検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 耳の骨って、喉にあったの??
耳の中の耳小骨って、太古の昔には、喉にあったって聞きました。進化の過程で喉から、耳のほうへ移動していったんだそうです。とても、興味があるのですが、詳しく書いてある本やHPをご存知の方はいらっしゃいませんか?
- 耳が詰まったような感じの症状
先日、耳かきで耳掃除をしていたら、 あやまって中を傷つけてしまいました。 しばらくはただズキズキ痛むだけだったのですが、 そのうちそちらの耳がふさがったような感じになり、 今はほとんど聞こえない状態です。 綿棒で少し中を探ってみると、 ほんのわずかな出血と耳汁?のようなものが付着します。 今はほとんど痛みはありません。 近いうちに耳鼻科に行こうと思っているのですが、 今の時点で考えられる病気(?)や、 治療のときに痛みはあるのでしょうか? 痛みに極端に弱いのですごく怖いです… よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- ryu-ta-1012
- 回答数2
- 耳に違和感があるのですが
3日程前から左耳に膜が張ったような違和感を感じるようになりました。 少し左に頭を傾けると違和感がなくなるのですが元に戻すと違和感も戻ってしまいます。 耳の中も外も痛みは特にありませんが中耳炎のようなものかと思っていたのですが、昨晩横になった時に耳の奥でトクトクっと水の流れるような感覚があったのですが水が入ったのでしょうか?たまにお風呂で耳に水が入ってもトントンとすればすぐに水が抜けてたんですが今回は抜ける気配がありません。 このような場合どういう処置をすればよいのでしょうか?耳鼻科に行けば良いとは思うのですが水が入った場合は耳鼻科で処置してもらえるのでしょうか? 何か知識をお持ちの方がおられましたら良いアドバイスをお願いいたします。
- 耳の中から心臓の鼓動が聞こえる
早速質問させていただきます。 昨日の夜からなんですが、心臓の鼓動の音が耳の中から聞こえるんです。 痛くはないのですが、突然聞こえ出したんです。 寝ても治りませんでした。 特に転んだり、怪我をするようなことはしてません。 ひとつ気になるとすれば、昨日とても感動することがあって大泣きしてしまったぐらいで・・・。 教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- kimoti0920
- 回答数3
- 目は節穴といいますが、耳は?
人の目を揶揄するときに「おまえの目は節穴か」といいますよね。 対応する耳に関する言い方はあるんでしょうか。 うちでは「おまえの耳はロバの耳か」じゃないかといっていますが、どうも違ってそうです。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- igo5555
- 回答数5
- 登山後、耳に違和感があります
先週末(3日前)、富士山に登りました 登山中、耳が痛くなったのですが、気圧の変化のせいで仕方ないだろう、と唾を飲み込んだり飴を舐めたりしてしのぎました その時はそれ程気にならなかったのですが、帰宅後、何だか耳の中に違和感があり、耳掃除をしましたが解消しません 具体的には、水泳の時に水が入ってしまったような感じで、頭を叩くと耳の中でボワンボワンと響いたり、モノを噛んだときに普段以上にアゴから耳にかけての骨に大きな音が響く感じです 気圧の変化が原因だとすれば時間がたてば治るだろう、と思って今まで放置していたのですが、やはり受診したほうがよいのでしょうか? また、このような経験のある方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- can
- 回答数2
- 5ヶ月耳や首や頭にぶつぶつ・・・
1週間ほどまえから、子供が自分で耳を一生懸命掻くので気になっていたんですが、小さなぶつぶつが出てきてたので皮膚科に連れて行ったんですがとくに何もないと言われましたがどんどん酷くなってるみたいで、ぶつぶつも増えて子供もまだ掻いています・・・。とくにお風呂上りなどはハッキリと発疹が出てきます。友人からは、アトピーじゅないの?といわれましたが・・・。少し太りすぎで、首が寝ている間に蒸れて汗がたまってジュクジュクしたりもしていますが・・・。薬など塗っても直ってもすぐ再発したりしますが・・・。子供の病気の判断はとても難しくて大変です。 どなたか、似たような経験されたからいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
- 耳からチン、チンと音がします
数ヶ月前からですが、上下動(軽く駆け足する程度)をすると、その上下動に合わせて左耳から「チン」と、小さな音がするのです。 小さなカプセルに小さな玉を入れて上下に振った時のタイミングです。 特に痛みはなく、聴力も普通ですが、気になるので質問させていただきます。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- jessica_a
- 回答数1
- イヤホンが耳に入らないんですが・・・
今、MP3プレイヤーがすごく欲しいと思っています。 でも私はイヤホンが耳に入らないんです(涙) イヤホンは耳のくぼみの部分に入れるようになっていますが、 右の耳のくぼみが浅くてどうしても入りません。 (浅いというかほとんどくぼみがなく、絶対に無理なんです。) だから今までもポータブルプレイヤー関係は全く持っていませんでした。 もしMP3プレイヤーを買ったら、 耳あての部分が小さいヘッドフォンにしようかとも思うんですが、 ヘッドフォンで聞いてる人っていますか・・・? もしいるとしたらどういう理由でしょうか? あと、耳あての小さいヘッドフォンって、 音が周りに漏れやすくないでしょうか?? もし私のようにイヤホンが入らない人がいたら、 どんな工夫(?)をしているか教えて下さい。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- neko_37
- 回答数3
- 耳の治療について教えてください
耳についての質問です。以前も(1年ほど前)一度質問したものですが、最近も非常に酷い状態で、耳の詰まりと耳の奥でバチッバチッと音がして気になります。今朝は痛みさえします。昨年の11月に近所の耳鼻科に出かけ、「聞こえの検査」「鼓膜の動きの検査」をしてもらい、風とおしをして薬を頂きました。薬は、ストミンA錠とセファランチン錠という薬でした。しばらく飲んでましたが特に効きめが感じる事も無く、病院に行く時間も無かったので、気にはなりながらも放っておきました。ここ最近またちょっと酷くなったなという感じです。元来、5年ほど前から耳鳴りに悩まされ、2年ほど前から耳に力を入れると「バチッ!バチッ!」という音がし、いつも詰まった感じがするので「息抜き」が癖のようになっています。個人の耳鼻咽喉科へは十数か所位、通院しています。(転勤もありましたので)やはり大きな病院で本格的に検査してもらった方がいいのでしょうか?また、検査だとどの様な内容を実施するのでしょうか?自分は千葉県船橋市在住なのですが、どこの病院に出かけた方がよいのか分かりません。どなたか?アドバイス頂ければと思います。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- furuhiro
- 回答数2
- どこかで聴いた耳から離れない
名曲で皆さんのオススメってあります?? 理想としては「誰が」歌ってるかはわからないケド誰もが一度は聴いたことはあるってのがいいです。 私のオススメとしては EARTHの「Is This Love」 FIELD OF VIEWの「突然」などです!! 皆さんからの意見お待ちしてます。
- 辛いものを食べて、耳に異常が…
こんにちわ。23歳の会社員の女性です。 今、耳に何とも言えない閉塞感があります。何となく水が貯まっているような変な感じがずっと続きます。 小話になるのですが、先日赤ちり亭という辛いもの料理屋さんへ行ってきました。 辛い食べ物に強い私は『たいしたことない~』と面白がってハバネロや『世界一辛い』というラベルの付いた調味料をガバガバ食していました。(一緒に行った知人は涙を流しながら食べていたのですが…) その晩は何事もなく眠ったのですが、翌朝起きたら右耳が聞こえなくなっていたんです。 辛いものを食べてこんな症状が出ることってあるのでしょうか?? ※友人に相談しても、『関係ないんじゃない』とか『気のせいでしょう』と言われています。 とりあえず1週間様子を見るつもりなのですが、やはり早めに耳鼻科へ行ったほうが良いでしょうか… しょうもない相談で申し訳ないのですが、ご回答お待ちしております。
- カナル型イヤホンは耳かゆくないですか?
カナル型イヤホンっていうのですか、耳の穴に突っ込むタイプのイヤホンなんですけど、メッチャ耳栓みたいになっているところが痒いです。 インナーイヤー型っていうのも痒いですが、接する面があまり多くないというか、耳に合う物が今まで無かったので、本当に穴と音の出る所が辛うじて接しているくらいの感じで・・・ 皆さんは、カナル型イヤホン、痒くないですか?
- どんぎつねのしっぽと耳が欲しいです
どんぎつねのしっぽはどうやったら手に入りますか。 吉岡里帆さんを手に入れるのは無理にしてもあのしっぽとついでに耳を手に入れたいです。 もしくは適当な材料で作りたいです。 手に入れたら適当な女性に頼んで身に着けてもらおうと思ってます。 手に入れ方もしくは作り方を教えて下さい。
- ベストアンサー
- CM
- katakana1956
- 回答数1
- 10年くらい耳掃除をしなかったら
支障ありますか?しなかったひとにききたいです。支障あった場合についての体験談をききたいです。耳掃除をしなくても勝手にでてくるというのですが、私はあまりよいとは思えないです。自分でとらずに半年ごとくらいに耳鼻科でとってもらうとかの方がいいと思います。
- 直接耳に挿すタイプのイヤホンで、長時間付けても耳が疲れにくい物を探して
直接耳に挿すタイプのイヤホンで、長時間付けても耳が疲れにくい物を探しています! 今のところ、私の狙いは、低反発素材を使っていて、比較的安価のビクターのHP-FX33シリーズなのですが、他にも良品があるのでしょうか;; 是非経験談などなんでもいいので、よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- tyakirin
- 回答数2
- 耳に耳塞感、声が聞き取りにくい、周りの音が響く、高音が聞き取れない症状
耳に耳塞感、声が聞き取りにくい、周りの音が響く、高音が聞き取れない症状があります。 一週間くらい前に左耳に耳塞感があり、声が聞き取りにくい、常に周りの音が響くなどの症状があったため、病院に行きました。 聴力検査をし、診断結果は鼻炎の影響(鼻と耳はつながっているので)、とのことでした。 病院でもらった鼻炎の薬を2,3日飲んでいても治らず、上記の症状にプラスして携帯電話の着信音や、好きな音楽を聴いていても高音が聞こえず、音が外れて聞こえるようになったため、今度は違う病院に行ってみました。 聴力検査の後、診断結果は「左耳の聴力は右に比べて落ちているが、音が外れて聞こえるのは鼻炎の影響、鼻をすすったり、鼻をかんだりしたせいだろう。かみ方に気をつけて。またあまり鼻水をすすらないように」と言われました。2件目の病院では薬は処方されませんでした。 どちらの病院も流れ作業のように診察が終わってしまったため、納得のいく原因がわかりませんでした。 現在もまったく症状が変わっておらず、仕事(テレフォンオペレーター)、趣味(バンド)でストレスが溜まる一方です。また、以前突発性難聴にもなったこともあるので不安です。 ひとまず1件目の病院でもらった鼻炎の薬がまだ残っているので、引き続き飲んで様子を見ようと思っていますが、本当に鼻炎の影響で上記の症状が出るのでしょうか? また、同じような症状になって、やはり鼻炎の影響だった方、どれくらいの期間で治りましたでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 病気
- continent_rock
- 回答数1
- 奥歯を噛むと耳が痛いです。
奥歯を噛むと耳が痛いです。 おはようございます。早速ですが、ご質問です。 昨日の午後から、右奥歯を噛むと右耳の奥(鼓膜?)に痛みが走ります。 コレが続くようなら病院に行こうと思っているのですが、この場合行くのは耳鼻科で良いのでしょうか? 痛みの原因と行く先について、教えて下さい。
- 頭痛・耳痛の原因について
昨晩より、突然耳(耳というか、右側の頭部と耳を全部含んだ範囲) から激痛がします。普通にしているとなんとも無いのですが、身体が揺れたりちょっとした接触があると痛みます。 頭部に触れるとチクチクとした痛みを感じます(頭痛とはまた違い、触れたところが直接痛みます) 中耳炎かな?と思い、耳鼻咽喉科に行ったのですが耳の中は何ともありませんでした。 痛み止めを処方してもらいましたが全く良くならないので、違う病院で見てもらおうと検討しています。 ・こういった場合、何が原因と考えられるのでしょうか? ・また、どこの科に行けば良いのでしょうか? どなたか、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- beamsxx
- 回答数2
- よく耳にする“猛アタック”とは?
よく耳にする“猛アタック”とは? 女性に彼氏との馴れ初めを聞くと、「彼氏からの猛アタックに押されて…」という答えがよく返ってきます。 必ずしもお互いイイなと思っていなくても(初めは何とも思ってなかった男性でも)、です。 しかしその一方で、「猛アタックしたけどダメだった…」という男性の声も聞きます。 この2つに分岐する決め手って、一体どこにあるのでしょうか? 僕は男でアタックを受けるという経験をあまりしていないので、特にアタックをされた側の女性のご意見が聞きたいです。 よろしくお願い致します。 なお、上記のどちらの場合も、男性は最低限のルックスは持っていて、返事催促メールなどの論外な行動はしていないという前提でお願いします。