検索結果
心霊スポット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 多分、僕は強迫性障害なんですけど…
多分、僕は強迫性障害なんですけど… 思いたくないのに嫌な言葉が頭に浮かび上がるんです… その嫌な言葉とは死んだ人を馬鹿にしたりする言葉や心霊スポットにいる霊を馬鹿にしたりする言葉です… 死んだ人や霊を馬鹿にするのは失礼だしそんなこと思いたくないんですが勝手に浮かび上がって止めようと頑張って他のことを考えるんですが気を抜くとまた浮かび上るんです 僕は幽霊や呪いを結構信じているので馬鹿にしたりするのはホントにもうしたくないんです。 頭に浮かび上がる度に謝ったり訂正したりしているのですがホントに怖いです… もうすぐ僕は霊に呪い殺されて死ぬんでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 5026
- 回答数4
- 夜道の運転・・
先日、バイトの帰りで滋賀県大津市→大阪府東大阪市を運転しました。 大津からは宇治川ラインを走っていたのですが・・。昼間はとても綺麗な道(ドライブスポットとして1番にオススメしたい)なのですが、夜は本当に不気味でした。大津市の南郷付近から交通量が激減し、京滋バイパスの南郷インター手前では対向車・前走車・後続車も皆無でした。笠取インターからバイパスに入ろうと思ったのですが、がんばることを決心しました。 すると霧が出てきて、不気味な雰囲気に。しかもこの宇治川ライン、川がすぐ側に流れているし、しかも走り屋の幽霊が出るとかで心霊スポットなんですよね。すごく心細い雰囲気のまま走ると、片側交互通行の信号(工事中のため)があり、マーチに追いつきました。けど、そのマーチが速い速い。結局はまた寂しい思いをしました。 終点に近づくと対向車何台か(4台くらい?)とすれ違いましたが、前走車は結局そのマーチだけでしたね。 安全運転には自信があるため事故などは思いませんでしたが、本当に怖かったです・・。暗い心細い夜道では、皆さんどう運転されていますか?そのアドバイスと、「今までこんなに怖い道を走ったよ」という体験談があれば、お待ちしております。 かなり詳細に書いたので、以前宇治川ラインを走られたことのある方に追体験していただけたらうれしいですね。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- yujirunner
- 回答数4
- 三重の山の中・・・。
ちょっと前に、和歌山から伊勢に帰る時、紀伊長島の道の駅「マンボウ」から、 孫太郎オートキャンプ場の方に向かい、国道260号線!?を走ってると、どんどん山奥に入っていき、 車一台やっと通れるトンネルを越えると、火葬場があったような気がします。 国道とか、場所とかがものすごくあいまいなのですが、地域も地名も何も知らないものですから、 心霊スポットでは無いのかも知れませんが、そこは○○トンネルで、○○火葬場だよ。って感じの 情報を募集します。 そんな怖い所があると知らずに、仕事帰りに一人ぼっちだったので、 かなりビビってしまいました。 何もなければ近道なので通ろうと思ってるのですが、何か怖い噂とかあると嫌だな~と思い書き込みしました。 教えて下さい。お願いします。
- 春休みなのですが仲のいい女子と遊びにいきたい
中2で男です。 今は春休みで、楽しい事はガチでなく、少し興味がある「心霊スポット」へ行ったりしましたが、チャリで行けるところは一つしかないので、凄く暇です。なので、去年の夏休みに遊んだ女子とまた遊びにいきたいのですが、電話したりするのが凄く緊張して、すぐに行動に移せません。相手は彼氏が居て、僕も遠距離で彼女が居ます。その女子と同じ部活の女子友達に部活のない日を聞いていつ電話をしたらいいか悩んでいる所です。相手は家電です。相手の親は凄く優しいのですが、なぜか罪悪感が生まれてしまいます。なので、電話をする時間帯、タイミングや、話し方などアドバイスが欲しいです。ちなみに相手は明るくちょいとおっとり系です。断られにくいアドバイスが一番欲しいですね。
- 伊勢神トンネルについて
伊勢神トンネルについて 愛知県豊田市にあるという伊勢神トンネルについて、永久保貴一という漫画家やインターネットに多く掲載されていますが、実際のところ、忌まわしい過去がある場所なのでしょうか? また、実際に行った事がある方に伺いたいのですが、雰囲気はやはり気味の悪い場所なのですか? 加えて、伊勢神トンネルの他に近くに旧伊勢神トンネル、旧々伊勢神トンネルもあると前述漫画には書いてあったのですが、その場所に行った事がある方にも感想を伺いたいと思います。 最後に、広く言われていますが、心霊スポットに行くと連れてきてしまうだとか、後々不幸が起きたなどというのは、本当の話なのでしょうか? 酷く曖昧で、漠然とした質問であり、答えがないものではあるとは思いますが、お時間がある時で構いませんので、お答え願います。
- 謎の発光体オーブについて
昨日TVで心霊特集みたいなのが放送されていました。その中で、霊的スポットを撮影すると、謎の発光体「オーブ」というものが写りこんでいる事例が紹介されました。 私自身、今まで撮影した写真の中で、オーブと同じような発光体が写りこんでいることがあるのですが、これはどういった作用によるものでしょうか?たぶんハウスダストや水滴などにフラッシュの光が反射したものではないかと思うのですが・・・ でもTVで放送されたオーブは長丸い形で発光しているものがあったり、ビデオカメラで撮影されたオーブはあちこちに移動しているし、光の反射だけでは説明つかないような気もします。 この番組をご覧になった方、あるいはオーブについてご存知の方の中でどなたか、合理的な説明をお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- nekozzz
- 回答数6
- 特定の場所に行くとエッチな気分になってしまう
タイトルの通りなんですが 特定の場所に行くとエッチな気分になってしまいます…。 特定の場所とは職場なんですが 1人で職場にいるとそうなります。 女性ばかりの職場で、何もいやらしい場所でもないし 家や、以前働いていた職場や他の場所ナドでは 1人でいてもそんな気分にはならないんです。 この職場で1人でいる時だけなぜか変な気分になってしまい不思議でたまりません。 よく霊感がある人が心霊スポットにいくと気分悪くなるって聞きますが それと似た感じなのか、 はたまた変な電波?でも飛んでいるのか等、色んな憶測をしてます。 何せ仕事したいのに集中できなくて困っています。 変な質問ですが恥ずかしくて誰にも聞けないし、 本当に不思議でたまらないので 似た方ナドいらっしゃればお答えお願いします!!
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- nico4444
- 回答数2
- 夏の旧伊勢神トンネル
夏の旧伊勢神トンネル 今年の夏に、愛知県にある旧伊勢神トンネルに友人5名程度で行こうと考えております(心霊スポット巡りの一環として)。 民家が近くにあるとのことで、当然ですが行く時間帯が昼夜関わらず静かに見、通りたいと考えております。 下調べをしている際に、「不良集団がトンネル近辺で待ち構えており、金銭を盗られた」という情報がありました。 有名な場所であり、人気(ひとけ)がないでしょうからあながち嘘ではないだろうと思います。 愛知自体滅多に行けないもので、ぜひ行ってみたいのです。行かなければいいというお言葉ごもっともです。自己責任であり、アフガニスタンへの渡航のようなものでしょう。 現地の実状をよくご存知の方、参考程度にお聞かせ願います。現在、旧伊勢神トンネルは不良集団が比較的たむろしている場所なのでしょうか。 愚問、乱文お許し下さい。
- 怖い話って実話なのか!?
こんばんは。 もう夏に入り、怖い話が合う季節になりましたが TVや本で出ている怖い話は本当にあったのか?と思います。 実際に俺はすごいビビりで怖い話を聞くのが苦手です。 でもつい好奇心で聞きたくなるような話がよくあります。 ぼくは18年間生きていますけど、そういう恐怖体験もしたことがなく 心霊スポットにも怖くて行ったことがありませんが、やっぱそういう話は実在するのでしょうか。 TVや本とかじゃ所詮、人が話すので容易に少しぐらい内容を変えることが出来ますし、やっぱ自分自身が体験してないと信じがたいような話ばかりであります。 そこで質問ですが 訳あり物件や、そういう○○にまつわる怖い話みたいなんは実際にあるのですか?? 僕は信じたくないのですが、やっぱあるのかなぁと思います。 皆さんはどう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#94204
- 回答数2
- 同僚の様子が変です
同僚が最近、「休みの日にショッピングモール行っていたら、100人の人に囲まれた」「車運転していたら、ナビが勝手に心霊スポットへ誘導した」、昨夜も「警察に追われている、助けて」「私は薬やっていない。疑われている」等と言っています。また仕事中も歩き回り、落ち着かない様子です。「一度会社を長期的に休んで、リフレッシュすべきだ」と言っても、「私は問題ない。心配しないで下さい」と聞く耳を持ってくれません。一緒に働くスタッフ(先輩)には夜中、電話を鳴らし続けるなどの事もしております。上司が、実家のご家族に連絡を取っていますが、連絡がつかない状態です。同僚の身に何かあってはいけないという思いと、周りのスタッフも仕事に支障が出て、ストレスが溜まっています。そうすべきか、職場皆が困っています。何かアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願い致します
- 締切済み
- 社会・職場
- kazusuke67
- 回答数5
- 全盲の方の霊感とはどのようなものですか
タイトルのままですが、視力を持たず、かつ霊感がある、という方々は、どのように霊を知覚するのでしょうか。 目の不自由な方は、視覚以外の感覚が優れているので、人の存在を目で見なくても察知できる、という話はよく聞きます。 もし、そのような方が幽霊にあった場合、普通の生きている人と同じように察知するのでしょうか。 それとも、特に、これは幽霊である、と察知するのでしょうか。 また、例えば、目の見える方と見えない方で、心霊スポットに行って、同じ霊を見た場合、霊の性別や服装などの情報は、同じものを得ることができるのでしょうか。 全盲ではなく、視力が低い方の場合は、霊的なものだけ鮮明に見える、と聞いたことがあります。 ですので、全盲の方が(霊が存在するとしてですが)霊をどのように感じるのか、知りたいです。 情報や意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら、回答をお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- witchdoll
- 回答数3
- 健康にいい場所、お守り、神社など
どなたか教えて下さい。 まず、最初にオカルト話など信用してない方など中傷はやめてください。 私の家系はなぜかみんな体が弱いです。 昨日まで元気だったのに突然歩けなくなったり、心筋梗塞で亡くなったり… 心臓病だったり… 家族や親戚だけでなくペットもです。 私は昔から変なもの(目の前にいる人を"あ、この人寿命長くない"や"初対面の人には"この人と私は長い付き合いになる"など)が感じたり、霊が見えたりします。 あと大切な人たちの身体が悪いと私も悪くなりません。 例えば家で留守番をしている時に家族が事故にあったりすると事故を知らない私も痛くなるのです。 夢なども正夢が多いので来年やるドラマ、出演者もわかった時ありますし、行ったことない場所では道がわかります。 前に何かで霊が見えるなどするひとは精神異常者だと聞いたなので… 私は精神異常者なのかも…と思いましたが、母などに見た夢を話しそれが実現したので証明できる人が何人かできたので異常者ではないです。 こんなことから、私は目に見えないモノも信じています。 でも私は見える、感じる、聞こえるだけなのでしかも思い通りには使えないので…助けたりするパワーなどありません。 なので東京、神奈川あたりで健康にいい神社、御守り、場所など教えて頂きたいです。 全然有名でなくても効果があるただのスポットなどでもいいです。 ですが、怨念の強いものがあるスポット(心霊スポットなど)が近い所などは体調が悪くなったり、持ち帰ってしまうので苦手です。 信じがたいものでも風水的なものでまいいので少しでも何か教えて下さい。
- 締切済み
- 人生相談
- noname#206394
- 回答数2
- 脈なし?どうアプローチすればいいか
こんにちは。 20代前半の学生です。 私は年上の20代前半の不思議系でお洒落で頭がいいAさん(今年から社会人)に片思い中です。 2年前に一目惚れして、友達伝いにアドレスを知り、メールしてたんですがAさんが就活で忙しくそのまま連絡が途絶えてしまい、 今年の6月、Aさんから久しぶりに連絡が来て遊ぶことになりました。 最初は買い物に行こうって言ってたんですが、 心霊スポットが好きみたいで、結局夜遊びました。(なにもありません) その後は私から連絡を取って、友達を混ぜて1回、2人きりで1回遊び、先月は友達と一緒にいたときに遊ぼうって言ったら、ちょうど仲間の飲み会があるから来ないかと誘ってもらえました。 その次に私の幽霊見える子と4人で心霊スポット行こうって話をしてたんですが、友達が直前にキャンセルしてナシになりました。 2週間も前から計画してたことだったので、向こうはそれで機嫌を損ねてしまったようです。 最初は向こうからメールや電話をくれたのに、最近は私からメールしてます。 先月末に、Aさんの友達と私の方の友達の誕生日会を開くから来ないかと誘ってみたんですが、今月は忙しいと言って断られてしまいました。 ちなみに6月の時点では彼女が欲しいと言っていましたが、今は忙しいから彼女はいらないと言っていました。 友達には、忙しいなら少し待ってみればと言われます。 Aさんは1回目のデートで私が前好きだったことも知ってるし、今気になってることも知ってます。 1回目に遊んだとき、遊ばれないか不安で「わたしはアリかナシか」と聞いたら、「ナシではないけどアリって言ってわたし頑張るってなっても違う気がするんだよね」と言われました(・・; その割に誘えば遊んでくれるし(ただの友達かもしれませんが) もう一度2人で遊んで、告白したいんですが、どういうふうにアプローチすればいいでしょうか?それとももう答えは出てるんでしょうか? 今月はメールしないで来月にメールしてみようか悩みます。 長文乱文失礼しました。 すごく悩んでいます。回答いただければ幸いです。
- 廃虚の不法侵入者ツイートを逮捕できるかについて
廃墟に単身突入しました心霊スポットですと言っており許可などは取っているとは全く記載されておらず コメント写真あり本人は撮影されては居ない 床が所々抜けていたり、朽ち果てていま した。 廃墟いいですよね... 怖かったけど行けて良かっ たです...! 見に行って雰囲気がめっちゃ凄かったんです 明確な侵入したと言うコメントがあり 住所は既に特定されており98%間違いない状況です この方は本の内容を載せたんだと誤魔化していますがコメントには 誰か一緒に廃墟に行きませんか? 廃墟探しにまたドライブに行こうかなと発言しております これにより本の内容を載せたとは認められにくい状況だと思います 彼の住んでいる県がその廃墟と同じです 人に廃棄に行きたいなどと不法侵入したいと呼びかけたことが幾度かある 廃墟侵入を素晴らしいなどと表現して称賛している これは彼を軽犯罪法違反で逮捕できるのでしょうか?
- これは心霊現象ですか?
これは去年の夏に起きたことです。 私は夏になると大体小学校から仲の良い子二人と、花火をします。 それで去年も、一昨年花火をした場所と同じところで花火をしようと言うことになり地元の芝川と言う所で花火をやりはじめたのですが 開始してから30分程度たった頃、開始時間は9時とかだったと思います。 私と友達の1人は花火を並べて写真を撮ったりしていました。 私はその頃まだガラケーで写りが悪く、夜はろくな写真が撮れないので 友達がスマホでライトをつけ、それを友達のカバンに突っ込み固定し写真を撮っていたんです。 何枚か撮っていて、ある一枚を撮る時に友達とわーわー良いながら写す花火の位置を変えていました。 やっと花火の位置がいい感じになったので、撮るよーと言ってシャッターを押した瞬間目の前が暗くなり 始めは何が起きたのかわからなかったのですがライトが消えたのかなと思いふと横のライトを見るとまだきちんとついていて カバンに埋まったわけでもなかったんです。 それにカバンに埋まったのなら下から上へ暗くなるのですが 横から影が出てきたみたいに暗くなったんです。まるでライトの前に何かが出てきて暗くしているみたいに。 それから私とその友人は悲鳴をあげ場所を変えることにしました。 もう1人の友人は横で花火をしながら踊っていたのでキョトンとしていましたが 私と1人の友人はそれどころではなかったです。 その後近所の公園で花火をしその日は帰りました。 後々思い出したのですが、その川はそこそこ大きな川で小さい子の死亡事故なども多かったようです。 それによく花束なども供えられていました。 また後日談なのですが、私の友達でお母さんが霊感があると言う友達がいて その子に花火をしたときに撮った写真を見せたところ 「ねぇ、これ手かなんか前に出してる?」と言われその写真を見たのですが手を前に出していた記憶はないんです。 すると友人からじゃあこの影なに?と言われ 言われてから気づいたのですが写真には花火が写っていてその前にすごく黒い影が写っているみたいだったんです。 それから怖くなり大体の写真は消してしまいました。 これは心霊現象、心霊体験だったのでしょうか? また、これは関係ないかもしれませんが、私は以前このサイトで手相を見てもらったのですが 仏眼というのがあり、心霊体験などをしやすいらしく心霊スポットのような場所には行かないようにと言われました。 また、一緒に見ていた友人にも仏眼があったと思います。 今年は普通に花火を楽しみたいので、詳しい方回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- otomiya
- 回答数3
- 好きな子に好かれるにはどうしたらいいでしょうか
好きな子に好かれるにはどうしたらいいでしょうか 文章を作るのとかが苦手で読みにくい文章になってしまって申し訳ないです。 バイト先の先輩を好きになってしまいました。 その子は20歳の大学生で僕は18歳の専門学生です。 まだ3回しかシフトがかぶらないのですが話はいっぱいします 話は基本的に向こうの方から話しかけてくれて話もかなり弾みます。 メールは自分から送るんですがだいたい1往復で終わります。 とはいえまだ2回しか送ってないですが(汗) その子は心霊系が好きで昨日のバイト帰りに近くの心霊スポットに誘ったのですがやっぱり危ないからやめようと言うことになりました。 これは断られたことになるんですかね? ただその時ホラー映画が好きだけど大学に入ってからはみんな心霊系がダメで見に行く人がいないんだーって言ってました あとこれも昨日のことなんですが次の日にライブがあるのを言ってなくて、「明日ライブなんですよ」って言ったら「なにも予定がなかったら行ったけどお見舞いがあるから行けないな」って言われました それで僕は来月は「3本ライブやるから是非来てください」って言ったら「時間があれば行きたい」って言われました 実際その子は授業が始まると忙しくなってバイトもあまり出れなくなるみたいで5月いっぱいでバイトを辞めてしまいます。 他にも僕の地元の方でバイトやろうと思うから来てねって言われました あと、お会計のときのレジ打ちがまだ慣れてかいから一緒に伝票を見てもらってるのですがその時にかなりの近くによって伝票を覗きこんで来て胸を僕の肩にあててくると言うか、あたるのですが女の子は気付かないものなんですかね? 恐らくこれらの言動は特に意味はないと思うのですが(汗) 次の土曜日にシフトが一緒なんですがその後は彼女は授業が始まって忙しくなるから次いつシフトがあうかわからないです。 なので時間があまりないので、できれば次の土曜にデートに誘いたいと思います。 でも、今までデートに誘ったことがないのでどのように誘ったらいいかわからないです。 色々と長くなってしまいましたが自分から女の子にアプローチしたことがないのでアドバイスよろしくお願いします。
- 写真で友達にウイルス感染させたらしいです・・・
私はつい最近、廃墟っぽい所に行きました。 廃墟と言っても、心霊スポットではないと思っていたのですが・・・ そこの写真を撮って友達に送ったところ 「写真にウイルス入っててPCがウイルスに感染したからもう写真送らないで」 という内容のメールが届きました。 私の携帯はネット接続できないし、ウイルスに感染するようなことはしていません。 ということは、私が送った写真が原因となります。 どうしてでしょうか? 写真を撮ったときにウイルスが入ったとでも言うのでしょうか? その原因は廃墟だからでしょうか? 私自身よく分からなくて、混乱しています・・・ 友達も怒っているみたいですし、ウイルスと言ったら友達同士の喧嘩では済みません・・・ 私はどう対処したら良いのでしょうか? 友達のPCを弁償しなくてはいけないのでしょうか? 学生なので金銭的に無理ですし、私の家では今年かなりお金がかかっているので、このことを言ったら怒鳴られるどころではありません・・・ 悪気があってやったことではないし、私自身凄く状況が理解できていません・・・ なので、どうしたら良いのかも分からない状況です。 どうしたら良いのでしょうか? 弁償するべきでしょうか?
- 私は、暗い人間らしいです
私は、周りから暗いと言われます。 しかし、そこまで暗いかな、と思います。 暗い人間は、陰キャです。 陰キャとは、マイナスでネガティブな印象です。 イケてない、ガリ勉、根暗、オタ ク、です。 私はネットや2チャンネルで調べてみると、陰キャの特徴や絵などがあります。 沢山調べました。 陰キャとは世間にとっても私にとってもこういう人間にはなってはならない、という見本なので、こういう人間にはなってはならないと思いました。 調べた結果ネットによく書かれているその陰キャの特徴は、 声が小さい、メガネ、ネガティブ、髪の毛がベタベタ、ボサボサ、そうじゃなくとも服装がダサいとネットで言われています。 見た目に気を使わない人間なんて、どうしようもない人間ですよね。 暗く地味な人間にはなってはならない。 せっかく与えられた命なのですから、誰しも若いうちは 人気があって楽しい人間になりたいですよね。 陰キャとは、陰気なキャラクターであり、顔も見た目も悪いです。 陽キャの真逆で身分の、カーストの低い人間です。 つまりこういう人間にはなってはいけないという見本なのに、私がそういう人間らしいです。 自分は、前に書いてある特徴が無いのに、陰キャらしいです。 どういうことですか? 見た目に気を使っているのに、暗いらしいです。私は。 たしかに、私は趣味がくらいです。 暗い場所が好きで、心霊スポットとか好きで洞窟や廃墟とかが好きです。
- お化け屋敷が怖いのに、率先して入りたがる幼なじみ
怖がりで、エレベーターにも乗れないです。 ホラーもオカルトも怪談も大嫌いです。普段は絶対怖いものには触れません。 幼なじみがホラーやオカルト大好きで、よくお化け屋敷に引っ張って連れて行かれます。 学園祭や遊園地、祭りは専らお化け屋敷です。同志と、肝だめしや心霊スポットへもよく遊びに行くそうです。 お化け屋敷に入っても、わたしはあまり恐怖も感じません。 大抵B級もので、アトラクションとして楽しいですが、お化け屋敷としてはお粗末なものです。 (素人にしても全体的にチープで、演出や仕掛けが甘いなあ、コンセプトは悪くないのに。。)と冷静です。 隣で、ホラー大好きなはずの幼なじみが取り乱して絶叫して騒いでいます。 恐怖のあまりお化け屋敷を逆走したり、物を壊したり、脅かし役を殴った事でも有名です。わたしも暴力を振るわれた事有りです。 色んな人から「(幼なじみ)とは金輪際一緒に入りたくない」と言われているそうです。 お化け屋敷に驚く暇がないくらい、幼なじみの方がむしろ怖いです。 わたしは怖がりだから怖いと思うものは避けてますが、 怖がるのに、何故入りたがるのでしょうか? 本人は「だって、愉しいじゃん」としか言いません。 どういう心理なんですか?理解しがたいです。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- hashitahoge
- 回答数3
- 家を出ることになり、住み込みの働き口を探しています
はじめまして 家庭の事情で、6月中には家を出て、親の援助なしで一人暮らしをすることになりました 取り合えず食いつないでいくための、良い働き口があれば教えて下さい 最低でも1年は働く事になると思います ・私の現在の状況 男性 資格なし(普通自動車免許すら持っていない) 職歴、バイト経験なし 高卒(日東駒専辺りの大学を中退) 22歳 貯金は100万円 神奈川県在住 ・最低条件 資格(税理士)の勉強をするための時間を確保できる 月1万~5万以上貯金ができる 衣食住の内、住が備わっている (住む場所があれば、自給700円のバイトでも大丈夫です) ・以下は大丈夫です 汚物処理のバイト(普通の清掃ではなく、死体の処理やバキュームカーのタンク内掃除など) 気味の悪い、霊的な(?)、バイト (都市伝説だとは思いますが、心霊スポットに不法侵入されない様に監視するバイトなど) ・以下はどうしてもできません; 過度な肉体労働(大工、引越しのバイトなど) 過度なコミュニケーションを必要とする(AV男優、ホスト、風俗系、勧誘系など) 法律的(グレーゾンのバイト)、健康的に安全なもの 希望が多くてすみません; 上記に当てはまるとすると、新聞屋のバイトくらいかもしれませんが、 心当たりのある方、ご教示願います。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- goingset
- 回答数3