検索結果

結婚

全10000件中2481~2500件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 結婚指輪の相場

    今年の4月に結納、9月に挙式披露宴を挙げる20代なかばです。 今日エンゲージリングとマリッジリングを探しに専門店をまわってきました。 マリッジリングでとても気に入ったものがあったので、そのセットリングのエンゲージリングを購入する事にしたのですが、 その値段が約27万。セミオーダーで元々35万の所を値引きしまくって、これ以上無理ですという27万にしていただきました。 またセットリングという事でマリッジリングも2人で約25万(シークレットストーン入れたら27万)を約19万(シークレットストーンを入れたら21万)にしていただきました。 これに対して、あたしの親が高すぎると言って大激怒! お店の方を巻き込んで、もっと安くならないのかって電話で交渉し始める始末。 あたし達2人は納得してるし、すごくいい物に巡り会えたと思ってます。 でも親がダメだと言って聞きません。勿論結婚後の生活が心配だからそんなにお金をかけるなって言い分もわかりますが。 それで質問です。 エンゲージリングとマリッジリングの平均相場はどのくらいですか? 挙式披露宴新婚旅行後の新生活を始めるにあたって、どのくらい貯金があればいいですか? 支離滅裂ですいません。

  • 結婚条件の嘘

    男性から結婚をお願いする時に、「家を新築する」とか「お金で苦労させない」と約束したりする話を良く聞きます。後で奥さんが笑い話で「あんな上手いこと言ってて、全部ウソだった」と言っていたりしますが、結婚するためなら多少の嘘を言っても良いのですか? お嫁さんをもらうためだったら、多少の嘘は許されるのでしょうか? 結婚する時に、嘘を言ったり言われたことはありますか? 騙した方も騙された方も、笑い話で済ませているようですが、僕だったら一生嘘を言った十字架を背負っていくような気がします。意気込みにも似た嘘を言ってでもお嫁さんをもらうべきなのでしょうか?

  • 友達の結婚式

    友達が結婚式を挙げるので披露宴や2次会をやりたいとメールが来ました で、その友達とは10年以上の付き合いだけど、今の自分の状態話すと 自宅療養中の無職、自分の貯蓄はすでに尽きていて、どうにもならないので 親に数十万振り込んでもらいましたが、今月車検で20万飛びます。 あと毎月の支払で、健康保険やらなにやらで、数万自動的に毎月ひかれます 5月には自動車税4万5千。などという状態で、夏まで持ちません、 そのあとさらに、親に振り込んでもらわないといけないです。 で、自分の状態は肝障害による激太りで、礼服なんかとっくに着れません、 とても披露宴に出席できる状態では、ないのでそれを理由に断っても いいでしょうか?(友達には事情話済み) 自分としては出席するかどうかって悩んでます。 なお、就職しろとか、車売れとかの批判回答はご遠慮願います。 車検切れ、自賠責切れの車は公道走れませんし、捕まったら取り消しだし 家は本当に田舎で会社入社条件は通勤のための自家用車。 これは求人情報に記載されてます そして身体的にも体力激減していて、夏なんか6キロウォーキングする体力すらありません さらに肝障害が進んでいて今でも、6キロのウォーキングすら汗だく状態です。

    • noname#131542
    • 回答数4
  • “結婚指輪はカルティエ“

    “結婚指輪はカルティエ“と言うのはいつから流行り出したのでしょうか? それはカルティエが営業活動してそういうイメージを植え付けたのでしょうか?

  • 結婚を目指すなら・・・

    こんばんは。24歳の会社員(女性)です。 自分の好きにしろと言われるかもしれませんが、 1. 結婚は考えていなさそうな彼氏に、料理や女磨きをして、プロポーズしてもらえるように頑張る 2. 自然体の自分と、結婚したいと思ってくれる人を他に見つける 客観的にどちらがおすすめですか? 自然体といっても、最低限の女性としてのふるまいは忘れず、家事もするとした場合です。 というのも、1年半ほど半同棲状態の彼氏(26歳)が居るのですが、 「そろそろ婚活考える年だな、まず彼女から探さなきゃ」と言われました(私は彼女のはずです)。 また、そのことが悔しくて、今年私に人生最大のモテ期が訪れると占いに書いてあったという話をしたら、「良い人が見つかるといいね、お幸せに」とも言われました。 いったい何のつもりでしょうか? 私は彼のことが大好きですし、向こうも、旅行や休日のデートは進んで計画し、連れて行ってくれます。きっと私のことが嫌いではないはずです。 ただ、結婚願望が強いわりに身内を紹介するような素振りはないし、私は彼の中で結婚相手として圏外なのではないかと、不安になってきました。 上記の発言を根に持っているからかもしれませんが、自分が無理をして女磨きや家事をして尽くすほど、彼のことが好きなのかも分からなくなってしまいました。 みなさんのアドバイスを参考にさせていただきたいです。

  • 結婚について。

    別に結婚しなくても、いいや!って思う女性いてる??

    • noname#185271
    • 回答数1
  • 結婚について

    30代後半独身です。 同い年の既婚者と買い物に行き、私が購入しようか悩んでいた物が他の店を見て廻っている間に売り切れてしまいました。その際に、「何事もタイミングだよ~結婚も」などと、結婚していない事を友人が笑いながら、からかってきました。 友人は昨年結婚したばかりで、お互い適齢期過ぎた者同士だったのに、結婚した途端に優越感に浸っているんでしょうか?私の事をタイミング逃したと言いたいなら、30代後半で結婚したのも、女性にとっては、タイミングを逃した事になるのではないのでしょうか? (子供の出産、子育ての事を考えればです。) 現に友人は妊娠したくてもまだ授かっていない状態です。 不妊で焦ってるのかもしれないから未婚で子無しの私を見下してストレス発散してるかもしれないですが、私の方はもう会いたくないですし、妊娠、出産しても喜べない気がします。 デリケートな問題で疎遠になる友人関係ってありますよね?

    • noname#178257
    • 回答数4
  • 結婚式のブーケ★

    自分で手作りで作れるとしたら作りたいですか?? 生花でなくてプリザーブドフラワーという枯れない花です。 ずっと残しておけます。

  • 結婚指輪サイズ直し

    今年2月初旬 某有名宝石店に他店購入の結婚指輪を2サイズ大きくしたくて 持って行ったら、出来ますとの事で、依頼しました。約2週間程で出来上がり、受け取りに行ったら、デザインが全く変わっており、おまけにサイズも測ってもらってたのにも関わらず小さく、入る事は入るのですが 外す時きつすぎたのです。しかし、また大きくすると、また料金がかかると言われ、無知な私は、サイズ直し代金¥7200を支払い帰って、主人に見せたら、「何それ?他人のと間違われたんじゃ?全然別物じゃない!」と言われ、次の日再度店に行き、「サイズ直ししたら デザインも変わるのですか?」と尋ねたら、デザインは変わりませんよ。新品仕上げを依頼しましたか?と言われたんです。私は「何ですか新品仕上げって?」そして、依頼伝票を確認したら、そんな依頼はしてなく、職人の手違いで艶消しの指輪が勝手にツルツルの新品仕上げになったとの事。私は腹が立ち、元通りにしてくでさい!とお願いしました。念の為持参した主人の指輪を預け、これと一緒の指輪じゃないと意味がない!と訴えたのですが、一応お預かりしますが、元通りにできるか解りません。本社と相談致します。もし 出来なっかたら、こちらの対応の問題ですよね?と言われたのです。  私は、悔しいのと 悲しいのと こんな店に依頼した後悔と 25年も大事にしてきた結婚指輪への思いが交錯して、店内で涙を流してしまいました。 その後、直してくれる業者を探している所です。と対応した店員さんから連絡が入りましたが、それだけです。店の責任者からも、本社からも、連絡も謝罪も一切ありません。 今も 不安と後悔でいっぱいです。どうしたら良いか どなたか教えてください!

  • 結婚相手とは・・

    結婚されている女性の方に特にお聞きしたいのですが、今のだんなさんと一緒になろう・・結婚しよう と、この人で・・と決めた・決められた理由・・というか、最終的にはどんな部分でこの人と・・決められた のか、お聞きしたいです。

    • noname#217390
    • 回答数4
  • 結婚する理由は

    交際期間6ヶ月を経て結婚、現在新婚3ヶ月の25歳主婦です。 旦那は42歳、初婚です。 旦那はモテる人で、結婚前は複数の女性と関係をもっていました。 面倒くさいので、ちゃんと付き合うことはせず適当に遊んで飽きたら捨てるという行為を繰り返してたそうです。(旦那の友達の話では) 私とは出会った日に「結婚しよう」と言われて、付き合い、同棲をしてすぐに結婚になりました。 私の事はすごく大事にしてくれていて、今では付き合い初めの頃よりもますます大事にしてくれているなと感じます。 性欲の強い旦那で出張先で風俗を利用したり、気に入った女性が現れると平気でナンパしたりします。そのことが原因で最初はすごく喧嘩しましたが、面倒くさがりで特定の女性と遊んでないことと、仕事の糧になっていること今は暗黙の了解になっています。 私からすればそんなに遊びたいなら結婚しなければ文句言われないのにと思います。 旦那の仕事柄モデルさんと仕事しており、接待で高級クラブにも出入りしていつも美女に囲まれていて、遊び相手に選ぶ女性もキレイ系のスタイルのいい女性が多いです。私はその真逆で童顔でこどもっぽいし、子作り以外に私とはエッチをあまりしようとしないので何で私が選ばれたのかすごく疑問です。 私には家事は適当でいいし、仕事せずエステとか好きなことをしてくれてたらいいと言われ、何のために結婚したのかな、とますます疑問になります。 エッチはあまりしませんが、日常で何回も私を抱き締めて勃起したり、頭をずっと撫でてくれたり、目が合うとキスしてくれたりとすごく仲はいいです。 今まで言い寄ってきた女性がたくさんいたにも関わらず、旦那に何で40歳を越えて私と結婚しようと思ったのか聞いても教えてくれません。 色々な記事を読んでいたら、遊び人でも奥さんは格別とありますが、私は男じゃないのでその感覚が分かりません。 そこで男性の方に質問なのですが、結婚しようと思った決め手や、遊び相手と妻に対する気持ちの違いを教えてください。

    • noname#176975
    • 回答数5
  • 結婚出来ない不安

    子供が欲しいけど、相手はいません。 30代後半の女性です。 子宮内膜症の持病も持っていて、相手が居ても産まれないかもしれません。 ですが、暖かい家庭に憧れ、婚活をしようと思いたちましたが、 出会いの場になかなか恵まれません。 婚活パーティは相手の方が既婚者である事もよくあると聞き、 1人で行くと、心配なので、友人を誘う事を考えましたが、 同じ土地の独身女性がおらず断念しました。 結婚相談所も考えましたが、10万程度が今は高額で、、 街コンは今は開催されているものもなく。 紹介も、近い友人は外国人だったり、宗教関係だったりするので、望めません。 出会っても関係を繋ぐ事が下手なのに、出会いからつまずいています。 1人で考えていたら、抜け道がありません。 助言をいただければと思います。

    • noname#180064
    • 回答数8
  • 結婚や離婚って

    ストレスが溜まるものなのでしょうか? 既婚者とバツイチ(二人共、女性) が、独身の私(女性、38才、彼氏なし、結婚の予定全然無し)に八つ当たり?をしてきます。 噂話を流したり…して集団無視をするように言ったり… 結婚生活や離婚の原因は、私には…全く関係ないのに… 結婚生活や離婚って…他人に八つ当たりをする程ストレスが溜まるのでしょうか? 私のように…彼氏無し、結婚の予定無しのモテないブス女に?何がしたいのでしょうか?

    • noname#182670
    • 回答数3
  • 入籍祝い 結婚祝い

    最近入籍した友達がいます。 結婚式も半年後くらいで、たぶん呼ばれると思いますが、入籍祝いも結婚祝いも両方現金であげようと考えてます。 それって変ですかね?

  • 結婚式に遺影

    結婚してもう三年が過ぎようとしていますが、未だに引っ掛かることがあります。それは主人側の叔母の遺影についてです。 今から10年程前に他界していた叔母には会った事もなかったのですが、結婚式当日、突然結婚式、披露宴に主人の従姉妹が遺影を持って来ました。 披露宴会場で、ひっそりと置いておくならまだしも、まず招待客の待合室のテーブルの上に置いてあったらしく、その後、親族の集合写真、私がお色直し中に雛壇にも上がって写真まで撮り披露宴のDVDにも写っていました。 私側の招待客は、待合室に遺影があった事で、部屋を間違えたと思い、出ていく人も居たとか。 その事を、主人に話したら『親みたいな人だったから仕方ない』と、言われました。 過ぎた事なので諦めてはいますが、私に一言も無かった事、待合室を出て行った人にも申し訳なく、新郎の叔母でも当たり前に遺影を持ち込んだ従姉妹に腹が立ちました。 両親ならともかく、義母の妹。亡くなってから数年がたっています。 遺影がとある事に出て来ていた事は後で知ってがっかりでした。 私と主人の価値観が違うので仕方無い事だったのでしょうか? 皆さんの意見をうかがいたいので、よろしくお願いします。

    • rin0207
    • 回答数4
  • 子供の結婚資金

    同じような年頃の子供さんをお持ちの方に質問です。うちには、 24女・22男・21男才になる子供が3人います。それぞれ彼氏彼女がおり いずれ結婚すると思います。そこで質問なのですが、お子様の結婚資金はいくらか用意されましたか?一番上の姉は自分である程度の結婚資金は貯金していますが、やはりいくらかは援助してあげるべきでしょうか 。弟達はまだ学生なので社会人になれば貯金するように話しをするつもりです…ちなみにうちはサラリーマンの中流家庭です。また一人っ子と3人姉弟では違ってくると思いますが…皆さんはどうされているのか教えて下さい。

    • 0wad
    • 回答数7
  • 結婚退職と扶養

    今月末で結婚退職します。 入籍をするのは5月 2~4月は式と引っ越しの準備をしますが、今までの仕事が忙しかったので、少し休みながらやっていく予定です。 5月入籍をして彼の扶養にはいります。 それまでは働く予定がないので、私の親の扶養に入る予定です。 今32歳です。 昨年の年収は280万。 質問です (1)2~4月まで親の扶養、5月~彼の扶養ということはできますか? 親の扶養に年齢制限とかはありますか? (2)2~4月は働かず、5月~も本格的に働くことはなくなります 結婚したらパートかバイト程度で年間103万円を超えないような感じでやっていく予定です。 このような状態で、親の扶養に入れるのか・扶養に入った場合、国民年金だけ収めればいいのか、教えて下さい。

  • 結婚のあいさつで

    双方の親に報告したときです。 僕は希望により(相手の)スーツで菓子折りを持っていきました。 でも、彼女は普段着で手みあげがなかったことを、母親が怒りました。 たびたび遊びに来ているので、それにもらう立場ではないので、彼女が正装してなくてもいいと思いましたが、親が怒るのは当然なのですか?

    • noname#178945
    • 回答数4
  • 結婚までの道のり

    35歳バツイチ子無し男性(離婚は元嫁不倫)で、30歳の女性(バイトの年下男性と一年交際して浮気され振られ傷心中)に写真で一目惚れして、付き合って、すぐ同棲して一年くらいで結婚した人がいます。結婚は勢いだけど、大丈夫なものなんでしょうか?

    • noname#177914
    • 回答数2
  • 結婚について。

    皆様こんばんは。今年20歳になるものですが、女性の結婚にたいする気持ちを質問させていただきたく思います。 今年21歳になるものです。まだ付き合い始めて2か月なのですが、彼女が何かと結婚したらこうしたいだとかあーしたいだとかを私に言ってきます。 彼女自身、結婚は23歳くらいでと考えており、2年付き合った人と結婚したいと言っております。てことは私?と考えてしまうのが普通だと思います。私自信結婚は早いほうがいいと思っているのですが、あまりに急すぎるというか...。皆様どう思いますか?彼女は私に車を買い替えるくらいなら貯金しろだとか、無駄遣いはするなだとか、やたらと私の親と仲良くしたがるだとか...。 ちなみに働き出して3年目で貯金は車を買ったので10万円ほど、手取りで21万、結婚したら長男なので、実家に住むつもりです。やっていけますかね?彼女は保育士です。