検索結果

全10000件中2521~2540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 耳のもわーんとした感じ。

    20歳♀です。 2週間ほど前、右耳が騒音難聴になり、1週間のステロイドの点滴で聴力が元に回復いたしました。 このときは4000ヘルツの音が(高音部)カクっと下がっていました。 しかし、まだ右耳に違和感があるというか、つっぱたような、もわーんとしたような感じが取れません。 一応、メチコバールというお薬を2週間分頂いているのですが、徐々にこの違和感はなくなっていくのでしょうか?

  • 耳に釘を刺したアルバムジャケット

    70年代、耳の穴に釘を刺したアルバムジャケットがあったんですがバンド名とタイトル教えて下さい。 耳の不自由な人を傷つけるということで、ジャケットは変更になったそうですが。

  • インフルエンザ予防接種後に、耳がポーン

    インフルエンザ予防接種後に、耳がポーンとして、めまい気味なんですが、関係ありでしょうか?

  • 3~5音の耳に残るメロディ

    3~5音の耳に残るメロディを作りたいと思います。 が、私は音楽がまったくダメな人なので、 あまりいいものが思いつきませんでした。 条件 ・「ドレミファソラシド」を使用。 ・音階そのままの歌詞を使用しても違和感のないもの。(ドはド、レはレ、ミはミ) 例 ・「ドレミ」 イメージでは、 ホクト株式会社のきのこのCMの最期の「ホ・ク・ト」のようなもの。 よろしくお願いします。

    • etea
    • 回答数2
  • 歯が痛くて耳も痛みます

    私は左下の奥歯に親知らずがありまして、ばい菌が入りやすいらしく、 つい2週間ほど前に、親知らず付近の歯の内部(?)というか、歯茎部分というか、そのあたりが炎症を起こして痛みが続いていました。 歯医者で薬を飲み、しばらく痛みが治まっていたのですが 先ほどから猛烈に痛み出し、しかもそれまでと違い、 耳の痛みまで併発しました。 歯の痛みと同時に耳まで痛くなるのは人生初なので不安ですが、 炎症による痛み以外の原因が考えられるのでしょうか? 1時間ほど前に痛み出し、少しおさまってきたのですが、 明日もし痛みが引いていても、深刻な病気を想定して 医者に行くのが無難なんでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#84130
    • 回答数1
  • 耳の真後ろに固いものがある

    過去に耳下腺腫瘍を患い摘出術をしています。 今回はその耳下腺ではなく、もっと上の耳のうしろで全く毛がないところに何かがあります。 メガネをかけたら柄があたる部分です。 腫瘍を取った主治医に診てもらっても「ここにはリンパなんてないしなぁ」で終わりました。 反対側の方は何もなくスルっとしていますが、手術した方は他人が見ても「段がついていてわかる」と言われます。自分で触っても固い何かがあります。 悪性のものではないかとても心配です。わかる方がいましたら教えて下さい。

    • ka_i_si
    • 回答数1
  • 人の声が耳に心地よいスピーカー

    私自身のみみは、静かな夜でも、 シーとういうかツーと言うか、 少し表現しずらい音を感じています。 その私が耳に心地よいスピーカーをもとめています。 ある程度の音によって耳鳴りのようなものは そんなに気にしません。今使っている AIWAのSC-M28は声の低音さえボンついて。 長く聞いていると疲れます、(500円ぐらいだったからそんなもんでしょうが) カテ違いは承知の上で質問をたてます。 人の声(歌声も含む)が心地よいと思っている。 PCのスピーカーを使っている方 安くてお勧めのものがありましたら、 これはどうだい、とか、快適だよとか お勧めがありましたら、お願いします。

    • noname#149158
    • 回答数2
  • 耳あての付いてるコルク半キャップ

    ドリーム製や、立花製みたいな 耳当てが付いてるコルク半キャップは 通信販売意外にどこで売ってますか? 店頭で買いたいです。 南海部品やレーシングワールドなどでも 売ってますでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

    • mos265
    • 回答数1
  • よい英語耳を作る方法(教えて)

    現在、英会話学校に通っている40歳のおじさんです。 リスニングが苦手でです。20年前の受験英語では偏差値60以上ありましたが 当時は、リスニングの教育を受けたこともなく、困っています。 TOEICでも、パート1は、対応できても、2,3は全滅で、感で回答しています。 克服された方、勉強方法のアドバイスをお願いします。 とりあえず、NHK基礎英語3、ラジオ英会話をMDに録音し、1文ごとに切り取り 1文ごとに聞き取り、音読10回程度、シャドーニング、デイクテーションをして います。ものすごく時間がかかりますが、この勉強方法でよいのかも不安です。 アドバイスをお願いします。

  • 本屋で耳にした音楽で…

    先日何気なく耳にした曲で、とても印象に残っていて、誰のなのかとても気になっています。 歌詞はあまり聞き取れなかったのですが、 「期待すればするほど」「自分の気持ちに正直(素直)になる」 という一部分だけ聞き取ることが出来ました。 次に出だしは激しめなロック系で、確か複数の男性メンバーのバンドだったと思います。m-onカウントダウンのCMにもチラッと出ていました。 あまり名の知れていない感じだったので、おそらくインディーズかなと思います。 もしよろしければ知ってる方、教えていただければ嬉しいです。

    • l-hk
    • 回答数1
  • 耳が聞こえづらかったのですが・・・

    昨日朝、陸上競技のスタート時に使うピストル(スターター)をいじっていたら、 耳の近くで暴発してしまいそれから一日中、耳が聞こえづらい&30分おきくらいに耳鳴りを感じたのですが、 今日起きてみたら、耳鳴りも聞こえづらさも無くなっていました。 この場合、直ったと見ていいのでしょうか? しかし聴力は治りにくい上に、治療はなるべく早い方がいいらしいので、 耳鼻科に行くか微妙な感じです。

    • koruxa
    • 回答数1
  • ジブリ「耳をすませば」の地球屋

    私は幼い頃からずっと「耳をすませば」で見た地球屋というお店に現実に行ってみたいと思っていました。惹きつけられるような、とても神秘的な空間ですよね。映画の中でも一番大好きなシーンです。 実際に今の存在するお店で、「ああいうお店知ってる!」という方がいらっしゃれば教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 耳が腫れてあつくて痛いです。

    クリックありがとうございます。 私は2日前にファーストピアスが外れたばかりです。 お店であけたのですが。。(役7週間) その頃は何の問題もなかったのですが・・・ 昨夜から耳が痛くなりだし、私は自分で買ったピアスをしていたのですが、(金属性)ファーストピアスも金属性だったので平気だろうと思ってました。 それでも痛かったので樹脂ピアスに変えて消毒もして寝ました。 すると朝起きたら耳が1.5倍に腫れていて焼けるようにあついのです。 今は氷などで冷やしていますが>< 誰か教えてください! 原因はピアスなのでしょうか?それとも以前使っていた消毒液とは違うものを使ったからでしょうか? 本当に困ってます!このままじゃ腐敗して切断ってこともありえますよね>< 助けてください!お願いします・・・ また、私は海外住みなので病院といってもあまり分かりません>< お願いします!

    • xxllxx
    • 回答数3
  • 耳の遠い人のテレビの音

    どのカテゴリーに照会すれば良いのかよくわかりませんでしたので、こちらのカテゴリーで照会いたします。 70歳台半ばの義父のことなのですが、耳が遠くなり補聴器も余り有効ではないようで、テレビの音もかなり大きくしないと聞こえない状態です。補聴器はいくつものメーカーを尋ねましたが中々上手くいきません。それで、せめて、テレビの音だけでも聞こえるようにしたいのですが、聞くところによると、テレビの音声ジャックから有線(無線もあり?)でスピーカーだけ手元に置けるものが通販等で販売されているとか聞きました。何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただければと存じます。あと、補聴器も鼓膜ではなく骨電動(?)タイプであれば上手くいくかもしれないと友人から聞きました。こちらも情報があれば教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

    • noname#38073
    • 回答数3
  • 顎と耳と喉の痛み

    顎と耳と喉の痛みで毎日苦しんでいます。 出来るだけ詳しく説明する為に長文になってしまいましたが、 どなたか同じような症状で治療された方がいらっしゃいましたら どのようされたか教えて頂けませんか? 辛い日々が続いていますので、どうかよろしくお願いします。 1年程前より舌を動かすと左顎のあたりが痛む様になり 症状がいろいろ表われて、どこが悪いのか分からず、 口腔外科や耳鼻科を受診しました。 顎や首のCT、MRIを撮ってもらい のども内視鏡で調べてもらいましたが 特に異常は見当たらない状態です。 でも 耳の奥がつーんと押された圧痛が続いたり、その時に 左鼻の奥にツーンとした痛みが半日くらい 何度もあり 首の後ろの左側が痛み、頭痛もします。 舌を動かすと舌の奥や左顎の痛みも続いています。 今一番の症状は一日中 口の奥から左喉に常にジーンとした様な痛みと違和感 (灼熱感や左ほほの顎関節に圧痛があり喉や鼻にツーんとした痛み、 左首全体と肩から左背中にかけて張った様な痛み) があり すっぱい味がいつもするのです。 舌の左横が20日ほど前に赤く腫れて痛みが続いたのですが、 今は痛みはありません。 痛む時に口腔外科で診てもらいましたが大丈夫と言われました。 でも、舌の左右を比べると右より荒れていて左の横や裏側が ふくれている気がします。 そのせいなのか左口の奥や左舌に違和感が今も続いていています。 舌が口内炎になる事は時々ありましたが 今度の腫れ方や その後の様子が今までと違います。 いろいろ調べても特に何も出てこないのですが 症状がどんどん強くなり 毎日がつらいです。 病院からはあまり神経質に考えない様にと言われるだけなのですが こんなにも症状が出てくるものなのか悩んでいます。

    • mint2
    • 回答数2
  • 耳あてを飲んでしまいました...

    1/21(土)PM4:15頃、2歳のオスのラブラドールなんですが、かわいいからといって耳あてをはめて遊んでいたら、頭を振り回してはずしてしまい、パクッと片方を口の中に入れてしまい、取り出そうとしましたが、かなりの力があって、押さえつけられず、しまいには「ウゥ~」と牙をむき気が狂ったように必死に取られまいと暴れだしてしましました。 母は一度そうやって手をガブガブ咬まれて病院へ通っていたことがあったので、私に手を出すな!と止められ、そのうちに飲み込んでしまったのです。 耳あては直径8cm位でプラスチックの硬く丸い型枠にふわふわの人工ファでくるまれたもので、すぐに病院に行きレントゲンを撮りましたが、なんとなく映っているようないないような画像で、「プラスチックは映りにくいんですよ、吐き出す可能性も少ないと思いますので開腹して取り出したほうがいいですよ。」といわれました。 人間のように胃カメラなんかで確認できないのでしょうか? 大きなものなので便と一緒に出ることはないでしょうし、手術しないで、なんとか胃から出す方法はありませんか? 今は、餌を食べて吐いたりの繰り返しです。 餌はすべて吐いてしまうのですが、耳あては出てきません。 皆さんの知っている情報、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 妊婦の耳にいれること…?愚痴です

    初めての子を妊娠中です 夫も私も、性別はどちらでも良いと思っていましたが、先日の検診で男の子だと分かりました 両家ともに既に孫はいますが、義姉は女の子2人、私の兄には女の子3人と女の子ばかりです 本題ですが、義母、夫から聞かされる義姉の長女ちゃんの言動にモヤモヤします 妊娠初期の報告したての頃から「長女ちゃんはもう、女の子って決めてるみたい。名前も考えてたよ。○○とか○○とか、○○でもいいって言ってた」と何度も聞かされていました。名前はたまたま姪と夫、私が同じ音で始まるため、揃えたいようでいくつも聞かされました。もちろん女の子の名前ばかり。 そして先日性別を報告したところ、早速義姉たちにも伝えたらしく、義母→夫→私に「長女ちゃん、がっかりしてたって」と言われました。 義母や夫からしたら、可愛い孫や姪のほほえましい言動なのでしょう。私も血の繋がりがなくても姪は可愛いです。でも私はお腹の子に対して「がっかりした」という報告は悲しいものでした。 小さな子がそう思ったり言うのはともかく、それを私に知らせる意味って何なんでしょうか? 私は「妊婦さん本人には言わないように」諭しても良いくらいだと思うのです。 因みに義姉からそういうことを言われたことはなくて、私の耳に入っていると知っているかは分かりません。 次女ちゃんは性別に関わりなく、わたしもお世話するの!と喜んでくれています。 私の母は「どちらでもいいよ。どちらでも可愛いよ」 父に至っては「どちらでも嬉しい!だから性別をわざわざ報告しなくて良い」といまだに男の子だと知りません(笑)

  • 顎を動かすと耳の中で耳づなりをしたような音がする

    現在、顎を動かすと耳の中で耳づなりをしたような音がするのですが、どういった病院に行けばよいのか分からなく困っています。 始めは耳垢がたまって中で動いているのかと思いましたが、どうもアゴを動かすと耳の中でゴロゴロ音が聞こえます。口を開閉すると鳴りますし、口を閉じた状態で下あごを上下に動かしても鳴ります。 これは耳鼻科に行ったほうがよいのでしょうか? それとも形成外科や歯科なのでしょうか? もしご存知の方がいましたら、教えて頂けると幸いです。

  • 猫の耳はなぜ三角なのですか?

    猫の耳はなぜ三角なのですか? 子ども(7歳)が犬と猫の耳はなぜ三角なのかと訊くのですがわかりません。 (丸いのもいますが。丸い理由もわかりません。)

    • ベストアンサー
  • 耳が遠い人の携帯イヤホンないですか?

    母がもともと耳があまりよくなく といっても日常生活に支障があったわけでもないですが、 ま、たまに聞き返してくる程度でした が いよいよ70も近づこうとしてる最近ではさすがに悪くなってしまい 携帯で話してても「は?は?」と聞き返してきます。 ほんとに最近はわからないみたいで なんど大声で話しをしても「は?」は聞きかえしてきて そのうち「もう、いいわかった」と電話を切る始末 まだ、私のような肉親なら問題ないんですが 友達や他の知りあいとこの状態だとキツイんだろうなと思ってます。 補聴器をつけろと買い与えても 「わずらわしい」といって一週間もちません。 携帯だけでいいので、イヤホンで聞かせたいとおもってるのですが 何かオススメの商品ありますでしょうか? 少々高くてもかまいません。 何かご存知であれば教えて欲しいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。