検索結果
記憶
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 記憶の改ざん?
こんにちは, ここ2年前くらいから記憶?が変なんです. 最悪な方向に思い込んでしまいます. 例えば,こわいお兄さんと肩があたったとき謝ったはずだが 逆に睨んでしまったんじゃないか?と突然不安になります. 似たようなことで戸締りの際も, ・家の鍵をかけたのか(泥棒が不安) ・水だしっぱなしじゃないのか(床上浸水で下の階の人に迷惑をかける) ・窓あけっぱなしじゃないのか?(泥棒が不安) といろいろ最悪な方向に考えてどっちがどっちなのかわからなくなることが多いです. 精神的な病気なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- Oforest
- 回答数4
- メルアドの記憶
ヤフーを使用しています、メールを見るためインターネットを開けるのですがその度にメルアドを取得の文字がが出てIDとPWを打ち込みます、タブを閉じてしまい次に開けると再度メルアドを取得の文字が出ます、このときIDを記憶させておきたいのですがやり方が分かりません、宜しくお願い致します。因みにXPを使用。(以前は出ていたので)
- 締切済み
- Windows XP
- da2191
- 回答数1
- パスワードの記憶
お分かりの方、お教え下さい。 1週間ぐらい前から出てきた現象です。 ネット使用時のパスワードが保存されなくなってしまいました。 ログインすると「パスワードを保存しますか?」(添付画像の上部)と表示されますが、「はい」をクリックしたも保存されなくなってしまいました。ログインすることには問題ありません。 インターネットオプションのコンテンツの設定で「オートコンプリート」が変わってしまったのではと考えましたが、こちらは問題ないように思っています。 富士通デスクトップで、Windows8、InternetExplore10 です。
- 戦争 記憶 前世
私は、小さい頃から(小学校1年位から) 第二次世界大戦に言いようのない関心があり、 日本軍に対する強い憧れを持ってきました。 テレビ番組で戦争特集が組まれると、 必ず見ていました。(今でも見ています。) 男の子ではなかったので、とても驚かれていました。 そして、暇な時はついついネットで 戦争について検索してしまい、 いろんな事を知りたいと思ってしまいます。 なぜか日本軍をみると例えようのない懐かしみというか、 大和魂の誇りみたいなものを感じずにはいられないのです。 昔から、自分は日本の軍人だったのかもなと 思った事はありましたが、 私自身、前世などを、信じる方ではないので、 とても不思議に思っています。 何か参考になる意見を頂けたら、 嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- runrun0101
- 回答数1
- 人の記憶
3回または4回、挨拶くらい程度でお会いした事がある人の顔は一番最後の日からどのくらい経っていると忘れるものでしょうか? 10ヵ月程は忘れているものでしょうか? 人それぞれかとは思うのですが… 一般的にどのくらいか気になります。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- rn0325
- 回答数1
- いじめの記憶
自分は20歳ぐらいの時から数年間、ヒガミや嫉妬が原因で40代50代60代の男女からいじめをうけたことがあります。 醜い顔で酷い事を言って、ウサばらしのように毎日毎日悪口いびり。大人同士で外目に解らないようにカバーしながらいじめをしていました。 私は黙って我慢しました。 どうしたら、その人達を許すことができますか。 憎む自分が嫌です。 過去にいじめを受けた方は自分の中で、どう考えを整理していますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#183087
- 回答数5
- shuriken 宛先記憶
現在shurikenを使用してメールの送受信を行っております。 毎回会議案内を決まった宛先へ送信しているのですが、宛先を複数登録して一度に呼び出すような機能ってあるのでしょうか? 本文については、署名機能を使って一度ボタンを押すだけで本文が出力されるのですが、宛先も同じように簡単に出力させて、作業効率を上げたいと考えております。 あるようでしたら、設定方法教えていただけますか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- tosi104094
- 回答数2
- 記憶がない・・・
今日、主人がとてもおかしなことを経験したと言い出しました。 以下は主人の話です。 いつものように仕事を終えて帰宅、お風呂にお湯をためて部屋に戻ったら部屋の中が数ヶ月前に戻っていた!(具体的には何がどう変わっているのかはわからないが…過去に戻っている気がした) とても不思議な感じがしたので新聞や携帯で日にちを確かめたら7日(正しい日付)で、狐につままれたような感じだ! お風呂のお湯を止めに行ったら既に溜まっていて止めてあった! 自分が止めたと言う記憶はない。(家族の誰も止めていません) 再び部屋に戻ったが、やはり数ヶ月前の感じがして7日(正しい今日)じゃない気がする! 以上のような、とても不思議な体験をしたらしいのですが… 脳梗塞とかの予兆ではと心配です 病院へ行くように薦めているのですがその気になってくれません。 無理にでも受診させた方がいい気がします 何科が良いでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- seiza2004
- 回答数2
- パスワードの記憶
Cで始まるユーザーIDが2つあります。もちろんパスワードも2つあるわけなのですが、IDを(Cを)入力したらパスワードが2つともプルダウン?で出てくるようにするにはどうすればいいのでしょうか? 毎回毎回ID・パスワードを入力するのが面倒なので、Cを入力すると出てきて欲しいのです。 教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- majalis3113
- 回答数2
- 形状記憶パーマ
形状記憶パーマをかけようか悩んでます。 私は神戸巻きみたいな派手な感じのパーマをかけたいのですがほんとにコテで巻いたようなカールができるんですか!? あと持ちはどのくらいなんでしょうか?洗うとすぐ元に戻っちゃうんじゃないかと心配です。 また形状記憶パーマの利点・欠点を教えて下さい!
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#50600
- 回答数2
- 過ぎ行く記憶
最近、すべての記憶が流れてしまいます。 何もかもがただただ流れてしまい何も覚えられないのです。 テレビを見ても、映画を見ても、雑誌を見ても、人と会話しても、見ているようで、聞いているようで、感じているようで、楽しんでいるようで、全てが頭に残らないのです。 感動できないのです。物事に集中できないのです。 周りの人たちは、テレビの情報や流行が大好きで、其れについていけません。そんな会話を聞いているだけでうんざりです。 客観的に見て、周りの人たちも決して記憶が良いように見えないのですがそんな事に疑問を持つ者がいません。どーでも良いじゃんみたいに。 僕がおかしいのでしょうか?世の中がおかしいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- hara_0826
- 回答数1
- 夢の記憶
友達がよく夢判断とかやってたり夢の話を聞くんですけど、 私の場合自分の見た夢をすぐ忘れてしまうため、まともに夢の話をしたことがありません。 目がさめて断片的になんか見たな~って思っても数分から数時間たつともう思い出せない.. 人は起きた瞬間に見た夢を忘れることが多いいと聞いたんですけど、 体質的に夢をよく覚えている人とそうでない人がいるんでしょうか? また、見た夢を忘れないようにする方法とかあるんですか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- fuuten
- 回答数2
- パスワードの記憶
パソコン歴の浅い素人です。 インターネットエクスプローラーを使用しているんですが、いろんなサイトでログオンする時に パスワードの記憶がいつの間にか出来なくなってしまいました。 インターネットオプションで設定するんだろうと思うんですが、その中のどこで変更するか分かりません。 どなたか教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- nikonD2H
- 回答数2
- カメラ 記憶媒体
一眼レフを手に入れました。チップをPCに差し込んだらPCに画像が入ると思うのですが、 ******************** 富士フイルム xD-Picture Card M+2GB ********************* が差し込めるもの(PCのUSBに差し込んで使う『差込口』をメインにしたブツ)はどんなものが買えるでしょうか。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- sabuadoubtuonom
- 回答数4
- 子供の記憶
子供のうちに英会話覚えさせるといい、といいますが、そもそも子供はどうやって子供は言葉を覚えるんですか?大人と脳の構造が違うんだろうけど。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 1102530346
- 回答数2