検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 日本に大統領制を導入する事は可能か?
日本に大統領制を導入する事は可能でしょうか? 大統領制を天皇制と両立させる事は可能なのでしょうか? もし仮に、日本に大統領制を導入するとしたら、その全国民の直接選挙によって選ばれた大統領の地位はどうなるのでしょうか? 天皇よりも下に置かれるのでしょうか?それとも、天皇よりも上に置かれるのでしょうか? 大統領の地位を天皇よりも上に置く事は難しいと思いますが、全国民の直接選挙で選ばれた大統領を天皇よりも下に置いたら民主主義ではなくなるように思います。 また、もし日本に大統領制を導入した場合、天皇か大統領かどちらが国家元首になるのでしょうか? このような事も踏まえて、日本に大統領制を導入する事は可能かどうか教えてください。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#224542
- 回答数5
- トランプがロシア制裁を解除したい理由は?どれ
トランプがロシア制裁を解除したがっています。 制裁とは、一方的な、力による「クリミアの併合」 を認められないとする意思の表れです。 今も変わってはいません。 が、トランプは一人、この制裁を解除したがって います。 以前は、 IS退治でロシアと共闘のため と言つておりましたが、最近は 核兵器削減に賛成すれば と言っております。 なぜ制裁解除したいのでしょうか。 次から選べ。 1)ロシア利権 対ロビジネスの国務長官候補とともに ロシアとのビジネスに深い係りがあるため 2)プーチンからの買収 1においてプーチンは縛るため買収した。 その際、脅しのネタも取られた。 それで逃げられないため。 3)身内に親戚がいて助けたいため 4)その他 以上
- ベストアンサー
- 国際問題
- whaihansei
- 回答数8
- 無法者に乗っ取られた古民家をわざわざ金出して修繕
してやる様な愚かな交渉を何故、政府はするんだろう。と思いませんか?辺境の島々のインフラが整備され、今より経済発展して島民が住み易くなったら、益々返したくなるのが分からないのですかね。「不法占拠した4島をロシアが返すまで日本は何も出さない」の姿勢を貫くのが得策と思いませんか?ロシア経済どん底の時に日本のカネが欲しくて欲しくてエリツィンがすがる様に日本に来た時も、4島返還したら1兆円の円借款やると何故、畳み掛け無かったのでしょう。カネで買うんじゃないですよ。あくまで貸すんです。政府の戦略にお詳しい方宜しく回答お願いします。
- 締切済み
- 政治
- bullbear36
- 回答数7
- 犯罪 海外へ
ロマン・ポランスキーは、欧州に行って、アメリカに戻れば捕まるという状態で、何年も過ごしました。 犯罪者は、外国に逃げれば捕まらないのですか?。 でも、人間の証明では、アメリカまで追いかけて行きました。 成宮はどうなるのか。 ビザとかよくわかんないけど、それがクリアなら、逃げたらオッケーなの?。
- ベストアンサー
- 犯罪、詐欺の法律
- MONKEYMONKEY
- 回答数11
- 和訳をお願いします。
As historian Richard Pipes writes, "the incompatibility of capitalism and autocracy struck all who gave thought to the matter". The first major event of the Russian Revolution was the February Revolution, which was a chaotic affair, caused by the culmination of over a century of civil and military unrest. The causes of this unrest of the common people towards the Tsar and aristocratic landowners are many and can be summarized as the ongoing cruel treatment of peasants by patricians, poor working conditions of city workers in the fledgling industrial economy and the spreading of democratic ideas from the West by political activists, leading to a growing political and social awareness of the lower classes. Dissatisfaction of proletarians was compounded by food shortages and military failures. In 1905, Russia experienced humiliating losses in its war with Japan, then Bloody Sunday and the Revolution of 1905, Tsarist troops fired upon a peaceful, unarmed crowd—further dividing Nicholas II from his people.
- マイナス成長が続くとどうなるのですか
2030年以降、日本はマイナス成長が続くというニュースを見たのですが マイナス成長が続いた場合どうなるのでしょうか
- 締切済み
- 経済
- world2000032
- 回答数3
- 和訳をお願いします。
On 8 March (O.S. February 23), Putilov protesters were joined in uprising by those celebrating International Woman's Day and protesting against the government's implemented food rationing. As the Russian government began rationing flour and bread, rumors of food shortages circulated and bread riots erupted across the city of Petrograd. Women, in particular, were passionate in showing their dissatisfaction with the implemented rationing system, and the female workers marched to nearby factories to recruit over 50,000 workers for strike. Both men and women flooded the streets of Petrograd with red flags and banners which read "Down with the Autocracy!" By the following day [O.S. February 24], nearly 200,000 protesters filled the streets, demanding the replacement of the Tsar with a more progressive political leader. The protesting mob called for the war to end and for the Russian monarchy to be overthrown. By 10 March [O.S. 25 February], nearly all industrial enterprises in Petrograd were shut down by the uprising.
- もし、徳川綱教が8代将軍になっていたら
もし、徳川綱教が8代将軍になっていたとしたら、吉宗のように将軍独裁を行ったり、御三卿みたいなものを創設し、自分の血筋で将軍家を乗っとる事はできたでしょうか? 7代将軍家継が死亡した時点で、徳川綱教が生きていたら、徳川綱教が8代将軍になっていたと思います。 その場合、吉宗と比較してどうだったでしょうか? 吉宗のように将軍独裁を行ったり、御三卿を創設して、自分の血筋で将軍家を乗っとる事はできたでしょうか?
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#224235
- 回答数1
- 【どうしても戦争が起こるという思考に持って行こうと
【どうしても戦争が起こるという思考に持って行こうとする人の特徴を教えてください】 戦争は起こるんじゃなくて、こういう人たちの手によって戦争は引き起こされるんだろうなあと思う。 戦争が起こらない派の人たちが集まったら戦争は起こらない。 戦争が起こる派の人たちが集まったら戦争が起こる。で、起こった原因はこの人たちだったってオチ。 でも彼ら彼女らはほら当たったというだろう。 自分で戦争を引き起こさせた自覚もない。
- 崔順実被告の娘、韓国で逮捕状が出ましたが何罪?
崔順実被告の娘、韓国で逮捕状が出ましたが何罪でしょうか? 韓国では裁判所にどの法律に触れたかを記載して逮捕状を請求する必要がないのでしょうか? 政権や検察の都合で裁判所の判断を通さずに逮捕状が作られるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- jkpawapuro
- 回答数6
- 共謀罪 法案の強行についてどう思いますか?
http://lite-ra.com/2017/01/post-2834.html 詳しくは分かりませんが、ちょっとした市民運動などでもすぐに逮捕されてしまうみたいです。 テロ対策は建前のようです。難癖やこじつけなどでも一般市民が逮捕されてしまう世の中になるみたいです。 これについて皆さんどう思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- alone-pang
- 回答数13
- 怖い?それとも怖くない?
http://japan-first.net/policy.html 日本に、こんな極右?政党(日本第一党)が誕生しましたが、怖い?それとも怖くない? 大福には煩いですが、誰がどんな大福を作ろうともそれは自由、イチゴ大福も美味しいと思っている この私にどうか教えて下さい。 ちなみに、この党首の桜井氏、確か、都知事選挙で11万票も取っちゃったはず。 嵐の桜井パパとは違いますよ~。 自由と民権、当たり前だと思っていたことが当たり前じゃなくなったら・・・(涙) 政治よりもファンタジーが好きなお気楽な私ですが、森友学園の「洗脳教育」?のニュースを見て怖くなってしまいました。 政治カテゴリーでは無いので、気楽にコメントして下さい!宜しくお願い致します。
- 今の首相で満足なのでしょうか?
今の首相は、一度は「やーめた」って、すっぽかした人なのでは・・・ ここ最近の首相にしても、自分はあまり尊敬できない。 やっぱり首相(国のトップ)になるのなら、 1、大半の国民に尊敬され、信頼され、この人なら大丈夫と思われる人が良いと思います。 2、自分の利益やお金、名誉よりも、何よりも国の平和や全ての国民の生活などのことを考えてくれる人の方が良いと思います。 3、国民一人一人が困っていたら、この国や国民のために自分の財産や命をも投げ出しても良いと思っている人になってもらいたいです。 4、大半の国民が望んでいることを、やり遂げる人に、やってもらいたい。 5、絶対に悪いことはしない人。(当たり前ですね。) 6、どんなにお金を積まれても、全てはこの国のため、国民のために動く人が良いです。 7、国民一人一人の面倒を見てやる!と、断言できる人。 私は、このような国民全員から尊敬されるような人に首相になってもらいたいのですが、アベなんかで皆さま、満足しているのでしょうか? もう一度書きますが、私は、一度は首相の座をすっぽかしたアイツほど嫌いな首相はいません。
- 締切済み
- 政治
- oui-p8x9-sspp
- 回答数14
- 日本人の英語ができる割合は1%以下らしいですが・・
お世話になります。 日本人の英語ができる割合は1%以下らしいです。 また、ワーキングホリデーや留学に行った日本人の95%が、 英語がマスターできずに帰国するそうです。 そこで、以下の疑問がわきました。 1.なぜ、書店やテレビでは英語に関する教材がたくさんあるのに、数百人に一人しか英語ができないのでしょうか? 2.仮に、英語が出来たとしても、なぜ日本では英語が使う機会がないのでしょうか? (ごく一部の外資系などを除いて) 3.英語を使う機会がないとわかっているのに、なぜ日本人は「英語」「グローバル」といったものに憧れるのでしょうか? 私見で結構ですので、ご意見頂けましたら幸いです。
- 締切済み
- TOEFL・TOEIC・英語検定
- lawofsawandleap
- 回答数4
- 赤軍派の総括と粛清は同じですか?
北の朝の赤い国とか、浅間山荘事件で有名な赤軍派やよど号ハイジャックや、とにかく赤寄りの政党なども皆総括や粛清をしたがりますか? 総括と粛清は同じですか? 結局殺されますけど、いい漢字を大人は考えるんだと居酒屋ジョニーが言っていました。 人を殺すなんてちょっと頭がおかしいと思うだろと言われ、やはり最後は怒りなんだろうなとジョニーがつぶやきましたが、思うようにならないから怒りが爆発するのでしょうか。 人間は思うようにならないと当たり散らすものなのでしょうか。 そういえば、考える力を無くすれば怒らなくていいから赤に染まらせようとする狡猾な人間がいるんだとジョニーが言っていましたが、森なんとか学園の籠なんとかさんは辞任記者会見で「考える力を育てる学校」みたいなことを言っていたので赤にやられたのでしょうかとか思いましたがこんなこと考えていたら危険人物としてマークされますか。