、早いときは30分程度で戻って来ます。 2時間差し引いたとしても約12時間部屋に籠っているということになります。 保険の代理店というのはそんなに仕事の量があるのですか? 来客も月に1人~2程度でほとんどなく、隣からの音も一切聞こえません。 おそらく寝てるか、テレビをボーっと観てるかパソコンで麻雀などのゲームをしたりしてほとんど仕事はしていないと思います。午前中は間違いなく寝ているか何もしないでボーっとテレビを見てるだけです。隣室から一切音がしないからです。動くと雑なおっさんだから足音や、トイレのドア、窓の開閉音ですぐにわかります。まるで居心地の悪い自宅から逃げてきて、「早く寝たい」「寝れるぞ、嬉しい」と言わんばかりに勢いよく部屋に来ます。室内に入ったとたんにシーンと静まり返ります。異常です。 部屋を借り上げた理由は会社勤めをやめて自宅に居ずらいからでしょう。つまり家庭環境、家庭内の不仲など、家族から煙たがられる存在だからです。趣味もたいして無さそうで、自分から何か経営するという素質もないので、どこかで部屋を借りて、出来る限り家族との関わりを少なくして乗り切るために、簡単な業務が出来る保険の代理店を選んだのでしょう。 これが平日だけなら許せますが土日祝日もほぼ365日ですよ。はっきりいってうんざりします。というか苛立ちが抑え切れなくなってきてます。 特に不思議なことは、朝5時に来て7時に朝食に戻るこの間の時間です。これはなんのためだと思いますか? 朝食後すぐに早いときで30分程で戻って来ます。 7時30分~8時に戻って来てずっと部屋に籠るんだから、別に8時にくればいいと思うのですが、なぜだと思いますか? おそらく早朝3時か4時頃に起きて歯を磨き洗顔など済ませて、妻が朝食の準備をしている間に、テーブルに座って箸を持ち「ごはんまだあ」と言わんばかりに待たれることが奥さんにとってストレス、苦痛、苛立ったりするので、居ずらいから朝食が出来るまでの7時まで、隣の部屋に来て時間を潰していると思います。 自分で部屋を借りたんだから好きにすればいい。だが日々のおっさんの行動が腹立たしく、こちらが気分が悪くなる。 60半ばのおっさんがほぼ1日中部屋に籠っているのが苛立ちます。 「仕事」なら許せますが、明らかに仕事ではないと日々の行動で分かります。仕事は月に数日程度やることが増えるくらいだと思ってます。室内に入ると98%無音状態で静まり返っているので、絶対に何もしていないでしょう。むしろ、こちらの音を聴かれているようでいら立ちます。 また部屋から出ていく時は必ずトイレを使用してから出ていきます。トイレの水を流す音と、ドアをバタンと閉める音で分かります。元々ガサツでものの扱いは雑だから動くと行動が分かります。不思議なのは自宅から部屋に来るときは、家でトイレを使わないで、部屋に戻ってすぐにトイレに入ることです。よっぽど窮屈な家庭事情があることが分かります。 仕事も大して出来ない、仕事の段取りも悪い、趣味もない、がさつで大雑把、無神経、無関心、メシが出来るのを催促する雰囲気を妻や家族に出している。これが妻や同居人に煙たがられている理由でしょう。その結果本人も居ずらい環境を作ったのでしょう。 1、保険の代理店というのはそんなに仕事の量がありますか? 2、部屋で何をしていると思いますか? 3、早朝5時~7時まではなんのために部屋に来ていると思いますか? 4、家族関係はいいと思いますか? 5、部屋から出ていく時はトイレを済ませてから出ていくのに、家から出てくる時はトイレを使用しないで、部屋に戻ってすぐにトイレに入るのはなぜですか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#245685
- 回答数9
- 金遣いの荒さは 私のせい?
先月、旦那から 私と居るのがしんどい(口を開けば、お金使いすぎ、子供たちの面倒をみてくれ等 言われる。付き合いから14年たつのにプライドが高く、反面 さみしがりやの旦那の性格を理解してくれない、夜の夫婦生活を冷たく断られ情け無かった、私から一度も誘ってこない。仕事して帰っても労りの言葉をかけてくれなかった等) と突然、言われ 私が出ていかないなら 俺が出ていくことを考えると切り出されました。私は専業主婦でまだ幼稚園の息子が二人居ます。 御互いに言い分は有るのです。去年の夏に旦那が一ヶ月に12万引き出しているのを咎めてから それでも ずるずる毎月 10万前後は使っています、他にゴルフを毎月一回 二回、ガソリン代はカードで別に支払いです。普通のサラリーマンがそれでは毎月赤字 年二回のボーナスで補填、貯金は実質ゼロです。先月、別居めいたことを告白されてから 旦那の金遣いは益々荒くなり、8月25日の給料日から今日までで既に 20万引き出しているのを確認済みです。夏のボーナスにも手を付けてのことです。告白されてから私一人 関係を修復したいと思ってましたが 来月には貯金も底をつきそうで、このままだと子供たちの口座からお金を引き出し兼ねない旦那に 嫌悪感が芽生えてきました。それだけではなく 告白されてから浮気を疑うようになったのも一理有ります。有名宝石店で女性用アクセサリーを購入したレシートを発見したのと、避妊具を持ち歩いているのを知ったからです。浮気されていても 子供たちの人生を不憫にさせてはいけないと 私は我慢する気でいましたが こうも浪費されると心が折れそうです。昨日までの三連休も旦那だけ一人で競馬、ゴルフ、仕事付き合いで家に居ませんでした。平日も仕事帰りに 独身友人や同じ悩みを持つ友人と外食、同僚と飲み会、麻雀、打ちっぱなし。連れが見付からなければ 一人で本屋に入り浸り…とかで帰宅は深夜、遅い時は2時です。理由は私と顔を合わすのがストレスだから 寝静まってから。6月末からは開き直ったように 仕事から帰宅して 家には上がらず、そのまま車で出ていきます。このような生活がほぼ毎日なので、ガソリン代も食費もかかるだろうし 浪費の原因になっているのだと推測します。ということは 私の責任なのだろうかと思ってしまうのです。 旦那の実家のある市に嫁いで 子供たち(したの子は来春 幼稚園)が病気になっても義理両親に預けれ無いのもあり 私が今からパートを探すのも難しい、というか もし浮気されていたら 慰謝料貰って離婚かな…という打算も有り この土地で仕事探すのも躊躇してます。 もともとお金にルーズなところがある旦那です。結婚前は新車で車を購入していたので 貯金はゼロの人でした。私も子供が出来るまでは普通の事務員してましたが、家財購入や家の車をキャッシュで買い替えたりで結婚前にあった私名義の貯金400万も有りません。 告白されるまでは、毎晩帰宅の遅い旦那に諦めの気持ちでいた私です。何時に残業が終わって夜な夜な 何処に行ってるのかも把握してませんでしたが、浮気は無い(今年の4月まで夫婦生活は有りました。毎回 拒否していたわけでは有りません。)だろうし、交遊関係の広い(同期の中では一番 出世も早く 仕事も やり手なので)人なので それで気晴らしになるので有れば…と目をつむっていました。私も平日はほぼ一人で育児、家事、今思えばテレビを囲んで家族団らんも有りませんでした。休日は家族サービスにショッピングモールに連れていってくれても夕方、一人で競艇だの車で出ていき、帰宅は深夜。子供たちもパパが居ない 寂しい夕飯にも馴れてきた頃でした。 旦那の私に対する嫌悪感がこのままだと 旦那はずっと浪費生活を続けるだろうし…もう潮時なのでしょうか。
- 占いを信じない方、試しにタロットで占わせてください
下記テキストはカードゲームと並行する直感ゲームとしてのタロットカードの立ち位置について記述した私の作成したテキストです。 さて質問内容ですが、占いを信じない方から直感ゲームと割り切って占いに参加してください。 募集する回答は、腕試しの占い実験の申し出。 それと、論述事態に対する意見です。 参考ですが、占いは、小学生がこっくりさんで遊んだ時のような、精神的なダメージが出る場合もあり、大人同士なのでそれは今まで話題視されてきませんでしたが(トラブルが多い元凶)、そうしたダメージ緩和手法なら私は心得ています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 子供に流行のカードゲームなどは、高額のレアカードを収集して、ネットでデッキのレシピなどを研究して強いデッキを作ります。 こうした大人の強くなる手法のほかに、お店で遊ぶとデッキ自体は明らかの研究不足で弱いのに、やたらと勝負強い実力や能力で強い子供が散見されます。 ポーカーや麻雀などでも、いかさまを疑うほど強い人物の伝説は都市伝説的に散見されます。 これは観察した結果、直感力のコントロールです。 ゲームの展開を読みながら、積んである山札から次に引くと有利になるカードについても読むと、面白いことにランダムで積まれた山札から、望んだとおりのカードを引いたりする能力で、直感という不可知をある程度コントロールしている模様です。 実は私にもできました。 子供の勝ちたい意気込みに合わせて、勝たせたい子供か、ここは大人らしいねじ伏せ方をした方がいいのか判断して、自然に山札から引くカードの傾向を合わせることです。 カード遊びというのは、これが本質らしいと思い立って、試しにタロットカードの使い方を勉強して、SNS上で、タロットで占ってほしい方を募集して、相談相手に対してタロットを引きながら、直感ゲームをすると、当たっているといわれる好評価でした。 この占い師系はしばらくづづけて、いろいろと発見しています。 女性から恋愛相談を受けることが圧倒的に多いんですが、「彼女のいる彼を略奪したい」コレ系の相談が実にやばいんです。 見方を変えると、今の彼女を不幸にする呪いの相談なんですよ。 したがってお客も冷静ではないし、良心がとがめる相談なんで占い師にも精神汚染が発生する。 営業などの外交的ビジネスなら、多くの方が過度に依存された場合特有の重圧を自覚するストレスはご承知じゃないでしょうか。 どちらかというと、この手の占い依頼者は、占い師にストレスを分担してもらう意図で相談しています。 これはかわさないとたまったもんじゃないから、それなりの手法があることを身に着けました。 相談者の理性回復のために、占いのテーマを「あなた自身の今の恋愛感情自体が本心なのかどうか」こちらに誘導するんです。 そして、タロット占いゲームで、「嫉妬はしているが彼女が憎いからだ」「悪女の今の彼女に捕まった彼がかわいそうで仕方ないけど、考えてみたら恋愛感情じゃない」「たしかに彼にあこがれを抱いているが、蚊今の彼女だけでなく自分自身が彼も不幸にしてしまうかもしれない」おおむねこのようなパターンに集約していって、次に何を占うか相談すると、呪い的な重圧が回避できるほかに、複数回占いをするんで商業的な占いなら実入りが大きくなります。 商業的占い師にトラブルが多いのは、この手の精神汚染回避技術の失敗や、冷静でないお客を丸め込めなかったからでしょう。 占い師はある程度勘が鋭く、それでいて個人事業主だとお客と喧嘩も頻発します。 さて、ならば、 事業として占い産業みたいなのを起業するなら、占いの現場に精通した番頭を置いて、占い師の精神的疲弊と顧客のクレーム双方を取り仕切らないと、悪評が広がって固定客が獲得できない。 それから、個人の占い師は、トラブル、自ら行うサギすれすれのぼったくり以外にも有能なら有能で、中には新興宗教の教祖様みたいに崇拝するお客も出るんですよね、おかげでどのみち一か所にとどまれないから、しばらくすると姿を消して、別の土地で名前を変えて商売したりしている模様です。
- 部長の自分が新卒社員や若い派遣社員と付き合うには
部長の自分が新卒社員や若い派遣社員と付き合うには 前職の元上司数名と麻雀していた時に 「もうすぐ40歳なんだからいい加減結婚しろ」と言われたので 「24歳以下の女性としか結婚したくない」と本音を話してみたら 「じゃあ部下を狙えばいいじゃん。指導とか熱心にやってあげたりとかしたらあっさりできるだろ。なんか新卒2年目とかの女って年上に弱そうじゃん。派遣社員で切羽詰まった女とかなら金チラつかせたらすぐ出来そう。 そもそも部下に惚れられるくらいじゃないと上司としてはまだまだダメだわ」 みたいに言われました。 私は社内の恋愛なんて一切してきませんでしたので、まったく考えてませんでしたが こういう私でも新卒社員や若い派遣社員と付き合えたり出来るものなんですかね。 そういう上司と付き合う、みたいなのって仕事を教えてくれたり一緒に仕事する関係で出来るものだと思うんですが 私は今は新卒社員や派遣社員と直接かかわる仕事なんて1つもないです。 コーポレートガバナンスの体制を作成して役員に提出したり、課長から上がってきた連結精算表を見ながら取締役会報告資料を作ったりするのがメイン業務なので 課長級社員とはやり取りしますが、その下の若い社員と直接やり取りが発生するものはないです。 そんな状態なのに新卒社員と付き合えるチャンスって生まれたりするんでしょうか。 あとこういう社内恋愛って何年も同じ会社にいないと基本的に発生しないんじゃないかなと思ってます。 私は同じ会社に長くても3年しかいたことがないです。今の会社もおそらく再来年には辞めてます。次はこういう会社でこれくらいの給料を貰いたい、だから今はこういう仕事をするという考えで仕事してるんで、1つの会社にずっといるという選択肢がありません。Googleにでも入れるのならずっといるかもしれませんが。 あちこち転々とするタイプの人間が社内で誰かと付き合えたりするものなんでしょうか。 また、そもそも私は仕事が嫌いなので1分でも早く帰宅することを考えています。 嫌いなことをしてる時ってやっぱり心の中はムカつくことが多いですし、そういう時って一緒に働いている人に対しても嫌なところばかり目につきます。 前の前の会社で課長級で働いていた時は新卒2年目社員とかと直接かかわることもありましたが、その仕事の遅さにイライラしてましたし かわいいとかは微塵も思いませんでした。業務指導などもした経験はありましたが、残業を一緒にするとかはしませんでした。さっさと帰ってもらって自分が仕上げた方が結局早く済むので。1秒でも早く帰りたい自分としてはその方が良かったです。 あくまでも偏見ですが、そういう社内恋愛ができるような人って少なからず仕事に対して熱意とかある人ができるものじゃないんですかね?私は給料にしか興味ないので普段の仕事には何の熱意もないです。リモートワークだったら常にサボってますし。出勤してても隙があればサボるし、定時になったらすぐに帰ろうとしますし。 ちょっとだけ熱意があるのは自営業でやってる営業くらいですが、それは社員なんかいませんので社内恋愛に対しては意味ないですしね。 まあ色々書きましたが 役職が2つか3つくらい上の自分が、直接仕事でかからない若い女性社員と付き合えたりするチャンスってあると思いますか? 社内恋愛って1つの会社に長くいなくてあちこち転々としてる人でも出来るもの? そもそも仕事に対して何の熱意もなく、仕事が嫌いな人でも社内恋愛って出来るものなんでしょうか? 優れた上司って言うのは部下に惚れられるものなんですか? このあたり聞いてみたいですね。 社内恋愛とは言っても所詮は色恋ですから、見た目とかにも左右されるとは思いますが。 私の見た目は最悪です。しかし特に改善とかはしようと思ってません。 顔はブサイクですし、体重は97キロあります。体脂肪率は19.6%でBMIは23くらいの体型してます
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- raiponta0728
- 回答数5
- 生活保護のイメージ
千葉とか熱海とか筑波とか、日本の各所で、生活保護の減額が起こっているようです。んで、「この減額は人権侵害だ」「支給額を元に戻せ」とする裁判も起こっていていて、ニュースになってるね。 んで、SNSでのコメント投稿を見ると、 ・誰が保護費を払っていると思っている?42いいね ・甘えるな、働け!127いいね ・自治体の減額は当然。50いいね ・働いていないクセに、裁判を起こす体力はあるんだ〜。312いいね こんな感じのコメントが多い印象でした。 そんなに生活保護受給者が嫌いですか?私には、その理由が分かりません。分からないので、何処がどんな風に嫌いなのか、理由など教えてください。 私は、生活保護受給者なんかよりも、資産家が嫌いです。彼らは自分で働かず、株や不動産の運用で儲けています。その儲けが生活保護やお小遣いのレベルなら可愛気があるのですが、桁違いの莫大な儲けです。 なぜ働きもしないヤツに、社会はこんな莫大な支出をしなければいけないのか?労働者は資産家に安月給で搾取され、住民は入居費を過剰に支払っているのですよ。 それから、私は自民党も嫌いです。所得税の累進課税率は、昔は70%くらいあった。これを自民党は45%に引き下げたんだよ。そうすると、資産家は手元に何億円何兆円もの莫大な資産が残る。その資産は資産家の所有権で、これ以上は課税すべきでないと、自民党は判断した。選挙で勝ったからって、こんなことして良いの? ピケティっていうフランスの経済学者を知ってますかね?彼は、経済成長よりも資産収益の方が数倍大きいことを、過去数百年の膨大な財務データを世界中から集め、統計分析して、数字で証明したんだね。つまり、汗水垂らして働いて社会に貢献した成果の値段よりも、大株主の利益の方が大きいんだよ。ここに課税しろや! 自民党は、この課税をウヤムヤにすることを条件に、資産家から選挙支援をしてもらっているんだよね。メチャ悪質だと思いませんか?そして、消費税を増やしている。 SNSで生活保護受給者の悪口を言っている人は、怒りの矛先を間違っていませんか?あなたがたは、一生懸命働いてお金を稼いで納税しているのだね。そして、生活保護受給者は働かずに税負担で生活費を受け取っているから、腹立たしく思っちゃうんだよね。でもさ、あなたがたをアゴでこき使っているのは、生活保護受給者じゃなく資産家でしょ。あなたがたが過剰に納税しているのは、生活保護受給者の存在というよりは自民党の決めた税制によるものでしょ。 あなたがたの敵は誰か?それは、資産家と自民党なのでは?生活保護受給者は敵ですか? それにさ、生活保護受給者を責めるのは、弱い者いじめでしょ。日本には、大谷翔平みたいな超人が居れば、その逆も居るのですよ。バイトしたく「ここで働かせてください」と申し出ても、店側にも採用/不採用を決める権利があるわけで、「この人に給料を払いたくない」と判断されれば終わりです。「甘えるな、働け!」って言われても、自分の意思だけでは働けないでしょ。働くには、雇用主に気に入られて、「この人が働いてくれるのなら給料を払ってあげても良い」って思ってくれなきゃ。 結婚も同じ、結婚したくても自分の意思だけで結婚は無理でしょ。結婚するには、相手を見つけて、両者が同意しなきゃ。だから、世の中には結婚したくても出来ない人がいっぱい居るのだよ。麻雀もそうでしょ、同じ卓に4人集めなきゃ。 働きたくても働けない人は、普通に生活保護でしょ。働いていないクセに金を受けとってるって、それがムカつくって、それは資産家も同じでしょ。ならば、受給額の大きい方がムカつきませんか?生活保護受給者は謙虚で、資産家は威張っていて傲慢で高飛車、でしょ?どうして資産家は良くて、生活保護受給者が許せないの? どうせ悪口を言うのならば、弱いヤツに言うよりも強いヤツに言おうよ。繰り返しだけど、生活保護受給者に悪口を言うのは、やはり、弱い者いじめだと私は思う。 労働者や納税者の敵は、生活保護受給者ではなく、資産家と自民党だと思いませんか?
- ゴルフの誘いを丁重に”いなす”には
ゴルフ好きの方に質問です。 私は30歳代、やや昭和的企業・業界に属する営業マンです。人からのの誘い(「君ゴルフやるの?」とか)を、こちらがゴルフしたくないということを悟られないようにうまく断る(或いはいなす、話題をすりかえる)にはどのような切り返しがベストでしょうか。 現在の50~60歳以上のエグゼクティブビジネスマンの方は、ことゴルフということに関して強い思い入れをお持ちのようで、そのお気持ちに反旗を翻す気は全くないのですが、私には出来ない理由があります。 私は、子どもの頃~10代後半にかけて、いわゆる小児麻痺様の疾患を患っていました。 何かストップ状態からモーションを起こすと、左半身や顔の神経が奇妙に誤動作し釣ってしまうのです。 幸い25歳の時に、新薬が開発され、以前100会った誤動作は1~2くらいにへりました。 (てんかんとは違います。また、自動車運転には全く支障なきことは医学的・司法判断的にも結論付けられています)。 ですが、 ・10代に運動することができず、球技全般が苦手、好きではないこと ・先日ためしにゴルフの打ちっぱなしの練習にいったら、この誤動作が再発してしまった などのことから、ゴルフをしたいとは思いません。特に人と一緒にやりたくありません。 以上のようなことは、誰にも話していませんが、自社内においては、 「あいつ(私)はゴルフをしないやつ、でも仕事はやる、成績もあげている」 というキャラクターを確立しつつあります。なのであまり不自由しません(「ゴルフしない営業マンなんて、お前幅がないね~」とか言われることもありますし、あるいは損をしているのかもしれませんが、必要あれば高級ジャズライブ接待から風俗接待でもなんでもこなして成績を上げてきた私は別に何を言われようがかまいません。) しかし問題は社外の重要顧客の場合です。 相手のゴルフを愛する気持ちを損ねないように、かつ、こいつは誘っても駄目だなと思わせるためには、こちらが~~だからゴルフはできない、ということを婉曲にでも伝えた方がいいかと思うのですが・・・ 今まではゴルフ好きの上司が適当に話をあわせてくれていましたが、 最近私が準管理職に出世し、私自身が顧客のゴルフ好き上席者とさしで飲みに行ったりしなければいけなくなりそうで、ゴルフの話になった時逃げ切れそうにありません。 下記(1)~(3)以外にも最良の解答ありましたら教えて下さい。 解答例) (1)「いやあ、昨年交通事故しちゃいましてね、いらい右膝が左右に回らないんですよ」 (2)「いやあ、センスないんですう。昔上司にやれといわれてから打ちっぱなしに通いましてね、でも全然上達しなくて。上司にもうお前お客さんに迷惑かけるからゴルフあきらめろといわれまして」 (3)「いやあ、実は、だいぶ良くなったんですけど、子どもの頃から不作為に半身が誤動作を・・・」 (3)は真実ですがまさか話すのはためらわれます、(2)は本当と嘘の半々ですが「じゃあ俺が教えてやる」とかはじまっても困ります。(1)は明らかに嘘ですから、どこかで嘘がばれたら人間性を疑われます。 こうした人の「ゴルフに行こう」には話題を探る意味での挨拶程度で、断っても気は悪くしないものなのか、自分がゴルフ接待されたいからなのか、よくわかりませんが、 熱心にゴルフに誘う人は50代半ば以上の方が多いようです。 かつての麻雀のように、現役世代的に競技人口自体が減っているとしたら、私のこの種の憂いはあと5年もすれば消えてなくなるのでしょうか。 「あきらめずにあなたもやってみればいい」と言う解答もいただきそうですが、今回それは無しでお考えください。私とゴルフに行っても(1)奇妙な発作を目の当たりにする(2)発作が治まっても実際めちゃくちゃ下手以下で、ラウンドが全然進まなず、「こいつなんか鈍そうだな」というマイナス印象を与えて終わる。 の結果が予想されます。しかし、それでも!出来なかろうが発作を起こそうがゴルフに行った方が相手の信頼をつかめるのでしょうか。 最後に、自分は今趣味でマラソンをしています(このときは発作がありません。テニスやゴルフのような、ストップとモーションが激しい競技に問題があります。)もし顧客がハーフマラソン一緒に出ようよと誘ってくれるなら土日でも喜んでお供します。つまり、私もビジネスマンとしての出生欲があり、顧客の心をつかむためにはなんでもやります。よく「ゴルフなんかで土日を潰されるのが嫌だ」みたいなことを言う人のような甘えた考えはしていないということをご理解ください。
- 浮気?二股?が発覚。どうすればいいですか?
今おつきあいして 1年と半年の彼氏がいます。 お互い25歳です。 昨日女友達からある写真と手紙を渡されました。 見ると、その女友達の彼氏と私の彼氏と 全裸の女性2人が浴場でピースしてる写真でした。 ほかにもそのメンバーでゴルフに行ったもの また違う展望浴場で裸 食事をしていてたりと その写真からしても何度も会っているのがわかりました。 手紙に至っては どうも私の彼氏はその片割れの女性と付き合っていて、 別れたのか別れていないのか… 最低でも2ヶ月位前から関係があるみたいです。 文面から全ては把握できなかったです。 最近彼の様子がおかしいのは感づいてました。 連絡がとれなくなる夜があったり 朝五時から麻雀だとか エッチが面倒なんだと相談されたり (この時、私は女性として相当落ち込みました。) 最初は彼の離れていく気持ちばっか責めて 束縛したり、かなりもがいて 彼に重く感じさせてしまいましたが 決定的な証拠がなく 束縛している自分に冷めて、 それに気づいてからは連絡を極端に控え、 自分の身の回りのことにだけ目をむけるようにしました。 それから彼は、 私の行動を見てくるようになりました。 一緒にいる時に携帯がなっても出ら無かったら 「なんででないの?」 男ものの見かけないTシャツを見つけては (実際は兄弟からのもらいものです) 「なんでおとこもの?」 仕舞には 「浮気してるの?」 なんて聞いてきたことがありました。 やはりこうゆう時って相手を疑ってしまうものなんですね。 そして、11月に入ってからは 付き合った当初位、私に優しく接してくるようになりました。 罪悪感をどうにかしたいからなのか もう一人の女性を知って私だと再確認したのか 同時進行で楽しくてたまらないのか まだ彼に知っている事実を言っていないのでわかりません。 今までの私だったら 速攻で証拠をつきつけて 「なんなのよ!これ!?」って彼に怒っているんでしょうが 大切な彼だからかな、 そのまま言えずにいます。 とても複雑な気持ちです。 怒って彼がその女性に行ってしまうんじゃないか 謝ってきて許したとしても それから二人の付き合いは 私は彼をどこかで疑ってしまうでしょうし 彼も信頼回復に骨を折らないといけないし このまま見ぬフリして付き合っていくとしたら 私がつらいのは目に見えてますし ココロの広さにも限界があるし 彼が調子をこく可能性も捨てきれません。 彼はこの浮気だか2股を 完全に私に隠しきっていたし、 優しくなってからの彼をより一層好きになっていたので 怒りなんて1ミリもなく 唖然となりました。 むしろ正直その女友達が写真を見せて来なければ 何もなかったのにとでさえ思いました。 浮気っぽい事は今まで2回ありました。 好きなので許しました。 その時に費やした時間や体力を考えた上で 最近のいい関係をくずすのが面倒です。 でも、 彼が他の女性と関係を続けるのは 許してはいけないとも思います。 私が浮気を知っていると周りから聞きつけて つけ込んで調子こかれたりなんてした日には 人間不信と自己嫌悪です。 こんなに悩んでいるのもつゆ知らず 当日の昨晩、彼氏が私の家に泊まりにきました。 がんばって平静を保とうと努力したのですが チクチクと浮気を思わせるような事を言ったり 冷たくあしらったりしてしまったり。 でも彼は最近の優しい接し方でした。 エッチもしました。 なんだかその浮気相手に対抗するような気持ちで。 他の女性を抱いた次の日だったのか 一昨日泊まりにきた時に履いていったの下着と一緒でした。 今朝は笑って会社に送り出しました。 次のデートは日曜日がいいなと言われ 既に予定が入ってるというと じゃあ月曜日の予定を日曜日してもらえるよう聞いてみる! わかり次第メールするねっ とか言ってなんて頑張ってるみたい模様です。 しかし、そのずらす予定はその浮気相手だと思われます。 男性から見て私の彼氏の心境って同感できますか? みなさんがこの状況に陥った場合どうされますか? むしろどうしたらいいでしょうか? 色々なご意見を考慮して 今後を決めたいので 何卒宜しくお願いします。 長文お付き合い頂きありがとうございました。