検索結果

熊本県

全3343件中2321~2340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • もぐらたたき(もぐらうち?)

    私が以前住んでた地域ではお正月の伝統行事として「もぐらたたき」なるものが行われていました。 小中学生ぐらいの男の子が各家をまわり、庭先で唄をうたいながら藁を巻きつけた棒で地面をたたいていく・・・ というものです。 これにびっくりしたモグラが畑から逃げ出す・・・ といった感じでしょうか。 これって全国的なものだと思っていたのですが、どうやら違うみたいで。 もしどなたかうちでもやってるというかたがいらっしゃいましたら、地名とともに教えていただけたら幸いです。 ちなみにこのような唄でした。 ♪今年正月14日のモグラ打ち、モグラ打ち、モグラ打って祝いましょう 鶴は千年、亀は万年、浦島太郎は8千年、なれなれ、柿の木、天までなーれ♪

    • sugi98
    • 回答数2
  • GALと言う洋服屋さん…

    こんにちゎ。。。 この間、買った雑誌(たしかWith)に【GAL】と言う名前の洋服屋が載っていて金額に驚いて一度見てみたいのですが…福岡県には、ないのでしょうか?? 過去の質問を見て一番近いところで「鹿児島」だったんですけど。 福岡県(出来れば北九州市内)で【GAL】と言うお店を知ってる人がいたら教えてください。よろしくですぅ~☆☆ ちなみに似た系の(安い?)お店で北九州には【ANZU】ってありますよね?? カットソ~2枚で1500円とか…。私は覗く程度ですけど。

    • haru121
    • 回答数1
  • ♪♪こんな大学って、ありますか?♪♪

    広島の高校生♀受験生です。 今3年生なんですが、吹奏楽をかなり熱心にやっていたせいで(?) ぜんぜん数学と理科ができません!! ついでにいうと、お金もあんまり・・・けど、国公立はあきらめて ます(笑)留学しようかと思ったんですが、きついです。 というわけで、皆さんに質問ですが、以下の条件をみたしてくれる 、わたしにぴったりな大学なんて、あるんでしょうか?   1.政治学か社会学などが学べる      2.文系3科目(または2科目)で受けられる   3.学費が私立としては安め(国公立があれば最高!)      4.女子大じゃない(やっぱり抵抗があります)   5.レベルはそれなりのところ(偏差値56~) ちなみに地方は全国どこでもいいです。わたしはちょっと京都に あこがれがあるんですが・・ あと、地歴公民は地理で(歴史と公民はほとんどやってないので) また、英語はとくいです。 私の偏差値です・・ちょっとさば読み気味??(河合のセンター)  国語1,2  54 英語    69    地理    68  数学2B   36  化学    43 ほんとに自己中な質問なんですが、おねがいします。 あ、あと広島修道大学はいいです(高校の友達がかなりいくみたいで、 ちょっとさけたいです。)

  • SLに乗車できる場所ってどこにありますか?

    静岡県に1箇所あるのは知っています。その他でもあったような気がしたのですが、どこかにありますか?また、SLは日本だけのものなのでしょうか?

    • roenick
    • 回答数10
  • ピースサインについて

    どうも、SINともうします。 表題にもあるんですが、ここにきている皆さんって ピースサインってだされてますか? 最近、ツーリングにいっても、 あまり見かけなくなったような気がするものですから・・・。 北海道を走った時などはすれ違う時にだしてますよね。 やはり場所とかを選んでだしているんでしょうか? それとも、知らない方が増えたのでしょうか?(どうなんだろ~?) ちなみに僕は町乗りではない時はよくだしています。 皆さんの意見をお待ちしています。 P.S  もし、ピースサインをだすことが無くなってきたとしたら なんか寂しいものを感じてしまいます。 なんとなく、すれ違う時のあの合図がうれしく思えるものですから。 あくまでも個人的な考えですが。

    • snjokw
    • 回答数6
  • 熊本産の肥後椿 『瞳の姫』 と言う椿

    熊本産の肥後椿『瞳の姫』が欲しくて探しています。 通販で探してもなかなか見つかりません。 何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいので教えてください。

    • noname#1902
    • 回答数2
  • あそこに行ったら、あれを食べたい。

    拝啓gooご愛用の皆様へ あそこ(場所)に行ったときは、必ず○○(店名)の△△(オーダー名)を食べる。それがあそこに行ったときのお楽しみ!!ってあったら教えてください。

  • 日本経済新聞

    今度日経新聞を取ろうと思っているのですが、一ヶ月いくら位かかるのでしょうか?また、夕刊はあるのでしょうか?

    • t-k-s-o
    • 回答数3
  • オーダーメイドスーツの格安店

    ちょっとお聞きしたいのですが、仕立のスーツでも3,4万で仕上げてくれる店があると聞いたのですがご存じの方いらっしゃらないでしょうか? 地域は問いません。 そして、スーツはいつも仕立だよ!という方。 注文する際の注意点や裏技みたいなものがあったら、是非教えてください。 スーツ初心者です。よろしくお願いします。

    • hanma
    • 回答数4
  • 名刺について・・・

    名刺を作ろうと思っているんですが、 名刺の形って長方形の物しかないんでしょうか? 星型とかハ-ト型とかはありませんか? その他、インパクトのある名刺を見たことがある方 どんな物か、教えてください。

    • noname#3102
    • 回答数9
  • 福岡の住環境は?

    今度、仕事の関係で福岡へ転勤することになったんですが、今まで住んだこともない所なので住環境などについて全く見当がつきません。子供の学校、環境、住宅家賃などについてわかる程度で結構ですので教えていただけませんでしょうか?(家族構成は、夫婦と3歳と5歳の子供がいます。5歳の長女は来年から小学校に通うため、お薦めの地区の小学校がありましたら、お聞かせください)

    • maisai
    • 回答数6
  • こんなこと今まで知らなかった(恥)・・ってことあります?。

     私の母はタクシーと他の自動車の違いがどこにあるのかつい最近まで知らなかったらしいです。道で拾う時に他の人が手を挙げるとタクシーが止まるのが不思議だったようです。「車の上に四角いのがついてるのがタクシー」と私は説明しながら、大笑いしました。  あと、地下鉄は単に地下を通っていることは判っているが、道路の下を通っている(建物の下は杭があって通れない)ことは結構、理解してない人は多いと思います。  さて、みなさんはこんな、他の人は当たり前に知っていたのに知らなかった、あるいは、簡単なことなのにある時初めて知った、なんてことありますか。

  • ゴミの出し方・分別方法

    なぜ自治体によって違うんですか? また統一しようとする動きはないんでしょうか?

    • noname#13482
    • 回答数5
  • 甲状腺で有名な病院を教えて下さい

    67歳の母が首の下が腫れていたらしく、最寄りの病院で診てもらったら 甲状腺に腫瘍があることがわかりました。まだ検査の段階なのですが 鹿児島、熊本で甲状腺に関しての良い病院を探しています。 また、手術・入院の期間も知りたいのですが、教えて下さい。

    • miki777
    • 回答数5
  • 本州って?

    大阪は本州にはいるんですか?また本州外ってどこですか?北海道とかなんですか?

    • miyaka
    • 回答数1
  • 8ナンバーのイヤ~なうわさ・・・・・・

    RV雑誌の読者コーナーで、8ナンバー登録している車はあと4年後位に自動車税 が4倍位になりますと言う内容の記事が載っていたのですが本当なのでしょうか? その読者の人は、国からハガキが来て知ったそうです。 僕の車も8ナンバーですが、そのようなハガキはきていません。 ちょっと不安です。もし、そのようなハガキが来たと言う方がいらっしゃったら 詳しい内容を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 世界一短い地名ってどこにある何という名前?

    世界一長い地名は、バンコクというのは知ってますが、逆に世界一短い地名は何という地名でどこにあるんですか?豆知識として知りたいので是非、教えてください。

    • noname#1137
    • 回答数11
  • 夏休み中の登校日

    私は先日まで小学校での夏休みの登校日は長崎・広島の日か終戦記念日だと思っていました そして、学校に行ったら戦争の映画や試料を見て、みんなで話し合うものだと。 所が先日お友達のお家に遊びに行っていたらお兄ちゃんが登校日で学校から帰ってきました。 「映画どうだった?」 と訊くと 「なんの映画?お友達と会って、先生と会ってきただけだよ」 との答え。 お母さんも、そんな話し聞いた事がないと。 ちなみに私は熊本出身で、現在は愛知に住んで居ます。 夏休みの登校日にそういうコトをするのは熊本だけ? 九州の他の地域では?広島近辺では?全国、他の地域では? どこかに境目があるのでしょうか? またまたちなみに、小学校の修学旅行は長崎で、中学校は広島でした。

    • c-haru
    • 回答数11
  • 「キビショ」に関して情報をください

    以前 「急須の語源について」質問投稿いたしましたが、 (http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=103812) 母(78歳、金沢生まれ)が 「子供のころ 急須のことをキビショと言っていた」と、言うのです。 この母の話から、キビショと言う言葉について調べたくなりました。 急須のことを「キビショ」といっている地方、また、かつてそのように言っていた、など「キビショ」に関して ご存知の方 どうぞ情報をくださいませ。

  • EXCEL2000 住所を参照し、地域ブロックを自動入力

    Win2000でEXCEL2000を使用いたしております。下記のことを実現 させようと、色々試してみたのですがうまくいかず、ご質問させ て頂きました。 A列に住所が入力されております。そこでB列に地域ブロック (関東・九州等)を入力するのですが、A列の住所を参照し自動 的にB列に入力になるようにしたいと思っております。例えは、 住所中に"東京都"があれば"関東"や、"福岡県"があれば"九州"な どです。 関数で、COUNTIF と VLOOKUP を使えば何とかなるだろうと、簡単 な気持ちで取り掛かったのですが、なかなかうまくできません。 (^-^!)どうかよろしくお願い致します。

    • nacox
    • 回答数5