検索結果
熊本県
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 国内で温泉めぐり&食べ歩きの出来るお勧めの場所を教えて下さい。
国内で温泉めぐり&食べ歩きの出来るお勧めの場所を教えて下さい。 11月初旬に1泊2日で旅行に行こうと思います。 予算3万円程で、温泉めぐり&食べ歩きの出来る所を探してます。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kobe-sachi
- 回答数6
- 車検をうけるのですが、書類のことで困ってます。
今回初めて車検を受けるものです。 購入したのは熊本で、愛知の方に引越ししました。車の名義や住所は変更していません。納税は熊本の実家に通知が届き、支払いしています。そのときの領収書をなくしてしまいまして。車検について調べてみると納税の証明書がいるらしいのですが・・・。再発行などはできるのでしょうか?またできるとしたら熊本か愛知どちらに申請すべきなのでしょうか? ちなみに、車検はカーディーラーなどで受ける予定です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- achieve44
- 回答数3
- 永住外国人地方参政権
ニューズで話題になっていますが、何故でしょうか?選挙に参加したければ日本国籍を取ればよいのではないでしょうか?そもそも何故このような話が出てきたのでしょうか?詳しく御存知の方がいたら教えて下さい。又、賛成するとしても北東アジアの3カ国(具体名は言いませんが)を除くような条件付法案は可能なのでしょうか?(外交問題にはなるかも知れませんが。)
- 熊本、鹿児島観光について
熊本、鹿児島観光について 3月中旬、熊本、鹿児島へ2泊3日での旅行を下記コース案で計画しています(60才代夫婦) 1日目 熊本空港(10:30In)~阿蘇~水前寺公園~熊本城~熊本市内泊 2日目 熊本駅~鹿児島中央駅~仙巌園~知覧記念館~指宿泊 3日目 指宿~長崎鼻~池田湖~鹿児島空港(14:25Out) (熊本~鹿児島中央駅間はJR、その他はレンタカーの予定) そこで、質問ですが 1.3月中旬の阿蘇の様子はどんなでしょうか? この時期観光はお勧めですか? また、道路状況(凍結等)はどんなでしょうか? 2.熊本、鹿児島でのコース配分は妥当でしょうか? 他のお勧めの観光地等があったら教えてください 3.指宿の砂蒸し温泉は期待していますが、お勧めのホテルを教えてください。 以上よろしくお願い致します。
- 東京周辺で辛子レンコン
こんにちは。辛子レンコンが好きで、居酒屋でよく頼むのですが、一度も温かいものを食べたことがありません。うわさでは、揚げたてが一番おいしいとのこと。。。 一度食べてみたいのですが、東京周辺で揚げたての辛子レンコンを提供しているお店はありますか?
- ベストアンサー
- 名産・特産品
- noname#164192
- 回答数1
- 福岡県内のセイムスを教えてください
福岡県内のドラッグセイムス(富士薬品)、 または系列店もありましたら含めて教えてください。 HPを見ましたが九州の店舗は載っていませんでしたので よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- mikamikauu
- 回答数2
- 3泊4日の宮崎旅行について
今月末に85歳の父とイタリア人の主人をつれて、家族旅行に宮崎に初めて行きます。 高千穂にある天の岩戸神社等歴史ある神社等を2~3回ってみたいと思っているのですが、お勧めの神社がありましたら、又宮崎ならここに行って欲しい場所・レストラン等、ありましたら、又どの様なアクセスが良いのかも、合わせて教えて頂ければ、とてもたすかります。 レンタカーが良いとか、電車又はバスが便利とか.....。 所要時間も知らせて頂ければ、大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- happykei
- 回答数3
- みなさんが行った事のある、または住んでいる所で
みなさんが行った事のある、または住んでいる所で 「うわ~田舎だな~」という県はどこですか? ※田舎=決して悪い意味ではなく自然が多いという意味です。 県名とどんな様子かを簡単に教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 兵庫から熊本の彼女まで会いにいくかどうか?年末に
彼女とはインターネットを通して知り合いました スカイプやビデオ通話等は何度もしていますが会ったことはないので彼女というには少し微妙かもしれません 僕が19歳彼女17歳です 熊本までは車で8~10時間程度?かかります 皆さんなら好きになった相手なら会ったことがなくても、遠距離でも会いに行きますか? 僕としては距離がネックでかなり億劫になってしまっています この程度で億劫になるなら僕の気持ちもその程度なのでしょうか・・・ よくわからないので意見等もあればおねがいします 因みに学生なのでお金がないので新幹線や飛行機ではいけません
- ハンセン病について
3学期に中学1年生にハンセン病を教えなくてはいけません、そこで何か教材に使えるようなよい本はないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#183986
- 回答数3
- 鹿児島への年末年始交通
12ガツ31日から佐賀から鹿児島の霧島に旅行予定でした。 しかし年末年始の天気が思わしくないようで どちらの行きかたがいいか迷ってます。 (1) 30日夜遅くから出発して夜中に霧島に到着、インターネットカフェかなんかで仮眠をして31日に霧島の宿にいく。 2 31日の朝に出発 どちらの方がよいとおもいますか?
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- noname#137361
- 回答数1
- 映画「亀は意外と早く泳ぐ」を観て、とても面白かったのですが、この映画の
映画「亀は意外と早く泳ぐ」を観て、とても面白かったのですが、この映画のような日常生活が舞台のコメディみたいな映画はありますか? オススメの映画等ありましたら是非教えて下さい。
- い草の香りのアロマオイルを買いたい
畳の匂いが好きで、い草の香りがするアロマオイルを探しているのですが、ありそうで意外と見つからずに困っています。い草のアロマオイルを売っているお店をご存知でしたら教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- taku17
- 回答数2
- みかん等
まあ、冬なのでみかんが親元から届きました 浜名湖みかん、美味いですよ・・ 今の時期の、貴方の地方の名物は何ですか? 教えて下さい、お願いします
- ベストアンサー
- アンケート
- 誠治(SEIZI・SAGE)
- 回答数3
- 生キャベツを美味しくたべたい。
お店で食べる美味しい生野菜の、サラダを家でも食べたくて、いろいろ工夫しているのですが どうしても、キャベツだけは青臭くて美味しく食べれません。 キャベツの青臭さを取り払って、美味しく食べる方法はあるのでしょうか。 キャベツを切る前に、長時間水にさらしたりしてるのですが、効果がありません・・・。 よろしくお願いします。
- 昔の人の異名(受験用)
昔の人の名前で(受験用) 難関私大受験を一ヵ月後に控えているものです! 日本史なんですが、 昔の人の名前で、 松平信綱の「知恵伊豆」や、平清盛の「六波羅殿」「入道相国」のような、 異名を持っている人を教えてください!! 他の人のやつを見てみると、たくさんあったのですが、 その中でも難関私大に出そうなものをピックアップして載せてもらえたら 最高です^^ よろしくおねがいします!!!
- 韓国政府は何故、在日の救済帰国事業に注力しないのか
こちらへの書き込みは久々となります。 以前から疑問に思っているのですが、韓国政府は何故、在日韓国人の救済帰国事業に注力しようとしないのか、腑に落ちないものがあります。我が国の場合、中国残留孤児とシベリア抑留の人達の帰国事業に注力したりしましたが、韓国政府はこれと同じような事をやらないのはおかしい・・・と思えてなりません。戦前・戦時中に旧日本軍によって強制連行された在日第一世代の人達の分だけでも、帰国の補助をすべきはず・・・。日韓基本条約を一旦廃止にするか改正なりして、帰国事業がスムーズにやれるようにできないものか・・・。 先に、これと同じ内容をヤフー知恵袋にて投稿しましたが、「強制連行など、丁稚上げだ」とか「強制連行されたのはわずかな比率であり、在日第一世代の多くは皆、兵役を免れたいがために密入国してきた連中であり、第二・第三世代はその末裔でしかない」といった回答が返ってきました。が、私はどちらを信じたらいいか分からなくなっています(多分、嫌韓連中による悪辣なるプロパガンダでしょうけど)。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- m10_12
- 回答数14
- 出産での手当て、仕事、育休、産休…
出産前後についての一番お得な方法を教えてください。 25歳女性、一児の母です。 上の子が生後5ヶ月から短期のパートなどをしていましたが、1歳になり、12月半ばから正社員として働き始めました。 ところが、12月末に2人目を妊娠していることが発覚してしまいました… 本当に予定外で…非常識だと十分に自覚しています。 悩みに悩んでいたら腹痛と出血があり、切迫流産と診断され、入院することになってしまいました。今も入院中です。 仕事を休まざるを得なくなり上司に相談したところ、とても優しい上司で、とりあえず入院での長期欠勤を承諾してくれました。 しかし産前産後の詳細(仕事を続けてもいいか等)についてはまだ未定です。 まず私の現況について詳しく書きます。 (1) 出産予定日…8月25日 (2) ~2009、10…パート(社会保険被保険者) 2009、11~2010、3…無職(旦那の社会保険被扶養者) 2010、4、5、6、9、10…短期のパート(社会保険被保険者) 2010、12~…正社員(社会保険被保険者) 仕事をしていないときは国保に入ってました。 (3) 2011、1、9~欠勤(自宅療養) 2011、1、12~欠勤(入院) (4) 職場の有給は、入社後半年から(6月16日から)10日つきます。 (5) 旦那は現在日雇い雇用のため国保です。 子どもは私の扶養に入れています。 そこで質問です。 (6) 法的に、私は育休をとる資格がありますか? (7) 育休が取れない場合でも、産休は取れますか? (8) 産休、育休が取れない場合、出産手当金?などはもらえないですか? (9) 育休が取れなかった場合、退職するしか方法はありませんか? (10) 以上の私が知っている公的手当て以外にも、他に手当て等ありますか? 旦那が日雇いで月の収入が13万で、今私が入院中で収入が本当にありません… なので退職せざるを得ない場合は、予定日ギリギリまで働くつもりです。 本当に何も知らずお恥ずかしいのですが、どれか一つでも分かる方がいらっしゃったら、どうかよろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname9
- 回答数12