検索結果
ペット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 飼いやすいペット
飼いやすい動物を皆さんしっていますでしょうか? 寿命は、二三年 あまり恐ろしい菌を持っていない 旅行に行っている間でも生きている 家の中で飼えるということが条件です。また、鳥や犬、猫などはパスです。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- professor-bird
- 回答数4
- ペットホテル選び
将来ペットホテルを開店したいと思っています。動機は犬・ネコ・小動物など動物が好きだからです。以前、動物好きがこうじて働いていたペットショップのペットの扱いの酷さとオーナーの考えに賛同できなくて退職しました。生体を売買するのではなくあくまでもペットホテル専門で出店したいです。のびのびとした環境で極力ストレスを感じさせないように配慮したいです。例えば「日中は専用運動場で遊ばせる」「人見知りのペットには訪問してお世話するシッティング」以前の職場のような「昼夜檻に入れたまま、散歩なし、スキンシップなし、料金はしっかり徴収」は嫌です。ペットを飼っている皆さんは、「旅行」「短期入院」「帰省」など ペットのお世話はどうしておられますか?そして料金はどの程度とお考えですか? ご自分の家族同然のペットを預ける時、飼主側の希望や条件ってありますか?
- ペットのおやつ
森永製菓のHPからポスペのおやつをてにいれました。 エクスプローラで開くとおやつのフォルダにちゃんと あります。 これをペットにあげたいんですが、ペットの部屋の 世話~おやつのなかへ移動させることができません。 いつも同じおやつで、ペットがあきちゃったらどうしよう
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- sakko
- 回答数5
- ポケットポストペット
ポケットポストペットはvodafone(V601SH)と接続して使用できますか。ご存知の方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- goseki
- 回答数6
- ペットショップ 造語?
先日、異性の友達に「○○さんはペットショップだね。」って言われたのですが、意味が分かりませんでした。意味を教えてくれるよう言ったのですが、適当に訳してと言うだけで意味を教えてくれません。何かの造語なのでしょうか? 何方か教えて下さい。 昔? [pet shop boys]っていうグループ歌手がいましたよね。 この[pet shop]と同じですかね?
- ペット可賃貸
はじめまして。 少し前にも同じような投稿がありますがお許しください。 現在、ネコを飼っていてペット可のマンションを見つけました。 でもペット可となっていても犬はよくてもネコは駄目と言うところも多くて問い合わせしてみました。 感じのいい営業の方だったのですが「こんな方法もあるんですが」といって話し始めました。 「分譲マンションで黙認と言うことになるんですが黙ってかってらっしゃる方も大勢います。もし見つかった場合は私の(不動産屋)方では責任がとれませんがご紹介しますよ」 と言ったものでした。 私は堂々とペットを飼いたいのでその手のマンションを探していたのですが上記の事を不動産屋の方から聞いてビックリしました。 たしかに黙って飼ってらっしゃる方も多いと思うのですが。 不動産屋の本音はどこにあると思いますか?
- 今更ポストペット
大掃除のためにタンスを整理してたらの奥底からポストペットが出てきました。 久々にやりたくなったのでインストールしてみたのはいいのですが… ペット友達がいないのです! 以前やってた友達も「捨てちゃったよ」との事。 ペット友達が欲しいのですが、何かよい手立てはないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- noname#161731
- 回答数2
- 赤ちゃんとペット
結婚して2年、旦那は岡山の出身の人で仕事の都合で私の実家の近くでマンションを買って住んでいます。 お義母さんは結婚前になくなっており会ったことはなくお義父さんは東京で単身赴任中。 今年子供が生まれてお義父さんは何度か会いに来てはくれたのですが旦那には妹が2人いて岡山に今度の休みに行くことになりました。お義父さんは普段は奥さんの実家の近くにいるのだからGW、お盆、正月位は岡山に来たら?と言います。 皆さんとても優しく明るいし楽しいのですが岡山のマンションには妹2人、猫1匹、犬2匹(チワワ)がいて4ヶ月の赤ちゃんを連れていくのが少し心配で… 私自身が部屋の中でペットと一緒に暮らすのが嫌な人でその実家も忙しい妹2人暮らしなので毎日掃除するといった感じはなく毛が絨毯やソファにたくさんあるかんじです。布団にも。 ペットと一緒に暮らしてるかたは気にならないみたいですが私はどうしても気になってしまいます。でも嫁としては言えなくて… 実際に私も少しアレルギーなのか?くしゃみも止まらなくて… 小児喘息の原因の1つにもなるとかいてあるので不安で不安で… 妹たちも甥っ子に会えるのを楽しみにしてくれているし抱っこしてもらいたいのですが確実に抱っこしてるところに犬が寄ってきます。顔を舐められるかも… 気にしすぎだってこともわかってはいるのですが子供を守れるのは親だけだと思うので。 旦那に相談しようにも旦那も今のマンションで飼いたいほど好きな人なので大丈夫だわ!って言うし、悪口を言うようなのでこれ以上言えず… どうしたらいいでしょうか?
- ペット 一時預かり
犬を1匹飼っています。 飼い主の事情で今のマンションから出なければならなくなり、現状、住むところがなくなりました。 ペット可のマンションを借りる初期費用を貯めるまで、あたしは友達のところに行ったりとできますが、みんなペット可のマンションではありません。 ペットホテルがある事は知ってます。 しかし長期で預かってもらえるところなんてあるのでしょうか。 また、そうゆうところがある場合、1ヶ月いくら程するのでしょうか。 ちなみに千葉県で探してます。 わかる方がいたらお願い致します。
- ベストアンサー
- 犬
- kozikozifooo
- 回答数4
- 隣室のペット
こんにちは 古いアパート暮らしの者です 私が入居した時には ペット禁止とゆう契約で入居しました が うちの隣室に越して来た方が 猫ちゃんを飼っていて それとなく聞いてみたら オーナーさんから承諾を得ての入居みたいです オーナーさんからは 何の話もありません これって普通なんですか? オーナーさんなら何でもありなんでしょうか 私も動物は好きなので 嫌いで文句を言いたいわけではなく 現実生活となると困り事があり ベランダが無いので 通路に洗濯物を干します その通路に猫ちゃんを出しているので 毛が洗濯物につく 毛が通路にビッシリこびりついている 室外機の上にあがる 確かにベランダがないから 猫ちゃんも 少しでも空気吸いたいのかなとも思うし 年輩者の方なので どんな言い方が適切なのか なんか こちらが気を遣ってばかりで… 皆さんなら どんな風に対処しますか 小さなアパートですし あまり角たてたくなくて… よろしければ アドバイス下さい よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kuya18
- 回答数2
- ペットOK?禁止?
ペットOKとして 賃貸契約をして2年経ちます。 最近掲示板に「当マンションはペットの飼育を禁止しています」の張り紙がされました。 仲介業者にペット(猫)の条件を伝え 契約時にはペットの写真も付けて提出しています。 今になって 「禁止」を知ったのですが、どうするべきでしょか? 猫を拾った当初は禁止マンションでOK物件に引っ越すまでの数カ月 気を使い 精神的に参った経験があります。 今も「禁止」にとても不安・嫌な気持ちの日々です。 大家がOKならOK なのでしょうか? 確実にOK物件に引っ越したいですが、子供の学校の校区、その他の条件等考えると物件もありませんし、それより 費用がありません。 無知で申し訳ありませんが、 この様な場合どうなるのか、 まず何をしたらよいのか、教えて下さい。
- ベストアンサー
- ペットと住まい
- miyumihikimi
- 回答数6
- ペットシッター依頼
猫を2匹飼っています。今月、4泊5日の出張で家を空けます。その際ペットシッターを1日か二日ほど頼もうかなと思案中なのですが 初めて利用するのでHPなどを見ても沢山業者がありすぎて今一勝手がわかりません。ペットシッターを利用しあ経験のある方、利点難点を教えて下さい。 ちなみに居住地は名古屋市内です。5日家を空ける間 間2回トイレ、ご飯、お水の交換を頼みたいと考えています。遊びなどは飼い主以外なつかず逆に猫がストレスを感じてしまう気性なので考えていません。トイレ等の世話、報告のみを望んでいます。 伺いたいのは、鍵を預けるにあたって盗難やプライバシー等安全なのか 利用したことがないならではの疑問が浮かびます。初めて会う人に自分が居ない間大事な家族が居る家に鍵を持って入る… よくわかりません。 詳しくご教授下さい
- ペットの死
今日の朝、バイトの出勤前にペットのインコが亡くなってしまいました。 直前までは元気にしていたのに、驚き、亡くなった姿を見て思わず涙が止まらなくなってしまいました…。 母親も泣いていて、軽くパニックになった私は泣きながら急いで店長に電話して、ペットのインコが亡くなってしまい出勤に間に合わないと言ってしまいました。 店長はそれなら休んでいいよと言ってくれたのですが、初めてバイトを休んでしまい、しかもそれがペットの死なので、今になってこういった理由で休むのはとってもいけないことのような気がしてきました…。 次の出勤にはお菓子など買って持っていこうと思っているのですが、ペットが亡くなって休んだと呆れられているのでしょうか…。 元気にピーっと鳴いていたことを思い出すと涙が出てきます…。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#219691
- 回答数8