検索結果

教師

全10000件中281~300件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 教師の研修

    友達で4月から私立高校の教員になるやつがいるんですが、入社前(学校?)研修みたいなやつがこれからあるそうでどんなことをやるのか不安がっていました。 普通、公立だと初任者研修が1年目にありますが、私立の場合は卒業前(新卒です。)に研修をやる場合のが多いのでしょうか? 最近、研修という言葉に敏感になってて教員の研修についても興味があるので、私立の研修について体験談や知っている人がいたら教えてください。 それと関係ないかもしれませんが、友達はたしか常勤か専任でした。 よろしくお願いします。

    • noname#14773
    • 回答数4
  • 教師の残業

     妻が公立の小学校の教師です。  毎日のように遅くまで仕事をしています。  土日祝日にも学校に行くことがあります。  しかし、手当ては付いていません。  教師とは言え公務員であり労働者です。  これは違法ではないでしょうか。  詳しい方にお答えいただきたいと思います。

  • 家庭教師バイト

    家庭教師のバイトに応募しました。 面接などなにもなく電話で数分喋って登録になったようです。 電話では喋り方や応対の仕方でどんな人かを見極める様です。 今まで家庭教師のバイト経験がないのでこういう採用の仕方に疑問があるのですが家庭教師のアルバイトとはこんなに軽い感じの物なのでしょうか。

  • 教師の服装

    なぜ教師はジーパンを履いて授業をしている人はいないのですか?公務員はジーパンを履いてはいけないとかそのような規定があるのですか? 私は一人ぐらい履いている人がいてもいいのではないのかと思うのです。容姿より中身が重要ですからね。

  • 教師と生徒

    教師と生徒がお付き合いするのはだめだと思いますが、なぜダメなんでしょう?教えてください。

  • 眠くなる教師

    授業で寝ている生徒がいますが それって、教師のせいでしょうか それとも生徒がやる気がないんでしょうか? ある研修で、同じ生徒、同じ時間帯で ある教師のときにはほぼ全員が寝ないで らんらんと授業に聞き入っていました。 その教師はちょっとでも眠そうな人が いると、体操を始めたり、のびをさせたり すごく工夫して、授業も大きな声でメリハリのある 運び方で言葉の一つ一つに勢いや力がありました。 ところが、マニュアルどおりの一本調子の教え方を している教師のときにはほぼ同じ生徒が全員 眠ったり、内職をしたり、下を向いたり 急に活気が失せました。 それでも、授業中寝るのは 生徒だけが悪いとかって いえるのでしょうか? 皆さんはどんな体験をお持ちでしょうか?

    • noname#20618
    • 回答数6
  • 学校の教師

    あまり思い出したくない記憶なので詳しく言いたくないのですが、学校が本当に嫌いでした。それは、めちゃくちゃ怒鳴る教師がいたからです。今考えると僕はそこまで怒鳴られるようなことをしていなかったので、本当に腹が立ちます。この怒りはどうすればいいでしょうか?

    • noname#262737
    • 回答数2
  • 中学教師の方へ質問。(とくに女性教師)

    今から八年前(中学三年)12才年上の元中一のときの担任の先生に恋しました。 いつも先生と顔を会わせる度にドキドキします。 それで卒業直前に思い切って告白しましたが見事に振られました。 理由は生徒しか思えないからです。 高校に入ってもいつも先生の事ばかり考えてました。 例え可愛い女の子がいてもやはり先生の事強く想っていました。 それから就職して久しぶり(今から二年前ですね)に中学校へ行って先生とお話しました。 でも先生と会うとすごくドキッとして何も話せないんです。 うまく話すことができないんです。 友達の前では良く喋っててきつい事を言うのもしばしばしているのに先生の前だとなぜか静かになるんです。 それからやっぱ先生のことが諦めることができずある恋愛相談サイトの(ここではなくて)管理人さんに相談しました。 それで色々とアドバイスを受けてアピールしました。 まず先生に団子を差し入れしたり(当時先生は三年生を受け持ちでした。) それで電話もしました。 クリスマスプレゼントしました。 この時期気合い入れました。 それで二度目(手紙で)告白しましたが見事に振られました。 やはり無理なのかな。 それでもちろんしばらくは身を引きました。 やはり先生の事考えてしまうし、最近までしつこく夢まで現れてきてやはり先生の事が好きなんだなと最近想いました。 周りの友だちが「あのさーそろそろ他の人探したら?」といつもいつも言われてます。 友だちの言ってることも分かっています。 でも忘れたくても忘れられないんだよ。 それで友達としていきたいと思っています。 (前にある女性の方から友だちから行けば良いといわれた事がある) 別に友だちからいって恋の発展までいかなくても良いんです。 親友?見たいな関係になりたいんです。 やはり元教え子が友達としていくのは無理なんですかね? どうしたら良いんですか?

    • noname#5528
    • 回答数6
  • 「この英語教師、駄目だな」と思う英語教師はどんな教師ですか?

    あなたが中学又は高校時代、どのような英語教師に呆れていましたか? 逆に良かった英語教師というのはどんな教師ですか?

    • noname#98427
    • 回答数7
  • ★★「逮捕される教師」★★は教師だから逮捕?

    質問です。 よくニュースで【中学校教諭、教え子と性的関係で逮捕】とありますが、 これは学校の先生だから逮捕なのですか?  逮捕者のコメントから察するにちゃんと恋愛をしてても逮捕されているようです。 逆に自由恋愛だから…ということで普通の会社員とかは逮捕されないのですか? お金がからむと両者とも即逮捕なのに、ただの恋愛だとこんなに差がつくとは…不思議な気がします。 法律の上では違法行為なのでしょうが、実際のところ、サラリーマンが中高生と恋愛をして逮捕された話はきいたことがありません。 私が気になるところは二点。 1 教師は会社員と違って「生徒間で噂になって、大人の耳に入り、警察が動く」? 2 普通の会社員なども逮捕されているが、報道されていないだけ? という私の憶測が正しいのか、外れているのかが気になります。 みなさんの意見を聞けたらうれしいです。

  • 日本語教師か小学校教師か迷う・・・。

    教育関係の仕事に関心がありまして、小学校の教師などもいいかなと思っていたのですが、将来、海外に出て国際的な仕事をしてみたいとも思っています。日本語教師などがあることを知り、関心を持っているのですが、経済的、収入的にあまり恵まれておらず一生、本業として生活していくには厳しいようです。また、海外で働きたいといいましても実際には私は欧米志向が強いのですが、日本語教師では東アジアや、東南アジアで就職することがほとんどで、北アメリカや、ヨーロッパで職を得ることは、私の調べた限りでは経験や英語力が相当要求されなかなか難しいようです。ただ、どちらかというと海外に出て働けるチャンスのある日本語教師のほうによりひかれますが、経済面のことを考えると、小学校教師が堅実かなというところで迷っていまして決めかねています。それぞれの道には利点、欠点などどんなことが考えられるでしょうか。 何かアドバイスなど頂けましたらよろしくお願いいたします。また、他のオススメの海外で働ける国際的な仕事などもし、ありましたら教えて頂けましたらありがたいです。

    • furoru
    • 回答数1
  • 『英語教師 兼 日本語教師』になりたいです

     大学生です。将来、日本語・英語両方の教師の仕事をしたいと考えています。  現在の私の状況と、考えている計画は以下のようなものなのですが、どうすれば両方の職に就くことができるか、アドバイスをいただけたら幸いです。  私が今在学している大学は語学が専門ではなかったので、民間の日本語教師養成講座(420時間)に通い、日本語教育能力検定に合格しました。  卒業したら経験のため、日本語教師海外派遣プログラムなどで海外(英語圏)で日本語指導経験をし、同時に英語力を向上させて帰国、その後、日本で英語・日本語の教師として、語学教室などで働きたいと思っています。  以上が私のプランなのですが、これは現実的に可能でしょうか。私がいちばん気になっているのは、TOEICの点数と海外の生活経験だけで、英語の教師として働くことができるか、です。今のところ、海外の大学に留学することは考えていません。  こういった事情に明るい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

    • Kealy
    • 回答数3
  • 印象に残っているイヤな教師&面白い教師

    先公、いや失礼、先生って、とても個性的な人が多いですよね。 【1】 あなたが小学生~高校生時代に出会った 一番印象に残っているイヤな教師について教えてください。 その教師はどんな先生でしたか? みんなから陰でどんな噂をされていましたか? 【2】 ついでに面白かった教師がいれば、 そちらについても語ってください。 暇な方からの回答をお待ちしています!

  • プロの家庭教師派?学生の家庭教師派?

    プロの家庭教師と学生の家庭教師とでは、教え方や効果ってそんなに変わるものでしょうか? そろそろ娘に家庭教師を、と考えており色々と調べているのですが、プロの家庭教師と学生の家庭教師では、金額がかなり違い、プロの家庭教師ってそんなにいいものなのか?と疑問に感じてしまいます。 家庭教師を頼むならプロの家庭教師の方が断然いいという方。 いやいや、学生の家庭教師で十分だという方。 プロの家庭教師派、学生の家庭教師派、それぞれの方のご意見が聞きたいです。 教えている方、頼まれている方、会社の方でも構いません。 ぜひともよろしくお願いいたします。 娘は現在中学2年生で、来年の受験に向けてそろそろ準備しておこうかと思っています。

  • 教師用グループウェア

    カテゴリーが適切ではないかも知れませんが・・・ 学校の先生方、または経験者の方にご質問です。 いま、先生方が気軽に使えるグループウェアを考察中です。(グループウェアというほど多機能なものではないのですが)。それでいまいろんな学校に訪問をして、グループウェアの使用状況や、どんなメニュー・機能が必要かなどを聞きまわっています。ところが、企業と違い、利用度が低いのに驚きました。また、どのようなものがあれば利用するかの問いに、担当者も「全員がきちんと使用することを徹底させるのが大変。一部(特に年配)の先生方はPCを使用していないので難しい。スケジュールや行き先などまめに入れないだろうし、他人に公開したがらない。」と消極的です。学校ではあまりグループウェアは需要がないのでしょうか。また、もしあるとすれば、項目的にはどんなものがあると便利でしょうか。  ご意見をお願いします。 

  • 日本語教師

    日本語教師養成講座について、以前質問させていただいたのですが、また別の疑問が出てきたので、また質問させていただきます。 学校には通わず、通信、または独学のみで日本語教師の勉強をされた方で、資格を取得された方っていらっしゃいますか? 日本語教師の資格をとるには、かなりの難関だとききました。きちんと通学されて受験された方でも、結構落ちたりする人もいるそうで・・・。 地元に学校もなく、どうしても通学することができません。通信と独学で頑張るしかなさそうなんです。 本人の努力次第だ、と言われればそれまでですが、努力次第にも限度ってあると思うんですよね。あまりにも突拍子もなくハイレベルなことに独学で挑戦する、って言う人がいたら、誰だって、学校に通わないと無理だよ、ってアドバイスするじゃないですか。 日本語教師の場合、どうなんでしょうか。 通信と独学のみで、可能性はありますか? 経験者の方、教えてください。 実際、合格された方がいらっしゃったら、その方の意見もぜひ聞きたいです。

  • 予備校教師

    4月から大学院に進学するのですが、バイトで大学受験の講師(数学・物理)をしたいと思ってます。 大学時代に約3年間小中学生対象に講師経験があります。 予備校講師はほとんどが社員(プロ)で、院生では狭き門なのでしょうか? 経験者の方、募集している予備校・塾を知っている方情報ください。

    • goya_j
    • 回答数2
  • 海外で教師

    今は教育大学に行っています。 将来短期でも長期でもいいので、海外で何かの教師をしたいと思っているのですが、海外の教師募集とかってあるのでしょうか?ボランティアとかではなく。 漠然とした質問で申し訳ございません。

  • 学校の教師

    学校の教師でよくこういう人がいます。 「どちらが最初に手出そうが、少しでも反撃したりしたならどちらも同じ」という教師がいます。 理屈的にこれってどういうことですか?

  • 教師と生徒

    以前ここで質問を させてもらいましたが 削除されたみたいで… 簡単に説明します 私は現在高3の普通の女子です 学校の先生を好きになりました 友達には相談していません ですが4人ほど知っている 先生がいます その先生達は私から 相談したとも言えますが バレたとも言えます でも応援?はしてくれます ここで相談です どうやったら諦められますか? 会えば会うほど、想えば想うほど 好きになっていくんです たぶん気持ちはばれています 今年に入って全く態度が違うので ここ最近諦めなきゃと思い 私から挨拶するのを止めたら 今度は向こうからするように… 私は抱きつくというか 癖で常に何か握っていて 自分のスカートとか友達の 腕とかいつのまにか握っていて 先生も知っています 友達がいる時はしないのですが 先生と二人の時はつい 裾を持ったりシャツのシワを ひっぱったりしてしまいます その時に先生は私の手を 無言で外し何秒かだけ握り 手をはなします いい方が悪いのですが 体温を覚えてしまい 忘れようとしても思いだして… ちょっと前まで ケンカっぽくなっててつい私が 「そんなにウチが嫌い? だったらもう話かけないよ」って 言ってしまい でもそれ以来先生から 挨拶とかしてくれるようになって クラスの子が 教師と生徒が恋愛してたら 気持ち悪いみたいな事言ってて そうゆうの聞いたら余計 諦めなきゃって思うんですけど 先生は前に他の女子とは 写真撮ったくせに私とは 撮ってくれなくて それが↑のケンカの原因で 別の日に「卒業式おわったら 予定あけとけよ」 って 変に期待してしまうんです でも他の人にも言ってるかも しれないけど1つ1つの 言葉が嬉しくて… どうしたら諦められますかね 先生は生徒(男子)にも先生達にも 慕われています 心から信用していますし 尊敬しています 生徒たぶらかすようには 見えないです