検索結果

空気清浄機

全4928件中2761~2780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • タオルのカビを死滅させるにはどうすればよいですか?

    タオルのカビを死滅させるにはどうすればよいですか? 今、何故かうちはタオルが臭いです・・・(10枚ぐらい) 洗濯して、すぐ外の直射日光に当てて干しても臭いのです。 そしてタオルに、なぜか黒いしみのようなものが所々付着している事に気付きました。 これがカビ?なのかはわかりませんが、カビだと思って対処したいと思っています。 考えた対処方法なのですが、 バスタブに水を張りカビキラーを薄めその中にタオルを投入し、 20分間ぐらい付けおきしておけば死滅するかなと思っているのですが、 どうでしょうか? タオルのカビを(10枚ぐらい)いっきに死滅させる良い方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 乳児と室内犬との接触について教えてください。

    乳児と室内犬との接触について教えてください。 「4歳」と「2ヶ月」の2男児の母です。お盆に主人の実家に行こうと思っています。実家では室内犬を2匹飼っています。何時間か家にいると喉がイガイガして、毛を吸っているなと感じる環境です。 ちなみに上のお兄ちゃんは軽い喘息で予防の薬、吸入をしていますが、家にいったところで咳がでるということはありません。 ただ私たち両親が二人とも軽くアレルギーを持っているので、子供二人とも少なからずアレルギー体質ではあると思います。 乳児のうちに動物がいる環境に触れさせた方がかえってアレルギーが出にくいとされる説も耳にしますが、実際のところどうなんでしょう。 専門家の方、私と同じ立場の方、また経験者の方、幅広くご意見をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚式の二次会のビンゴの景品についての相談

    結婚式の二次会のビンゴの景品についての相談 友人の結婚式の二次会で副幹事をやる事になりました。 人数は大体60~70人で、会費は景品費用分の上乗せなしで7000円です。(高い・・・) 参加者の年齢層は25歳~30歳くらいでしょうか。若い人らで盛り上がろう的な二次会にしたいそうです。 【ご相談したいこと】 (1)景品用、新郎新婦への花束用にいくらくらい上乗せすればいいのか? (2)景品の数と種類 【個人的な見解】 上乗せ金額ですが、2000円くらいなら景品もそれなりのモノを用意できるのですが、元が7000円なので悩んでいます・・・。 景品の数は多くしてビンゴの時間を長くしてもグダグダしてしまいそうなので、10~15個くらいがいいかなと。 肝心の景品ですが、1位はやはり人気ゲーム機かipodがいいでしょうか? ゲーム機の場合、Wii、DS、PS3は所持してる人が多そうなので、XBOX360なんかいいんじゃないかと勝手に考えているのですが、ヒネりすぎでしょうか・・・? ちなみに揃った人からクジを引いてその商品を渡す形式を考えています。 景品にする予定のモノをリストアップしましたので、ご意見など戴けると助かります。 ・ゲーム機、ipo ・サッカーのユニフォーム(日本代表かバルセロナ、もしくは地元のJクラブ) ・QUOカード ・新郎or新婦が好きなDVD ・ポーターアイテム ・ディズニーペアチケット ・映画鑑賞券 ・地元の銘菓(キヨスクなどに売ってるもの) ・青汁一気飲み(ハズレ) ・被り物、ネコミミ(ハズレ) ・お菓子詰め合わせ 長々とすみません。 お時間がある時でよろしいので、ご意見宜しくお願い致します。   

    • com15
    • 回答数6
  • 義妹への結婚式の祝儀

    義妹への結婚式の祝儀 今秋、義妹が結婚式をします。その際の祝儀について今、悩んでます。 私達も今春、結婚式をしたばかりのものです。 その際は、義妹は籍が入ってたので旦那と二人で出席し、祝儀は5万だったようです。 なので私達も5万でいいんじゃないかと私は思います。 しかし旦那は納得がいかないみたいで10万出したいみたいです。 ちなみに年齢は 義妹→24歳 その旦那→26歳 私の旦那→28歳 私→28歳 です。 旦那の給料は毎月のやりくりでいっぱいいっぱいで、ボーナスも無に近い額で 経済的には5万でもキツイ状態です。 一方の妹さん夫婦は社宅の為、うちよりお金がある事は確かです。 旦那が思うには独身時代に働いていた私、妻の蓄えがあるんだから 俺の可愛い妹の為に少しぐらい出してくれてもいいのに・・・と思っているっぽいです。 私はハネムーンのお土産を私から買ってきてあげただけで十分だと私は思います。 普段からシスコンに近い状態で・・・よく妹を持ち上げてます↑ 義理兄弟の為に自分の貯金を崩して、家計以外、自分のお金から祝儀をあげた方 いらっしゃいますか?そこまでする必要ないですよね? また、私の両親からも式には参列しませんが気持ち、祝儀を渡さないと・・・と言っているのですが 相場、いくらぐらいかと思いますか?? 私の母は現金2万円に3千円から5千円程度の品物をプレゼントすれば、と考えているようです。 住んでいる場所は義理妹家族は地方に住んでいる為、会う事は私達、家族は年に1回から2回ぐらい 私の両親なんかは旦那の親の葬式(縁起ないですが)ぐらいしかないかと思います。 ご意見よろしくお願いします。  

  • 2011年の花粉がものすごいとテレビで報道されていましたが、そんなにす

    2011年の花粉がものすごいとテレビで報道されていましたが、そんなにすごいのでしょうか? 今年は少なかった分が来年その分多くなるのでしょうか? それともこの異常な残暑や異常気象が原因なのでしょうか? 2009年の再来もしくはそれ以上と言われてますが、いままでタウロミン薬を飲んでごまかしてきましたが、便秘に必ずといってなったり、眠くなったり、喉がとても乾いたり、甘いののがほしくなり太ってしまうので、いい加減に何か方法はないものでしょうか? そして注射や手術ではない方法を探しています。

    • nhank
    • 回答数4
  • エアコンのニオイについて質問させていただきます。

    エアコンのニオイについて質問させていただきます。 エアコンをつけると、強烈に臭います(>_<) 夏場は、ドライをつけていましたが、 喫煙者がいるために、ドライをつけると、エアコンからタバコの臭いがします。 試しに、暖房をつけてみたら、カビ臭かったです。 フィルターは、週1回、洗っています。 市販のエアコン洗浄剤で、スプレーしましたが、 その時は、臭いも取れましたが、1、2週間程で、また臭うようになりました・・・ 何とかならないんでしょうか・・・?? ちなみに、 こちらで検索もしましたが、 専門の業者に洗浄してもらうしかない、との回答が多かったのですが、 高くて・・・ 自分で何とかする方法があったら教えて下さい。 あまりお金がかからない方法がいいのですが・・・

  • 一歳の誕生日について。

    一歳の誕生日について。 娘が来月一歳の誕生日を迎えます。両方の祖父母とお祝いをするのですが、娘の食べ物は手作りしたいと考えています。アレルギーもなく、離乳食は順調ですが、おすすめのメニューはないでしょうか。ケーキも手作りしたいですが、生クリームやチョコクリームは食べられませんよね。クリームに替わる食材はないでしょうか。 また、何かプレゼントしたいですが、おすすめはないですか。祖父母も何かプレゼントに買ってくれると言うので、祖父母には絵本やオモチャなど今喜びそうな物を買ってもらって、私達親は何か記念品みたいな物を書いたいと思うのですが悩みます。おすすめはないでしょうか。 食事メニュー・プレゼント以外でも、一歳のお祝いに関するアドバイスがあれば教えて下さい。お願いします。

    • noname#118653
    • 回答数5
  • カビっぽい臭いが取れません。

    カビっぽい臭いが取れません。 マンションのユニットバスの浴槽エプロン内の掃除を2年近くしていませんでした。思い切って今日開けて、手の届く範囲を重曹水をスプレーしながら、ごしごし磨き、水を流して、洗面所から扇風機で乾燥を試みましたが、その後凄いカビっぽい異臭が、浴室及び、洗面所に充満しています。2日たちましたが、なかなか取れない上、喉や鼻がむずむずする上、目もかゆくなるので、マスクをしてしのいでしますが、洗面やシャワーはマスクを外さざる得ず、辛いです。 洗面所に向かって扇風機+リビングの窓開放、台所の換気扇を回していますが、改善しません。浴室には小さな換気扇しかなく、窓はありません。 しばらくほっておいたら、よくなるでしょうか。 やっぱりこれはカビが舞っているのでしょうか。 他にいい手はないでしょうか? 扇風機で風を送ったりする前はなんともなかったのですが、とても臭いとムズムズで辛いです。どなたかいい案ございますでしょうか??宜しくお願いします。

  • エアコン取り替えについて (配管)

    エアコン取り替えについて (配管) 我が家は築20年 鉄筋コンクリート造3階建 新築時に埋設配管でエアコンを取り付けました。 各階3台ずつ 計9台あります。 20年前に取り付けたエアコンが昨年2台が壊れ(放置) 残りの7台は今でも現役で動いています。 ニュースで室外機の発火事例を見て エコポイントのある今のうちに全機を取り替えようとしていますが、既存の埋設配管を洗浄して使うか 新規に壁に穴を開けて取り付けるか どちらを選択しようか迷っています。 それぞれのメリット デメリットを教えてください。

  • エアコンが原因?

    エアコンが原因? 先月8月中旬に、あまりの暑さに耐えかねて、新品のエアコンを買いました。 その頃から咳と痰がが止まらなくなり、苦しんでいます。 コレは一体、何が原因何でしょう? 分かる方いたら教えて頂けると助かります。

    • ytpgjm
    • 回答数4
  • うがいは風邪の予防に本当に効果がありますか?

     外から帰った時、うがいをすることは風邪やインフルエンザ等の感染症予防に本当に効果があるのでしょうか? 質問1 うがいの効果の程度について過去に客観的なデータに基づく信頼に足る検証がなされた研究がありますか? 質問2 動物は自発的にうがいをしないので、うがい行為やうがい薬の薬効を動物実験で検証するのは困難に思えます。効果をどうやって検証しますか? 質問3 うがいの効果について感染症の専門家の意見はどの程度一致しているのでしょうか? 質問4 種々のうがい薬が市販されていますが、うがい薬を使うことで水だけの場合よりも予防効果を高めることができるでしょうか? 質問の動機 豚インフルエンザが流行した時、感染予防のためマスクを買い込み通勤時に着用していました。後になって報道で「インフルエンザに感染してしまった人がマスクを着用することで感染拡大を防止する効果はあるが、未感染の人がマスクを着用しても感染予防効果はさほど期待できない。」と聞き後悔しました。根拠の無い情報に惑わされず正しい知識に持つことが大切だと感じました。

  • ファンヒーター(燃料:ガス)について詳しく教えて

    ガスで使う暖房機を探しています。 家電量販店では、売ってなかったので。 リビングに添付写真にようなガスの元栓があります。 いくつか推薦して頂ける機種など教えて下さい。 灯油・電気との料金比較や購入の際の注意点など 情報がありましたら、併せてお願いします。

    • 2467107
    • 回答数1
  • 咳がとまらなくて眠れません

    先週半ばから悪寒があり、熱と咳がでました。 医者からPL配合顆粒、メジコン、ダーゼンを処方され、3日飲み続けて安静にしていましたが、 全くなおりませんでした。 月曜日になり総合病院の呼吸器内科で検査をしてもらったところ、 炎症は少しあるけれど、 肺炎ではないと言われ、アレルギーかもしれないからまた検査にきてほしいと言われました。 処方されたムコダイン、スピロペントを飲んでいますが、 相変わらず激しく咳き込んで夜もつらくて寝れません。 3日続いてて、さすがに苦しいです。 初めは風邪だったと思いますが、 他のなにか病気などに感染などは考えられますか? とにかくむせるほど咳がでて、痰まじりのねばついた唾液を吐き続けています。 あと、 苦しくて仕方ないので、何か咳が和らぐ方法などもご存じの方がいらっしゃれば、 ぜひ教えてください。 お願いします。

    • noname#142227
    • 回答数8
  •  風邪予防についてのアドバイスをよろしくお願いします。

     風邪予防についてのアドバイスをよろしくお願いします。 現在、妊娠14週で、経過は順調です。ただ、だんだん寒くなってきたせいか、少し風邪気味で今日、産婦人科の方で、風邪薬をもらってきました。 元々、鼻炎気味で喉、扁桃腺が弱いほうです。妊娠もしているので、体調管理には気をつけなくてはいけないと思っています。 同じように鼻や喉、扁桃腺が弱い方、そうでないかたでもいいので、こいうことをして、症状が良くなった、風邪をひきにくくなったなどアドバイスがあればよろしくお願いしますm(__)m

  • ガスファンヒーターとガス赤外線ストーブの違いを教えてください。

    ガスファンヒーターとガス赤外線ストーブの違いを教えてください。 ガス暖房機を導入したいと思いますが、上記の2種類があるということですが、それぞれのメリット、デメリットを教えてください。購入価格、維持費(燃費)、暖房効果など。

  • 猫を飼っていると小児喘息が発症されやすいか

    里帰り出産を考えていますが、実家で猫を飼っています。旦那が「自分が小児喘息だったので、産まれてくる赤ちゃんが喘息になる可能性があるので、里帰りはやめろ」と言います。猫を飼っている環境で子育て(生後1か月まで)するとやはり喘息を発症しやすいのでしょうか? また、喘息を発症しないようにするために、動物との接触を回避すると、この子供は一生動物に触ることはできないと思うのですが・・・。いつまで動物に触れさせないようにすれば喘息にかからないですむのですか?

    • noname#122459
    • 回答数2
  • インフルエンザの感染リスクについて

    インフルエンザウイルスをどれくらの「個数」吸ったら感染するかという指標が知りたいです。 他の評価指標はあるようなのですが「個数」で評価しているものが見つかりません。 他の評価指標から「個数」に変換できるのでしょうか??

  • エアコンから白いものが降ってきます。

    エアコンから白いものが降ってきます。 今朝、そろそろ暖房を入れようかと思ってエアコンのスイッチを入れたところ、吹き出し口からぶわーっと白いものが降ってきました。 粉というほど細かくはなく、白い塗料が剥がれ落ちた感じで、大きさは1mmから2mmほど。 大きめのフケのようなものです。 フィルターは先週末掃除しました。 エアコン自体はもう5年ほど使っていますが、昨年秋に引越しで取り外した際に分解掃除しています。 これまでも、再設置後もこのようなことはなく、今朝が初めてです。 これは何でしょうか? カビでしょうか? 業者に掃除してもらえばなくなるものでしょうか? 取り急ぎ自分でできる対策はありますか? よろしくお願いいたします。

  • sexが嫌いなのはおかしいですか

    真面目に悩んでいます。みなさんのご意見をお聞かせください。 私は二人の子供を持つ主婦ですが、いつまでたってもsexが好きになれません。 快感はわかりますが、お互いの身体の汗や臭いや粘液が気持ち悪くてしかたありません。 夫に求められれば口を使ったりもしますが、正直なところすごくイヤです。 キスも好きではなく、今までもお酒を飲んだ夜の口臭など耐えられなくて、思わず顔をそらしてしまったりすることも度々ですが、最近夫は歯の治療で一部入れ歯(ブリッジ?)になって、毎晩寝る前にはずして洗うようになり、そうなってからはますます辛くなりました。 人間社会では「人はsexが大好き」なのが大前提のようになっていますが、本当にそうなのでしょうか?好きなのが当たり前で、嫌いなのはおかしいのでしょうか?みなさんは、そういうこと(汗とか臭いとか粘液とか)が嫌だったり気持ち悪かったりはしないのでしょうか? また、夫の浮気(妻でない人とのsex)について、離婚の原因にもなるほど妻は嫌がりますが、それが浮気でなく本気だと確かに困りますが、たまには妻以外の女性ともしてみたい、と言う程度の浮気なら構わないじゃないかと思うのですが、なぜ妻はそんなに嫌なのかもわかりません。私は、sexはもう一生しなくてもいいので、そっちの欲求は外で解消してくれるとありがたいと思っています。 けれど、あるとき冗談めかして「私はもういいから、外で楽しんでもいいよ」と言ったら、夫は不愉快だったようで真面目に怒られました。 妻が夫の浮気を気にしない、というのもまた、非常識なのでしょうか。 私は夫を愛していないわけではありません。愛していますし尊敬もしています。夫と二人の子供との家庭を大事にしていきたいと思っています。 でも、私の真の願いは、sexlessで穏やかに暮らしていきたいのです。 夫はまだまだ欲求があるようで、ときどき求められ、応じるのも愛情だと思って応じていますが、本当のところ毎晩「今日は求められませんように」と願う自分がいます。 これから先何十年もこんな気持ちで生活していくことを考えると、気持ちが重くなります。 どうしたらいいのでしょうか・・・

    • noname#165320
    • 回答数12
  • ダニアレルギーの子どもの乾燥対策

    ダニアレルギーの子どもの乾燥対策 2歳5ヶ月の子どもですが、ダニ・ハウスダストアレルギーです。 ダニ・ハウスダスト対策でネットで調べていたら、ダニは湿気を好むので冬の加湿器は使わないようにと書かれていました。 今まで冬は乾燥するので加湿器を使用していました。インフルエンザ対策でも手洗いうがいの他に加湿をして空気の乾燥を防いだほうがいいと聞いていたので・・ ですが、今年はどのようにしたらいいのかすごく悩んでいます。 娘のアレルギーにもとても神経質になっているのですが、インフルエンザもすごく心配です。 娘は軽度のアトピーも持っているので乾燥は大敵ではないかと思うのですが・・・ みなさんのご意見をお聞かせいただきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします。