検索結果

SMAP

全6307件中2861~2880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 音痴でも歌える最近の流行の歌

    いつも福山雅治の「恋人」とかグレイの「Together」 とか古いバラードばかり歌ってるんで新しい持ち歌を 開拓したいのですが流行りの歌とかあまり知らないので 教えて下さい。 (因みに福山雅治の「虹」は高くて歌えません。) 条件としては (1)オリコンチャートで半年以内に上位に入った曲 (2)音痴でも歌いやすい(高音は出ないので) (3)比較的明るめの場が盛り上がるような曲 宜しくお願いします。

  • 教科で S&M とは?

    オ-ストラリアのペンフレンドからの手紙の中で 好きな教科は S&M  です、と書いてありました。 このS&M とは何でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 音域が狭くて、声がかすれる。

    今高2の男子ですが、「声」について悩んでます。 歌う時低い音はラ、高い音はソまでしか出ないんです(頑張ればもっと出ますが、歌に使えません^^;)。今まで余り歌う機会が無かったので、歌声も少し汚いんです(かすれた感じで)。吹奏楽やってるので音程を合わせることはできるので、音痴ではないと思うのですが、音域が狭いので歌える曲が少ないんです。 音域を広げたり、歌声の質を高くしたりする方法ありましたら教えてください。おねがいします!

  • プロバイダに接続できません・・・

    光通信が開通したので、フレッツ接続ツールを使って早速BIGLOBEにつなごうとしたのですが、ユーザー名の不備というエラーメッセージが出てつながりません。送られてきた会員証にあったユーザーID@biglobe.ne.jpと入力したのですが、何がいけないのかわかりません。使いほーだいコースなので特に設定の変更はいらないと思うのですが・・・どなたか助けてください。

    • gontoto
    • 回答数4
  • ひたれる曲おしえてください(片想い中)。

     辛い片想いしています。こうなったら、とことん今の状況にひたってしまいたくなりました。でも、家の喧騒の中では泣くに泣けない。せめて音楽に包まれて、布団にもぐってしまいたいのですが、その上で自分の知らない曲に出会いたいのです。  「片想い」と「会いたい」という気持ちが盛り込まれているおすすめの曲、ありましたら教えてください。それでベスト作って聴きまくります。  できれば、相手が死んじゃうものは避けさせてください。会いたくても絶対会えないというのは、辛いです。「別れ」の曲は歓迎です。  あなたの、辛い恋にひたりたい時に聴きたい曲ベスト、を教えてください。

    • noname#5866
    • 回答数20
  • 今でも売っている懐かしいジュースありますか?

    1、ファンタのゴールデングレープ 2、ファンタアップル(缶入り) 3、チェリーコーク これらのジュースを売っている店探しています。 知っている人は教えてください。 また、地元にしかない珍しいジュースがあればその情報も知りたいです。 近くに行ったら是非買いたいと思います。

    • tauhon
    • 回答数4
  • 教えてください!

    今、自分が好きな番組(ドラマ・バラエティでも何でもOKです!)又は周りではやっている番組のおすすめを教えてください。   よろしくお願いします。

    • danpa
    • 回答数9
  • MOTHER2で…

    初めに主人公の名前と好物(たとえばカレーライス)を設定しますよね。 あちこち歩き回って家に帰ると、主人公の母親が設定した『カレーライス』を食べさせてくれて、パワーが回復する…という内容だったと思うのですが、その他にも『好物』の名前のついた技を覚えませんか? 「スーパー カレーライス ビーム!!」とか…。 もう手元にMOTHER2がなく、まわりの人に聞いてみても、そんな技はなかったと言います。私の記憶違いでしょうか。 どなたか覚えていらっしゃる方いませんか?

    • mlcg
    • 回答数3
  • こんなオススメ漫画

    下の条件に出来る限り合うオススメの漫画を教えてください。 ・ファンタジー系 ・ストーリーが面白い(ギャグが面白い等ではありません) ・自分だけではなく周りの多くの人が好きだと言う漫画 大まかに言ってしまったらこの3つが条件なのですが、二つ目の「ストーリーが面白い」について少しだけ細かく条件を出します。 ・読者誰もが予測不可能な出来事が起きたりする。 ・漫画を読み終わると、次がかなり気になる。 簡単に言ってしまえば、興奮するようなストーリーですね。 絵については基本的にどのようなのでもOKです。 連載されている雑誌は基本的にどれでもOKです。 一応書きますが、自分が好きな漫画は・・・ 「鋼の錬金術師」「風の谷のナウシカ」「スラムダンク」などですかね。 「スラムダンク」はファンタジーじゃないですがね・・・。

    • tapa
    • 回答数10
  • 携帯電話を所有しない著名人

    携帯電話を所有していないという著名人の名前をご存知でしたら教えてください。(もし出来れば、なぜ所有しないのか、という理由も。) 私の知っている範囲ですと、石原都知事と押井守監督です。 石原都知事については、その仕事柄、本当に所有していないのかどうか怪しいのですが(やっぱり緊急事態に備えて持っているのではないかという疑問が...)、所有していない旨をご本人がどこかで書いていたのを読んだことがあります。理由はわかりません。 押井監督は、「俺はカントクだから(持たなくても)いいの!」と言っていたと、『イノセンス』の関連本に書いてありました。 私自身、幾らか偏屈者で(^^;、周りはほぼ100%の所有率であるにもかかわらず、いまだに所有しようという気すら起きないでいるわけなのですが、もし同じような人が他にもいれば...と思い質問させて頂きました。 もしくは、「私も所有したいとは思いません。理由はカクカクシカジカです...」という書き込みでも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 「マカロニほうれん荘」と「すすめ!パイレーツ」内の新撰組について。

    可能な限りで教えていただけたら幸いです。 私は渡辺多恵子さんの「風光る」が大好きなのですが、渡辺先生がまったくご縁がなかった新撰組をかろうじて名前だけ覚えていたのはこの「マカロニ」と「パイレーツ」だと聞きました。これらは確か少年漫画(ギャグ系?)だったかと思います。肝心の新撰組はどのように扱われて(描かれて)いたのか気になります。「とっても土方くん」はキャラの名前だけを作品に取り入れたもので、史実の新撰組とはあまり関係ないと聞きました。 上記2作品がどのように新撰組を取り上げていたのか、ご存知の方可能な範囲でぜひ教えてください。その上で単行本を購入しようか考えてみます。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • valetti
    • 回答数5
  • カラオケで自称音痴の男性が歌いやすい曲

    会社に新人の男性(24歳)が配属され、歓迎会(飲みとカラオケ)を開催することになりました。 先ほどその彼から相談をされました。その内容は 「自分は音痴でカラオケが苦手。練習を頑張りたいけど何か良い曲はないか」とのことでした。 私は男の子の曲はわからないのでどなたか歌いやすい曲を教えてもらえますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • V6or岡田准一の男性ファン

    自分は地方の大学に通う男子学生ですが、高校生のころからV6、特に岡田准一のファンなんです。でも、男でジャニーズ系のファンってのは地方だからってこともあるのかもしれませんが、どうしても肩身が狭いように感じてしまうんです。そこでV6or岡田准一の女性ファンもしくは一般の(特になんとも思ってない)女性の方はこういったものの男性ファンって言うものをどのように思っているんでしょうか?また男性ファンだという方なら、周りの人はそのことに関してどのように考えているのか、お教えください。よろしくお願いします。

  • 宇田だヒカル、倉木麻衣

    のCDを買って聞いてかみさんに嫉妬や文句をいわれていませんか?(笑)。ぼくの 場合、倉木麻衣やばそうです。べつにいいじゃない と思うが いかがなものでしょうか。すみません。

    • anaoji
    • 回答数3
  • 教えてください。

    カラオケで盛り上がる曲や、人が歌ってる時にかけ声をする曲がありましたらおしえてください。ちなみに20代男性です。

  • 100円ショップ(ダイソー)で「これはいい!」と思った商品

    100円ショップ(ダイソー)には日々お世話になっています。細かい物の収納や食品の保存では大活躍です。子供のお砂場セットも色々入っててかなりお得でした。 最近では、『泡立てネット』が自分ではヒットでして、ふわふわの泡で優しく洗顔ができ、ツルピカのお肌に大満足してます(^.^) そこで皆さんにお聞きしたいのですが、100円ショップで「これはいい!」と思った商品を教えてください。 もっと100円ショップの商品を有効に活用したいんです。 「これは100円ショップで十分!」「100円ショップのものでは全然ダメだった」などのアドバイスも頂けたらと思います。 どうぞ、よろしくお願いします!

  • なぜ女の人はジャニーズ系の髪型が好きなの?

    例えば妻夫木聡は前髪を垂らしてジャニーズ系にしたほうがモテるだろうし、逆に冬のソナタの主役の男はあのジャニーズ系の髪型をせずに前髪を上に上げればここまで人気でなかったと思います。 どんなに顔の良くない男でも前髪を垂らしてジャニーズ系の髪型にした方がモテるようになりますよね。 なぜ女の人はそんなにジャニーズ系の髪型が好きなのでしょうか?

    • sunaipe
    • 回答数10
  • 豊肥本線 平成駅

    今度、所用がありまして熊本市の流通団地へ行くことになりました。 最寄の駅が豊肥本線の平成駅であるというところまではわかったのですが、そこから流通団地まで距離があるようなのでタクシーを利用することにしました。 そこで質問なのですが、 (1)平成駅にはタクシーは常駐していますか? (2)平成駅から流通団地までタクシーでどのくらいかかりますか? 大体でもかまいませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

  • カラオケで歌う曲を探してます。

    職場でカラオケに行くことがあるのですが、私が歌う曲はいつも誰も知らない曲ばかりで場が盛り下がってしまいます。(アルバムに入ってる曲とかを好むので。)有名な曲は上司や接待先の人の十八番になってることが多くて、レパートリーを増やすのも容易じゃないです。 そこで、以下の条件にあてはまる曲を探しています。 ・どんな年代の人が相手でもそこそこ盛り上がる。 ・アルト~テノールで、高い技術を必要としない。(早口のラップや高音なども技術として) ・どこの機種にも入っている。 ・恋愛とか失恋関係の歌じゃない。 条件が難しいかもしれませんが(特に4番)、よろしくお願いします。

  • 心を震わせるような音楽

    私が10代か20代のはじめの頃には音楽を聴いて、その世界に引き込まれたり、ときには目がしらが熱くなるような音楽との出会いがありました。20代も後半になってくると感性の衰えでしょうか音楽を聴いてもあまり音楽に没入することもなくなってきました。 そこで、あの引き込まれるような感覚をもう一度味わいたい!ということでみなさんのオススメの音楽、特に時間を忘れるほど没入したことのある音楽を教えてください。 ちなみに、これまでこころを奪われた音楽をいくつか並べてみました。 ベートーベンのビアノ曲 ディアハンターのテーマ曲 ジャネットジャクソン「ミスユーマッチ」 ケミカルブラザーズ ベンEキング「スタンドバイミー」 バリ島の民俗音楽 ロッキー2のサントラの中に入ってるアカペラの曲(アーチスト名等わかりません) 天空の城ラピュタの「君をのせて」 STOMP 生演奏で聞いたフラメンコギター あまり傾向がありませんね(笑)参考までに…

    • tshibow
    • 回答数11